日本だと、PC-9801の頃のFreeBSDがPC上で動作するUNIXの人が多くない?
FM-Towns上でLINUXも動いていたけどね。

Niftyのfepson時代の人。つまり年寄り連中はBSDがおおいだろね。
仕事でBSD弄る機会は減ってRHELとかが増えたな。最近は。