X



翻訳者の集い
0001 ◆cgSbLu8BrI
垢版 |
05/03/02 04:20:49
翻訳者が雑談を交えつつ情報交換するスレ。

翻訳プロジェクトの宣伝歓迎。

翻訳して欲しい文章があれば頼んでみましょう。
転んでも泣かない。

翻訳文章を2chに書き込むのはライセンス的に問題あり。
自分のサイトやアップローダを活用しましょう。

よろしくお願いします。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/06 14:29:10
>>73
たぶんcommit権とかリーダーの席とかかな?
時間がないとかやる気がないとかで仕事こなせないのになかなか権限を手放さない。
まぁ一度引き受けたからにはそうほいほいと辞めるわけにはいかないし
引き継げる人もいませんよ、って感じだろうけど、やる気が溢れてる人にとっては迷惑な話。
かといって「俺にやらせろ」とは言えないわけだ。
おれはそんなもんやりたいとは思わないけど。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/06 15:09:55
>>75
> 時間がないとかやる気がないとかで仕事こなせないのになかなか権限を手放さない。
> まぁ一度引き受けたからにはそうほいほいと辞めるわけにはいかないし
> 引き継げる人もいませんよ、って感じだろうけど、やる気が溢れてる人にとっては迷惑な話。

いや、あれはおそらく本人もやるつもりはあるんだよ。
やるつもりはあって、「いまちょっとその気にならないけど、
もう少ししたらきっとやる」と自分に言い聞かせて、そして、
「よかったらわたしが引き継ぎましょうか?」との申し出に、
「いや、もうちょっとしたら仕事が片付くので、そしたらやります」
と何年もまったく手をつけずに答え続けるんだよ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/06 16:00:26
>>74
wiki立てたところで寝てる間に妖精さんが仕事片付けてくれるでもなし。
誰でも記事を書けるというメリットはあるけど、善意の人が間違いを
修正してくれたり、より有益な情報を加えてくれるなんて幻想でしょ。
記事+掲示板みたいな使い方しかされてないのがほとんどじゃないかな。
でも記事+掲示板だとその記事についての議論がその場でできるし
ツッコミも入れやすいから、コメント機能はステキだ。

ていうかTheoは日本語読めなくてもそういうの自分でチェックするんか。
いい人だ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/06 18:28:20
>>80
MLで発言する人はほとんどないけど2chに要望・指摘を書く人はけっこういる。
匿名で書けるwikiなら間違いの指摘も期待できるのでは?
0088 ◆cgSbLu8BrI
垢版 |
05/03/06 22:57:35
>>87
コンピュータ、特にオープンソース関係の翻訳を
話題にするつもりで立てました。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/08 00:27:36
ありがとうございます
とりあえずエデンの東をアマゾンでポチっとしてきました。
野崎さんの訳はサリンジャー作品で好きになったのでちょうどよかったです
そういやThe Catcher in the Ryeのペーパーバックを
ブックオフで見つけて衝動買いしてたのを思い出した
# >>93ところでおすすめはありますか
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/09 03:16:52
みなさんは読者をあるていど想定したりするんでしょうか。
たとえば、unixの知識があって、多少はプログラムを読み書きできる人、とか。
PC初心者とか。中学生でも読めるようにとか。大卒以上とか。etc...
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/12 18:37:58
NetBSDスレの件では、current-usersでの英語での議論では
翻訳賛成派の日本人しか結局見当たらなかったのがワラタ
結局、ごく一部の人間が2chで煽ってただけのようだが、
煽り耐性の低さはどうにかした方がいいかもね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/12 21:24:58
二年前から同じ内容で粘着してたのか、あの荒しは。
ところでこれ↓ワロタ

>From: [72] 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage>
>Date: 02/10/28 14:50
>
>つーか荒してるのはTheoだろ。
>________________________________________
>
>From: [73] 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage>
>Date: 02/10/28 14:52
>
>>>72
>(・∀・)ソレダ!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 01:06:18
>>104そんなこといってるのは粘着してる荒しの人だけだってば。
ひょっとしてると君と同じ方面の人が、BSDユーザのフリして荒
してるのかもしれないよ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 13:14:00
>>106
あー、なんというかね、(強弱はともかく)>>107みたいなスタンスが、
前に出やすいのかなって。正しい/美しい、かそうでないかの二択、みたいな。
>>104はちょっとネタ色強すぎたかなw

エキサイトにかけるよりゃマシなハズ、程度の訳文を趣味的に書いてる身から
見ると、敷居が高いなぁ、というだけで、それはそれでお互いに幸せなんだと
思うよ。

でも、もういい加減、普通に日本語の書籍が出版されるようになってきてて、
趣味的な翻訳の役割は終わりつつあるなー、という感じはするかも。
そういうのでも満足できる人は本を買うよなぁ、みたいな。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 22:22:35
今の本屋さんにはオンラインリソースの翻訳はむり。たぶん儲からないし。
やったとしても遅くて高いからいや。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 23:22:08
本屋さんと翻訳者には、英語だとCD-ROMにフルテキストまで入ってるのに日本語版は
しょぼすぎてエラッタの公開すらしないというヘタレた根性を叩き直して頂きたい。
あと原書がオンラインで無償公開になったら翻訳版もそうできるように頑張ってくれ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/15 01:13:50
up-to-date問題があるから翻訳反対って言ったの誰だったかなー?
日記も糞翻訳を苦々しく思ってた様子だったけどなー
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/15 19:50:52
Fedoraでなんかやってる
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/16 16:23:08
>参加資格 : 辞書があれば単語レベルの翻訳はできる・エディターでファイルを編集できる・他
この"他"が理解できるとは君たちはエスパーですか?
>宴会参加希望の方は、「宴会も参加」とコメントしてください。
コメント?どっかで申し込みが必要ですか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/16 17:00:47
>>126
勉強会後に宴会を予定しています。(20時30分より2時間、予算は\3kです=いつものさくら水産を予定)
宴会参加希望の方は、「宴会も参加」とコメントしてください。もちろん「宴会のみ参加」も大歓迎です。
なお、宴会会場の都合がありますので、宴会参加の方は、3/16-1200までにエントリーをお願いします。

以下、宴会君でエントリーお願いします。
http://utage.org/enkai/menu.cgi?ENKAI_CODE=fs0006
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/18 00:10:00
教祖様もここ見てるかな?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/19 10:38:31
それより、市販されている翻訳のひどさを見てみろ
あの値段だして、誤訳とまではいわなくても中学生並みの
翻訳なんてのがたくさんあるぞ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/19 19:49:16
副業でやってる素人だから技術もこだわりもないんだろーな
そして訳者も編集者も一度だって通読してないと思われ
(まともな仕事してる人のほうがたくさんいるけど)

関係ないけど4.4BSDの設計と実装が原本よりも翻訳本のほうが安いのはなんでだろう。。。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/19 20:58:01
>>138
google先生が仰るには、基本的には契約しだいで、
だいたい印税率7%前後が相場らしい。
大学教授が翻訳本だすと一本の論文としてカウントされるらしい。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/19 23:15:15
>>141 それは訳者の報酬っしょ。ちなみに7%前後って原本の印税率と同じくらいみたい。
>>142 そんなやつはいないとおもうけど、監修とかいって名前だけ貸してでかいツラ
するやつがいたらゆるせんな。大学が翻訳料払ってくれるならそれでも大歓迎だけど。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/21 00:15:08
趣味(あるいは善意)でやるからこそこだわりを持って質の高い物を目指したいんだけど

...挫折しそうだよママン
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/24(木) 12:07:13
うだうだ言わずにとりあえず仕上げる、これ、最強。
質より量だ。多少のバカは大目に見てくれるだろ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/28(月) 15:29:43
いわゆる学校の英語じゃなくて、翻訳技術とか技術(実務)翻訳のやりかたとか
勉強してる人いる?最近、そういう方面の参考書があることを知って、
手を出してみようと思ってるんだが。趣味でそこまでする人はいないか。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/28(月) 16:00:59
>>151
バイトでやってたんで勉強した。
趣味でもなんでも、やりたければやればいいと思うが、
参考書をメインに据えてやる勉強だとはとても思えない。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/28(月) 20:22:59
メインというか文字どおり参考にしようと思います。
とりあえず英語が読めてなんとなく翻訳してると
ふわふわして落ち着かないので。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/28(月) 20:41:24
>>151
勉強してるよ

オナニー的な(私の翻訳はすごい的な)みたいのも多いから
全部が全部参考にはならないけど、勉強になることも多い。

>>154 に関連するけど、
いい本はだいたい日本語についての解説もあるね。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/30(水) 18:21:56
>>157
ESRの三部作しか読んでないけど、なにも思わなかったな。
つまり、いい文章だと思うよ。原文を読んでないからなんともいえないけど。
すくなくとも、おれよりはるかにうまい。

>>158
そんなもの必要ないほうが幸せなんだけど、日本もきな臭くなってきたしなぁ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/21(土) 03:32:08
 国内で需要があるみたいなんでGPLのソフトを和訳して
配布し始めたんですが、それに併せてオリジナルの作成者に
一言報告したいと思います。
 その際に必須というか、入れておいたほうが良いという文って
あるんでしょうか?

※ソフト自体はゲームの外部ツールでして、そのゲームで利用
するデータをユーザ間で共有するメーカ公認のコミュニティ?
ができています。
で、英語のデータを和訳した場合に、オリジナルの作成者に
メールで一言断りを入れる習慣があるようなので、それに
従おうかと考えた次第です。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/21(土) 09:55:24
>>164
英語の人なら、言ってて恥ずかしくなるような讃辞が重要。
GNUに送ったときRMSへの讃辞の有る無しで対応が違ったことあり(w
ま、8年程前だから、今は知らん。

0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/13(水) 00:20:11
公式ドキュメントの翻訳ってやっぱり著者に連絡すべき?
非公式に要点だけまとめたようなもの(ただし公式ドキュメントを参考にしたもの)
を紹介みたいなかたちで公開したいんだけど、
チュートリアルのソースとかも含めるとやっぱまずいんだろうなあ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/17(日) 18:21:22
書き方にもよるけど、連絡すべき。

リンク先のこの文書にはこういうことについて書いてある(から知りたい奴は読め)
という紹介なら不要だけど、要約かつソースまで入るんなら必要。
ちゃんと潜在的な問題をクリアするように自力で文章を構成できるならともかく、
それが出来て配慮のある人はこんな質問しないだろうし。

許可を得た上できちんとした翻訳を作るのが一番丸く収まる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況