>>303

その文を素直に読むと、当該文字列にだけはマッチしない
正規表現と読めるが、書き込み子の心情を忖度すると、
sed 's/[a-c]{3}\.hoge/==matched==/' って事かな?
まあ、[a-c]* でも、(aaa|bbb|ccc) でも、[[:alpha:]]* でも、
マッチする表現は無数に有るけど、(・・に、だけマッチする)
を、求めているなら、そもそも*.hoge って見当外れだし、
要するに、何が知りたいのか良く分からん。