>>748
100万人近くの児童がADHD(注意欠陥多動性障害)と誤診か、学年の中で生まれが遅いことが背景に
https://gigazine.net/news/20100819_adhd_or_just_kids_being_kids/
発達障害ではない人をそうだと誤診する医者もたくさんいるからね
セカンドオピニオンも良いと思うよ
誤診する医者が多い状況で比較的客観的なのがWAISではある
ただ体調その他調子が悪い時にテスト受けると本来の数値が出ないから
その点気を付けた方が良いんだけど

あと不安障害は発達障害を引き起こさず
むしろ本来正反対の事で十中八九より発達する定型発達が不安障害
もし合併症という事でも発達障害は二次障害ではなく先天的