X



Windowsに負けてる所を正すスレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
負けは許さん
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
デフラグが出来ないのが痛いな。

俺は毎日、朝昼晩と3回デフラグしないと気が収まらない。
皆もそうだろ?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>279 エラーで止まって再起動不能になって満足?
知合いのマシンはデフラグで再起不能になった。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
デフラグは精神的な安定が得られる
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
基本的に、デフラグはいらないようなファイルシステムになってる
みたいですよ。断片化しないとか・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
クライアント=Windows
サーバー=Unix
これでいいじゃん。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
デフラグがいらないようなファイルシステムだって、プ
うそつくんじゃねえよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
厨房に対する優しさ!
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
NTFSも実はデフラグは不必要なのだが、win95についていたデフラグが
どうして2000にないのだ!?とさんざん言われて、しかたなく
executive softwareからライセンスしてもらってつけたという話が。

NTFSはジャーナリングファイルシステムなので、ファイルを更新して
コミットする都度にデフラグされるので、よほど巨大なファイルでない
限りはフラグメンテーションする事はない(実際defrag.exeでフラグ
メンテ―ションを起こしているファイルは巨大ファイルが殆ど)
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
でかいサイズのファイルを頻繁に書き込む鯖ってある?
初心者でよくわからんが
FTPにしても、1CD(600MB前後)ISOは1回置いてしまえば
後は送り出す一方でしょ
ストリーミングにしても、送り出す一方でしょ
データベースサーバ?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
データベースサーバーなんかは、普通ファイルシステム使わないけど。
パーティションを切ってそこを直接領域割り当て。WindowsもUNIXも同じ。

個人ユーザーが作る一番巨大なファイルってディレクトリじゃないかね。
100万ファイルぐらいエロ画像が詰まったディレクトリとか100MB超える。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>295はエロい
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
なんだかんだいってNTFS最強
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
UNIXにはVisualBASICがない(除くFreeBSD、FreeBSDにはMicrosoftからVBのソースが供給されている)
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>301
お、すごい建設的な質問提起がなされました!
unix板住人で考えて、
これからのunixファイルシステムの世界標準にしよう!
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
まずは、ReiserFSの良いところをぱくらせてもらうというのはどうか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
リナッ糞ネイティブのFSなんてうんこすぎ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
うんこファイルシステムでもあるだけマシ。
嫌なら使わなければいいんだし。

誰か BSD license でジャーナリングファイルシステム作ってよ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
あれは便利だね。
注意一秒 怪我一生
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
XFSをBSDへ!
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
既出かも知らんがマジレスすると、ACPI が使えない所。
ようやく少し使えるようになったが、あえて使えないと言っておく。

普及してから何年も経ってる、MS 製品では何年も前から使えてると考えると、
やっぱりクライアント向きではないな、と思う。
非難ではなしに、単に向き不向きを言ってるのみ。


0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
何をやるにもいちいち得意でもない英語解読したり、
そもそも何調べりゃいいのかよくわからんかったり、
しかも苦労の先に快適な環境が待っているとは
限らないようなもんが一般に普及するわきゃーない。
個人で使うのは物好きだけ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
そもそもLinuxer以外のUNIX使いは何か特権意識みたいなものがある。
「おまえらがわかんない高級なOS使ってんだよー」みたいな。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>320
だって、Linuxは初心者が使うOSでしょ?

とりあえずXF86立ち上げてxvでエロ画像みてみたいな〜
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
そのとおり。
玄人はLinuxなんて使わない。
玄人が行き付く先はNetBSD。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ことえりに関しては、使っていると「カワイイやつ」と思うようになったよ。
舌ったらずで時々笑わしてくれるからね。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>325
でも、コピーしてemacsにペーストできないじゃん
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
WindowsもすごいがNetBSDには負けるな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
NetBSDは完成度高いからなぁ...

初心者はFreeBSDに飛びつくけど、ベテランが
ブレードサーバーを組む時にはNetBSDをいれて
EMCのストレージパーティションを2個きった
だけで48枚のブレードを一気にインストールした。

FreeBSDでやってた奴は1枚1枚やってたよ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
つれない事いうなよ〜
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
そろそろUNIX自体の概念の拡張が必要だって。Windowsの真似をする必要は
ないけどさ。向こうが実装主導の足かせまったく無しの中で、どんどん機能拡張
しているのを黙ってみてるのはなんだか悲しい。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
エロ本とか
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
俺、レジストリより /etc の方が好き。

理由: バージョン管理できるから。
行った変更点を全てメモって覚えておくなんてできんので、
複数の管理ドメイン (自宅 vs 会社とか) で複数の Windows
マシンを使っていると、あっという間に設定し忘れとかが出る。
UNIX だと、必ずチェックインしてるから、ログを見れば、
どこの何をどう変更したとか、間違えっこない。

あと、個人の設定は、システム側が持つより $HOME に持つ方が
好き。バージョン管理できる (どういう機能が欲しい時には、
どういう設定をすれば良いか、ログが残せる) し、NFS で
共有できるし、他のマシンに持ってきたいとき、何をどう
設定しているか一目瞭然だし。
Windows でも共有プロファイルとかすれば、LAN内なら共有できる
んだっけ? でも、バージョン管理はできないんじゃないの?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
age
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
いまやGNOME/KDEの方がWindowsよりマシンスペックを要求する。
不況にあえぐPC業界にとってはUNIXの方が相応しい。
Pen2-400MHzとPen4-3GHzでIEを使用したときの体感速度は
さほど代わらないが、上の二つのマシンでNN7を使うと、その違いが
はっきりする。これはUNIXが勝っている点だ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>344
そんなわけのわからん売りははじめて聞きますた。

別にテキストでもいいけど
アプリが各自設定ファイル読み書きルーチンを持ってるのは
ダサいね。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
xml!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
客「unixが快適に動くマシンください」
店「このItenium2(or Opteron)搭載PCはどうでしょうか。64ビット演算ができますよ!」
客「うーん、計算は速いのに、画面がもっさりするなぁ」
店「そんなときには、このOpenGL対応ビデオカードをお使いください。なんとたったの99999円」
客「うわー、安いなー。ところで、DVDサイズのデータを落とすのがつらいんだけど」
店「では、10Gbaseカードとスイッチのセットをお使いください。転送速度10倍向上ですよ!」
客「おー、速い速い。うおし、まとめて買うぞ!」
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
MacOSXにはレジストリみたいなもんがあるんだっけ?

>>335
Microsoftとはかつては非難されるべき存在だったが、今ではけっこう評価してる。
叩きをもろともせずにあの新しい技術を取り込む節操のなさとか、大企業の癖に決断
がはやく全社が一丸となっているところなど見習うべき点も多いわな。

Windows2003で搭載されたVSSなんてサーバとしてはかなり強力な機能。さすがに
これはUnixやMFer(汎用屋)でも焦る。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
雲丹糞はうんこになりましたとさ。
めでたしめでたし。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
M$嫌いでLinuxに乗り換えてはや云年。BSD系も使ってみたし、ことあるごとに人にも
Linuxっていいよーと乗り換え勧めてきた。
オープンソースって発想がすばらしいと思ったし、ボランティア精神での開発もいいと思った。
それに、なによりWindowsより固いという信念があった。
たしかに昔のWinはひどかった。しょっちゅうブルースクリーン出てたし、落ちるとOSごと
制御不能という最悪の事態も頻発してた。
その点LinuxやFreeBSDはすばらしく思えた。いや、今もそう信じてると言っていいだろう。
ところがだ、最近はその信念が揺らぐこともある。アプリだって完璧じゃないからだ。
とくにブラウザ系はヒドイ。やたらと落ちまくる。同じバージョンのもじらを使っているのに
M$のそれは滅多なことでは落ちない。いや、いまだブラクラ以外で落ちた試しはないように思う。
ところが、Linuxのそれはどうだ?やたらと落ちまくる。
達人は言う、「それはアプリの問題であってLinuxの堅牢性の問題ではない。」
それはよかろう。アプリが糞なら、いくら土台がしっかりしててもダメには違いない。もっともだ。
同じような現象を経験した、かつてLinuxを勧めた人からは「Linuxって落ちることありますね。」
と言われる。返す言葉がない。それでも自分の中では「Linuxが悪いんじゃない。悪いのは
アプリだ。」と念じ続けてきた。

0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
だがしかし、昨日だったか、これで何回目かのいやーな体験をした。それはモジラをビルド中に
ブラウズしているときの突如として起こった。モジラのアドレスボックスに表示されている
画面上のアドレスを中ボタンで貼り付けようとしたその瞬間、システムが凍り付いたように動きを
止めたのだ。一切合切だ。なにもかも。
Linuxのことだ、リカバリ方法がないわけはない。そう信じておもむろにCtrl+Alt+BkSpを押した。
Xさえ落とせばあとはコンソールから何とかなるだろう。そう思ったからだ。ところが、その目論見は
もろくも崩れ去る。Ctrl+Alt+BkSpどころか、Ctrl+Alt+Delすらも効かないのだ。
これでは手の施しようがない。
まるで動きを止めたブルースクリーンよりもたちの悪い静止画を前にして、敗北のリセットキーを押した。
しかし、Linuxにも希望はある。新世代のファイルシステムの導入により、システムとしては
ファイルの破損を心配する必要があまり無くなり、あのうざったいファイルチェックがしなくても
良くなったことだ。さぁ、Linuxよ、いつの日かこんなOSまで巻き込んだフリーズなど過去の話と
笑い流せるような、そんな逞しい性能を身につけておくれ。
0366348
垢版 |
NGNG
>>351
unix屋だけど、管理者とかじゃないから意識はちょっとズレてるかもね。

plain textの方が泥くさい作業をやりやすいというのは、まあわかるけど、
その分デメリットもあるわけで、ウリという程のもんじゃないと思うけどなあ。
0367348
垢版 |
NGNG
>>349
概同意だけど、pamって、そういうのだっけ?
むしろldapとかでは。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ウリというほどのもんじゃないって…。

個人個人のシェルの設定に始まり、各種アプリケーションの設定、デーモンの設定、OSの認証まで全てプレーンテキストでやれるってすごいことだぞ。
Windows2000は1000人のアカウントを3分以内に移転できるか?安全にリモートからできるか?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
もうすべてが時代遅れなんだってUNIXは。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Windowsの運用技術を持ってる人間なんてどれだけいるんだ?
MSは使い方に関するマニュアルは沢山だすが、そういう誰もが
欲しいと思ってる情報は何もださないね。
どこのベンダも似たり寄ったりといえばそうだけど。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>370
プレーンテキストじゃなきゃgrepもsedも使えねーじゃねーか。
どうせバイナリ操作したこともねーんだろ?

大体、管理経験絶無の癖にUNIX屋ってどういうこと?
/etc/passwdくらい眺めてからにしろよ。

0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
348と関連するが、設定ファイルの書式がバラバラなのは面倒過ぎる。
覚えるのが面倒。そんな本質的ではない事に頭使いたくない。
あと、312にも同意。全員ではないけど閉鎖的な奴多い。
他のいいところを取り入れるって発想がないやつとか。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
書式に付いてのガイドラインがないのは確かによろしくないなぁ。
iniという書式やそれを処理するAPIが用意されてるところも負けてる。
もうWindowsではレジストリ推奨でiniはobsoleteだが。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況