X



ニャース・ΜL キテガイリスト 28人目

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/19(月) 21:34:29
前スレ
ニャース・ΜL キテガイリスト 27人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1193922597/

このスレのお約束
 ML等でキテガイに出会ったら
 - 相手にしてはいけません(触らぬ Kitty にたたりなし)
 - たとえ Kitty ちゃんでも、メアド・個人情報晒しは厳禁
 - 対処がわからない時はこのスレで相談しましょう
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 17:33:57.28
「文字化けしてますよ」といいつつ、使っている処理系では正常に表示されており
単に嫌がらせとして改変再投稿をしていた、というわけか。
全盛期のvoidなら考えられないことだ。voidも老いたな。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 20:38:09.19
DNSOPSが香ばしいのですが
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/19(月) 23:49:22.87
とりあえず FreeBSD はダメだから linux とか windows お勧めって
方向で盛り上げて他所に輸出して
外貨を稼いで欲しい
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/20(火) 17:00:03.24
餌を与える前に木村さんの
[FreeBSD-users-jp 93076]
[FreeBSD-users-jp 93153]
とかを目を通してからにしてほしい…

こういうことでしか盛り上がらないというのも悲しいが
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/20(火) 23:55:45.07
> 小生は、今でも国民機に拘泥しており、

おじいちゃん,もうご飯たべたでしょ

> Linuxを用いており

ならそれ使ってろよ

> ほとんど、知識としてありません
> --- さまにお願いしたいと思っています。

逃げてーっ > kさん
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/21(水) 09:23:26.76
あのおじいちゃんの国民機にこだわる理由がよくわからないの俺だけ?
BSD使う上で関係ないと思うんだが
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/21(水) 09:43:07.91
危険人物なのを知っててみんな相手してるだろw
暇なのかいい現実逃避先だと思ったのか、いずれにしても胸糞悪くなるだけなのに。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/21(水) 10:38:44.55
なんだっけ,往年の MS が出していた
ぱちょこん用のunix(XENIXだっけ?)って
このおじいさんの機械では動かないんだっけ?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/21(水) 17:23:54.17
次はcupsをコマンドラインで設定したいそうです。
#全角英数が半角になりました。前後にスペースも追加します。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/22(木) 22:59:19.40
丸一日ヨドバシやダダダ電器で店員相手に教えてクレクレ君してる団塊爺大杉。

こんな輩に限って会社でも、派遣のコンサルに仕事丸投げしといて「ヤマダ電器の
店員はタダで何でも教えてくれるのに、君の会社には何故コンサル料金を支払わ
ねばならないんだね?」とか抜かす。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/22(木) 23:16:11.05
今気がついたけど、なんでFreeBSDのバージョンとCUPSのバージョンが一緒になってるんだよ
CUPSの設定ファイルってそんなに変わったっけ?とか思いながら読んでて気がついた
OSとアプリをゴッチャにするんじゃねぇorz
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/23(金) 01:00:56.43
どんなに人口が減ってもキテガイさんはいるんだな
じーさんからの電波受信して起動しちゃった感じの子もいるしさ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/24(土) 00:21:11.94
スルーカ言う奴のスルーカは一体どうなんだと
基地にむらがる奴らもそれに依存してるって意味で基地だ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 14:14:25.67
PC98どこいった
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 10:13:09.26
>>595
手段と目的が入れ替わってるからな
あんまり相手されてないようだが

つーか、FreeBSD MLとかsamba-jpとか答えられそうで、
常駐してる人間は同じ人ばっかりだろ
okwaveもカテゴリ見てる限りそんな感じがする
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 11:29:57.85
このスレの範疇ではないけど、/varはあふれないようにしないとねって話をしてるのに
zfsにしていっしょくたにしたから安心ですってのもどうなのかと
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 11:35:01.55
>>598
zfsはクオータとか、領域予約とか設定できるよ
ファイルシステムの機能だからっていうか
そもそもそれ前提なので、特に遅くならない
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 06:27:08.70
彼みたいなのって、実生活はどう生きてるんだろうか。
MLと同じ感じだったら、生活費稼ぐのすら苦労しそうだが。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 11:52:42.93
>>605
こういうタイプのヤツ、部下にいたことがある。一見知識が有りそうに見えるが、
肝心の基本知識がなく、専門用語を振りかざすだけ。人のいうこと聞かないので、
本当に苦労する。自分の上司からは、あいつ何とかしろ、といわれたが、どうにも
しようがなかった。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 12:40:43.58
論理で説得しようとしても、関係のない、しかもまちがった技術論を
延々と繰り返すだけ…

って感じ? いたよ、オレのいた会社にも。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 12:08:42.05
UTF-8はやめましょうと言うのって、空気よめない人に「空気よめよ」と
言ってるようなもんでしょ?

そら無理だわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況