X



Cygwin使っている人いますか? その22
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/09(日) 00:47:13.54
よい方法といってもrebaseallするしかないわな。

rebaseallってcygwinのパッケージ以外はrebaseしないので、
cygwinでコンパイルした自前のプログラムを何か何かを動かしているならば、
そいつらも-Tオプションを使ってrebaseallに巻き込んでみるくらいかねぇ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/09(日) 12:32:51.70
MS-C/C++のソース(VC++で無い時点でお察しください)をDebianに持ってったらstrincmp()がないって怒られた。
修正するのめんどうだからstrincmpを書いたんだ。
んでそのソースをCygwinにもってったら「同じ名まえで別な関数つくんじゃねーよごらぁ!」って怒られたんだ・・・

もうね・・・
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/09(日) 12:36:42.42
そのためにifdefとかifndefみたいなの使うんじゃねーの
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/17(月) 11:37:32.12
もう Cygwin 関係ない話じゃねーかw
ていうか、その辺に文句あるならデニス・リッチーにでも言えよ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/17(月) 12:05:13.36
Cygwinからもstrnicmpは無くなるみたいだけどね

>ttps://www.mail-archive.com/cygwin@cygwin.com/msg137032.html
>ttps://sourceware.org/ml/newlib/2014/msg00309.html
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/20(木) 22:33:31.68
cygwinでcronしてみたいんだけどできません
$ crontab -l
*/1 * * * * date >> /tmp/crontest.txt

$ cygrunsrv --query cron
Service : cron
Current State : Running
Controls Accepted : Stop
Command : /usr/sbin/cron -n

で動いているみたいなんだけどファイルを作ってくれないorz
004339
垢版 |
2014/11/21(金) 02:14:28.19
>>40
あーそうか。スマソ>>38
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/21(金) 02:30:45.35
>>41
cygwinってパーミッションは関係あるんですか?


パスの可能性もあるかもしれないけど、初心者にはついていけないです…
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/21(金) 19:21:24.28
何かバージュンアップしたら、mintty立ち上げるとwarningが出るようになった。

shell-init: error retrieving current directory: getcwd: cannot access parent directories: Bad address
job-working-directory: error retrieving current directory: getcwd: cannot access parent directories: Bad address
job-working-directory: error retrieving current directory: getcwd: cannot access parent directories: Bad address
job-working-directory: error retrieving current directory: getcwd: cannot access parent directories: Bad address
job-working-directory: error retrieving current directory: getcwd: cannot access parent directories: Bad address
job-working-directory: error retrieving current directory: getcwd: cannot access parent directories: Bad address
/bin/find: failed to save initial working directory: Bad address
job-working-directory: error retrieving current directory: getcwd: cannot access parent directories: Bad address
job-working-directory: error retrieving current directory: getcwd: cannot access parent directories: Bad address
chdir: error retrieving current directory: getcwd: cannot access parent directories: Bad address
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/26(水) 00:16:39.78
>>25
>httpd2 -k startでは、
> 0 [main] httpd2 17332 child_info_fork::abort: address space needed by 'mod_setenvif.so' (0x5B0000) is already occupied
>fork: Resource temporarily unavailable

>ash rebaseall を実行しても、改善しません

私もexecを使うと「 child ナントカ fork::abort: address space」でエラー。
心当たりはbashの更新?古いのに戻したいけど、一つ前に戻してダメならどうすればいいでしょうか?

rebaseall肌目でした。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/26(水) 10:03:08.29
俺が知らないだけかもしれないが、ぱっと見 shell-init: ってなんだろう、find はどこで呼ばれてるんだろう、って疑問がわくですよ。
エローメッセージは無修正で!
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/03(水) 23:41:50.76
Cygwin/X周りが最近のバージョンアップで、大きく仕様が変わったのだけどなにこれ?
$HOMEに、.startxwinrc を置いてあると起動もしないのでとりあえず削除したのだが、
本当はどうあるべき?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/04(木) 18:48:29.19
Cygwin上の コンソール emacs-noxで、ある種の記号を入力すると画面が乱れ
てしまう。
具体的には、その記号を入力した行の下に空行が表示され、行間が空く。

例)
あいうえお
←ここに空行が

これて俺だけ?
ちなみにCygwin上の Vim や、SSHで接続したFedora上のEmacsだと空行は入らない。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/04(木) 22:38:56.30
>>56
ありがとうございます。うーむ…。

よろしければ2点ほど、ご確認いただけませんか?
・「MS ゴシック」に設定した場合
・Ctrl + L を何回か押して画面をクリアした場合

こちらの環境での現象は
・「MS ゴシック」「MS 明朝」どちらでも表示が乱れる。
・ただし、Ctrl + L を押すと3回に1回、どちらのフォントでもきちんと表示できる。

あと、今からRictyのインストールしてみます。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/04(木) 22:43:02.46
使ってるターミナルの種類にもよるんじゃない?
記号等の曖昧文字表示する時の幅の扱いが Emacs と 端末で違ってて苦労する話とかよくあるし
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/04(木) 23:07:23.91
MSゴシック問題ない
Ctrl-Lも問題ない
64ビット版
emacs-versionは24.4.1
ターミナルはmintty

ちょっと問題があるのはemacs-noxの起動後、
ウィンドウサイズをちょこっといじらないと行数の管理がトチ狂うってところ

サンプルファイルどっかにうpしとくと他の人も試してくれるかも
006053
垢版 |
2014/12/04(木) 23:15:06.89
ごめんなさい、原因はCygwin関係なくて、Emacsのテーマでした。

(load-theme 'adwaita t) ;;たぶんどのテーマでもいい

これを実行すると、
Cygwin(24.4.1)でもFedora20(24.3.1)でも、
ハート(白)U+2661 (♡)で行が乱れるようになった。

しかしテーマを設定しないと、diffとか見づらくてしょうがない…。

ここから先はEmacsスレで聞いてみます。ありがとうございました。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/04(木) 23:22:30.32
テーマの中で何をするとそこら辺おかしくなるんだろ
nw 環境だとフォントは Emacs の中から変更できないよね?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/07(日) 19:56:04.03
minttyで例えば❖とか➔の一部記号が半角で表示されるのを
解消するような設定とかってありますか?

vimでいうambiwidthの設定をminttyrcで書けるかどうか知りたいです.
0068名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 13:37:58.60
すいません、質問させてください。
Cygwinでlibvirt-pythonをbuildしようとしたのですがうまくいきません。
何が原因かわかりますでしょうか?libvirt本体の方はインストール済みです。

出力結果をべた書きしようとしたら投稿時に怒られたのでアップします
ttp://kagura.tokyo-akiba.jp/upload/upl/lskeEPcQ9JBBpyFsElwi.txt
007168
垢版 |
2014/12/15(月) 19:43:58.96
>>69
当件については実際Linux環境のlibvirtを使うことにしました。要するにギブアップです。
Cygwin自体は使い続けるけどな!!!

>>70
すいません、そういうわけで昨日検証環境丸ごと潰しちゃいました(´・ω・`)
まぁWindows環境のlibvirtだと使えない機能も多かったですし、すでにlibvirt
本体のほうもパッチ当てないとコンパイル通らないでこの先不安だったので
あきらめもつきました。ありがとうございます。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 07:37:04.05
>>71
ギブアップというかなー、似非Linux使うからそんな苦労するんだよ。
そんな苦労してまで死苦Win使う理由はなんだ?苦労好きな変態野郎か?(^ω^)
エセLinuxは消え失せろ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 08:06:53.13
まあ、Cygwin使うのに本物のUnix系システムの知識はないと困る場面は多いと思う
でもWindows使わなきゃならないときには無いと困るから消え失せるのは困りますぜ!
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 10:41:10.23
Linuxみたいな似非UNIXは捨てて本物のUNIXを使うべきでしょ
いつまでもニセUNIXのLinuxなんて使ってると頭がおかしくなりますよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 10:54:39.62
BSDみたいな似非UNIXは捨てて本物のUNIXを使うべきでしょ
いつまでもニセUNIXのBSDなんて使ってると頭がおかしくなりますよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 11:01:32.89
マジレスすると、お前の想像しているような、UNIXが使えないからCygwinを
使ってる人間は、このスレにはまず存在しない。
仮想化技術が進んで、職場や学校にはサーバは腐るほどあるし、そういうのが
ない人でもVirtualBox + VagrantとかでUNIX環境はアッサリ作れるんだから。

Cygwinは、UNIXに慣れているのにWindowsも使う必要のある人が、Windowsの
環境をUNIX的に使いやすくするためにある。

分かったらもう来るなよ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 19:03:17.01
Cygwin+mintty、Windowsの対話型コンソールアプリを正しく実行できない - <s>gnarl,</s>技術メモ”’<marquee><textarea>¥
http://d.hatena.ne.jp/gnarl/20100428/1272441051

Issue 56 - mintty - Improve support for native console programs - Terminal window for Cygwin and MSYS - Google Project Hosting
https://code.google.com/p/mintty/issues/detail?id=56

この件って今何か進展はあるのだろうか?
リンク先を斜め読みした感じでは、あまり進展は無さそうだが。

例えば、CygwinでWindows版のRedisを使いたいんだけど、
素直にCygwin上でRedisをビルドしたほうがいいのかな。
008280
垢版 |
2014/12/16(火) 19:24:55.16
>>81
試してなかった。誰か使った人がいたら試そうと思って。すまん。
で、今試したんだけど、起動直後に異常終了してしまう。
echo $? は 127 だった。よくわからん…。
008380
垢版 |
2014/12/16(火) 19:36:46.57
いちおう環境や詳細も書いてみる。

CYGWIN_NT-6.1 1.7.33-2(0.280/5/3) 2014-11-13 15:47 x86_64 Cygwin
Windows7 Professional

https://github.com/downloads/rprichard/winpty/winpty-0.1.1-cygwin.zip
これをダウンロードし、展開した場所をカレントディレクトリにする。

./console (パス名)/redis-cli
./console
どちらも異常終了(127)
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 21:05:30.37
前使った時はうまく動いてたんだけどねえ?
自分も今試したら同じく 127 返して異常終了だった。
64bit pc で 32bit cygwin 使ってた頃に使った記憶があるんだけどそこの差かねえ。
今は 64bit cygwin なんだよね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/17(水) 09:53:34.18
setup-x86_64.exe から、普通のg++と、
mingw-64-i686-gcc-g++: GCC for Win64 toolchain (C++) をインストールしたんだけど、
./configure で以下のエラーが出てしまう。
どうしたらいいんだろう?

$ time ./configure
uname -s identifies a Cygwin environment.
uname -m identifies a x86_64 environment.
Found Cygwin/MSYS G++ compiler: x86_64-pc-cygwin-g++
Error: could not find 32-bit MinGW G++ compiler. One of these should be in your PATH:
* x86_64-pc-mingw32-g++
* x86_64-w64-mingw32-g++
009087
垢版 |
2014/12/17(水) 10:32:58.21
すまん、肝心な対象プロジェクトを書いてなかった。
>>81の紹介したこれ。

rprichard/winpty GitHub
https://github.co/rprichard/winpty
> You need the following to build winpty:
> A Cygwin or MSYS installation
> GNU make
> A MinGW 32-bit g++ toolchain, v4 or later, to build winpty.dll and winpty-agent.exe
> A g++ toolchain targeting Cygwin or MSYS, v3 or later, to build console.exe
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/17(水) 13:31:15.51
>>91
> > MinGW 32-bit
MinGW全然知らないんだけど、setup-x86_64.exe で "mingw" で検索すると、
g++ toolchain に当てはまるのは↓の2つなんです。

mingw-64-i686-gcc-g++: GCC for Win64 toolchain (C++)
mingw-64-x86_64-gcc-g++: GCC for Win64 toolchain (C++)

i686なら32bitなんだろうと思って、上を選んだんだけど、違うの?

もしかして setup-x86_64.exe では "MinGW 32-bit" はインストールできないの?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/17(水) 15:45:05.91
ありがとう。mingw-64-x86_64-gcc-g++ を入れたら、普通に ./configure も
make も通ったわ。

で、winpty を使ってみたところ、Win版の redis-cli をminttyの中で動かす
ことができた。また、screen 内でも動いた。ただし Emacs の shell-mode や
eshell では動かない。仕組みはよくわからないけれど。

ということで、Winのコマンドプロンプトよりはずっといいけれど、そのうち
Cygwin上でRedisもビルドしてしまいそうだ。

皆さん、ありがとうございました。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/17(水) 19:37:08.67
>>95
emacs の shell-mode や eshell はまじめに端末エミュレーションしてないから無理でしょう。
端末制御が必要な場合は term や ansi-term 等じゃないと。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/18(木) 08:43:01.51
似非Linux捨ててホンモノのLinuxを使えばクソみたいなクソ小細工はいらんぞ!
GNUを褒め称えろ、小作人のクソドザども(^ω^)
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/19(金) 00:56:21.80
でもまあ、マイナーな環境だから不具合の多いことは確かだよな。

例えば twitter で cygwin gem で検索すると、うまく行かなくて困っている
人がたくさん見つかる。
原因はRubyのエンコードの処理の不具合で、Ruby 1.9ではすでに発生していて、
Ruby 2.1.0で直るらしい。

[Cygwin] gem install すると ArgumentError を吐かれる
http://fohte.net/wp/?p=66

Cygwinはパフォーマンスが悪いからハードに運用しよういう人も少なくて、
不具合が放置されたままにもなりがちなんじゃないかと思う。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/20(土) 11:39:06.72
質問です。CygwinパッケージでMySQLがあると思うのですが、これを
ODBC接続して使ってらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか?
出来ればご教授頂きたいです。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/22(月) 00:26:27.51
過去スレ
1 http://pc.2ch.net/unix/kako/963/963123573.html
2 http://pc.2ch.net/unix/kako/1003/10033/1003358904.html
3 http://pc.2ch.net/unix/kako/1011/10113/1011345180.html
4 http://pc.2ch.net/unix/kako/1018/10188/1018882767.html
5 http://pc.2ch.net/unix/kako/1024/10248/1024809685.html
6 http://pc.2ch.net/unix/kako/1033/10334/1033484276.html
7 http://pc.2ch.net/unix/kako/1039/10394/1039449446.html
8 http://pc.2ch.net/unix/kako/1047/10474/1047489645.html
9 http://pc.2ch.net/unix/kako/1055/10552/1055250582.html
10 http://pc.2ch.net/unix/kako/1066/10660/1066042212.html
11 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1076240971
12 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1086622860
13 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1099157755
14 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1107587275
15 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1119982766
16 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1134474192
17 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1154022733
18 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1184677144
19 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1230683366
20 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1268282846
21 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1331382186

関連スレ
http://refind2ch.org/search?q=cygwin
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/28(日) 13:56:20.38
Cygwinのgvimで、vimprocがうまく動作している人いる?
あと一人いたら、作者に報告しようと思うのだが。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/29(月) 13:04:51.16
>>105

自己解決。

rebaseall 問題だったらしい。
rebaseall って、特定のディレクトリしかやってくれないから、自分で追加のリストを作らないといけないんだな。

[Bash]$ find ~ -iname '*.so' -o -iname '*.dll' > ~/my_rebase.lst
[Bash]$ find /usr/lib -iname '*.so' -o -iname '*.dll' >> ~/my_rebase.lst
[Bash]$ find /usr/local -iname '*.so' -o -iname '*.dll' >> ~/my_rebase.lst
[Bash]$ mintty -e ash
cygwin関連のプログラムをすべて落としてから、ash上で
[ash]$ rebaseall -T my_rebase.lst -pv
[ash]$ rebaseall -pv

で直ったっぽい。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 23:32:35.65
インスコしたんだけど
cygwin.batは何に使うの?
セットアップ時に作ることができるショートカットのminttyとは関係なさそうだけど
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/31(水) 14:46:47.64
>>108

付属のminttyを使ってCygwinを使いたい場合は、「Cygwin Terminal」のアイコンで。
そうでなくて、Windowsのcmdとか他の端末アプリから使いたいときは、cygwin.batを参考に使ってください。

右クリックで プロパティ見てみれば?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/31(水) 17:18:49.75
>>110
ゴミドザ野郎さん、アドバイスありがとうございます。
私も前々から拡張子は厄介だと思っていました。
思い切ってこれからは本物Linuxを使いたいと思います(^ω^)
Linuxは種類が多いらしくどれが本物Linuxか分からないので、
ゴミドザ野郎さんのお勧めはどれでしょうか?
私は本物Linux初心者になりますが、ぜひゴミドザ野郎さんの
的確なアドバイスを頂きたいです。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/01(木) 14:40:08.15
>>115
その通りだな、似非Linuxらしいじゃねーか。
似非Linuxユーザーであるクソドザの>>113の書き込み見てもLinuxの種類とか言い始める始末。
ゴキブリWinユーザーがいかに低脳かを象徴するようなレスだよな。
呆れてしまうわ!クソドザども(^ω^)
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/01(木) 16:57:31.55
>>116
新年なんで特別に教えたるわ。

・UNIX系OSはLinuxの他にもたくさんある。
 →BSDとか、その系統のMacOS Xとか知らない?
・UNIXの企画の一つにPOSIXというのがある。
・CygwinはLinuxとは関係ない。POSIX準拠のシステムの一つ。

なんでCygwinスレがLinux板じゃなくてUNIX板に立っているかわかった?
だから君の「似非Linux」という発言だけで、こいつ何も分かってないという
ことが皆にバレてるわけ。

つうか君、具体的な話は何も言わないし、技術的な話にはまったくついてこな
いよな。Ubuntuか何か入れただけで、ネットサーフィン(死語)とapt-getぐ
らいしかやってないんだろ?

たぶんこのスレで君よりLinux使えていない人っていないと思うよ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/01(木) 17:28:45.52
>>114
>>116
ゴキドザ野郎さんレスありがとうございます(^ω^)
私は本物Linux初心者なので難しいことはなかなか理解できないですが、
これからもっと勉強して本物Linuxが使えるようになりたいです。
ネットサーフィンだけでなく、できればゴキドザ野郎さんのように
Ubuntuやapt-getなんかも使えたらいいなと思います。
(なんのことやら良く分かってないですが><)
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/01(木) 19:52:54.75
>>117
新年なんでマジレスすると、ああいうのは釣りかクズなんで相手しても
いいことない。

----

Cygwin の低迷の原因は、LinuxじゃなくてMac OS Xの普及だよな。
デスクトップPCでUN*X的なことをやりたい人の大半がそっちに行ってしまった。

まあ VirtualBox とか使えば自前のUN*X環境は手に入るけど、今ではそういう
環境の構築も、Mac では Vagrant + Chef が当たり前。Winでもやりたいし、
Cygwinでもできるはずなんだけど、ユーザ数も情報も少ない。

昔と違って1.7以降のCygwinには、安定したプラットフォームになれる資質が
あると思うんだけど、このまま盛り上がらずに衰退して行きそうなのが残念。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/01(木) 19:54:29.48
>>117
おっ、さっそくドヤ顔ゴキブリドザが釣れたわ(^ω^)

>>116
>新年なんで特別に教えたるわ。

>・UNIX系OSはLinuxの他にもたくさんある。
> →BSDとか、その系統のMacOS Xとか知らない?

先ほど聞いてきたゴキドザは「Linuxの種類」と言っている。お前が重箱の隅をつついたつもりになってるUnix系…の話とは関係ないんや。
LinuxはUnix系OSと言えるかもしれんが、さっきのゴキドザが発言した「Linuxの種類」と言ってるからにはLinuxOSに限定された話になるんや。Mac OSやら出してる時点で論理破綻甚だしい、さすがはゴキドザ(^ω^)

>・CygwinはLinuxとは関係ない。POSIX準拠のシステムの一つ。

Cygwin is a large collection of GNU and Open Source tools which provide functionality similar to a Linux distribution on Windows. (Ref from 本家サイト)

「Linuxとは関係ない(キリィィ)」

(^ω^)ニコニコ

ゴキドザはGNUの思想の垢を舐めとけ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/01(木) 20:59:54.40
>>120
おお、お前が初めてbotより上の知性を示したじゃないか。
それに免じてあと少しだけ相手したるわ。

まず前段は単なるお前の誤読で、こちらは直前の会話に限定した話なんかして
いない。このスレ全体を「linux」で検索してみろ。大半がお前の発言だが、
CygwinをLinuxの偽物とあざける発言ばかりだ。文脈関係なしにな。こちらが
指摘したのはそれら全体が対象だ。

後段だが、Cygwin本家サイトを参照、コピペしたのは知的で素晴らしい。
知的ついでに、そのページの Linux という文字をクリックしてみよう。
すると Wikipedia の Linux distribution のページに飛ぶから。
読んだか?

結論を言うと、Cygwinが似ているのは Linux じゃなくて、Linux distributionだ。
つまり配布形態が似ているんだ。
Linuxのディストロがカーネルだけじゃなくてその上で動くソフトも配布しているように、
Cygwinも cygwin1.dll だけじゃなくてその上で動くソフトも配布しているところがな。
わかったか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 00:09:36.58
>>121
誰が>>117を読んでLinuxの種類を教えようとしたと書いたのか(^ω^)
ゴキブリドザーの低知能さが如実に表れた実にゴキブリらしい文章である(^_^;)
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 00:18:23.21
>>122

>まず前段は単なるお前の誤読で、こちらは直前の会話に限定した話なんかして
>いない。このスレ全体を「linux」で検索してみろ。大半がお前の発言だが、
>CygwinをLinuxの偽物とあざける発言ばかりだ。文脈関係なしにな。こちらが
>指摘したのはそれら全体が対象だ。

ほほう、なかなか苦しい言い訳を始めますたね(^ω^)ニコニコ

>結論を言うと、Cygwinが似ているのは Linux じゃなくて、Linux distributionだ。
>つまり配布形態が似ているんだ。
>Linuxのディストロがカーネルだけじゃなくてその上で動くソフトも配布しているように、
>Cygwinも cygwin1.dll だけじゃなくてその上で動くソフトも配布しているところがな。
>わかったか?

でってゆー(^_^;)
配布形態が似てるっちゅうのはもっと細かく言うとってことやな。Linuxに似てるというのは対処範囲が広がるっちゅうことや。すなわちワシのゆーてる死愚Winが似非Linuxっちゅうのは的外れてないっちゅうこっちゃ。
ワシを否定したいあまり屁理屈こねくり回してるが、所詮は無理な話や(^ω^)

死愚Win=似非Linuxっちゅうのは動かしようのない事実や

残念やったな、死愚Winユーザーのゴキブリくん(^ω^)
他のゴキドザよりも骨ありそうやったけど残念やったな〜(^ω^)ニコニコ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況