高校生らしい感情的な応酬ばかりで感動してます。
こういう説教してると自分が年寄りに感じるな。

> オマエが馬鹿にみえる訳がわかったよ。
> オマエは時間の大切さがわかってない。
> 何かに打ち込んだことのないヤシの典型的症状だ。

時間が大切だからこそ、いろんなことをやりたいんじゃない?
べつにひとつのことに打ちこむのが悪いとは言っていない。
だが、もっと謙虚なったほうがいいよ。高校生のころなんて、
自分がある分野についてわかっているつもりでも、はっきりいって
何も知らない。まったくといっていいほど知らない。
ただわかった気になっているだけ。時間が限られているからこそ、
ハズレの道をえらんで人生を棒にふるのはいやだろうに。

純粋主義はカッコよく見えるかもしれないが、残念ながら
この移ろいやすい世界では、そういうスタンスは失敗のもと。
結局、臨機応変でしたたかなやつが生き残るんだな。
仕事だけでなく、何事においてもそうなんだが。

うーん、ちょっと一般論すぎて我ながら情けない。