X



気が弱くなめられやすく他人に攻撃ばかりされる Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 14:46:09.97ID:xifuP6ao
立てておきます

今日もコンビニで店員になめられた
辛い
0259優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:20:23.71ID:S2rqASCh
>>255
私は27の時、ジャージ姿のいかにもニートっぽいブ男に「何こっちチラチラ見てんだよ」「チラチラ見られるとムカつくんだよ」と因縁付けられたことある

これ人に相談したら「気にしない方がいいいよ」と言われた後「弱そうな人ターゲットにする変なのいるよね」的なことも言われ、私も弱そうに見られてるから因縁付けられたんかと思うとショックだった

女に因縁付ける男ってどうよって思うわ
0260優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 17:52:24.50ID:bk6SSyRH
>>259
どういう対応したか気になるけど
「知らねーよ。警察呼ぶよ?」でいいんじゃね?
女に因縁付ける男はクソ。そいつもヤンキーに同じ目に遭ったんだよ
0262優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:24:06.65ID:QjORNz7t
>>260
>そいつもヤンキーに同じ目に遭ったんだよ

ヤンキーではなかったけど、ジャージ姿でだらしない着こなし方・デブで不細工ニキビ肌で、見るからにロクに働いたことないようなニートかつ喪男って感じの男だった

駅で因縁付けられたんでフリーズしつつ駅員さんに言った

仕事の関係で越してきて1週間後の出来事で、仕事休みだったんで事前に調べてた観光地へ向かおうと電車待ちしてたら因縁付けられた

お前のことなんかチラチラ見てないし眼中ないわって感じだったよ。 因縁付けられてしばらく憂鬱だったけど気を取り直して観光地満喫してきたわ
0263優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 20:30:22.26ID:5or4MhSG
そのデブも今まで、チラチラ見られて舐められてきた人生だったのだろう
0265優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:15:08.40ID:DJBDSKsZ
>>263
今思うとそんな感じはする
見た目や言動からして察する

だからって優しそう、弱そうに見える人(他人から見た私は優しそう、弱そうに見えるらしいんで)をターゲットにして因縁付けていい理由にはならないよね

私に因縁付けたり攻撃してきた輩は大抵、私よりレベルが低いと感じる上、自分が過去に同じような目に遭ってて、虐待みたいな感じで連鎖してんのかなとは思うけど、それだと自分を因縁付けたり攻撃してきた人間と何ら変わらないよね

だってしていることが同じだもの
0267優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 01:30:29.31ID:jTSWb3Ii
>>265
プライドをとるか、同じ事してスッキリするかは人によるんだよな
虐待する奴はプライドが無い。だから強い奴には、すーぐ謝るよw
0268優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 09:15:04.39ID:mM4lJcFt
元ここの住人だったけど
今は抜け出せた
妬まれるのが快感ですらある
幸せだなぁ

加害者タイプが堕ちてくのを見るのは実に楽しい
みんな頭よく立ち回ろう
ワクチンとして奴らの思考パターンを少し取り入れるといろいろ見えてくるよ
0269優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 09:20:11.15ID:mM4lJcFt
>>240
自分の中で変わると
自然と余裕で言い返せたり
余裕で相手の言動の裏が読めて、冷静に対処できるね

前はひたすら怖かったのに
自分に自信をつけて意識が変わるって、すごく大事だと思う
0271優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 17:28:40.00ID:mM4lJcFt
>>270
カウンセリングと本で
何年もかかったけど
結局家族が1番の加害者だったとわかった
0272優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:03:21.57ID:Byd25YyR
家族が一番の加害者、納得w
たかが腕力でも家族に勝てれば気が楽になった
0273優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:51:22.26ID:Cc2q9PV8
>>272
気が弱くて舐められやすい、いつも人の顔色を伺ってしまう人は
だいたい家族の顔色を伺ってきた人だと思う
だからまずはカウンセリングで根本原因を知るのが大事だと思う

親族だからとつい同情したり心配したりしてきたけど
そんな優しい人間は利用されて喰い物にされるだけと今頃だけど気がついた

2ちゃんで人間の狡くて汚い部分をたくさん読んだのも効いた
人間もただの動物だと思ったらある意味気が楽になった
心底酷い人間にはなれないけど、考え方はだいぶ変わってきたよ

まともな人間とだけ誠意を持ってつきあえばいい
獣や爬虫類と真面目に関わる必要なんかない
0274優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:58:38.80ID:Mj1MIlyj
>>273
まさにそれ
親に優しくすることばかり優先しなければならなかったから
「へっ!勝手にそう思ってろ!」みたいな良い意味での頑固さが身につかない
意地悪な奴は頑固さの皆無な奴を狙うからな
0275優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 04:04:36.58ID:87SiyLPJ
>気が弱くて舐められやすい、いつも人の顔色を伺ってしまう人は
>だいたい家族の顔色を伺ってきた人だと思う

だから一番の加害者は家族だった
ってわけか、なるほど
0276優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 18:17:09.26ID:dOwGYnFv
>>268
別に妬まれるのは快感ではないが、自分も抜け出せた

きっかけはあるきつい職種を短期間だが勤めた
いつも朝礼で怒鳴られるし皆直球で怒ってくる
変に陰湿じゃなくとにかくダイレクトに怒鳴られる
ブラックと言えばそうなのかもしれないが、思ったこと言えばいいじゃんと思えるようになった
あと目を見ないと相手にされないというか、仕事にならないので目を見る癖もついた
勿論あんなノリの職場はあそこだけなので他ではもうちょい抑えてるが自信がついた 
相手をよく見ると陥れようとしてる人ってわかるから、言い返したりすることできるようになるよ
最初からは無理だから実践あるのみ
0277優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 19:22:59.50ID:1lMGIQNw
親に物言えないのに他人に言える訳ない
俺も親には絶対服従を強いられて育ったからよくわかる
0279優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 02:57:21.86ID:V91ypyhm
逆言えば、親に物言えるようになると他人にも言えるようになる
0281優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 08:53:53.71ID:Mb2pjlpw
いつの時代も弱い人間は生きにくい
結局イジメやら嫌がらせするのも相手選ぶって子供も大人も変わらないんだよ
大人の世界では社会的地位も影響するけど
0285優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:54:57.65ID:A2lRdXRr
病院で、してない処置のお金を取られていて、言ったら「しました」と言われました。
何度言っても「しました」の一点張り。
してない証拠もないし、諦めて帰ってきました。
0287優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:54:11.55ID:TsLYGLal
マジなめられすぎ・・・・
親2人からでさえだ
他人なら足元みられるのは普通


ちゃんとした人はそういうことしないが

どうにもならん
0289優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:24:06.94ID:UD9hguWP
>>281
ほんそれ
強い人は何しても許されて弱い人間は普段から痛め付けられ搾取され踏みつけられても我慢や泣き寝入りするしかない
反発したらさらにやられる
もうどうにもならん
0290優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 22:49:30.63ID:2dq1sU/t
みんな弱そうな奴にはするよな
0292優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 03:47:30.68ID:A8JVw63+
他スレでいちいち微妙に嫌なレスする奴がいて
全てにきちんと言い返してたら
わかりやすい嫌味で傷つけようとしてきた
もちろん
「あ〜ら、幸せでごめんあそばせ」
てなレスして閉じた

金持ち喧嘩せずって意味がわかるわ
自分は金持ちではないけど
幸せで心にゆとりがあると
モラハラしてくる奴を余裕で見下せる
その結果無用なトラブルを避けられる
0294優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 16:54:41.03ID:A8JVw63+
>>293
嫌味ばかり言われてムカついて嫌味で返したんだよ
言われてばかりの人生なの?
やられたらやり返す
じゃないと舐められるよ
0295優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 16:56:49.20ID:A8JVw63+
もちろんリアルではそんな人は何も言わずに距離取るよ
0296優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 18:11:28.25ID:dEUKXkkB
別にネットでも言い返す必要ないよ
レスバトル見てたらどっちも必死だなーって思うわ
0298優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:03:06.15ID:lDFLLGPO
ここでも舐められててワロタ
もうなにしても無理なんだよお前は
0299優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 01:04:25.51ID:0keG4PjD
職場ではなめられるのか標的にされていじめられる、必ず。
自分が悪いのかなとか思うけど、代々いじめる標的を定めていじめてその人が辞めたり転勤したりいなくなったりして次に自分がなるらしい
ある職場では、突然仲良かった先輩たちが、仕事内容が変わってその話を引き継ぎされてるから話ししながら仕事してたら
それを悪口言ってると勝手に勘違いしてその中良かった全員に仲間はずれにされたり
何回も違うよと言ったけど無理だった
月に2〜3日だけ調子が悪くなる時があり下痢でその2〜3日、しかも8時間勤務の中で2回位トイレに10分位こもった時に
サボってるとみんなの前で2人の男に怒鳴られて、説明したけどだめだった
一人は工場長で一人は社長の息子だったからどうしようもないし余計に怒鳴られるから辞めると言ったら
後から社長から謝られた
ここには書ききれないけど親にも親戚にも友達にも、ちょっといろいろありすぎて
言ったり書いたりすれば、お前が原因アアルからそういうことになってるだけだろうと思われるだろうから自分の中でだけにとどめてるけど
もう疲れた
本当に疲れた
0300優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:57:03.42ID:IN9vbuaB
>>299
少なくとも貴方に悪い点があったとしても、だからと言ってイジメていい理由にはならないでしょう。
堂々として調子が悪いなら理由を話せばいいし、逃げる選択が取れるならそれだって立派な選択だと思いますよ。
0301優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 17:42:11.64ID:0keG4PjD
>>300
ありがとうございます
たぶんだけど自分の場合はですが、他の人がしても何もされないこともあったりとか結構あったので
やはりおとなしくてスレタイどおりの、気が弱いところが完全に八つ当たりされるという感じだったと思います
職場が変わっても。
上司などに直接言ったけど、仕事はできる人だから我慢してと言われたりとかして、諦めるしか無かったので退職したりとか。
あと今では当たり前の症状だけど昔はなり始めの症状で、腰痛と腹痛の鈍痛が同時に起こって、
初めて休憩時間に腰をさすってたら、社長に怒鳴られて病院に行ってくればいいだろ!と言われて
他の人が、前の事務員さん可愛がられてたから…と。要は前に方は親しみやすい人だったのに自分はあまり社長などに冗談言える性格ではなかったので
そういうのがあったようです
社長の弟もさすがにその時は影で腹の虫が悪いみたいだから気にしないでくれといってきました
後々聞くと八つ当たり的なことが多いとわかることが多いので、なのでもう親しくしないように信じないようにと思うようになって現在に至ります
0302優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 17:50:21.84ID:qpYah7gx
>>301
よくわからんが辞めちゃえば?
ま、ここに書き込んだ時点で若干ガスは抜けたろうけど
0304優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 18:41:39.44ID:+bnVGq4w
>>301
未来も自分も変えることはできる、過去と他人は変えることができないって言うじゃない?
もしも自分のここが駄目だなあと思うところがあるのならそれは変えることは可能なんだよ。
だけどその駄目なところが他人から見ても駄目だからと言ってイジメや嫌がらせなんて言うことがあってはいけない、絶対に。
時間は掛かるだろうけど自分を変える努力をしてみてはいかがなものでしょうか?
仕事も本当に嫌なら録音などの証拠を残して突きつけるなり、さっさと転職するなり余地はあると思うんです。
少なくとも私はこのスレを探すことすら出来なくて嫌がらせで仕事を辞めました。
あなたはこのスレを見つけることができたじゃないですか。
今の環境にしがみつくのも離れるのもあなた次第。
少なくとも、私はしがみついて道を間違えた。
でもやり直しは可能と思って今また取り組み始めてる。
0305優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 18:45:53.39ID:+bnVGq4w
>>303
かなり前だけど、駅の券売機の前で原宿までいくらか?と聞かれて160円の160が出てこなかった…
なんとか伝えたら理解してくれて英語で160円ね?と聞かれてそうと答えたことがある。
意外と伝わるものだと思って、その後前の職場でJAICAの海外からの研修生を受け入れたけれど無茶苦茶な言葉で雑談して仲良くなったw
0307優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 06:03:22.61ID:s5R+FZ0h
このスレの住人は道聞かれやすい率高いな

かくいう自分も道じゃないけど何かを聞かれやすい(バス・電車料金など)

案内所(近くになければバス会社)・駅員・交番など確実な人に聞けばいいものの、そこら辺の一般人に聞いてくんな鬱陶しい
0310優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 01:03:46.72ID:N9mbZuwp
ここの人達は年下からもナメられやすい?

年下先輩や年下上司に怒られやすかったり色々言われたりなど
0311優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 09:07:28.29ID:+H7J+b0d
むしろ年下からなめられバカにされ陰でネタにされ笑われてきたよ
ストレスで余命2年
0313優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 08:11:29.75ID:Ci1+dfah
文句を言いやすいんだろうな
なんでこんな奴に言われなきゃいけないのかって思う
0314優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 09:03:10.84ID:/euR3LDx
俺らじゃなくて、年下の方が舐められたくないって思いが強いのかもよ
俺は基本的にどっちが上下とか気にしないから
0315優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 14:10:58.95ID:KgFUEQqM
年上から否定的なことをボロクソ言われ、年下には初対面からタメ口、敬語でも態度からナメてかかられてるのが滲み出てる
0316優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 14:14:12.73ID:KgFUEQqM
自分から見て明らかな年下からタメ口されたことあるが(実際自分より年下だけど)、向こうからしたら同い年か下に思えたからタメ口なのだろうがな
0317優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 19:27:17.22ID:2SVwOlhP
子供の頃から地味でおとなしめなのですぐなめられるタイプですが
2ちゃんとかの書き込みでさえも馬鹿にされがちです。
たまに共感してくれる優しい人に会うと涙がにじむくらい嬉しいです。
0318優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 19:37:25.25ID:f+lb2Wnh
2ちゃんで同意してもらえると嬉しいよねw
0319優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 19:52:10.96ID:pmNnCz7i
舐められるときは凄い舐められる・・・コンビニでタバコ買うとき、「ソフトかハードどっちですか」って聞かれて
即答しなかったら「あ、やわらかめか固めか、、」って言われた わかるわそんくらい(´;ω;`)ブワッ
0320ふーた ◆vFg8oicfV2
垢版 |
2017/06/27(火) 20:12:46.96ID:huPtaLGG
なんかあるとお前が悪いって言われて
言い返さないでいるともっと酷いことを言われて追い込まれてしまう

結局それは勘違いで、本当は何も悪くなくて、後で謝られるけど
お前が悪いって言われた記憶ばかり残って、ずっと後になってもフラッシュバックして苦しくなる
連鎖反応で同じような言いがかりとかも思い出してしまうと辛くて辛くて
もう死にたい
0323優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 21:37:46.77ID:GnEJXZIo
小学生の時少年野球やっていたけど、下級生に呼び捨てにされていた
社会人になっても後輩は俺のいうことをきかないし、堂々と突っかかってくる
0324優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:36:44.12ID:pmNnCz7i
心療内科の若い相談員さんが、急にため口になる 
0326優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 01:52:23.36ID:8VTz9msK
私、10くらい離れてる年下から、こっちが敬語使わないとため口できます。他の人は知らないけどまあこんなかなと。人生こんなものかなと
0327優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 04:05:03.67ID:8RVYl8Xy
>>303
自転車で走行中にババアに前に立ちはだかられてまで止められた時は
さすがにキレた。なお結局道は教えてやるお人よしっぷり。もちろん逆ギレされて不貞腐れられたけどw
ほぼ英語の片言の日本語しか話せない外人カップルに電車の乗り換え方法聞かれたり。
めっちゃ腰低いおじさんとかも道聞いてきて、そういう人ばかりならいいんだけど
道教えてもありがとうも言わずにそのまま仲間との会話に戻ってしまう
観光客らしきババア集団とかもいたな。
あとはコンビニでコピー機の操作を代わりにやってほしいとか、荷下ろし手伝ってとかいう婆さんもいた。
強面に生まれたかった。上野ら辺歩いてるとちょっと目が合っただけで因縁付けて来そうな強面の兄ちゃんがいる。
俺と体格は変わらないのに強そう。やっぱ世の中顔面。あの人絶対道聞かれた事ないと思う。
俺は仏フェイスで声も高くて甘いと言われる。なめられないわけがない。
0328優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 04:10:12.99ID:8RVYl8Xy
またうざい長文サーセン。吐き出せる場が無くて。
0329優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 04:31:28.02ID:S7x01wAd
よくテレオペの人がタメ口になる
子供相手みたいな喋り方される時がある
相槌が「うん」になる
「うん。うん。〜なのねー。うん。」みたいな
0330優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 05:27:05.90ID:is0Nty47
子供に話しかけるような話し方されるは自分もあるわ

あとアラサーなのに偉くもない当たり前のことで「偉いね」って言われたことも

大人なのに子供相手に喋る話し方、言い方されるって完全ナメられてるし見下されてるわ
0331優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 17:28:38.28ID:9Tflww9o
>>305
>>306
>>327
レスありがとう
自分もやたら聞かれる
それは別に良いんだけど
間違って教えて凹んだり
分からなかった!と凹んだりする自分も嫌だな
学校でも仕事でも…うん…お察しって事でw
0333優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:10:53.37ID:HmweCuPl
>>331
分からない事なら分からないとちゃんと伝える事も重要だよね。
そんなことも分からないのかよと思われると考えたら良くない方向へ行ってしまうと思うよ。
と言うか気が弱いと見られて知ったフリされることも多かったからなあ。
それで見下されていた。
知ったフリって悪く言えばバカ丸出しだからね。
知らないなら知らないと言う人の方がずっと好感がもてる。
0334優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:19:08.34ID:9Tflww9o
>>332
学校は過去の話です
>>333
「わからないけど…あの辺ですよね」
みたいな言い方してしまう…
0335優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:31:08.79ID:HmweCuPl
>>334
話を広げる意味で「確かあの辺だよね?」と相手にまた話を振るなら良いと思うよ。
話を広げないで「分からない」だとそれで終わりになってしまって、くだらないかもしれない話かも知れないけど情報のひとつを失う訳だから。
雑談ならパチンコとかクルマとかゲームなんか私は分からないけれど、知らないで終わらせないで逆に聞くくらいで良いと思うものよ。
でも重要な話で知ったフリするのは迷惑でしかないよね。
0337優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:21:50.83ID:ZnD4j9i/
豊田真由子は我々の真逆だな
あんな態度で42歳までエリート街道をひた走っていたのだから、やはり我が強い方が得なんだな
秘書が録音を流出させなかったら今でも何食わぬ顔していられたんだから
絶対に議員辞職させたい
0338優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:52:56.97ID:af+zUqWJ
豊田真由子の件で録音が大切な証拠になるとわかったけど、パワハラ受けていた時はとにかく逃げたいの一心だったから録音なんて考えなかったなあ。
今はどのタイプのレコーダーが良いのか探している最中。
使っている人いるのかな?
いたらどんな機種が良いか教えて欲しい。
0339優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:00:03.72ID:+6N4WuuO
俺は客として店員や駅員や市役所職員と話すときは相手が年上でも死んでも敬語は使わないようにしてる
学生時代から30前後の女の店員に「ねえ、ここって英字新聞置いてないの?ない?困るんだよねえ」
みたいに訓練してきた
内心はいつ強い態度で反撃されやしないかとびくびくしてるけど
0340優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:02:36.46ID:XW9cvZCD
毎日職場でサンドバッグ状態だわ
新人にすら舐められてる
豊田議員の秘書みたいな話し方だし仕方ないんだけど
0341優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:26:46.59ID:E8XsSCmF
演技に感じるわあれ 政策秘書だし
録音の為にやった感がある
0344優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:55:35.45ID:WqrpnDuY
私は子供の頃から初対面の人には丁寧に話すことを教えられてきたから年齢関係なく丁寧に話してしまうなあ。
それで一回り年下の人に年上なんだからタメ口で良いと言われたことがあるね。
ただ、お店なんかで店員が話しかけてきたりするとタメ口かな。
でも上からは絶対に話さない。
例えば服買うのに客の私が丁寧な口調じゃ話も噛み合わないだろうしね。
似合いますか?ではなく似合うかなあ?くらいの感じで。
なので時と場合って感じかなあ。
それで舐めてくる人は所詮それだけの人なんだと思ってる。
0345優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 01:27:49.23ID:PodcIPZd
 タメ口とか馴れ馴れしい感じで話すとか店員、年下、でも無理。
 発達障害かな?
0346優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 01:30:15.05ID:WqrpnDuY
>>345
なんでもそういうものに結びつけるのはどうかと思うけど、場の雰囲気を読み取る事が出来ないのもひとつの障がいとして認知されているからもしかしたらその手のこだわりが障がいなのかも知れない。
0347優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 02:16:45.45ID:RCCQNgAM
自分も年上年下関係なく
タメ口、馴れ馴れしいの嫌いだわ

馴れ馴れしいやつ死ねって感じ
0348優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 04:00:37.73ID:eZrtAgH6
わかる。美容院行くと美容師さんはタメ口で私は敬語だからなんか可笑しい感じになる
0349優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:02:41.26ID:2PP/+XIL
垢抜けないとかもさいとかそういう理由の人もいると思う。
人は会って数秒でその人をどう思うかが決まるらしい。性格は初対面で分からないから外見の雰囲気だけで判断するし。
顔の美醜のことではないよ。
0350優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:32:35.44ID:FczHvGRh
空気わかってても
お子さん達と友達以外は基本敬語で話したい。
相手より下にいるほうが合う。
私がなめられるのは外見だろうな。
0351優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:41:46.22ID:nG1a5Rvf
お釣り間違えた店員さんに
「あ…○円じゃないかな」って
ため口で指摘してしまった…
0352優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:48:23.06ID:77eNT7OT
ネットでもなめられる
どのスレ行っても攻撃されるから色んなスレ転々とするしかない
0353優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:28:04.36ID:TC+aRuqP
とにかく人になめられます
学校行ってた時はクラスの奴、今は職場
そして全く関わりのない店員やすれ違う人にも
笑われたりニヤニヤされたりします
対応が自分にだけ軽く冷たい扱いや陰口を言われる
こんな毎日です
服装や顔はおかしくはないですが、顔は決して強そう怖そうにはみえません
ですが顔が原因でみんななめられる訳ではありません
何が原因だと思いますか?
私は長年の考察から雰囲気や声が原因じゃないかと思っています
でも声なんてどうにもできません
雰囲気にしたって自分では普通にしてるつもりです
もう疲れました
0354優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:19:03.69ID:8BHAJhuD
ミラーニューロンの狂いだな
0355優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:34:54.10ID:8sxpx4BT
火曜日に大学の階段で、上から降りてきた2女人組と上手くすれ違えなくて、お互い階段で立ち止まってしまった。そこで「すみません。」といって避けたら、片方は手で口を抑えながらクスクス笑い、もう片方は「あー…」みたいな反応。その後、下の階から笑い声が聞こえたとさ。
俺の大学って地方から来る人が多いせいか、攻撃的な人がかなりいる。ネットでよく言われることだけど、間違ってはいないんだね。
0357優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:05:33.10ID:ND6ey8NZ
さなぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況