>>17
>>10は誰の事かわかります?>>13-14といいいい感想がないですが、昔は評価が高かったのになぜなんでしょうか。
何も考えずに処方箋というのは?そこを紹介している人がIPスレにいるし、IPスレを優先的に利用したい皆さんは何がしたいんですかねぇ。
407 :
優しい名無しさん (ワッチョイ ef17-kHEM [27.139.144.224])
2016/10/28(金) 08:55:13.36 ID:IEP2Zg8J0
はじめて書き込みをします。成人済みです。
春先に東京から仙台に引っ越すのですが、発達障害を専門に見てくれる病院を探しています。
当方、パニック障害と躁鬱病も患っているので、現在の主治医に心療内科or精神科で発達障害を見てくれるところに
転院したほうがいいといわれて、転院先を探しています。
武者・・・近所で発達も見てくれるといわれたので第一希望
みよし・・・初診で扱えるか判断すると言われたが過去スレで叩かれてたので不安
マドレ・・・混んでるのでそれに耐えられるか
通院可能範囲は青葉通り~仙台駅周辺から泉区までです。地下鉄かバスで通えるならもう少しひろげても大丈夫です
409 :
優しい名無しさん (ワッチョイ 6f84-tzet [123.198.170.213])
2016/10/28(金) 11:27:18.53 ID:08AkV84h0
北仙台の原クリニック
八乙女の瑞泉会宮城クリニックちょっと遠いですが多賀城駅前の、みどりの風があります。
これは、あくまでコンサータなどの処方の有無だけの情報です。
専門で診られるクリニックや病院は皆無なので、双極性とパニックをきちんと診られる
ところだと、武者クリニック、みどりの風、原クリニックかなと思います。みよしさんは出来たばかりでわかりません。
なお仙台市には、アーチルという発達障害支援センターがありますが、純粋な発達障害の
方なら歓迎、他の精神疾患があるようなら治療してからご利用くださいと言ったことを
言われました。近寄らない方が良いと思います。
410 :
優しい名無しさん (ワッチョイ e37b-yDtl [58.94.173.172])
2016/10/28(金) 21:14:05.38 ID:K6XGM8FQ0
>>407
泉なら宮城クリニック
アーチルは役に立たないがたまに相談なら使える。基本横流しで他のとこ紹介しますねって感じ
正直宮城の病院は終わってる