X



なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか?4
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/09(木) 16:30:57
結構面白いネタが出るときもあるよね…

過去スレ
なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか? 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1135613703/
なぜUNIXはwindowsに完全に敗北してしまったのか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1132486136/
なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか?3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1137272935/


関連スレ
なぜUNIXはLinuxにすら完全敗北しているのか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1136401275/
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/06(月) 23:03:58
35 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 19:59:24 ID:9tbtSqak
itanium上だとwindowsよりlinuxの方がシェア取ってるしitaniumワークステーションに
限ればlinuxが圧勝。
アプリやハードの資産抜きのガチンコならlinuxが負ける事はない。
これがパソコンでのlinuxの普及が難しい本質も教えてくれる。
OS本体の問題ではない。
有形無形の資産、特に無形の資産。
windowsを使ってきた人は次もwindowsを選ぶ。
中身は全く別物、過去の資産を切り捨てられていてもwindowsを選ぶ。



ガチンコならLinuxはWindowsを凌駕する
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/07(火) 00:06:49
Itaniumワークステーションなんて、
ないも同然だった分野でシェアを誇るなよ
しかも、つい最近完全に絶滅したし
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/07(火) 01:24:46
Windowsはかなり過去の試算を大切にしてるし
妙なポイント付いて外してる感じの指摘だな。
同じ結果にいたっていても何処を見るで電波になったりするもんだからね
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/07(火) 09:33:51
未だに地方銀行の電算室の片隅には「Windows3.1」の端末と、
「WindowsNTサーバ」が置いてあったりしてなwwww

0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/07(火) 12:51:09
3.1ほどでは無くても、大手でWindows95が動いている環境もあるよ。

EOLになってる特殊なカードを使っている関係でWinNT以降のドライバが
無いという事で大切に使っているみたい。
リスク管理ができていないっていう事だあね。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/08(水) 03:59:54
>>350
あいつらはグッピーとかピラニアみたいな連中だよ。
OSなんかいらないんだ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/08(水) 17:37:48
UNIXソフトを家電量販店に置けばいい。
UNIXの日本法人を作ればいい。
UNIX専門の自作PCメーカー誰か作ればいいのに。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/09(木) 00:52:17
PCのHDDとメモリの容量と
使う人の能力が反比例の法則もかなりの的中率だと思う。
HDDつかってるのは割れ、ヲタ、ゲーム、動画、あんまり役に立たないデータばかり集めてる傾向にある。
メモリが多い奴は、メモリに気を使わない腐ったソフトを作る。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/09(木) 00:56:22
ロシアのデータベースは、リソース不足の中、吟味に吟味を重ねて作られたから
欧米では性能に優れた組み込みデータベースとして再利用されたらしいね
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/09(木) 16:41:34
ロシアに限らず、ヨーロッパのコンピュータ技術はなかなか優秀。
Linuxも北欧から生まれたし。

ぶっちゃけアメリカはあんま優秀じゃない。ただ金があるだけで。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/12(日) 12:46:21
処理速度ってのは大抵の場合直線的に推移することはないよ
伸びがだんだんゆるくなる曲線を描くのがほとんどで、
ケース次第で逆に性能が落ちることもある

なんでここでそんな質問するか知らないけどね
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/12(日) 16:58:11
Dual対応ソフトのベンチで、
XeonをSingleからDualにすると
逆に遅くなるベンチがあって笑ったことがある
AthlonMPだとちゃんと速くなってたのに
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/12(日) 20:17:53
windows:良い物はどんどん盗もう

unix:
俺等のが最高に良い物。他はダメ。
何故シェアが低いか?他の奴等が馬鹿だから。

こんな印象。
0378373
垢版 |
2006/03/14(火) 05:31:54
>>374
Windowsのスケーラビリティがバカにできないそうだから
100個付けると100倍になるのかなって期待したの
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/14(火) 06:46:39
つか、カネのあるところに技術者は集まるってこと。
かつてはクソ OS でも、20年かけてよってたかってハクしてればよくなる。
Solaris は Sun が、Linux は IBM が面倒見ているとしても、
他の Unix 系 OS は現状維持が精一杯なんじゃないかな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/14(火) 08:07:58
>>380
逆に金のあるところに単なる金の亡者、もしくはペテン師も集まる。
かくして、平均化されていくから、品質は上がらない。
管理職と揉めてスピンアウト、企業合併・買収により、
有能な技術は決して一箇所に落ち着くことが無い。




0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/14(火) 10:18:20
お前らのような屑は一生かかっても俺のようにはなれません

ttp://www.uxmac.com/~yuu/
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/20(月) 03:51:39
Windowsの凄さはコンテキストメニューの凄さなんじゃないかと最近思う。
たぶんこういう直感的かつ実際的な機能をひねり出すのに相当金かけたんだろうな。
マウスの中ボタンスクロールとか中ボタンクリックによるオートスクロールとか
ちょっとしたことに対して非常に注意深く設計が行き届いている。

仕様はWindowsがタダで提供してくれるんだから
*nixのGUI陣営はもっと積極的に盗んでいったほうがいい。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/22(水) 07:26:24
cmd.exe.manifestを用意してやってもコマンドプロンプトのタイトルバーに
ルナスタイルが適用されない。
終わったな。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/03(月) 14:19:15
FC5はUIはWindows粗悪な模造品。
安定性最悪で互換性も低くソフトがいくつも動かない。
典型的な創造性皆無のプロプラ後追い劣化コピープロジェクトだな。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 10:24:24
X-window入れてもさくさくなBSDが欲しい
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 21:45:18
BSDでもMacは動いたわけだし
Macは今度Intelを積むわけだし
これを記念してXから卒業してもいいんじゃないだろうか
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/10(月) 02:45:46
提灯記事Z。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/11(火) 21:55:52
>>408は二重の意味でバカ

407

〜バカの壁〜
408 ←バカ
〜バカの壁〜

409
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/12(水) 05:39:30
これから有望そうな中国やインドUnix系じゃ
Unixが伸びる事になるんだが、何だその腐ったわけ方は。
それじゃもうWinの負けが見えてる事に。ネトウヨの小学生はもう少し現実を見なさい
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/12(水) 08:50:23
正直Unixユーザって朝鮮人とかわらない
一日中Windowsのこと考えてるストーカー民族
永遠の後進国民=Unixユーザ
一生先進国にあこがれ続けてろ!!!後進国民!!!
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/12(水) 08:53:45
>>412
中国とインドの1人あたりGDP知ってる?
恥ずかしい奴だな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/12(水) 21:49:12
>>414
ヒント:BRICs
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/17(月) 13:31:59
>>418
どういう意図かわからんが。
今や、ググッて何が出せるかが勝負で小中学校の授業は
一日正味3時間以下で十分だろう。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/21(金) 03:18:46
> 今や、ググッて何が出せるかが勝負で小中学校の授業は
> 一日正味3時間以下で十分だろう。

おまいは、
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/17/news012.html
を100回読んで反省しる。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/27(木) 12:03:43
とりえあずwikipediaを正しく表示できるブラウザが欲しい
欲を言えばIEなみに高速で
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/28(金) 19:49:39
いや、UNIX 用 IE は使い物にならんしろものだったよ。
特に MS のサイトを見るとひどい結果になったのを覚えてる。(w
それにもう配布はやめたんじゃなかったっけ?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/13(土) 11:29:12
Amazon、GoogleからMSの検索エンジンに乗り換え
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/02/news018.html

Amazonの検索エンジンに採用されたことは、Googleへの追い上げを図る
Microsoftにとっては大きなチャンスだ。(ロイター)

 Microsoftはこの週末に、またもGoogleに対抗して大きな勝利を勝ち取った。
Amazon.comが自社の検索部門A9で、Microsoftの技術を使い始めたのだ。
これはまたLinuxサーバに対するWindowsの勝利をも意味する。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/13(土) 12:33:20
>>430
>これはまたLinuxサーバに対するWindowsの勝利をも意味する。
勝手に補間するなよw

>MSNの検索エンジンは3月にGoogleやYahoo!に市場シェアを奪われた。
>Nielsen//NetRatingsの調査によると、
>MSNの米国でのシェアが14%から11%に減少した一方で、
>GoogleとYahoo!はそれぞれ49%と22%にシェアを伸ばした(4月26日の記事参照)。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/14(日) 20:55:49
Microsoft の 10年の努力は無駄ではなかったということか。
Unix 陣営はその間ユーザビリティの改善努力をしたか?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/15(月) 01:12:02
してるべさ。少なくとも向上はしてる。
そうでなきゃ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060510/237418/
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060428/236610/
こんな風にはできない。

Microsoft の場合、ユーザビリティはむしろリリースのたびに
低下してる気がするのは俺だけ? なんか、あさっての方向に
努力してるっていうか。次のリリースで、メニューとツールバー
からコマンド・タブに変わるのも、慣れた人には便利かもしれん
が、これまでのユーザとか、まったくの初心者はかなり混乱しそう。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/15(月) 14:17:00
>>434
まったくの初心者にとってはそれが当たり前になるので無関係

Unixとかで努力して欲しいのはショートカットキーやメニュー構成がアプリによって
Unix風Windows風MacOS風とごちゃ混ぜな事をどうにかして欲しい
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/15(月) 15:23:54
> まったくの初心者にとってはそれが当たり前になるので無関係

いや、あのインターフェースが初心者向きかどうかって疑問なんだけど。
同じ疑問が Mac にもあって、今の Mac よりも Classic のインターフェース
の方が、初心者にはやさしいんじゃないかって気がする。

> アプリによってUnix風Windows風MacOS風とごちゃ混ぜな事をどうにかして欲しい

KDEで一式揃えるとかなりマシだと思うよ。
KDE以外も入れるってことは、ごちゃ混ぜにすることを選択するって意味に
なるので、ある意味仕方ない。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/21(日) 09:24:25
せめて X の設計は変えないとヤヴァイ
IR があるから何でもかんでもソース公開には行かないだろうけど、
ドライバを簡単に組み込める(アップデートが簡単な)仕組みを作ったほうがいい
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
13万円でIntelのCoreDuo搭載のMacノートが出て売れてるみたいだけど
Windowsも動くんだよね。予想以上にすごいよ
以下、YouTubeの動画だよ。

WindowsとMacOSをキーだけで簡単高速切り替え動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=gE1XQyT_IbA

はじめてMacを買ったよ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=o2ZHOKqLvvE&search=macbook
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況