X



【精神科】山梨のメンタルヘルス 6【心療内科】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん 転載ダメ
垢版 |
2016/01/30(土) 18:45:24.35ID:FODTIJwY
主に山梨でのメンタル系情報交換・相談その他スレです。
誹謗中傷はしない等最低限のマナーを守ってお使い下さい。

※荒らしはスルー推奨


◆関連サイト
山梨県/精神保健福祉センター
ttp://www.pref.yamanashi.jp/seishin-hk/

◆前スレ
【精神科】山梨のメンタルヘルス 2【心療内科】(実質5)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1332788420/
0268優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 16:05:21.70ID:H1xVB4ql
どれが工作なんですか?
0269優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 16:08:07.11ID:VZIVYKWD
今通ってるとこおすすめって方お教え下さい

>>267
先生と相性いいとこなんて分からないですよねだからみんながいいって比較的言ってる所が良いのですが意見われてますもんね
0270優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 16:53:14.91ID:Nq2B5fxT
何がどうなってんだよ一体
工作ってなんだよ
0271優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 16:54:57.09ID:/ShTCUwt
上から読んできた
どっちが工作なんだ?いけばわかるとかはなしでガチでどっちなのか教えてくれあおぞらなくなったから転院しなきゃならないのに工作されても困るよ
0272優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 18:07:55.16ID:AEwocDu8
あおぞらに寄ってきたが入口ドアに特に張り紙もしてなかった
車は1台止まってたけどスタッフさんのだろうね
もう患者には閉院のお知らせ行き届いてるのかな? ネットやってない人だと知るのも遅れるだろうから
0273優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 18:12:45.94ID:Jr2OWKjo
>>272
山日見てる人のがおおいきするけどな
病院いきなりいってあれってなるひとのためにもお知らせ必要かもしれないね
0274優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 18:13:28.44ID:1tGaDw5/
>>272
患者ないのにみにいったの?
0275優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 18:37:24.63ID:eSOrKU5r
いきなりいって閉院になってたのしったら衝撃だよね
0276優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 19:07:01.61ID:2hCTsn3S
これから病院探すの大変だな
0277優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 19:33:25.67ID:B7ceG2aK
前に藤原医院に通っていて、あおぞらに変えたのですが、あおぞらが閉院になってしまったから藤原医院に戻るというのは可能なんでしょうか?
0278優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 20:27:36.99ID:mIQFu4uF
>>277
ケンカ別れみたいな感じになってなければ戻れるんじゃない?
ただ、あおぞらの治療方針を押し付けられると嫌がられるだろうね
0279優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 21:25:58.78ID:aineqFl7
>>278
ありがとうございます
ケンカ別れという感じではないので明日電話してみることにします
0280優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 22:20:32.44ID:/XFhTt7Z
こういう医者も居るんだから世も末だな

2016年9月27日 17時5分 産経新聞
抵抗できない女性患者にわいせつ行為の疑い、精神科医を逮捕 長野
http://news.livedoor.com/article/detail/12071553/

栗田病院
http://www.kuritahp.or.jp/

医療法人 青峰会 元くじら病院の精神保健指定医
伊藤 樹(いとう たつる)容疑者

プロフィール
サンパウロ州立カンピーナスを卒業、1年間のレジデント(研修)期間を経て、帰国。平成7年3月に慶応義塾大学医学部 消化器内科学教室に入局し、平成17年より、慶應義塾大学医学部 精神・神経科学教室に入局。
これまで慶應義塾大学病院、井之頭病院、東京青梅病院、東京海道病院、千葉県のしのだの森ホスピタル等での勤務を経て、くじらグループの常勤医として昨年4月から勤務。
専門は司法精神医学(おもに刑事事件の精神鑑定を行う精神科の専門分野)で、現在東京地方検察局の嘱託医として、毎週鑑定を行っている。
また週1日、さいたま市の総合病院において緩和ケアチームの専従医として、がん患者の方のケアを受け持つ。
0281優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 22:27:35.29ID:6lH1oUBb
病院もいろいろなんだな
0282優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 22:33:35.69ID:D7BoxEw+
百聞は一見にしかずだ 工作だとかは知らんが、自分が行ってみようと思ったら行ってみたらいい
合ってたら続けて通えばいいし、合ってなかったらやめて他へ行けばいい
もったいないしめんどくさいかもしれんが
行ってここで感想を書けば他の人の参考にもなる
0283優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 01:22:34.71ID:M11LSGU2
工作するいみって何があるの?
0285優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 08:26:19.81ID:nBkZJXP0
>>284
そんな訳ないだろ患者さんの感想だろう
0286優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 08:29:04.68ID:SIB4qKxr
門前薬局や出入りの業者がほとんどらしいね
0287優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 10:51:59.19ID:G2XeLGqV
患者の振りを装って、病院関係者や業者が書き込んで集客を図ってるんでそ
食べログとかの手法とおんなじだよ

悪い評判も良い評判も、結局は自分で確かめるか
よほど信頼できる人から直接聞くしかないんだよ
0289優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 11:40:12.98ID:G2XeLGqV
俺にはこの流れ、T叩きがはじまる→T擁護が書き込まれる→誰かが工作員の存在を示唆→
→工作員・工作の存在を頑強に否定

って流れに読めて草

まあ、どっちもどっちだわ
0290優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 13:49:13.29ID:P7NZZJLy
どうでもいいけど良い病院が知りたいよ
0291優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 13:50:40.70ID:cI1awheZ
直接病院どこいいかなんて聞く機会ないよね
0292優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 14:31:51.31ID:BtMiabiL
一般論として,万人受けが良い精神科・心療内科なんて存在しない。
あくまで,症状やパーソナリティに応じた相性の良い医者というレベルなら存在するが,病歴やら生活環境やら極めて個人情報に近い情報でもさらけ出さない限り,紹介できない。
自分目線で,「良い医者を」「良い医者を」と連呼するのは勝手だが,少なくとも2ちゃんで大っぴらに聞く話じゃない。
自分目線しか持ち得ないから,精神科・心療内科に通ってるんだろうことは理解してあげるよ。
0293優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 15:30:46.90ID:LYwPvGCe
>>292
なんで句読点コンマなの?
0294優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 16:28:42.07ID:BtMiabiL
>>293
好みの問題だが,俺は昔から読点の用法については次のものを支持している。

公用文改善の趣旨徹底について
ttp://kokugo.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/joho/kijun/sanko/koyobun/pdf/yoryo_ver02.pdf
「句読点は,横書きでは「,」および「。」を用いる。」
0295優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 18:49:34.44ID:9s+ntPRi
あおぞら通ってる人たちは転院先きまりました?
ってか病院から連絡くるものなんでしょうか?
0296優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 18:50:35.17ID:9s+ntPRi
医者との相性ですから難しいかもしれないけどなんとか合う病院みつかること祈ってます
0297優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 00:11:00.46ID:25a4FV/N
県外に出て行っちゃった先生たち、帰ってきてくれないかなぁ…
0298優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 09:50:04.92ID:4sS5VyZb
スレの勢いもピタリと止まったな
みんなそれぞれ結論が出たんだろな
0299優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 13:01:58.16ID:1k1/gzwy
>>290
ずっと北病院に行ってる
入院もした
個人病院にはいくつか行ったけどうちでは面倒見れないってさ
0300優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 13:09:36.82ID:Ofjf8OtO
愛クリニックにします
竹内と悩んだが、評判悪そうだし
0301優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 14:42:57.02ID:wR1U2pGq
>>300
予約とれましたか?
0302優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 14:43:40.81ID:HomvxCTp
>>299
重い症状なんですか?
0304優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 18:32:26.70ID:psCGEPGx
皆さん、再診は何分ぐらい時間があったらいいと思いますか?
0305優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 19:44:41.34ID:2iHHELbw
>>304
最低5分でしょ
1分でも通院精神療法を平気で請求してくるとこあるけどなんで問題にならないのか不思議
0306優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 21:04:00.88ID:2QB1rMVD
>>302
私の場合今は寛解といったところです
病院には2ヶ月に1度くらいで近状報告に行く感じです

個人病院からお手上げされた時はODや自傷が多発していた酷い時期の話ですね
0307優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 01:13:53.98ID:BNXSUg2C
【画像】女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったwwww
https://t.co/D5je5sNrew

SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に(画像)
https://t.co/BbOIP3rXi9
0308優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 08:38:50.97ID:zNMEOL4a
>>300
参考にしたいので行ってきたら感想教えてください
何回か通わないとわからないかもしれないけれど
0309優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 12:47:12.50ID:rMOSMntH
あおぞら患者です。
今予約とりなおそうと電話したら先生の急逝を知りました…
紹介状も出せないみたいだし、近くまで来たら県内の心療内科の一覧を渡すって言われたよ。
ここの評判参考にして愛クリニックに通おうと思ってます。


親戚もあおぞら通ってたけど、わざわざ郡内から通ってきてたんだよね。
そういえば、あんまり郡内で心療内科の話聞かないけどどうなんだろ?
0310優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 13:32:56.79ID:1OOTUcY+
郡内より甲府市内と近郊に開業する医者が多いんだろうね
ある程度客が見込めないと商売にならないし
内科みたいに絶対的に必要な科でもないし、人口が少ない地域だと需要も少ないのかも
0311優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 15:03:53.13ID:W12yPmJV
しばらく愛が混みそうかな
0312優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 16:35:25.33ID:s/hwEtsB
>>309
クリニックから通院中の人へはとくに連絡はしてないようだね
心療内科に通ってるのが身内・会社に知られるとまずいって人もいるからって配慮かもしれんけど
0313優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 21:56:06.44ID:J1SZ3wqz
あおぞら患者です 今知りました 家から近い白石クリニックはどうでしょうか? 薬が無くなる
0314優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 11:28:32.23ID:bH/Eymbh
>>313
薬がなくなると大変だからとりあえずその白石クリニックへ行って薬だけでも出してもらわないと。
0315優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 19:32:09.46ID:oaHIzsJV
>>314
そうします ありがとうございます
0316優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 07:40:22.04ID:LKy95Usu
あおぞらでも「今日体調どう?薬出しとくね」しか言われないときあるからな
ってかそっちの方が多い
流石にこちらから質問とか悩みを色々言うとレスポンスあるけどね
あんまり精神科医に期待しても無駄だなって思った
個人的には永関頭痛クリニックの方がクソだから、あおぞら行ってたけだが
永関は心療内科もやってるけど、やめとけ
バカにされて腹が立つし、身体に合わなくても永遠にルボックス飲まされるだけ
0317優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 07:44:32.36ID:Yv/KOAMg
県内はそんなとこばっかりなんですかねぇ…

東京でうつ病を発病して、退職して実家へ戻ってきたんですが
あちこちの病院へ行っても思わしくなくて
結局東京の病院へあずさ・かいじで行ってます

具合が悪い時に近くに病院があったほうがどれだけ安心か…
どこかないものでしょうか
0318優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 09:21:46.49ID:tyQXNe6S
>>316
あおぞらも他より少しだけマシだった程度だよな
パソコン打ち込むのに一生懸命でこっちが聞いてんのに返事もしちゃくれん時あった
0319優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 18:38:09.80ID:oz/Mfs+l
>>317
難しいですよね相性が一番大きいでしょうしこのままだと出費も大変でしょうし
0320優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 21:21:13.80ID:RtGaMjKN
>>315
いい先生だとしたらいいね(^-^*)
0321優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 21:24:17.17ID:RtGaMjKN
>>320
自己レスミス!

○いい先生だといいね(^-^*)
0322優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 21:51:34.02ID:YVXp48Hw
あおぞらに通ってた人達はみんな自分に合ったところに無事移れたかな?
0323優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 23:17:09.10ID:y7za2Yyn
あおぞら組です
別のところに1か月先の
予約入れました
とにかく薬が切れたら困るけど
お別れがつらい
0324317
垢版 |
2016/10/04(火) 23:28:13.06ID:PP5BPZvj
>>319
レスありがとうございます

実家なのでアパート代はかかりませんが
食費の一部を家に入れ、通信費や雑費、親のクルマを借りたときのガス代
東京までの往復運賃とか考えると、貯金が無くなるのにあと何か月
…とか考えて不安になってしまいます

あと、いくら特急で座っていけても
診察の前後―特に診察が終わってからや
体調が悪い時の長距離移動は苦痛ですね
親や友人に送ってくれと頼める距離じゃありませんし…

とにかく早く治りたい、病院に通わなくて済むようになりたいです

長文で愚痴をすみませんでした
0325優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 19:24:17.93ID:mMyZQSrX
あおぞら組
次の土曜日に初診
色々言ったら薬変わるかな?
あおぞらだとキミは若いから副作用がーで中々変えてくれなかったから、次では期待してるが、一年間あおぞらで飲んだ薬を医者変えたら、コロッと変わったら、なんか怖いなぁ
0327優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 07:32:03.60ID:l+smexQi
通院で運転してくのもアウトになりそう

841 優しい名無しさん 2016/10/05(水) 18:34:24.51 ID:T9gA+vw2
大阪で精神安定剤で事故おこして捕まったって記事でてるけど統合失調症とてんかん以外はいいはずだよね?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161005-00050110-yom-soci
0328優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 08:00:47.48ID:JyreXolF
>>327
通院通勤みんな運転控えないとだめそうだけど山梨だとどうすりゃいいんだろ
0329優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 10:18:59.31ID:pewwk58Z
精神科医ってゴニョゴニョ喋っててなに言ってるかわからん
それにどこ行ってもちょっと喋っただけで金とられるから変わらんな
やってること古そうだし
0330優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 15:28:30.02ID:/Fpm/lUz
>>329
新しいことってどんなことなの?
0331優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 17:17:22.95ID:B7H+cs2c
>>324
愛クリニックいいですよ
0332優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 17:54:56.95ID:zkVfEm1/
愛クリニックってそんなにいいの?

他がことごとくdisられて、愛クリニックだけ上げられてると
信者か工作員のステマじゃないかと思ってしまうが…
0333優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 17:58:38.29ID:vXJsMdBr
こんな板で工作とか前もいってたけど効果あるのか?かそってるのに
0335優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 19:19:15.89ID:WpWjzIeN
>>332
自分で実際に行ってみりゃわかるんじゃないの?
人によって合う合わないあるんだし
0336優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 05:15:43.73ID:RiwiuEJw
>>332
現在通院中の患者です。本当に良い先生だから、お薦めしています。
0337優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 06:26:22.22ID:oEBQTSUI
>>327
これ大変な事案になるな
みんな車運転してて大丈夫?
0338優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 10:55:44.69ID:5OFv+IgU
医者側も患者の現状をよく知って車運転時には薬を出さないとか工夫が必要でしょ
ただ薬だけ出しとけばいい、飲ませとけばいいみたいな医者は論外
0339優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 11:16:37.18ID:OhMsXdvg
そうは言うけど、薬を出す以外の治療ができる医者がどれだけ居るよ
特に県内じゃ、「薬を出すのがうちの治療だから。効かない?ならもっと出しときますね〜」な医者か
「お話は聞きますよ〜そうですか大変でしたね〜」でそこでおしまいのカウンセラーばっかじゃん

認知行動療法もスキーマ療法もEMDRすらやってくれるとこほとんど無いんだぜ
0341優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 12:25:25.92ID:5OFv+IgU
>>339
薬を出すだけの診察だとしても、出し方に問題がある医者がいるってこと
「あなたはこういう症状だからこういう名前の薬を出します。副作用にはこういう症状が起きます。
車や機械は操作しますか? 眠気が強いようでしたらすぐに言ってください。
心の病はすぐによくなるものではないですからゆっくり治していきましょう。」

このくらいの説明してから処方を始めるべき
それには患者の事をよく知らなきゃ始まらない
0342優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 12:55:19.03ID:7mFX+mv0
車乗れなくなったら大問題だよね
生活できなくなるし
みんな医者から許可もらってる?
0343優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 13:20:55.09ID:to7T/eSA
県内じゃ車運転してて当たり前だから医者も聞いてこないわな
薬が原因で事故が起こったとしても医者には責任がいかない仕組みになってるんだろうし
0344優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 14:29:09.43ID:TCdiqOHQ
>>343
止めなきゃいけない疾患もあるから
改正法だと責任追うようになってるよ
運転止める義務があるから
0345優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 09:19:52.08ID:4Ea5SQ5Z
愛クリニックの診療時間 全日予約制

(月)AM 9時〜12時 PM 2時〜5時 夜間 PM6時半〜9時半

(火)AM、PM 共に休診 夜間のみ診療 夜間 6時半〜9時半

(水)休診日

(木)AM 休診 PM 初診優先 2時〜5時

(金)月曜日と同じ

(土)AM 9時〜12時 PM 2時〜5時 夜間診療は無し

(休診日)日曜日、祭日、水曜日

初診の方は診察時間内に電話で問い合わせてください。
0346優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 12:41:23.07ID:Bd1pQMsp
けっこう遅くまで診てくれるのね
働いてる人は助かる
0347優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:49:42.71ID:4Ea5SQ5Z
そうだね。
0348優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 01:57:21.55ID:bShh1m0E
愛通ってた時に原因は忘れたけど一番最後の診察になったんだけど深夜0時過ぎた事あったよ
0349優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 02:09:11.75ID:bDk/smJ3
愛は再診でも5〜10分は話聞いてくれるのかな?
すぐに終わっちゃうようなとこはもう嫌だからさ・・・
0350優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 10:20:15.10ID:t4ft/TGJ
>>348
患者さん多いし話をじっくり聞いてくれるからね。
0351優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 10:21:23.65ID:t4ft/TGJ
>>349
よく聞いてくれるよ。
0352優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 13:09:53.33ID:t4ft/TGJ
愛は長い人だと40〜50分も先生と話している患者さんもいる。
自分はだいたい10分前後くらいだよ。
0353優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 14:19:23.52ID:0b2vNzga
1分程度でさっさと終わらせて診察料は他のクリニックと同じに請求する医者ってなんなのかね
短いならその分再診料だけで済むはずじゃないの?
0354優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 10:11:44.38ID:BZGgn2QR
前回とまったく同じ薬もらうだけで精神療法っていわれてもね
薬局と変わらんじゃん
0355優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 11:51:39.37ID:QrWLjjrk
デパスが14日から向精神薬になったそうです
デパスに限らず、ベンゾジアゼピン系薬を何の説明もなく漫然と処方し続ける医者には要注意です!
0356優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 11:39:54.96ID:N10lJ6Vt
長々と愚痴を喋っても医者は ウーンそれは辛かったねと調子を合わせて言ってるだけじゃん。本当は めんどくさい奴と思っているよ。サクッと薬を出してくれるクリニックが吉
0358優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 18:53:41.41ID:+TtNLwqp
欲を言えば、聞いてくれるだけじゃなくて
第三者としての意見とか、治療する側としての意見とかを言ってくれて
少しでも問題解決につながるようなヒントをくれる診察だと有難いけどなあ…

全国どこを探しても居ないんだろうけど、そんな医者
0359優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 20:57:43.06ID:Yc0Ocmv9
患者に調子を合わせるのもメンタル医の仕事だからね
それがめんどくさいなら廃業した方がいいんじゃないすか? きっとそういう人には向いてないんだよ
0360優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 14:08:57.29ID:CAN2UCWl
病院って病気の人を治療するところでしょ
生活や環境に対して>少しでも問題解決につながるようなヒントをくれる
わけないじゃない

>患者に調子を合わせるのもメンタル医の仕事
のわけないじゃない
そんなつもりだったらどこ行っても不満でしょ
ていうか本当に病気なの?病気を言い訳にしてるだけなの?
0363優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 14:52:31.79ID:CAN2UCWl
うつと言って受診する若者はほとんど怠け者 仮病の人だって知り合いの
医者が言ってたけど本当ですね この時間にカキコできるんだもの
0364優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 16:26:02.26ID:qMtxUkJz
あおぞらから転院した人はその後どうですか?
0365優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 00:14:17.26ID:HIa8sSSt
愛にしたが、待ち時間長すぎ
あとジェネリックじゃない
医者はこんなおじいちゃんで大丈夫かよって感じ
正直待合室狭いしあおぞらと違い待ってるのがダルい
個人的にはそんなに絶賛するほどでもないかな通い慣れたあおぞらの方が楽
0366優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 02:26:31.77ID:6KEYYh+f
>>365
予約しないで行ったの?全日予約制だから予約して行った方がいいよ
0367優しい名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 13:50:04.70ID:PvFaH/E8
>>364
ふと思い出すたびに泣いてるよ

でもそうもいかないじゃんね
薬を出してもらいに白石さん行った
先生は優しかったけど
決めかねている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況