>>61-64     >>37-39     >>1-3                                  
>加害者の今後の人生にとっても 極めて大切だと思います    (>>39

>横浜の福島原発避難者の子どもの  いじめ告発と  死なないで生きる決意示す手記の発表等が    (途中省略) 
 原発いじめなんかに  絶対負けないでね…  わかってくれる人々も多いはず…  みんな応援していますね
 尾木ママも  側にいる気持ちですよ♪           (>>61



福島原発事故避難児童いじめに関して、尾木ママは、11月時点では加害者側を心配するようなことは言う(>>39)が、
被害者を気遣うようなコメントは全くない  
12月になると、被害者を応援してきたかのようなコメントをブログに書きだした(>>61

なんなの!?この変わり身の早さ!
言うことが前言と全然違うから、尾木ママは信用できない、信用に値しない