X



Linux使ってみて、こりゃ普及するはずだと思った時
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/20(土) 15:44:26
FreeBSDやSolarisでの今までの苦労は一体なんだったんだ・・
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/09(金) 00:30:03
日本で普及しつつあるのは世界の流れを受けてのことだからだろ?
そもそも後追い記事を書いている日経○○に、日本国内ですら動かす力が
あるとでも思ってるのか?
寝言はTRONを普及させてからにしてもらおう。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/09(金) 00:35:18
日本の話をしてるんだけど、何か?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/06(火) 20:25:36
2K新聞と言う割に、3K産業のネタばっか
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/07(水) 11:31:31
組み込み機器に高度なネットワーク機能を持たせるとなるとNetBSD, BSD/OSが定番だった。
VxWorksとかiTRONで済ませられないようなやつね。
これをみんなLinuxにもって行かれた。
苦労してbuildツールこしらえないで済むのが一番大きい。
サポート会社の推奨マイコン回路通りに基板作ってゼネレータ使ってbuildしてROM焼けば
もう動く。
動いてからが大変なんだけどね。
BSDからみるとバグとしか思えない幾多の理不尽がLinux仕様なのだと知る。
swapとメモリが山ほどあると表にでてこないんだけど組み込みだともろばれ。
入り口が広いから入っちゃうんだね。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/07(水) 16:29:09
この間の話。
eCosはGPLであることが最大のデメリットであるという理由で不採用になった。
LinuxはGPLであることは大したデメリットではないからと採用された。
eCos程度のRTOSはいくらでも安価にあるからGP:Lのデメリットが目立つのよ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 14:18:51
>>109
組込みと言ってもF5のBIG-IPあたりの話をしているんじゃね?
昔はSunOSで動いているATMスイッチなんてものもあったし
今はネットワーク系のアプライアンスは筐体がDELLで中身が
Linuxなんてものが多いね。
液晶パネルが付いている端末はWindowsがほとんどだけど

>>111
そういやあCygnusは昔からGPL freeの開発システムを売って
ましたねぇ。

0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 22:38:26
そういや組込屋のwindriverは、BSDI買収してBSD/OSとFreeBSDを
エンベデッド向けに売り込もうとしたけど、早々に撤退して Linux
に鞍替えしちゃったしな。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/09(金) 21:52:23
>>108
> BSDからみるとバグとしか思えない幾多の理不尽がLinux仕様なのだと知る。
> swapとメモリが山ほどあると表にでてこないんだけど組み込みだともろばれ。
kwsk
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/10(土) 01:00:04
>>116
108 じゃないけど, 個人的感想

Linux のネットワークスタックを裸のリアルタイムOSに移植する
そこそこ早く動作するけどトラフィック上がると瀕死状態
移植時間は早い(2...3W程度)

*BSDのネットワークスタックを裸のリアルタイムOSに移植する
Linuxの奴より遅いけど負荷かかっても使える
移植時間は少しかかる(4...6W程度)

2Wちょいの差ってのはメモリーアロケータの移植期間にほぼ一致する
ような気がする
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 01:17:19
移植しちゃったらLinuxでもBSDでもないね。
そのリアルタイムOSへの移植がやり易いかどうかでしかない。

組込みでLinuxはナカナカ手強いというところは同意だけど
自前は無理としてBSDを使っても何かしらのトラブルはあり得るので
サポートがあって責任を転嫁(あるいは軽減)出来るのが大きい。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 01:38:13
使うだけなら自由度の高いBSDLがいいんだけど、
発表するならGPLv2(!v3)のほうがいいというのが本音
企業心理としては自分の成果を黙って横取りされる可能性がある
BSDLでソースを公開するのには抵抗がある
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 10:07:15
横取りは嫌という心情を捨てられないなら、そもそもソースコードは公開すべきでない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 21:56:25
そう経営や株主に説得してくれ
自社の利益になる考えたらソースコードを公開するし
利益にならないと考えたらソースコードは公開しない
至極あたりまえの話なんだから
0123名無しさんお腹いっぱい
垢版 |
2007/03/11(日) 22:52:02
ゼロから作ったモノならいざしらず、たいていは改造だろ。
元がただなんだから、公開しろよ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/21(水) 19:06:13
MSのような企業がニダーするから嫌なんでしょ。

そういえばGPLで公開されたツールそのまま使って
自社開発のような顔してサポートを作った人の
メルアドつけたアフォ量販店が昔問題になってたけど
あそこは何処の量販店なんだろ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/01(火) 00:30:43
今更だが、knoppix使ってみた。
こりゃ普及するハズだと思った。

見た目も良いが、デバイスの自動認識が秀逸だ。
*BSDもLive CDからレスキューだけでなく、
せめてinstallも出来ればなぁ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/24(月) 13:44:01
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ   
   /\  /| 
  / /| \/ |(\ /)
 / / |  \|( ゚ー゚) <全力でWindowsとLinuxを捨てOpenBSDに移行せよ
/  / |   __〃`ヽ 〈_   OpenBSD
  / γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ    OpenOffice.org+Wine
  //⌒  ィ theo`i´ pf ); `ヽ  FireFox+Xfce+uim+anthy
 //    ノ^ 、___¥__人  |      ClamAV+Snort+Privoxy+Tor
/ !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
/ (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  | sshd |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
↑    /| ,,  ソ  ヽ  )
 \_/ .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   | .
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/12(日) 20:59:37
質問すると懇切丁寧に教えてくれる
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 00:44:29
正直、*BSDにするぐらいならSlackwareでいいかなと思っている。
構成はBSDっぽくてOSはカバー範囲の広いLInux。

HP-UXとかSolarisならまた別だけど、そこまでは個人で使う必然性もないしなあ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/23(木) 20:16:29
下記製品などと、最近の省電力PCとか、Linuxのブロードバンドルータとか、
各社のGigabit対応NASなどをテキトーに混ぜて、ついでに自作のUSBデバイスも繋げて
スパイスをきかせた料理などをされた猛者の方、居ませんか?
中身は出鱈目で、自分でも用途不明ですけど。ついででENIACみたいな。正直、わけわからねぇ。

世界中のPCを自分仕様に――多機能プレイヤー「wizpy」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/21/news082.html

FONソーシャルルーター「La Fonera」
http://www.tsukumo.co.jp/fon/

Ekiga ~ Free your speech.
http://www.ekiga.org/

USB機器も利用できるフリーの仮想PC作成・実行ソフト「VirtualBox」
別のPCから「リモート デスクトップ接続」経由で仮想PCを利用する機能を備える
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/03/01/virtualbox.html

Presently, VirtualBox runs on Windows, Linux,
Macintosh and OpenSolaris hosts and supports a large number of guest
operating systems including but not limited to Windows
(NT 4.0, 2000, XP, Server 2003, Vista), DOS/Windows 3.x,
Linux (2.4 and 2.6), and OpenBSD.
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/15(土) 19:41:14
実際に普及してるのを見たとき
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/13(土) 02:51:13
とっくにGUIの時代に、pipe context switchパフォーマンスを測定する
bytebenchをpkgsrcに見た時
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/13(土) 21:55:47
某社でアプライアンスサーバの評価の仕事したときかな。
中身がLinuxだった。こりゃ普及するわとオモゥタ。
014183
垢版 |
2008/12/13(土) 22:54:41
上の方に10分でインストールとあったがさすがにそれは無理だな
ただし入力にかかる時間はたしかに10分くらいで、あとは放っときゃインストールが終わる
それでいてGUIログインでGNOME起動して、ワープロなんかも入っているし
メッセージは日本語だし日本語入力もできる。

あ、でも標準だとEmacs入らなかったな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 10:42:19
・マスコットは萌えキャラ
・とにかく全部萌え要素が入れ込まれている
・突然の電源断で、次ブートしてもfsckがすぐ終る、または不要。
・デバイスをたくさん利用できるようにしてくれるデバイスドライバプログラマがたくさん居る
・Windowsで動くソフトはほとんどLinuxでも動く。
だから普及した
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 01:47:24
hotline@dodig.mil

おそらく今年の半ばに起きる某機関ネットワークの遮断とharrpネットワークの関係性
ならびにその対策何か意見があればこのホットラインまで
department of defence
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 02:13:02
hotline@dodig.mil

It may happen shutting down trouble with an agency network and harrp network
It will be occured disaster and obstacle please some opinion to this hotline
department of defence
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/21(木) 19:34:30.09
NFSv4が使えた時♪
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/25(木) 12:35:21.99
船頭多くして船山に上る
先手必笑?失速、日本丸
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/25(木) 16:14:53.14
xx
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/25(木) 22:45:27.30
日本の明日は、小沢の操り人形にかかっているそうです
この件につきましては誰もが黙認、否定しておりません
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/27(土) 14:15:38.25
どこにしがみついたら、次の選挙で勝てるのか?
有能な先生たちの頭の中はそれだけ。政策は不毛
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/27(土) 20:01:07.33
Vain pursuit of power.
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/24(土) 18:29:41.45
強国アメリカの支配力が及ばない、新たな世界の到来
武力制圧の反作用と憎しみの連鎖と、暗躍国家の存在
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/21(水) 15:38:51.99
新鼻毛 7000円匹きてるぞ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 21:23:13.55
鼻毛パソコンが届いたのですが、
電源を入れてもオペラ何とかシステムとかいうのしか入ってませんでした。
ここからマウス画面にするには何か設定がいるのでしょうか??
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 22:34:17.25
鼻毛鯖に FreeBSD-4.11Rをインストールしようとしたら、
HDDを認識せず、インストールできませんでした。
Linuxだとインストールできるんでしょうか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/27(金) 18:50:15.60
学校の技術の時間、コンピュータについての授業があった。
「コンピュータにはいろんなOSがある。みんなの知ってるOSを1つずつ挙げていこう。
誰かわかる人?」と先生が言った。
Windowsは真っ先に答えられた。
誰かがマッキントッシュと答えたが、先生はMacOSと修正して黒板に書いた。
Linuxという声も挙がった。
そのあと隣の奴がUbuntuと答えた。
すると先生は黒板のLinuxの文字の上をチョークでコンコンと叩いた。
キミの答えはここに既に含まれているという、ちょっと屈辱的な対応だ。
満を持してボクは手を挙げて答えた。「Solaris」
すると先生は黒板のLinuxの文字の上をチョークでコンコンと叩いた。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 20:22:54.68
アダルトビデオの再生に、何ら不自由を感じない時。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 23:37:21.71
一部のデジカメやビデオカメラでフォーマットしたSDカードやxDメモリも、DRMの関係
なのかUbuntu Linuxではサックリ見れるのに、*BSDだと認識すらしないことが有るな。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 01:38:24.08
ぶっちゃけKVMで完全敗北が確定したでしょ?
LinuxがEnterprise用途でも使えるのに進化したのに対して
BSDは完全に趣味のおもちゃになってしまった
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 17:24:40.64
Linux使ったらFreeBSDの糞OSには二度と戻れんよ!
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 07:46:56.05
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

IGBQO7T274
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 06:05:34.81
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ESGK5
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況