>しかしその主張は「最終的に失敗しないために」という事が骨子になってる。
ここが根本的に違うわけ。選択肢をいろいろ吟味できる環境になるまで
保留することも考えるのはどうですか、ということ。
理Iみたいに専門を3回生からはじめさせるのもその一つではないでしょうか。

これを単純に決定の先延ばしと言われてしまうとそれまでだけど。