X



デパケン・デパケンR・セレニカR など 15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 19:43:41.14ID:1LfmpeY8
一般名:バルプロ酸ナトリウム
(p) http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1139004.html

てんかん、そう病の薬ですが、気分を安定させる目的でうつ病などにも
使用されるようです。
Rが付くのは徐放剤と言って、成分が徐々に溶け出すようにできています。

【前スレ】
デパケン・デパケンR・セレニカR など 14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1463317621/
0182優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 14:13:12.45ID:XoH+q5QR
>>180
待合室で他の患者さんから、食欲が亢進するとは聞いたことがある。
そのかたは自分の主治医に相談したら、デパケンからトピカだかトピナだったかな・・・
失念で間違っていたらすみません、に薬が変わったといってました。
だから太る可能性は全員は別としても
あるんだとおもいます。
0183優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 19:23:18.62ID:Xf/E8Nvo
デパケン他、精神科の薬でかなり太りました
運動しても体重が落ちなく数年諦めて過ごしてましたが、最近の低糖質ダイエットをやったところ体重がスルスル落ちました

今思うと甘いものも食べてたけど、とにかくご飯パン麺などの炭水化物飢餓のような状態でした
炭水化物も物凄い量の糖質が含まれており100グラムのご飯で角砂糖10個分位になるそうです

糖質ダイエット、最初の1週間は炭水化物ぎ恋しかったですが慣れてくると平気です
甘いものは気持ち悪いと感じるくらいになりました
炭水化物も以前より美味しいと感じなくなりました

おすすめです
0186優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 20:05:54.33ID:t1NVTs0I
炭水化物抜きは瞬間さがるけど長く続けると血管とかボロボロになる
抜くのではなくあくまで減らす程度にしないと、別の病気になるよ

ご飯やパンを半分に減らすだけで効果あるから
0187優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 22:15:57.37ID:Xf/E8Nvo
>>186
低糖質ダイエットを勧めたものです
野菜や主食から食べるだけでも血糖値の急激な上昇は抑えられます
私は1ヶ月間、ご飯は茶碗1杯にし、体重が落ちたところで、それ以降は高血糖にならないように工夫して食事をとっています
とにかくインスリンをいっぱい出さないといけないような食生活が太る原因です
高血糖を続けていると血糖値を下げるためのインスリンが効かなくなってきます
そうすると余計頑張ってインスリンを出そうとする
インスリンは肥満ホルモンと呼ばれてるくらい
余った糖をせっせと脂肪として蓄える

食生活を変えられないのであれば、食後高血糖にならないように食後30分くらいから体を動かすといい
それだけでも違うと思いますよ
0189優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 23:11:54.88ID:DjhLWMV6
>>187
>食後30分くらいから体を動かすといい

具体的にどれくらいの運動量でインスリンの上昇を抑えることが可能なんだろう?
仮にウォーキングの場合の時間、距離を教えてほしい
0193優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 10:04:11.80ID:yTK9tnzV
この薬は太らないと思うんだけどな・・・。
腹八分目にしてるよ、食事は。
自然となれる。
0194優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 10:27:02.79ID:IyYGNGlW
食欲というより俺は甘いものがやたら食いたくなったよ どちかというと辛党なのに
0195優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 17:57:55.29ID:D4w+2mST
>>194
同じだわ。
元々甘いもの好きだけど、この薬を飲むようになって更に拍車がかかっている。
菓子パンなら3〜4つくらい平気。
ほかにはチョコレートへの誘惑がおさえられないから、やっぱり体重増加。
0196優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 18:12:08.42ID:IyYGNGlW
>>195
菓子パンは2個が限界だけど、チョコレートの欲求は同じだよ
必死で耐えてるけど生クリームのケーキの夢見るwwww
0197優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 22:02:33.50ID:Y4IwErYq
躁鬱でこれまでずっとデパケンR1,000mg/day出てたけど、Dr.代わったら断薬の方向で話進められてる
躁鬱の治療のために出された薬と思っていたが違うのか?
0199優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 00:31:47.27ID:a0TvVZes
てんかんでは 800mg
そううつでは 1200mg
が上限
0201優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 11:43:43.07ID:/j6vT9d8
この薬飲んで、
頭の毛が薄くなって、おでこが後退してきました。

同じような副作用の方、いますか?
0203優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 11:55:44.07ID:/j6vT9d8
>>202

薬の説明書読んだことないの?
副作用に脱毛って書いてあるよ。
0204優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 13:01:36.85ID:e4B6eBaa
禿げてきてはないと思うが確かに白髪増えたし頭皮が劣化してきた感はある。
薬のせいかはどうかは知らん。
0205優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 14:24:48.40ID:0TWHPkli
>>203
別におれにはその副作用でてないし、抗ガン剤ほど確実なもんでもないのを
一方的に騒いだところでしょうがないと思うだけですよ 因果関係あってそれが嫌なら
服用止めればいいじゃん なんでもかんでも薬のせいにしてたらこの世から薬全滅するし
0207優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 17:15:33.25ID:yzktixOH
これ400mg飲むようになってから行動がエスカレートすることが無くなってきた気がする
0208優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 18:05:58.25ID:jpjaBciE
>>207
それはよかった。
自分もこれが処方されてから、パニックがかなり改善されました。
0210優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 17:34:25.85ID:NooEoP6d
肝臓の薬だけどネオファーゲンCってのも飲んでるけど
効能に円形脱毛症と湿疹って書いてある
0212優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 00:39:23.06ID:H40UpRsc
ダメだw
こんな夜中にじわじわきてしまったw
210はおちゃめすぎるw

おやすみなさい
0213優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 01:59:45.24ID:OWJxrGWX
>>211
違う副作用じゃなくてそれらの治療薬としても使われてるんだよ
0214優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 23:24:39.06ID:kq9FtEed
これ飲み始めてから一日中眠くてしょうがない。
 
0215優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 14:17:08.85ID:b25h2CP9
眠れないとき400mg飲むと10分以内に入眠できるよオレ
(200mgだとそうでもない)
0217優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 22:51:28.60ID:m41sjjQy
結局薬の作用副作用なんて、傾向はある程度あるかもしれんが、あとは十人十色だよな
0218優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:18:56.76ID:H+02LvR6
俺はアモキサン100mg/day、パキシル40mgにソラナックス3回、リスパダール1回、寝る前サイレースとレボトミン処方されてるんだけど
何故かデパケンが処方された
一応うつ病と強迫性障害じゃないかと担当医から言われてるんだけど
何故にデパケンが出たのか
これがオーギュメンテーションセラピー?
0220優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 10:19:03.52ID:4Uvfq4mj
>>219
抗うつ薬の強化療法にデパケンやリーマスなど感情調整薬と加えることがあるんだよ
デパケン、リーマスを加えることで抗うつ薬の作用を強めるってやつ
それがオーギュメンテーションセラピーと言うらしいよ
0221優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 15:29:06.21ID:BvqYa5IR
増強療法って書けばいいだけなのに長いカタカナ…
0222優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 18:33:06.31ID:NvDPRQX+
中断していたんだけど、また服用再開したら、
風呂場の排水口が抜け毛でつまっていた。
取り出して、その量に愕然。

デパケンの副作用の抜け毛いやだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0223優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 16:46:10.45ID:cGllEzdd
飲んで毛が抜けても
やめたらまた生えてくるのかな
0225優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 20:43:51.13ID:6i6/vgzl
女性ホルモン出すドグマチールに助けてもらえ
0226優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 12:47:30.75ID:Nzsa51aM
太るのと抜け毛が怖いので飲みたくないけど、医者は処方する
効いてる実感もないし
飲むの止めてみても何も変わらない
0227優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 17:09:57.68ID:tMiVMiPE
まともな医者ならそのこと話せば違う薬に変えてくれる
それでも変えてくれないなら違う病院へGO!!
0228優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 20:51:10.56ID:JdH5m4kP
>>223
半年位で元通りなるそうだ
Kyupin先生ってブログでもデパケンの副作用について触れてたけど
抜けた部分が5~6cmのショートヘアで視認できるまでそれくらいの期間だから
0230優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 10:18:59.30ID:se15TJfi
因果関係もわからないのに被害妄想薬害患者は騒ぐもんだよ
0232優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 18:17:20.04ID:T03iD3d4
これ飲み始めてから偶然かもしれないが
ウツが加速してつれぇ。死にてぇ・・・
薬変えてもらおう・・・
0235優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 13:25:24.64ID:lbXXewJG
中止してもらったけど。朝昼夜に飲む薬がなくなっちゃった・・
0237優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 14:24:47.77ID:DHMpQM/w
太るからやめたいけど、減らしただけですごいことに。
大したことない事で、ぶっコロしてやろうかと怒りがおさまらなくて大変だった。
0238優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 14:24:51.62ID:lbXXewJG
>>236
これ飲み始めて一日中横になるようになったから合ってないとおもって
中止してもらったけど。日中飲む薬がなくなって、暇だなーとおもって・・・
とんぷくのエチゾラムを飲んでしのいでます。
0240優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 14:32:04.58ID:DHMpQM/w
>>239
確かに効いてるみたい。けど採血しても基準値以下なんだけどね。
0242優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 15:31:20.42ID:whvm38pF
太るから減らしてくれと医師に言ったら「太らないよ、運動しなさい」と言われたわ
もうやだ、本当に
0244優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 23:13:46.80ID:0ro9jWSS
飯はしっかり食ってあとは部屋でだらだらごろごろしてればどんな薬のんでたって太るわ
0245優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 11:52:20.77ID:4McoPzZA
この薬は太らないよ。
太るって言ってる人は、食生活ちゃんと管理してる?
食べすぎとかない?運動してる?
0248優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 22:02:34.70ID:T1pbtr5Q
人によるって意味ないだろ。
どんな確率でもハゲる人はハゲるんだから。

俺はハゲた
0250優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 14:07:15.84ID:wLvELB+J
一気に飲むと独特の症状でる?
いまいち効き目がわからないので、効果と副作用、特に副作用かなを確かめたくて
0251優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 14:33:30.11ID:WWlbrCgn
処方量以上飲むのは止めとき 副作用出て苦しむのは自分だぞ
0252優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 05:32:00.44ID:kYK24NAn
あげ
0253優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 21:27:17.85ID:v6363eVc
400mg飲んでるけどいい具合にフラットにさせてくれる
0255優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 10:31:06.87ID:yN0QHD+I
効いてる自覚無いけど、心なしが抜け毛増えた気がする
0257優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 12:45:43.41ID:DfofnTXe
俺の場合これ処方するのやめてもらってから、すごく調子が戻った。
0259優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 23:24:53.55ID:c7OkS3CL
これ飲んでると明らかにいらいらが収まってる感じする
何でも許せちゃう感じ
0260優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 12:11:53.06ID:CAzToFp+
異様に勃起が続き過ぎている。亀頭が痛くなった。
0261優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 12:43:11.16ID:mZVD+XQG
むしろ性欲なくなる薬なんだけど・・・・   おまえが盛ってるだけだろ?
0262優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 20:45:11.88ID:UiSU0/SC
いい感じにイライラを抑えてくれてる感じ
0264優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 02:40:43.15ID:WB89Di21
効いてる時の倦怠感は何とかならないのだろうか。
0265ハメ
垢版 |
2017/05/16(火) 08:31:18.03ID:WDCsp51L
デパケンR1200rとラミクタール150rで幸せ(*´∀`*)
0266優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 09:42:54.64ID:C2jo7bl9
昨日イライラしてる感じがして、寝る前に久しぶりに飲んだ。100mgだけ。今日は少しまったり。
0267優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:42:38.09ID:IXOZHAMZ
いやこれ即効性あるんか?しかもそんな頓服として飲むやつなのか
10日ぐらいで安定してくるって聞いたけど
0269優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:57:37.85ID:P629dDJQ
イマイチ効いてる気がしない
飲まなくてもかわらない
0272優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 18:27:15.62ID:WfI7yErd
一粒で5キロ増える
0274優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:15:38.90ID:J9JYJn5w
気のせいかも知れないけど、確かにハゲるし太るね。
倦怠感のせいか余計な一言を言ってしまうかも。
0276優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 16:08:12.41ID:DIe5nnxc
のみはじめなんだが
きついわ

みんなきついもんなの?
躁鬱よくするためなんだそうだが
0278優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 00:41:51.69ID:VOomZLAH
初めて飲んだ次の日から、少しボヤーッとして、思考のスピード抑えられてる感じあった。
過剰なスピードになってるのを抑えてもらって、助けられてる感じしたよ。
きついとは思わなかった。
何をきついと感じてるんだろ。眠気とか??
0279優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 09:05:54.65ID:oyOv90fg
ネックは眠気と倦怠感だよね。飲み続けているせいか、太るし腎臓は傷めてはいるかも。
0280優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 21:06:08.92ID:d967QrNn
この薬って尿が臭くなりませんか?
加齢で尿が臭くなってるのだと思っていたら、加齢は関係ない記事を読んで、デパケンのせいか何か違う病気なのか気になりだして、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況