X



OpenBSDユーザーコーナー Part10

0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 16:13:15.66
そもそもDevuanユーザ(自称)がUbuntuスレで質問してるスレチでもあった
たぶん翻訳がらみでUbuntuを逆恨みしてる人なんだろう
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 17:22:37.63
メインOSがOpenBSDって、僕より凄い。
OpenBSDでインターネットに接続するサーバ建てるの怖くてメインにならないんだけど。
OpenBSDの成果物とかは尊敬しています。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 04:41:40.66
OpenBSDを使う仕事とOpenBSDをコンパイルする仕事は違うんだよ
使い方を聞いてくる人にコンパイルする方法を解説するような勘違いが多過ぎる
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 04:48:31.98
>>601
多分今LinuxのXorgはsystemd依存になってるんじゃないかな
だからsystemdではない鳥だとX起動しないと思うよ
こういう依存だらけの構造になるのは絶対に避けるべきなんだけどね
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 07:54:25.30
>>613
わからない事があるくせに威張ろうとする奴、丸投げ質問する不精者に
的確な回答をする奇特な者を期待する方が間違いだろう
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 09:40:20.75
答えたくなければスルーすればいいんだよw
別に回答するのが義務ではないから
ただ回答をするなら相手の需要に合わせてやるという意味
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 12:23:04.60
裏社会ではOpenBSDのスキルが必要で、不届き者がクラックしようとしても、スキル不足だとが足が付いちゃうのか。
カッコイイ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 15:34:37.46
>>618
ログイン(入店)する度にカーネルの構造が変化(嬢が変わる)して
ハッキング(ストーカー)できない
先進のセキュリティw
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 16:08:31.91
>>616
最悪なのは回答するつもりの無いのが
ノコノコ出てきて、説教始める奴
荒れるだけだから、それぐらいならスルーすべきという話
回答がなければ質問者も聞き方を変えてくるだろ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 18:19:51.70
>>624
横から失礼
そのサイト、こう書いてあるけど

相談内容
・他人が『自分の』写真をアイコン等に加工して、SNSに書き込みをしている。
・誰かが『自分の』名前を使って他人の悪口を書き込み、トラブルになっている。

貴方志賀さんて方なの?志賀さんて方は63歳なの?
ほっといた方がいいのでは その人の事も志賀さんて人の事も
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 19:49:13.71
今は個人情報の取り扱いが難しくなった
誰の事か特定できる情報は本人の同意なしに使った場合、罰金刑になる可能性がある
野球選手の嫁をブスと書き込んだ女に300万ぐらいの支払い命令を裁判所が出した
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 13:46:29.48
OpenBSDって今も動的カーネルモジュールのサポートしていないんですか?
5.xのどこかでサポートをやめてしまったみたいですが。
なかなか思い切ったことするなあ・・・。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 23:16:22.82
Xを起動していない状態のターミナルで日本語を表示させるには、フレームバッファコンソールを使う以外方法ない?

10年くらい前にFreeBSDを使っていたときはjfbtermを使っていて、OpenBSDを使うようになってからは X を使うようにしています
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 13:56:22.15
d
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 15:58:53.11
いつ来るの?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 01:22:51.22
         r、_r'ミミミミミェ-、
     ,r-、ノミミミミミミミミミミ、
   ,,;イ彡彡ミミミミミミミミミミミェ、
.  //彡彡彡ヾミミミミミミミミミミミ、
  //彡彡彡´`ヾヾヾヾヾミミミミミミミュ
 ;彡彡彡イ    ヾヾヾヾヾミミミミミミミ、
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi
 |川川ア    __      _   ヾ川リ
 川川リ   / て;ヽ    /て; ヽ  .|川|!
 川川|.    ー''       `ー-   .川リ  今でしょ!!!
 川川|      ,ィ    :、     Nリ
 ヾ川ヘ     / しヘ__ノしi!    /リ
  ! ヾ|       ,.-─--、    | ;|
   `ー!.     ;'`ー--'' ノ`     |''
    ヾ、        `゙゙゙´     ノ;、
      \             / |) ヽ
        |\______/ /  |\
        |         /   /.  \
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 11:32:38.35
6.9♪───O(≧∇≦)O────♪
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 15:45:32.59
おめでとうございます㊗
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 15:49:12.67
これを機にcurrentからstableに戻すことにした
# sysupgrade -r
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 21:45:10.63
mkdir でテキトーなディレクトリを作ろうとするだけで IOエラー発生するようになってしまった
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 20:53:31.87
| \
|Д`) ダレモイナイ・・
|⊂  センデンスルナラ
|   イマノウチ


 ♪ Å
♪ / \  ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
  ( へ) ランタ ランタ
  く    タン

 ♪ Å
♪ / \  ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
  (へ ) ランタ ランタ
    >   タン
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 10:10:15.60
graphics/glew
をビルドしようとすると、

===> Building for glew-2.2.0
cc -DGLEW_NO_GLU -DGLEW_BUILD -O2 -pipe -Wall -W -Iinclude -I/usr/X11R6/include -fPIC -o tmp/openbsd/default/shared/glew.o -c src/glew.c


ここで2時間も固まって先に進まないんだが
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 11:28:45.48
ports -rOPENBSD_6_9

qpdfやcups-filters で make package すると、
perl5/LT/LaLoFile.pmや、LaFile.pm、Link.pmに、
/usr/local/lib/libp11-kit.la がないって怒られます。

p11-kit の pkg/PLIST を見ると、.la は作らないでインスコするようです

この手のエラーや解決方法を知ってる方、教えて下さい。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 11:40:14.21
https://npc-npc.co.jp/parking/search?utf8=%E2%9C%93&;search%5Btype%5D=2&word=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://opac.rikkyo.ac.jp/opac/opac_search/?lang=0&;amode=2&appname=Netscape&version=5&cmode=0&smode=0&kywd=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/search/?search_word=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://pinesgarden.jp/staff/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle/
https://relocation-personnel.com/?cat=&;s=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 09:10:24.82
15年動いてくれたgatewayマシンが終に引退
新たにgatewayマシンを仕立ててるわけですが
UEFIなマシンにgptでOBSDをインスコしてると隔世の感があるねぇ…

今のインストーラは何も気にせず普通にUEFIブートのインスコができちゃうのな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 12:25:23.94
どんどん使いにくくなっていくねw

ルートでカーネルを作り直そうとしたらディレクトリを作る権限がねえとか怒られるしw
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 09:58:53.89
孤高のOS

ちょっとファイルをつつくと

>preserving editor file.

とか言って起動を5分くらいとめるし

勝手にhostname.xxxのパーミッションを変えるしw

route show の結果の表示に20分かかってワロタw
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 23:07:12.43
>>698
サーバの機能なんて限定されてるし、いろんなアプリ使いまくるわけじゃないから軽くて安全に動かせれば何でもいい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況