X



OpenBSDユーザーコーナー Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 02:17:31
OpenBSD についてまったり語るスレ。
http://www.OpenBSD.org/
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 21:32:53.53
>>900
さらにshotwellもpkg_addしたので、ほとんどUbuntuと
同じ環境になって来た :-)
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 08:41:27.18
>>902
ぉぉぅ・・・もうそんな季節なのか。
天国で楽しくHackしてるのかな?それともレポジトリにcommit出来なくて泣いてるとか?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 09:40:02.65
jdk-1.8.0ってprecompileは無いのね
eclipseを入れようとしたら、これはjdk-1.7.0前提だった
よって我が方、javaは1.7.0に変更したよ

そうそう、900で上がってるソフトはすべて日本語が使えるやつね
0912352
垢版 |
2016/10/26(水) 21:24:30.30
OpenBSDのportsでmetasploitなる神アプリは未だに放置状態なのか?
OpenBSD上で運用するmetasploit+nmap+aircrack-ngは最強だろうな。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 09:52:32.17
>>909
見たけど何というか力の入ったものは無いなぁ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 13:23:02.31
>>915
どうもありがとう
nethack-3.4.3p8-qtってヤツを導入しました
で、これって何をするゲームなの?
どうもバカな質問で恐縮です
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 16:31:42.60
>>917
RPGですか
どうもありがとうございます
私には未知の領域ですがぼちぼちやってみます

qtバージョンは結構綺麗なグラフィック画面に
なってますね
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 18:54:44.17
どこだったかなぁ、草の根BBS時代にどっかがモデム越しにネトゲに近い形で公開してたよね
大手PCVANでもNIFTYでもASCIIでもないし、LAOX-netでもないし けやきTDU でもないし
どこだっけ・・・子供の頃電話代で親に怒られたことがある
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 10:26:16.88
>>921
どうもありがとうございました
どういうゲームなのか何となく理解できました

ですが、私の年だとrpgはやはり性に合わないみたいです

そこでnetで探してみると
javasol-1.3.jarってのが見つかりました
これは私がもともと欲しがっていたsolitaireそのものでしたので
これを入れました
結構満足しています
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 12:43:23.11
xfce4-terminalでの日本語にまだ問題がありますね
日本語入力後に確定したときに各文字の間に?が入ります
これ、ftpなんかでも相手のファイル名が日本語の時に
問題が出ます

まぁやる気と能力がマッチすれば見てみます
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 10:32:49.37
今話題のAmeba TVですが、firefoxで見ると見えますが
Midoriではまったく相手にされませんね

xfce4-terminalの日本語の問題はそうとう労力がかかりそうですね
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 10:34:05.01
Ameba TV--> Abema TVですね、ややこしい
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/28(水) 15:17:11.78
6.1は来年3月(平成29年3月)頃か?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/28(水) 22:14:35.81
誰かvmmでWindows動かした人いるか?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 18:57:53.95
イケメン好き必見!
明日はタダでイケメン見放題!
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 18:03:35.68
安定のOpenBSDだな。しかしまだカーネル構築にはGCCいるのか。Clangでの完全置き換えはまだみたいだな。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 10:02:06.37
2017年5月1日頃に数ヶ月プラスまたはマイナスの数ヶ月で解放される。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 15:46:55.35
ハードディスクにインストールするとき、
全体(W)を選択してオート(A)にしたら、
XXX cylinders YYY blocks ZZZ inodes
のような表示が出た後、固まるんだが、
ハードディスクに問題があるのだろうか?
原因は何かわかる?
同じ型の違う個体のディスクにインストールしてみたら
同じ所でしばらく固まるが、また先に進んで成功した。
インストール出来ないほうのディスクは、
一応、Windowsでフォーマット出来るしFreeBSDのインストールは出来た。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 15:48:33.37
>>942だが、ディスクはMBRの古いやつ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 21:16:54.80
/var/log/failedloginを表示したいんですが、やり方をお教えください
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:50:58.87
BIOSが認識してないIDEのPCI cardからbootする方法ってありますか?OpenBSDはサポートしてるカードなんですが。
SRMです。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 22:08:52.74
6.1早速入れてみた。
httpサーバーからインストールしようとすると
httpsではない云々と言うようになったけど、
そこまでする必要あるんかな?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 18:26:56.15
へたれ質問お許しください。

OpenBSD6.1 + Xfce4 + 日本語環境で
Firefoxの起動に1分近くかかります。(起動後はスイスイ動く)

これは、こんなもの (Firefoxのようなライブラリバカスカ使うアプリは
OpenBSDでは起動チェック?等が厳しい) なのでしょうか?
それとも私の設定がタコで、もっと勉強しなきゃならないのでしょうか?

ちなみに上記環境は
 http://qiita.com/kinichiro/items/dac58e29b7fca01de705
の方法で、(6.0の代わりに6.1) windows10上のVmwarePlayerに
入れました。
母艦ハードはXeon4core,mem32G,SSDと不足はないと思います。
(似た構成でubuntuだと、数秒以内に立ち上がる)
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 18:32:05.15
あ、>>962で ubuntuだと数秒で立ち上がる。と書いたのはubuntuLinuxの立ち上がり
が数秒という意味じゃなく、
 ubuntu + MATE 上ではFirefoxが数秒で立ち上がるという意味です。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 18:47:17.20
自分はwin7上のvmwareだけどfirefoxの起動はクソ重いね。
chromeも試してみたけど起動重かった。
ディスクアクセスがえらく多いような感じだったのでvmwareだと仕方ないのかな。
仮想マシンじゃなくて物理なら早いのかね?
0966963
垢版 |
2017/05/21(日) 20:35:52.26
>>965
手頃なマシンがなく、物理マシンは試していません。
vmware のHDD設定はIDE,SCSI,分割、一括ためしましたが
状況かわらず
0968963
垢版 |
2017/05/21(日) 21:15:52.99
>>967
ありがとうございます。 OpenBSD man ページには preload  は存在しませんでした。

そこで OpenBSD preload でググると
https://unix.stackexchange.com/questions/280759/openbsd-5-9-cant-preload-library/280781
なページがヒット

さらにググる先生に翻訳頼むと
「OpenBSD 5.9はライブラリ ''をプリロードできません
  ---中略----
openbsdは、セキュリティ面でのメモリ管理という明確な概念があります。 したがって、
静的にリンクされたライブラリをプリロードすることはできません。
  ---中略----
 動的にリンクされたライブラリを読み込んでみてください。そうすればうまく
いくはずです。」

--- なんだかFirefoxのライブラリの実態を把握する必要がある?正直今の
 私の*nix力では手に追えなさそうな、、、、
0970963
垢版 |
2017/05/22(月) 06:17:30.84
seamonkeyとchromium (どちらも公式pkgから)では状況変わらず。
>>969
ありがとうございます。 平日はこういう作業殆ど不可能&野良port
インストールはまだ勉強が必要、なくらいのヘタレ度なので
しばらく中断します。
0971963
垢版 |
2017/06/04(日) 22:06:51.00
時間がとれす、あまりろくなことはできてないのですが、、、

VMをRAMディスク上において試してみました。
結果、変わらず
やはりというかI/Oの問題じゃなさそうです。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:14:46.54
>>972
これ完璧に誤訳じゃん。
リブートのたびにユニークなアドレスにロードされることは、新しいカーネルになることとは全然違うよ!
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:43:52.46
それ以外のとこも、「ユニークでになっており」とか、ちょとワロタw
この記事のライター、日本人じゃなさそうなw
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 19:01:25.55
この記事の翻訳だろう。
OpenBSD Will Get Unique Kernels on Each Reboot.
https://www.bleepingcomputer.com/news/security/openbsd-will-get-unique-kernels-on-each-reboot-do-you-hear-that-linux-windows/

タイトルではUnique Kernelと書かれているので誤訳と思われがちだが、内容を読むと、
「カーネルの個別バイナリーをランダムに置き換えた新しいカーネルを生成してディスクに書き出して"新しいカーネル"を作り、
リブート時にそちらのカーネルを起動する」という動作をさせる。
これをリブート時に毎回行うので、毎回"新しいカーネル"で起動するということになる。機能が新しくなるという意味ではなく、
中身がランダムに書き換えられた新しいカーネルを毎回作るという意味だ。これをKARLと呼んでいる。
既存のLinuxとWindowsはKASLR(同じバイナリをランダムな場所に読み込む)しかサポートしていないので、これとは違うよ
という補足をしている。KASLRの場合は、読み込むカーネル自体は変化しないので新しいとは言えない。

KARL(Kernel Address Randomized Link)は、インストール、アップグレード、および起動時に新しいカーネルバイナリを生成して
書き出し、マシンを起動/アップグレード/再起動したとき、直近に生成されたカーネルが既存のカーネルバイナリの代わりに
起動される。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 21:04:18.00
よく分からんけど、そういう風にすることで何かいいことあんの?
起動に時間かかるようになるだろうし
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 00:28:39.02
>>979
カーネルの一部をハッキングしてメモリ上の特定の部分を書き換えようとするのが難しくなる。
もともとセキュリティを上げるために追加した機能だし。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 03:07:19.01
>>979
それから、いま動いているカーネル(ファイル)にパッチを当ててバックドアを作られたり、ウィルスを仕込まれたとしても、
再起動すればそのカーネルは使われず、新しく作ったカーネルが使われるので、ハッキングが失敗する。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 06:04:39.21
>>986
カーネルソースにウィルス仕込まれて、そのカーネルを入れ替えられたらそうなるけど、そうするにはネット経由ではまず無理なので
PCがあるところに忍び込んでマシンを直接いじらないとできない。rootのパスワードも知っている必要がある。
そこまでするならLinuxでもWindowsでも同じことができるので、そうならないように守るしかない。
少なくともネット経由の侵入に対してはLinuxやWindowsよりはだいぶ強いし、FreeBSDと比べてもかなり固い。
FreeBSDはほとんどザルと言っていい。FreeBSDをサーバで使うのは危ない。
https://hardenedbsd.org/content/easy-feature-comparison
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 07:43:18.88
ローカルのTTYからじゃないとカーネルの大元変更できないとか、そんな機能あったっけ?
root奪取されたらローカルリモート問わず、パーティションの書き換えも可能なんじゃ?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 22:09:10.27
>>987
>FreeBSDはほとんどザルと言っていい。>FreeBSDをサーバで使うのは危ない。

何を今更w
15年以上前から謂われてたこと。


>>988
そりゃ、root奪取すりゃ何でも可能だわな。
https://youtu.be/0PxTAn4g20U
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況