発達とは関係ないかもしれませんが
車の運転が荒いです
特性上、交通ルールに忠実になるのではないかと思うのですが

細い道でもスピードを出す
「人が飛び出したら危ない」と注意すると「飛び出すほうが悪い」となる
一時停止は徐行
「今一時停止でしたよ」と注意すると「止まった」「一時停止じゃなかった」と嘘をつく「それは嘘だ」と追い込むと「なんで怒られなきゃいけないんだ」とキレる
最終的に運転させてる私が悪いとなる

言っても通じないのを承知で注意する私も確かに悪いのですが

怖いのでなるべく私が運転するようにしてます
実際事故を起こしたことは無いようなので技術的には問題ないのかもしれないけど、優しい運転をしてもらうにはどうしたら良いのでしょうか