X



名無しさん@UNIX板 討議用スレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
先程、過去ログを読みました。UNIX板で名無し議論のスレに参加するのは初めてです。
名無しを色々考えるのは結構好きなので、私もチョット案を出してみます。


まずは、「-rwxr---wx」の人気があるようなので、それを引用し考えてみた候補。
(「-rwxr---wx」だけだと幾分物足りないので、少し加工してみました。)

1. 「-rwxr---wx」+「α」
例えばこれに@や>やその他の言葉等を付けて、
「NoName@-rwxr---wx」や 「noname>-rwxr---wx」や「名無しさん@-rwxr---wx」など。
@や>等より片側の部分は、それらしい名前にする。(NoNameは一例。)

2. 「-rwx--unix」+「α」
-rwxr---wxのもじり。後ろのxをunixとかけている。rwxなunixという感じにも(?)
例えば「NoName@-rwx--unix」や「noname>-rwx--unix」や「名無しさん@-rwx--unix」など。

3. 「rwx」+「α」
例えば「noname-rwx」や「-名無しさん-rwx」や「noname-rwx@○○○○」など。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
次に、自分で考えてみた候補。

4. 「名無しさん、Anonymous等」+「disk_full」
例えば「名無しさん@disk_full」や「Anonymous@disk_full」など。

5. 「Anonymous、名無しさん等」+「UNIX、ウニの別呼称」
例えば「Anonymous@Uniques」や「Anonymous@Yunicks」や「Anonymous@SeaEgg」など。
Uniquesは「ユニークな、類のない人[物・こと]達」という意味。Yunicksは綴りを変えて。どちらも音として「UNIX」ぽい。
sea eggはウニ。(sea urchin、echinoidなどとも言いますが。)これらは全部シャレです。

6. 「SuperHacker」+「α」
例えば「名無しさんはSuperHacker」、「SuperHacker名無しさん」、「SuperHacker@ゆにっくす」など。
人や場合によってはどこか皮肉な感じがするかもしれません。SuperHackerを目指せというような意味も込められていたり。
これはUNIX板に合ってるんじゃないかな。オススメです。


他にも、使われた言葉を色々組み合わせてみたら中には何か良いのが出来るかもしれません。
以上、ヨロシクです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況