X



任意・保護・措置入院してて暇な人来て [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 03:07:48.57ID:YlgWbkqp
自傷癖あるなら保護室&拘束かもしれんよ
その場合オムツ履かされるし、人で足りなくて男の看護師がオムツ取り替える事あるよ
オマンコ見られてないといいな
0852優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 03:08:59.86ID:PEA6p5zN
>>849
レスありがとうございます。
化粧も禁止らしく、ボヤいてました…

暇潰しグッズですね…
勝手に色々送り付けます。

こちらとしては、待つしかないのですが、何も出来ないのが残念です。
0853優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 07:35:54.33ID:dfBI1dPq
>>841
ところで息子はなんの病気なの?

>>839
昔なら精神分裂病だかなw

>>842
500床以上ある2箇所の精神病院に入院したが、そんな病棟なかったよ
急性期、一般、慢性期の3種類の病棟
ストレスケア病棟だと、1日の入院診療点数いくつ?
(差額ベッドは除いて)
0855優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 08:49:14.64ID:6p8lv/DB
>>852
私のとこは作業療法も体操もなかった
風呂は監視無しの人なら毎日でも、有りなら2日に1回ぐらい
食事や検温以外はフリーで許可出てれば時間決まってるけど病棟外(病院敷地内)に買い物とか散歩とか行けた
化粧は何かあった時(急に意識無くなってMRIとか)に落とさないといけないから症状に関わらず禁止
診察は人にもよるが基本週1
文通できるなら大丈夫だろうけど持ち物没収(良くなってきたら返却)の場合もあるから注意

他の患者と話せるようになると楽しいかもね
一緒に病棟外行って院内の喫茶店行ったり、コンサートやってるのを見に行ったりした
病棟では一緒に歩いたりホールで置いてあるトランプやオセロやったり
一人でこもってる時はパズル雑誌ひたすらやってたけど
0856優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 10:43:09.25ID:dfBI1dPq
>>854
発達障害って幅が広いんですが
(症状から察するにADHDかなぁ)
0858優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 16:06:13.42ID:a0QfLCnK
実際、入院してみて本当に暇だ
嫌だなあ
0859優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:21:14.50ID:JFU+7Wvi
>>841
親死んだ後は誰が面倒見るのかね
まぁ親が死んだ時がそいつの最後なんだろうが
0860優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 18:20:32.60ID:4OxuOVP/
>>853
ストレスケア病棟は、一般が多い。
少ないけれど療養型もあるね。
自分でググって調べてごらんよ。
ストレスケア病棟は、ほとんど差額ベット代いるから、無料ベットは、ないみたい。
診療点数は、一般か急性期か療養型で変わるから、行きたい病院合ったら自分で電話して聞いたらいいよ。
0861優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 02:20:16.83ID:roC+HCql
>>855
色々ありがとうございます。
作業療法士はいてるようで、簡単な手芸やアロマストレッチはあるみたいです。

手紙は看護師さんと一緒に封を開けて、手紙以外(テレフォンカード等)は預かりのようです。

少しでも病状がおさまって、本人が楽になってくれたらいいのですが、強い薬を処方されているようで、心配です。
0862優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 04:13:42.97ID:5EdPLHw1
>>い薬を処方されているようで、心配です。
オワタ
0863優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:18:43.34ID:v7MhMgYK
>>848
結婚(入籍)すれば、面会可能だよ
彼女を助けたかったらすればいいのに

保護室に行く人は束縛バンドでベッドに縛られて、紙オムツさせられて、部屋内で何されてるか知らないよ
音が外に漏れない防音なんだから
入室は、看護師や助手含め2〜3人がかり
当然力仕事はガタイのいいハゲの男看護師ね

表の顔の病院と裏の実態にあなたは耐えられるかな?
0865優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:32:50.08ID:5EdPLHw1
拘束中は知らんが、保護室行きでも手紙出せるよ
0866優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 18:41:03.93ID:87y0Pavf
うちの病院は夜間、警備員が常駐しとる
夕食を配膳してる看護師をガードしてる
俺ってそんなに信用ないかと凹む…
0867優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 20:06:12.42ID:jDP9JDi0
保護室じゃなくても拘束だったり荷物無し処遇の場合もあるんだぜ
0868優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 20:24:06.91ID:v7MhMgYK
>>867
そんなので暴れられたら、他の病室にうるさくて迷惑やん
保護室=他の病室には聞こえない
隣り合う保護室でも聞こえない
0870優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 22:40:52.53ID:jDP9JDi0
>>868
それで暴れたら保護室
保護室で暴れなくなった→個室で拘束→個室で時間決めて拘束→個室で拘束無し→大部屋、って感じで状態によって移動してくるよ
そういう過程踏んで大部屋に来た人と話した
少なくとも暴れてうるさい人は保護室から移動してこないよ
そろそろいけるかなってなってから移動してくる
0871優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 23:35:48.89ID:5EdPLHw1
>>866
看護師に警備員って金かけてるなw
自分とこ節電とかめちゃくちゃ五月蝿い
0872優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 00:41:29.48ID:bVE+VBnz
>>863
まだ相手は10代なので、そういう訳には行かず…
私はいつでもいいのですが。

パニック障害、PTSD、境界性人格障害と躁鬱と色々抱えていますが、薬で落ち着いてるみたいなので、保護室や拘束は今の所ないと思います。
0873優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 00:52:50.60ID:EMVbRpxX
薬で一旦は落ち着いても耐性?付いたのかいきなりおかしくなるものいたな
0874優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 01:37:33.57ID:INm1IOxt
>>872
なんか危ない匂いが‥
0875優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 08:05:57.91ID:DVs4jPK9
>>872
やめとけよ
あんた、自分の人生を棒にふるぞ
類は友を呼ぶというが、あんたも何らかの精神疾患ありそうだな
0877優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 15:03:31.61ID:8sR20+52
入院病棟に盆休みは関係ないからね
お盆に実家に外泊許される人いるの?
墓参りとか先祖にどう報告するの?
0878優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:10:52.02ID:EMVbRpxX
元旦なら外泊許可おりるかも、まだまだ先だけど
0879優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 07:53:14.93ID:LLKscSSM
>>872
父親からの性暴力があるんじゃない?
だから家から出たがったとか

なら、病院は安心だね
(おっさん恐怖症がなければ)
0881優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 16:34:39.54ID:I0JucCnZ
もう退院した(任意入院)んだが、盆は病院食特別なものでるの?
0884優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 19:21:54.63ID:Yb9ABmBF
>>859
基本的には親が生きているうちに一生入れる施設を探しておく
関東で言えば千葉にでかいところがある
ただいったん入ってしまえば施設の外に出られることは一度もない
決められた時間に起き、作業をし、決まった時間に寝るだけの生活
窓は全く開かないし、トイレにはドアもない
軽度の知的障害でそれまでわりと普通に生活していた者にとってはかなりのストレスになるはず
0885優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 20:04:29.41ID:TWwNW5P7
知的障害の施設だったら知ってるけど
精神ではいれる施設なんてあるのかな
お金かかる?
0888優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 01:40:56.63ID:fbyBGBek
>>875
変わってるとは言われますが、メンタルの不調とは無縁な人間です。
色んな人からやめとけとは言われます笑

>>879
両親からの暴力は日常的みたいですね。困ったものです。

手紙が1週間ぶりに来たので、返事でも出します
0889優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:53:56.53ID:dspDhxid
措置で携帯弄れるの?

【コンタックST】DXM総合19mg【メジコン】 [無断転載禁止]Ⓒ2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1501252822/

コンタックSTは合法幻覚剤
MDMAのような強烈な多幸感もある
ドライオーガズムも逝ける
どんな抗不安薬よりも不安感が無くなる
鬱も治る
市販薬にして最強のドラッグ
これさえあれば精神科の薬はいらない
0890優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:45:21.92ID:xADVADL7
院内散歩の許可も降りてない入院患者は、病院内の中庭とかでやる盆踊りも無理でしょ

まぁ、そんなやつが2chできるはずもないんだがな
0891優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 15:18:52.14ID:DApMC6sc
>>889
有効成分がDXMしかはいってないメジコンのほうがおすすめ
台湾からの個人輸入になるけど、コンタックの10分の1の値段で買える
0892優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:41:34.71ID:H9+/eIVt
横浜○○○○ホスピタル、医師も看護師もソーシャルワーカーも何も出来なくて誤魔化してすますのが酷すぎ。

保護室満員だと大部屋に入れたりしてる。で同室の人達全員移動。
医師も知識無いみたいで合わない新薬進めてくるが一応調べてからにしたら、モルモットにならずにすんで危なかった。
看護師は雑用が殆どなのに覚えれなくて一日1回ミスしてくる。
外出時急いで出ると、看護師が薬の用意を忘れたのに気付き戻って来てと電話が来る。
盗難も日常的
0893優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 02:49:23.00ID:o62aojki
患者同士結託して暴動起こす事とかないのかな?
症状が軽い+20歳前後とかの若い人が何人か集まれば
行けそうな気も
0894優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:07:42.46ID:B0AgJ71F
近所の精神病院の院長、患者に殺されたで
0896優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 14:23:30.14ID:iFlPh7jI
>>893
何のために暴動起こす?
処遇改善要求か?

年齢がバラけるように違う病棟に分散させられてるよ
病院側もバカじゃない
0897優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:36:11.32ID:axHGc9TR
暴動起こしたところで保護室送りか転院でしょ
何も変わらんよ
うちはこういう病院、嫌なら出てけで終わり
0898優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 17:38:31.27ID:8MsczusR
>>892
精神病は、糖質以外、甘え病だから。
甘え病の患者に対して病院側も普通の患者扱いしない。
特にナマポは、病院側に不平不満を言う立場ではない。
0899優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 17:46:20.40ID:o62aojki
>>896
身内に無理やり入れられたっぽい若い兄ちゃんとかたまに見かけるから
こういう人10人位で夜間の人手が少ない時に..とかアホな事考えてた
まあ、殆どメタボジジイや認知症スレスレなジジイ率高いから現実的じゃないな
0900優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 17:54:36.64ID:eb8ZqEtn
>>898
じゃあお前甘えじゃん
0901優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 02:12:25.15ID:mMFIYMom
案の定、発作起こして暴れて隔離室に何日か入れられてたみたい。
入院先でストレスに晒されて発作起こすなんて、何だかなあ、って感じです。
精神の入院って難しいですね。
どうしたものやら
0902優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 02:39:25.70ID:9GaLbNH5
簡単にポンポン自傷他害の恐れありで保護入院や措置入院さすからな
そらストレスたまってキレるわ
0903優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 08:33:08.21ID:BX8uRfGX
>>900
医療関係者だが。
0904優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 11:15:06.42ID:D1IicQLZ
医療関係者は患者さんを甘えなんて言っちゃいけないよ
0905優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:18:30.87ID:Kb2mRZqF
一般病棟で使い物にならなくてプシ科送りにされた
看護師かな
あからさまにプシコを嫌がるんだよな、こういうの
0906優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:29:25.67ID:D1IicQLZ
内心患者を馬鹿にしつつケアするの大変なんだよ
やりがいの逆を行ってるのに我慢して隠し続けると限界が来る
患者さんと一緒に農作業すんの楽し過ぎワロタくらいの余裕が無いときつい
メンヘラ化する前にやめた方がいい
入院してる患者さんに元茄子が多くて笑う
0907優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:20:36.59ID:uox6G9I4
>>899
僕らの七日間戦争だな
ありかも、って古いかw

>>901
さっさと別れろよ
そんな女と結婚する気ないやろ
人生は一回しかないんだぞ
0908優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 11:47:14.65ID:nq2oI2mc
確かに甘えてると思う
周りに迷惑かけてごめんなさい
0909優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:31:16.14ID:p8pIobde
今日、息子の面会に行く為に病棟のインターホンを鳴らしたら、盆でスタッフが少ないせいかすぐ来ない。覗いて見ると息子が向こうのホールから手を振ってる…間もなく面会できたけど、君は私と持参のお菓子のどちらを待ってたのかな?
0910優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:38:05.50ID:6ku775tu
ホール(デイルーム)からエレベーターが見えるって、作りの悪い病院だな
患者の中には、恥ずかしくて家族を他の患者に見せたくないって人もいるのに
0911優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:03:04.53ID:DOn0hGEa
普通に、医師に薬の安定がとれるまで入院
したいっていったら、どれくらい入院すんの?

いま飲んでる薬が手に負えない。
0912優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:22:59.24ID:8/UEObxv
もっと酷いとこだと、お見舞いに来た他人からも保護室のカメラ見える位置に置いてたり
病院Aは面会の人の手荷物検査を面会室でしてたけど
病院Bは詰め所の中で面会人も立ち会いでしてたから
保護室のカメラ見えてた
0913優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:43:31.06ID:/MUl/eGc
外から見えるのか
0914優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 08:30:36.62ID:uZD5C5nS
2重扉のエレベーター側がすりガラスで病棟側が透明ガラス
インターホン押してもなかなか来ない時もある
それ以上に1枚目入った後に2枚目をなかなか開けてくれない時ホールから見えるから恥ずかしい
一回1枚目開けてくれた人が他のことに呼ばれちゃったらしくて中間で5分くらい待ってた
そう言う時に限って他の看護師通らないんだよね...
0915優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 10:32:44.23ID:/JoCob5E
>>910 ホールからエレベーターは見えないよ
エレベーターから少し歩いて、角を曲がって施錠してる扉の前でスリッパに履き替え、アルコール手消毒してマスクして、インターホンを鳴らす。
その扉越しに、看護師さんが開けてくれるまで息子と手を振り合ったw
あとは、息子の個室に行って話しながら衣服などの整理。息子はその間、ゆったりお菓子タイム。何か人生で一番親子らしいような…
0916優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 10:37:07.38ID:wiKcRKae
親が来るとせっかくの自由が台無しになるから嫌だった
洗濯物とお菓子置いてさっさと帰れよって思ってた
0917優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 11:26:24.08ID:QDZwCv+J
自分個室だったけど、大部屋の人は面会とかデイルームでするの?
0918優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 11:35:52.72ID:htC+khb4
>>917
俺も個室。インターネットし放題。バストイレ付き。ミニキッチン付いてた。
ソファが少し座りにくい。
0919優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 13:06:58.16ID:PH2XXRpf
親来ても自分達は洗濯出来ないから、ダイエットしてるのにやたら食べ物持ってくるだけで最悪だった
自分達が虐待して病気にしておきながら、来たいときにお茶しに来る感覚がおかしくて信じられなかった
流石人格障害
0920優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 14:19:19.11ID:EH5CuoTM
家族面談話題になってるが、個室にしても共用スペースの談話室にしても、病棟の中を健常者が歩いてくるんだぞ
当然、別の患者とすれ違う時あるし、その面会者が隠しカメラを持ってて他人を撮影し、2chやYouTubeに上げられたらどうする?

うちの病院は、病棟内扉と外扉の間に面会室などがあり、そこで面会してたから病棟内を面会者が入れない(見れない)構造になってる
ま、措置入院も受け入れてる(当然隔離区画が病棟内にある)地方自治体topの精神病院だから特殊かな
内扉と外扉の間に金属探知機や荷物検査(面会者の荷物の一時預かり場)があるから、患者に悪いものを渡せない

>917〜918
個室なら、酒とか希望の品を差し入れしてもらえそうだな

自分は家族に入院の事話してなかった(任意入院)から面会なんか1度もなかったけど、毎日でも家族の面会があると患者は嬉しいみたいだね
0922優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 15:01:57.60ID:/JoCob5E
>>919 確かに、自分は毒親(私の親もそう)だと思うし、入院生活を楽しんでいる感じの息子にホッとしてる。生まれながらの障害を環境で悪化させてしまった。

息子「次回は○○(お菓子)を買って来てね」
面会前に注文の商品を買うのが楽しみだったりする。面会で許可されてるおやつ程度だけどね。
0923優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 15:06:20.95ID:wiKcRKae
夏場は病院食が酢物だらけで嫌だった
煎餅!煎餅!煎餅が食べたい!
と言っていた
0925優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:19:52.08ID:O5a1yHOf
任意での入院を勧められるけど、退院を請求すると医療保護入院になる
最初から医療保護入院にしないのは、医療保護入院は定期的に報告書を書かなければいけないので手間がかかるから
0926優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:30:29.83ID:axYbVsfl
なんか所得税額調書の提出してくれって通知が来たんだけど、これ出さなきゃだめなの?
0927優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:59:53.86ID:YyxuCxUJ
>>925
あるな、精神保健医の判断で医療保護入院に変更が可能だし
(まぁ、その場合は事後でも家族の同意書が必要だが)
0928優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 08:28:27.15ID:1KsctmVS
>>923 ○○○○せんべいをよくリクエストされます。懐かしいんでしょうね。うちの息子は最初から医療保護入院ですが…書類にある、推定の入院期間が半年。そんなにいたら、家に帰りたくなくなるかも(泣)
0929優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 09:36:38.51ID:ePJyi5eK
うぜぇよババア
0930優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 09:46:56.26ID:eYWqqHJ0
ストーキング被害者にされてる女の子に医療保護入院が必要

だろ?
0931優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:25:50.50ID:YNQJSLWl
>>928
おまえが医療保護入院にしたんだろ
家族の同意がなければ、医療保護入院にはならないんだよ
0932優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:07:42.40ID:BJtIE9cm
>>928
同居しないほうが適当な距離を保ててお互いに良好な関係が保てると思います
親子でも距離は大切に
0933優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:10:42.45ID:BJtIE9cm
これまでのレスを拝見していると息子さんも20代だし実家暮らしが合わないみたいだし、足引っ張ったらダメよ
子離れも大事にされてくださいね!
0934優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:47:14.86ID:ePJyi5eK
痛々しい毒BBAだな
0935優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 22:36:05.05ID:KpKpNCtW
BBAさんはここじゃなくてTwitterとかのSNSの方がいいよ
0936優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 01:33:52.80ID:uC2f/dY/
彼女の面会が近々解禁されるようなので、行ってきます。
面会って時間制限あるんですかね?
当日の体調によりけりでしょうが…
0937優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 01:44:38.40ID:PPwipLpk
面会時間内なら何時間でもええと思うぞ
てか病院で聞けよ
0938優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 16:35:33.12ID:42Qff5+1
措置やら医療保護の人ってやっぱり両親を恨んでる?
0939優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:31:40.15ID:w+o7EssA
躁病の人達は、「親の人生もメチャメチャに壊してやる」とか恨んでて
人格障害は全部親のせいにして暴れてた
0940優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:55:10.08ID:X++OtQEs
>>936
なぜ家族じゃないのに許されるの?
いい加減な病院だなぁ
0941優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:04:49.86ID:eKzWOkRW
総合病院の一病棟だからかもしれないけどうちのとこも家族以外来れるよ
ただ家族は面会時間が10〜20時だけどそれ以外は14〜18時、家族以外は本人&家族の承諾いるけど
0942優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:37:42.14ID:o2ia5ys/
入院時に持ってきてもらいたい本とかある?

自分が入院してたとき、病棟のデイルームの本棚にリアル(スラムダンクの作者)のコミックが10巻まで置いてあって、初めて読んで何度も泣きそうになった
6巻途中くらいまで読んでた時に、慢性期病棟に転棟になって読めなくなった
転棟を希望していたからいいんだけど、全部読んでから転棟したかった
自分はド底辺、Eランクだと思ったな
0943優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:05:16.57ID:0Q4uSmkS
スポ根系はなんだろう自分が惨めになるよね
やっぱり真っ直ぐに一生懸命生きてるやつらは輝かしい
0944優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:14:43.45ID:lYfT/0Om
漫画や小説よりパズル雑誌があると楽しかった
一日中やってたよ
院内外出できるようになってから図書室いったけどブラッディマンディあってこれ置いてていいのかよ?!ってなった
0945優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 18:04:01.69ID:gowfHO6J
内科に「医者を見れば死神と思え」とかそんなの
連載してる漫画雑誌おいてあった

いい先生でいちいち見る暇ないんだろうけど
0947優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:19:41.65ID:OqG9KWga
デイルームの本棚の本って寄付された物?たまにそのまま持って帰る奴居るのか
数ヶ月前には1〜5巻セットで揃ってたのに、また入院した時見たら
全部無くなってた
0948優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 21:27:55.10ID:lYfT/0Om
>>947
病院によるとしか
病棟内には個人の私物以外の本無いよ
病棟でたら図書室あるけど
0949優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 21:28:52.13ID:8H8Kxc5u
単なる不眠症の俺は医療保護入院\(^o^)/
0950優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 22:38:17.57ID:o2ia5ys/
>>949
家族や親戚の誰が医療保護にサインしたの?
0951優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 09:24:51.32ID:5t2UFG4V
>>950
母親\(^o^)/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況