X



くだらない質問はここに書き込め!Part 59
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/22(月) 00:29:16.89
では質問どーぞ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/22(月) 11:33:33.74
 前スレ
 くだらない質問はここに書き込め!Part 58
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1260282701/l50

 UNIX板は 2ch のサポートセンターではありません
 批判, 要望は-> 2ch批判要望 http://maguro.2ch.net/accuse/

 NGワード
 * UNIXって何? -> http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/998779290/l50
 * 2ch閉鎖の危機をUNIX板が救ったという話{は本当? | を知った. 有り難う! | のflashはどこ?}
 禁止事項
 * 既出・内容なし・マルチポスト・アスキーアート各種・ネタage・宿題の丸投げ
 注意事項
 * 荒らしは無視が鉄則
 * Unixと関係ない質問/話題は, よけいな相手をせず適切な板に誘導
 * 転んでも泣かない
 * ひろゆきのギャグには笑うこと
 質問する前にググること http://www.google.co.jp/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/23(火) 10:11:21.20
age
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/29(月) 14:11:47.44
age
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/06(月) 09:35:35.86
>>14
そのまえにクラウドの定義や具体例を出さないと
無理じゃないの?
UNIX屋の大半はサーバを規準に仕事をしてる。
WSにしてもサーバ依存度は高い
作業場はWS端末、データはマウントしたサーバ
アプリはサーバ作業は端末とか。
自宅にいても会社にいてもフロアが変わっても
サーバ依存で仕事すればクラウドでしょ。
20年も30年も前からの常套手段
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/07(火) 23:27:32.03
age
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/18(土) 21:21:43.21
>>11
unixクラウドでggrksだよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況