X



【精神科】山梨のメンタルヘルス 6【心療内科】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん 転載ダメ
垢版 |
2016/01/30(土) 18:45:24.35ID:FODTIJwY
主に山梨でのメンタル系情報交換・相談その他スレです。
誹謗中傷はしない等最低限のマナーを守ってお使い下さい。

※荒らしはスルー推奨


◆関連サイト
山梨県/精神保健福祉センター
ttp://www.pref.yamanashi.jp/seishin-hk/

◆前スレ
【精神科】山梨のメンタルヘルス 2【心療内科】(実質5)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1332788420/
0056優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 14:23:14.46ID:yM64AM5Z
>>54
よくいわれましたね
花園病院行きのバスがあるから余計印象が大きいのかもしれませんね
0057優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 08:55:12.49ID:SRNbXhxS
山梨厚生病院の精神科ってどんな雰囲気ですか?
診察にはどのくらい時間を取ってくれるのでしょう

膠原病とかいろいろ持病があるので
総合病院の中の精神科がいいのかなと考えています

ご存知の方がいれば教えてください
0058優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 07:23:46.17ID:6YWyEBp8
>>57
病院の受付か相談窓口へ電話で聞いてみたらどうですか?
私も目の病気の件で医大へ電話で相談した事があります。
0059優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 02:08:23.47ID:klq/aXnW
ここでよく出る愛クリニックだけどこちらが合わないって何度も言ってる薬を毎回出そうとしてきて何度目かでキレられたよ
間接的にもう来んなって言われたーよ
0061優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 06:01:53.90ID:VPSOv+YW
>>59
嘘だよ。愛クリックの先生は薬が合わないと言うと
どんな症状が出るのか聞いてから薬を変えてくれますよ。
デタラメ書くのやめてね。
0062優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 06:17:49.03ID:qeUXCYFi
>>61
こっちは真剣にショック受けて悩んでるんだから簡単に嘘とか言わないで
こんなの家族にも言えないよ
ほんとにもうどうしよう
0063優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 10:39:55.93ID:VPSOv+YW
>>62
家族に言えばいいのに、なぜ言えないの?
0064優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 10:45:11.79ID:VPSOv+YW
>>62
もしかして、診察室でいつも大声で先生に話をしていた人かな?
『うつ病って感情障害の事ですよね!?』って言ってた方?
0065優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 13:27:30.73ID:oxmLKCvK
家族にまで見放されます
その人は知らないけどこんなところで個人特定は良くないんじゃないかな
0067優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 02:21:14.71ID:LeuvYIEt
愛クリニックは10代の頃
親とあわなくてずっと相談していたのに
親が診察室にまでついてきたらいきなり親の肩をもってキレられたことがある
いい先生だがそういうこともある
0069優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 22:50:07.47ID:TRmtBuwW
都留の回生堂に通院もしくは入院経験のある方はいらっしゃるかな、いかがですか?
0070優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 18:04:31.07ID:ctpSVW6o
>>67
それはね親がアレだと感じたから
落ち着かせる手法だと思うよ
0071優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 18:05:55.37ID:ctpSVW6o
愛クリニックで薬かえてくれでもうくるななんて遠回しに言われたことないな
むしろ責任もってよくなるまでおつきあいしますからって言われることのが多いけど
0072優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 18:06:56.68ID:ctpSVW6o
>>62
次いってなんでそんなこというのかって聞いてみたらいいじゃない
0073優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 18:07:32.37ID:ctpSVW6o
>>70
親を落ち着かせるためのやり方ってことね
0074優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 18:08:34.46ID:ctpSVW6o
愛クリニックが意見割れてるけど
愛クリニックより良いと思った病院あげてこうよ
そうすりゃみんないい病院にであえる
0076優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 13:08:45.36ID:fuV1gW7/
甲府盆地は何処がいいの?
0077優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 10:25:52.25ID:6JjQHoyz
精神科も普通の内科の先生も患者が医学知識を喋ると凄く嫌がるよ。
0078優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 10:34:45.13ID:vx+TOX+g
季節性情動障害でいいよ精神科だろ
0079優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 10:43:25.25ID:vx+TOX+g
SADの患者は冬以外の季節では自分は健康な状態である
と主張することが多い。
実際のSADは、冬だけでなく、春夏秋の季節にも発症する。
夏型は食欲の低下、不眠などの症状が出ることが多い。
0081優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 19:19:12.73ID:6JjQHoyz
>>80
そうなんだ。ツライね
0082優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 12:49:42.02ID:DOtMfI7l
SADはスレあるし病院おすすめあげていこうよ
0083優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 19:55:45.28ID:38MWdO05
あげ
0084優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 14:25:31.01ID:VRU4ieFw
情報ないの?
0085優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 15:08:46.77ID:8rg/mb7P
初石病院=細谷誠
筑波東病院=横山院長
土浦厚生病院
お前らは、犯罪者
0086優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 16:11:49.92ID:2V4wCOxj
県内の情報って少ないんだね
0087優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 17:54:50.76ID:MUYMWQUb
(´∀`∩)↑age↑
0088優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 18:18:27.46ID:VMeCLdf5
情報が少ないってのもあるけど
俺が通院してる某クリニックの院長みたいに
2ちゃんねるとか爆サイはチェックしてるって公言されると
同じ病気の伝えたい内容があっても書き込みにくいな

とりあえず最近就労支援をはじめた
甲府市東部のクリニックはおススメしない
0089優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 18:20:25.37ID:N1wTb50Z
>>88
そんなこと患者に暴露されたら
みんな書きにくくなるし
ふぉろーとか反論になるんだろうしね
甲府盆地は北より南ほうめんのが評判よさそうだね過去ログみてると
その病院いくのやめた?
0090優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 18:21:05.77ID:N1wTb50Z
爆さいにこんな病院の評判スレあるのか
こっちよりいい?
0091優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 18:38:26.66ID:fknVN0fs
爆砕みてきたけどあまり有益じゃないね誘導っぽいのが多いし
ここと反対のこと書いてあったりするね
0092優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 18:47:39.94ID:VMeCLdf5
>>89
辞めたいんだけどねぇ…

次が決まらないから仕方なく通ってる
もう薬屋だと思うようにしてるけど
面倒くさいという態度ありありで診察してくれるから
仕方ないんだろうけど気持ち良くない

診察に行って余計イライラするんだもん

どこかで新しい病院か先生に診てもらいたい
時間とか金銭的なこともあるから遠くには行けないから…
0093優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 18:56:04.65ID:75I5mhCZ
>>92
とりあえずここでもそこそこ評判いい愛クリニックいって近隣のそこそこの医者を紹介してもらうといいかもしれませんよ
そういう人もなかにはいるみたいですもしくは前の病院に戻されることもあるでしょうが帰りたくない理由話してじゅうきょの近隣を紹介してもらうとかどうでしょう?
医者と相性いいなら愛クリニックでそのまましばらくみてもらうとか
0094優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 18:57:59.30ID:75I5mhCZ
>>92
とりあえず愛クリニックはめんどくさいって感じはなかったですよ
ゆっくり話し聞いてくれるから
混雑してて大変ってデメリットはありますがその分よく取ればよくみてくれるのと薬はなるべく少なくしたいって考え方みたいなので話しして適切な処方をかんがえてるように見受けられましたよ
0095優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 19:12:42.48ID:VMeCLdf5
>>93
ありがとう

通院先を変えるとまた長々と話さなきゃならないし
手続きとかも面倒だからやりたくないけど考えてみる

あなたも回復して満足のできる日常が送れますように祈ってます
0096優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 19:21:39.97ID:bn+b3lBy
>>95
横レスだけどカルテの控えもらって移籍できるみたいですよ
0097優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 06:39:30.01ID:KzI61nqn
山があっても山梨県
自分の通ってる病院を客観的にみた意見ききたいです
0098優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 07:04:31.85ID:MFOAomRR
やっぱ書き込み少ないね
0099優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 07:25:14.66ID:fSjbB6T9
人口少ないし、客観的ってなると患者家族か看護師さんしか分からないから難しいね
患者の自分には正直良し悪しはわからないや…
0101優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 07:28:25.29ID:fg24ER0i
みんなどこ通ってよくなってるの?
0102優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 07:28:50.07ID:fg24ER0i
>>99
体調はよくなってる?
0103優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 15:27:07.61ID:fSjbB6T9
>>102
たぶん
実感としては、外に出て平静保てる時間が増えてる(鬱)波があるけどね
0104優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 15:39:49.90ID:VNKP7/a+
>>92
面倒くさい態度の診察っていうと、あ○べ?
0105優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 18:41:53.90ID:vxV4acOV
>>103
よくなってるっていいなぁ

>>104
石和方面だっけ?
0106優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 15:41:22.85ID:mImjBCug
どのくらいのペースで皆さん通院してますか?
0107優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 16:26:36.18ID:cVe80xfU
まともな病院ないのかね?
0108優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 20:53:33.12ID:Vll8kGjF
どこの病院いってる?
0109優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 13:02:42.40ID:QdF935iQ
>>106
愛クリニックへ4週間に1度通院してます。
最初の頃はまず薬が合うかどうかで2週間に1度通院してました。
合う薬が決まってから4週間に1度の通院になりました。
『途中で体調悪くなったらすぐ来てね』と当時言われていました。
初診の方は優先される曜日があるので電話で問い合わせてくださいね。
みんな、ゆっくり生きましょうが
0110優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 13:04:49.28ID:QdF935iQ
ミス!

×生きましょうが
○生きましょう。
でした。
0111優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 08:08:56.57ID:8aqCACjn
>>109
具合悪くなったらすぐきてって言ってもらえるだけ気持ち楽になりますね
0112優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 08:27:30.14ID:h2Wbt8yh
初石病院=細谷誠
筑波東病院=横山院長
点滴で患者を殺すな
お前らは、犯罪者
0113優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 08:28:24.01ID:lvuZrX90
>>111
本当にそうですよね。とても心強いです。
0114優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 10:07:35.20ID:HGY6wzKB
じゃーいい病院なんだね
0115優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 10:28:26.08ID:O0eh7cP7
今朝の山日に載ってるが、指定医の資格を不正に取得した精神科医が全国に100人いるらしいな
県内にもいるんじゃねえかな 
いるなら名前を公表してほしいよ
不正をするような医者の診察なんていい加減なんだろうし
0116優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 11:41:18.63ID:lvuZrX90
>>115
ニュースで昨日見ました。県内にもいるとしたら
いい加減な診察で薬だけたくさん出すような病院でしょうね。
0117優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 11:43:42.39ID:lvuZrX90
なにしろ薬の値段が高いので、薬たくさん出して
ボロ儲けしてる医者もいるかも…ですね。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 13:32:57.92ID:ev+rcb+l
短時間診察で薬だけ出すようなとこはいい加減な印象が強いな
そういう医者はまじめに勉強してきたのかと疑うわ
0119優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 15:13:20.46ID:deo46myd
不正取得した病院にあたったらたまらないね
0120優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 08:16:54.21ID:1Io1jjh3
みんななんの病気なの?
0121優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 07:22:04.22ID:pIPioVLU
あげ
0122優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 09:25:27.60ID:5ml7wv7h
>>88
2ちゃん爆サイをチェックして自分とこの評判を気にしてるってこと?
ほんとにいい先生だったら悪い事なんか書かれないだろうけどねえ
0123優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 10:49:53.42ID:3I2MU+qI
以前ここに甲府でクリニック開業して一年たったから評判見に来たら悪く言われててワロタみたいなこと書いてた医者いたくらいだし見てる医者もいるだろうね
この医者が>>88の医者かもしれんが
0124優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 11:21:26.69ID:l0JWzzwL
いろいろな病院に通院や入院をしましたが、今は自宅から通いやすい甲府市美咲町の山角病院に通院、入退院を繰り返しています。
ハッキリ書くと院長先生の評判は良くないかな。
落ち着いて話を聞いてくれる感じではないようですし。
私の主治医のT先生は診察自体はあっさりしているけれど、カルテに良く書きとめてくれているし、入院中も看護師の書いたカルテを良くチェックしにくるような先生です(ちなみに東大医学部卒の先生)
愛クリニックの先生や、山角病院に所属していて今はご自分のクリニックを立ち上げた先生方も、予約制みたいですけど診察に来てくれているようです。

その他、いろいろ書いたらキリがないのですが、全体的な評判は良くないと思います。
私もこれまでの病院や先生との相性が悪すぎたのと、それに比べて山角病院と主治医のT先生との相性は良いと思っては通院している、という感じです。
0125優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 14:31:44.14ID:btaE0BuC
甲斐の永関は?
0126優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 16:11:31.93ID:9RwE6RFR
相性って大きいだろうね
0127優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 17:27:38.24ID:Q6sAAVT6
良いとこある?
0128優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 17:29:43.64ID:Y2EYCzrl
初石病院=細谷誠
筑波東病院=横山院長による虐待
0129優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 17:36:48.75ID:LRAUvgY6
他県のことかかれてもね困るから
0130優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 08:01:49.27ID:swMTpO4E
情報ないのかな?
0131優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 10:10:56.99ID:qH5d58+G
峡西病院の院長ってどんなかんじですか?
いい先生でしょうか?
薬を頼むと嫌な顔しないで優しくだしてくれますか?
院長は優しいでしょうか?
0132優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 13:34:16.54ID:PWcpTD38
>>125
以前、通っていました。
永関先生は確かに心療内科も行っていますが、ながせき頭痛クリニックとうたっているだけに偏頭痛に関することの方に力を入れている先生という感じです。
MRIもありますし、偏頭痛に関することにおいては本当に優秀な先生だと思います。
診察する時の目が怖いですが、偏頭痛もちの私はずいぶん助かりました。
心療内科の先生としては、調子が悪いと言うと詳しい話も聞かずに薬の増量をするだけでしたし、その薬も私に合う薬ではないことを見抜いてくださったのは、山角病院のT先生でした。
あと、ながせきさんでは、物忘れ外来もしている為、待ち時間も半端ないのを覚悟しておいた方がいいと思います。
0133優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 13:40:45.66ID:PWcpTD38
>>126
先生との相性って、大きいですよね。
他の方々が良いからと言っても、自分とは必ずしも相性が合うとは思えない先生もいますよね。
0134優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 13:29:45.94ID:d9KoMD8+
峡西病院の院長は優しいでしょうか?
薬のリクエストをしても優しくだしてくれますか?
0136優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 20:23:47.31ID:/UfOzJp6
>>131
優しくないとはいわないし、人それぞれで印象は異なるだろうけど
自分は柔らかな物腰の背後に冷たく冷ややかなものを感じて苦手でした
あと、ちょっと自己愛入ってる先生かも

できれば直接ご自身で会ってみることをお勧めします
0137優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 12:56:19.51ID:NsK+EnhH
>>136
今度峡西にかえることになり、院長がみてくれるらしいです
自己愛ってどんなかんじですか?
0138優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 14:22:39.52ID:NsK+EnhH
峡西病院で医大から来る先生にみてもらうことになりました
どんな先生ですか?
0139優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 10:35:02.72ID:g2uP2nvk
きょうさいって定期的に院長かわらないの?
0140優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 08:29:03.74ID:rTjf+Co+
あおぞらの先生なんで亡くなったの?朝新聞みたけど?
0141優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 08:30:04.42ID:rTjf+Co+
あおぞらの先生なんで亡くなったの?朝新聞みたけど?
0142優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 08:50:36.21ID:o+i9IGgO
俺も見てビックリした
去年まで通ってたけど普通だったから
突然の事だったのかな
0143優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 09:09:14.99ID:LSspBWj1
今あおぞらに通院してる
根本先生なぜ亡くなった?
痩せたりとかはなかったし、がんとかではなさそうだけど
心筋梗塞?自殺?
病院変えるのにも診療情報提供書ないと引き継ぎできないし
急すぎるよ、先生
0144優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 09:27:49.87ID:o+i9IGgO
>>143
先生は自殺対策にかなり力を入れてたみたい
選挙に出たり迷走した時期もあったようだけど・・
軽はずみな事は言えんが、自殺ではなく突然死的なことだったのかなと

今通ってる人なら今後どうするかスタッフに聞く権利はあるよね
0145優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 10:39:44.18ID:rTjf+Co+
困ったな 薬もらえないかな?
0146優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 11:04:30.80ID:LSspBWj1
来週受診だからなぁ
寂しいなぁ
あさなぎとかに移籍するかなぁ
また関係を1から構築するのやだなぁ
とりあえず根本先生がいいなぁ
0147優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 11:20:47.47ID:9Lhy4iaD
弱ったなぁ…あさなぎから転院したばかりなんだよ
あさなぎは混んでるし診察時間も短いし良いことないから変わったばっかりなのに

どこかまた探さなきゃならないのかなぁ
0148優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 11:27:27.75ID:XtBEOc6L
根本先生は本当に患者思いのいい先生でした。
仕事で精神的にまいっていた時期に助けてもらいました。
ただただご冥福をお祈りいたします。
0149優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 12:05:08.38ID:BvMKxxVB
>>147
あさなぎから近いが、あ○べに行くのはやめといた方がいい
あさなぎより診察時間短いしあの院長と信頼関係を作るのが最も難しい
0150優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 13:07:58.97ID:LSspBWj1
あさなぎって診療時間短いの?
まじか、移籍するのやめようかな
0151優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 15:52:54.57ID:rTjf+Co+
死因は何よ?知ってる人いない?
0152優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 17:47:48.56ID:eopEcqiD
院長急死ってことは残念ながら閉院になっちゃうんだろうな
スタッフも再就職活動しないとならんな
0153優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:32:26.60ID:hmRStOw/
ずっと以前に、ある病院の先生に
「先生開業して私をずっと診ててくださいよ!」
って頼んだら

「開業するのには医師会と精神科の会の許可を得るのに厳しい条件と大金がいるから
開業したいからって言っても簡単にはできないんだよ」って言われたなあ

その難しい開業のハードルをくぐりぬけたのに
若くて亡くなるなんてどんだけ無念だったろう
0154優しい名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:14:33.89ID:8u4SW5fr
峡西病院の医大から来る先生ってどんな先生ですか?
情報ください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況