X



尾木ママ「スクールカウンセラーは不要」【横浜避難児童いじめ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 20:21:12.24ID:MABmY/Ky
守秘義務盾に学校といじめ情報共有拒むカウンセラーは不要 !

2016-11-19 19:21:07

今回の横浜の
カウンセラーは
福島原発避難児童のいじめの事実つかみ
カウンセリングまでして関わっていたのに
カウンセラーの「守秘義務」
盾に
学校と情報共有しなかったようです…
いじめ防止対策推進法には「情報共有」が明記されています
勿論
カウンセラー置くなら
日本の特にスクールカウンセラー制度
抜本的に改革すべき時期だと思いますよキラキラ


http://ameblo.jp/oginaoki/entry-12220997275.html 尾木ママのブログより
0174優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 14:16:22.79ID:lRiMi2YW
2017.6.2 22:08  取手中3女子自殺 第三者調査委の解散を正式決定 両親の要望に応え 市教委


平成27年11月に「いじめられたくない」と日記に書き残して茨城県取手市立中学3年の中島菜保子さん=当時(15)=
が自殺した問題で市教育委員会は2日、臨時会を開き、両親の求めに応じ、自殺の原因を調べる第三者調査委員会を解散することを決定した。

 12日に開催される会合で解散し、中間報告は出さない方針。市教委は新たな第三者委の設置を検討しているが、
矢作進教育長は「一方的に進めていくのではなく、遺族の意向を受け止めながら考えていきたい」と述べるにとどめた。

 菜保子さんの父、考宜さん(45)と母、淳子さん(47)は2日、代理人を通じて新たな第三者委の設置については議論しないよう書面で申し出ている。


http://www.sankei.com/life/news/170602/lif1706020068-n1.html
0175優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 14:25:52.10ID:lRiMi2YW
>>124  >>160  >>174
>自殺した問題で市教育委員会は2日、臨時会を開き、両親の求めに応じ、自殺の原因を調べる第三者調査委員会を解散することを決定   (>>174




いじめ問題の第三者調査委員会には大きな問題があり、被害者やその家族にとっては
第三者調査委員会は、目の敵みたいな存在でとても信用できないものだという認識を
尾木ママもいい加減にもて!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況