X



【GAD】全般性不安障害13 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 23:40:22.35ID:TMjN5M9Q
というか意思の疎通も説明としても成り立ってない
精神障害者というのをよく具現化してるレス
0902優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 00:11:45.41ID:XnxMyA1e
>>894だけど軽い気持ちで書いただけだよ笑
>>897は意味不明
0904優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 03:32:37.11ID:+G+r861O
>>898
はいはい
ガイジは早く死にましょうねー
0906優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:48:26.60ID:3H1j/9Kk
今日は朝から心療内科行ってまいりました
お盆中もやっててありがたい
0908優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:15:45.83ID:v8tgHUYL
木曜に薬局行き忘れて祝日もやってるとこ必死に探したわ
曜日感覚とかなくなるとダメだね
病院終わると薬局行くの忘れて直帰することが多々ある
気をつけなきゃ…
0909優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:32:48.05ID:9+9Og63F
>>908
それは気を付けよう
そうやって「しまった!」って時にどれほど地獄の不安の苦しみを味わうか、
俺もよくわかってるから
0910優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 15:58:00.72ID:xloomw9B
診断書見たら発達障害ってかかれててショック、こういうのでもまた不安になる…
何で生きてんだろ
0913優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 07:23:37.77ID:EXHUXVcX
>>912
自分はセロクエルで睡眠が少し改善されたよ。
マイスリー(入眠改善)とサイレース(中途覚醒改善)の2種だったけど、眠れなかったの。
眠剤は2種までしか出せないって言われて、本来は糖質?で使うセロクエルを眠剤補助として追加処方せれたの。
セロクエルは深い睡眠を助けてくれる。
相変わらず中途覚醒はあるけど、寝れた感はセロクエル追加されてから増えたよ。
ただ、セロクエルは太りやすい薬で有名だけど…
実際太ったけどw寝れないよりマシだと今は思って飲んでるよ。
0915優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:44:22.53ID:9zW84X4L
>>910
俺はむしろ安心したよ
特に学生時代、みんなが当たり前にできる事ができなかったのは障害のせいであって
自分の努力不足じゃなかったんだな、って。
0916優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:20:37.31ID:ZkWJmaL+
>>910
最初は自分も凄くショックだった
検査をした心理士に発達だということでいじめ
抜かれたこともあって、本当なんで生きてるのかと
自分を呪って○にたかった
今も生きれば良いのか死ねば良いのかとか自問を
よく繰り返してる2ちゃんでも発達だとバカに
されること多いから中々書けないし
0917優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:57:03.66ID:1gkQ9x7S
昨日レキソタン飲んだ
本当に些細な、些細なことで不安になったよ
社会復帰できねいよ
0919優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:52:26.83ID:0WSg4X5e
明けて今日歯科に予約取ってあるんだけど、
歯科恐怖症だから不安で怖くて「歯科」と検索
したら変なスレばかりずらりと出てきて尚更
恐ろしくなった…
風邪スレとかあるから歯に関するスレもあるかと
思ったんだけどないのかな
なんだかぼっちの妙な淋しさもあるから余計に
不安を感じる
0920優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:06:49.35ID:6WQWM90C
最近夕飯後からこの時間が苦手
何故かは分からない…昼間は平気なことがすごく不安になってきて
胸がざわざわして離人感?ゲシュタルト崩壊?みたいのも出てきて
もう不安から気をそらすのに必死
不安感から一生懸命逃げてる感じ
こんな逃げてていいのかな?と思いつつ…
これが今の不安との戦い方、付き合い方なのかなあ
やっぱりみんな夜は不安が強くなるものなのかな…
0921優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:21:30.79ID:WwOOKn84
o157が恐い
早く原因特定してほしい
外食や惣菜が恐いけど色々あって自炊はあまりできない
過敏腸でよく下痢するから紛らわしい
下痢のたび不安が増幅する
0922優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 17:42:22.84ID:s1DdbYJa
>>910
自分は統失ってはっきり書かれたよ
0923優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 23:34:58.04ID:NIrEsZri
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1341365241/
これって、ここのスレと同じ?

罪悪感の不安障害。あと他に、不安を消すための強迫する症状も一緒にある。
一時的にがくっと自信がなくなる。
不安対象はたくさんあって、唯一全般的な症状が「唾液を飲み込むと不安で、もう1回飲み込むと安心」
他、「数字の3」「10年くらい前とか、少し悪いことをした物とか場所とかを聞くたびに不安」とか、

強迫行為をしない、不安の状態でいる、認知行動・曝露反応って有効ですか?
不安に晒してたんじゃ、それを他人にも晒すことになって、慣れるまでは何度も何度も、
自信のほとんどない姿を晒して悪印象を与えるんじゃないか、と思うのですが。

1年半以上は薬飲んでませんが、レキソタン、パキシル、ソラナックス、デパス。マイスリー、クアゼパム、ベルソムラ。
とかは飲んだことありますが、それより行動療法のほうがいいですが。

環境も大事とは思いますが、
あえて病んでしまいそうな環境において、できそうなこともしたいです。
0925優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 01:05:00.92ID:yziCT8Jt
不安障害と併発も多いから何とも言えないが
その症状自体は強迫性障害によく見られる
0926優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 01:37:08.92ID:4zcqkzGl
強迫性障害だと思う
強迫性障害のスレ行ってみるといい
家族の協力が必要な場合が多いと聞く

自閉症、ADHD持ちの兄もそういう症状あったから
もしかしたら発達障害とかもあり得るかも
0927優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 01:42:02.55ID:hdqarTDp
パニック、強迫性
それらをひっくるめて不安障害じゃないかな?
処方される薬も同じようなもんだろ
鬱だけは違う気がするが
0929優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 04:58:34.47ID:4zcqkzGl
強迫性障害は不安障害ではあるけど全般性不安障害とは別物
不安障害は抗うつ薬出されることも多いし併発も良くある
不安障害だと思ってたら回避性人格障害かもってなったり

精神疾患は複雑で多種多様だから一概には言えないね
0930優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 18:06:47.04ID:hdqarTDp
一日中、ため息しか出ない
怠けなのか不安なのか、わからなくなってきた…
0931優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:23:38.91ID:57Gp+My6
これは全般性不安障害でいいのでしょうか?
悩みが不安が頭から離れなくなる
何をしていても、気分転換しようとしても目の前に集中できなくなり離れない
決まって体調もおかしくなり体の色んな箇所に不調がでる
病気も怖くなる
些細なことでも、不安になり普通の人じゃ考えない妄想して大きくしてしまう
解決できない不安や悩みばかりなので、このまま続くと思うと頭がおかしくなりそうになる
私と同じ症状を皆さんも抱えていますか?
体の様々に不調が起きなければ少しは不安が取り除ける気もしています
0932優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:56:09.56ID:AmMjY9pb
典型的なそれでしょうな
0933優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 06:19:23.25ID:+dZnWmO0
ミサイル怖いもう嫌だ気狂う
やめてくれ仲良くしたらええやんか
ころしあいなんて間違ってる
0935優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 23:14:00.31ID:phH/5xIS
元々は北が返還した骨を拉致被害者のものじゃないと断定したのが原因だが
0936優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 03:48:04.07ID:OscaGowf
そんなん関係ないわアホ
0937優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 18:10:04.64ID:dsw8+muM
不安に効く薬って何かありますか?
セロクエルって効きますか?
0938優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 00:23:25.01ID:3VDI5CvS
自分の不安は変わっていて、解決策のない不安、悩みがあります
消えないで一生抱えていかなければならないと思うと不安と焦りで頭がおかしくなりそうです
自分の考え方でどうにか納めるしかないのですが、それができません
どうしたらいいでしょうか?
0940優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 20:49:08.14ID:tLXgpx/Y
レクサプロ飲んで1ヶ月
不安や落ち込みは減ってるし感情の触れ幅がフラットになった気がする
自分は昔から楽しいとか嬉しいとかプラスの感情がよくわからないんだけど同じ人いますか?
0941優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 05:41:51.84ID:TjK3W6lY
>>940
自分も物心ついたときから喜怒哀楽の喜と楽が
抜けてる感じだよ 楽しいとか嬉しいと感じた
ことが殆どない園児の頃から強い不安感じてて
漠然と早く死にたいと思ってた
0943優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 13:04:53.45ID:ZNsyKK3X
>>940
自分もレクサプロ飲んでるよ。イライラとか不安は軽減されたね
0947優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 20:36:14.27ID:a6YrrXBF
何でもかんでも自分で考えて怖くなって息苦しくなって大袈裟になる
自家中毒
もう嫌
0948優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:26:00.64ID:af7ATqJW
仕事中なのに強い不安感で集中できない…
ある程度自由な職場でいま単独行動中なんだけど落ち着かなさ過ぎて
ついここを開いてしまった
頓服のコンスタン効かないよー辛い
昨日から不安発作出て自分が嫌いで仕方なくなってる
吐き出しごめん
0949優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:09:08.51ID:RWWxZ5Xn
いや、どんどん吐き出した方が良いよ
この病気は同じ病気の人にしかわからないから
独りで抱え込んでしまうと更に悪化してしまう
0950優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:32:03.90ID:/IFJKh+p
不安障害の診断で、ひとまず1ヶ月休職の診断書で今は2週間目に突入。
会社に診断書を出した時に、何でこうなったやら原因はなにか言えとか言われたけど、そんなの解ってたら苦労しないわ…。
俺には、ひたすら謝る事しか出来なかった…。
そして、休職の期間で残っている有休を全て消化しろて指示を受け、半月ぐらいしたら状況確認の電話するから、それまでに今後の自分の進退を考えておくようにと言われた。
休職中とはいえ体は辛い、まだ症状は良くならないし不安症状が強くなってしまうようにもなってきた…。
病院からは、レキソタン2mgを2錠ずつ1日3回で処方されてるけど、改善の兆しが見えないので相談してくる。
明日…いや日付変わったから今日か、病院行く事になってるから。
長文申し訳ない…。
0951優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:03:54.36ID:/IFJKh+p
病院行ってきた。
レキソタン5mgを1日3回と、朝に2mg飲むエビリファイっていうやつ処方された。
1週間後に、効きめや副作用を相談する事になったよ。
0952優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:42:03.47ID:hqmwoT82
いきなりレキソタン5ミリ×3かぁ、眠気に気をつけてね
エビリファイは副作用の報告も多いから胃薬とか用意した方がいいかも
0953優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:42:28.19ID:hqmwoT82
あ、ごめん2ミリを処方されてたのかじゃあ大丈夫だな
0954優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:00:50.86ID:/IFJKh+p
>>953
うん。レキソタンは4mgを1日3回飲んでた。
エビリファイは初だから、副作用酷かったら我慢しないで辞めて良いから、次に来た時に教えてと言われたよ。
0955優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:15:29.85ID:3mfxEcao
小学生の頃から苦しい死にたいって毎日考えてる
それなりに楽しいこともあるけど基本的にはしんどいから死にたい気持ちのほうが強い
医者にきっかけは何?って聞かれたけど特にないんだよなぁ
0958優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:06:02.57ID:BNwzbvUj
パニックだと思ってたがこの病気との診断
なんだかこの間から調子が悪い
ソワソワしてきた
0959優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:32:51.00ID:RA71blOh
>>956
肯定されるのは難しいよね
褒められても、嫌味か?、社交辞令か?と思ったりしちゃうこともあるし
0960優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:57:10.71ID:6YoCwmwt
都合の良い話になるけど、
否定はせず話を聞いてくれる人がいるといいね。
聞いてもいないアドバイスとかいらないし。
その時は、こっちから意見を求めるから。
0962優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:46:27.95ID:tzGtWig0
寝起きの鬱症状はなんなんだろう?
ちょっとした居眠りでも起きた瞬間、凄く気分が沈む
0963優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:50:35.01ID:hnFBgTtj
信頼できる人がいない
自分と似ている症状を抱えている人か抱えていた人しか信頼できない
ネガティブ思考が脳を回って辛い、死にたい
病気の前は死にたいとか思ったこと無かったのに
0964優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 01:11:05.26ID:XbqgcVDZ
>>963
俺も会社で何でこうなったのか突っ込まれたり、それは大変ですねとか、お前何も苦しみ知らないだろって人だらけだ。
今は休職して半月だけど、上司から月末に出勤して今後の進退について話そうだそうだ。
使えないとなったら厄介者扱いに態度が変わる。
現実はそんなもんなんだよな。
俺もこの苦しみや悩みを話せる人がほしい。
同じような病気だし、俺なら友達になれると思うな。
0965優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:11:53.27ID:qfakDSR3
>>961
そうなのね
結局は不安が原因だもんね

この病気が完治した人っているんだろうか
0966優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:47:32.49ID:XbqgcVDZ
完治か…。
今の俺には想像つかないな…。
みんな手帳はもらってるの?
0968優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:16:42.63ID:7it8URcQ
>>967
症状が改善されなかったら、手帳を申請してみようかな。
いまさらプライドとか、世間の目なんてどう思われてもいいし。
通院から半年後だっけか…。
0969優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:32:11.75ID:o5WCmpE8
むしろこの病気で手帳持ってない方が少ない気がする
0970優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:59:02.23ID:9Y5pEC6p
え?ほかの病気もあるならわかるけどこれだけで取れる?
0971優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 04:52:39.34ID:4xDBqQFN
神経症の域だからこの病名では取れない
気分障害の病名だったら取れるけど
0972優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 05:20:49.63ID:7it8URcQ
すまない、言葉が足りなかった。
この病気もあるが、自律神経失調症でもあるんだ。
今メジャートランキライザーの薬を試しながら、治療方針を検討しているとこ。
0973優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 05:45:17.52ID:LiZDM2qQ
双極性障害とこの病気で手帳持ち
いったん不安が出始めると軽く5キロは痩せる…
0974優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 07:32:52.36ID:7it8URcQ
972だけど間違えた…。
自律神経失調症じゃねえや。
総合失調症だ…。
0976優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 16:38:09.99ID:FNKeUMpF
不安で目が覚めて頭掻きむしって絶望感に浸る日々
ワイパックス0.5を3錠の他に気分安定薬と向精神薬を服用してるが、いったん抑うつ状態で不安が出ると15日くらい続く
0978優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 21:11:20.35ID:zZAxuhkz
台風きだけでやばいな
昔はこんなことなかったのに
元の自分に返りたい
0979優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:21:14.83ID:ziGFyOr/
休みだったけど仕事でお怒りのメールを頂戴して、
低気圧も相まって不安に押し潰されそう。
0980優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:58:28.64ID:dTW086qJ
一旦、神経内科を受診してみる
体の不具合を調べるのが先だから
0981優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:18:37.48ID:IAjiYFGu
>>980
可能なら内科系、代謝系、循環器系、脳外科系と精神科型を併設している病院で受信した方がいいよ
0982優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:51:15.27ID:k4osmAj3
今日は病院。
いつものレキソタンと、エビリファイを処方されました。
0983優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 21:02:45.74ID:S9zWyhKV
悩みが次から次へとキリがない
不安障害はそういうもの?
みんなは具体的にどういう事で悩む?
0985優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 21:41:26.34ID:S9zWyhKV
>>984
すごい複雑だね
それは常に考えて不安になったりするの?
自分は日常生活の些細な事、基本は人の目を気にしてばかりて不安になる
毎日毎日なにかしら悩み、不安があり精神的にまずい
薬は飲んでないけど、飲まないと治らない?
0986優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:52:33.16ID:g2zem/rJ
不安は程度問題だと思う
不安が酷くて外出できないとかだったら治療が必要だろうし
自分の不安感も周りの人と落差を感じるから過剰なんだろうけど
逆に周りの人間の方が能天気バカなんじゃ?って思うこともある
0987優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:59:55.49ID:S9zWyhKV
>>986
なるほど
自分は息苦しくなったり、筋肉の痙攣、体が怠くなる、頭が重くなる等
ストレスですぐに体が反応してしてしまう
不安だけならまだマシなんだけれど、体にきてしまうと病気も怖くなるし
前までそんな事ならなかったのにどうしてしまったんだろ
何が変わってしまったのだろ
0988優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:29:33.63ID:k4osmAj3
>>987
みんなそうじゃないのかな。
今まで普通に生活して、外出もしてみたいな感じだったのに、それをするのが辛くなってしまうんだよね。
細かく言えば、外に出るとそれだで疲れる。
人が多い所に行けば息苦しくなり、その場にはいられない。
だから、電車とか特に辛い。
絶対周りの奴らは俺の悪口や噂してるんじゃないかと思ってしまう。
外出するときは、少しでも人から距離を置くためにマスクしてる。
そんな自分が嫌だから、存在意義とか考えちゃう。
0989優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:36:34.95ID:ubTh823b
>>988
おいおい、

>絶対周りの奴らは俺の悪口や噂してるんじゃないかと思ってしまう

これは統合失調の可能性があるんじゃ?
0990優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:43:29.34ID:g2zem/rJ
>>989
いや、統合失調症だったら
「思ってしまう」じゃなくて、「悪口が聞こえてくる」だろ

ヨコからだけど
0992優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 09:06:56.21ID:0i9lhJEr
普通ならスルーできたり悩まないことも気にしてしまい自分で大きくしてしまい頭から離れなくなるの繰り返しです
強迫性障害も入ってる気がします
頭から離れなくなり不安が続くのが辛いです
0993優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 11:38:52.49ID:uIXeFPhB
988です。
正式ではないが、総合失調症の疑いはある。
でも、今すぐに決めつけて診断を出すのは早いから、もう少し時間をかけてみないと正式な診断は解らないと言われた。
だから今は毎週通って、薬の副作用や状態等を評価しながらの診察になってる。
0994優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 11:56:21.34ID:eUTWXqw8
似たような感じかも
双極性障害の抑うつ状態でこの症状が出る
医師は統合失調症かどうかは様子見だと言ってる
不安から始まってあらゆることが破滅的な終焉を迎えるような妄想に取り憑かれてどうしようもない
躁転すると簡単に否定できるんだけど
ここんとこきついな・・・
0995優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 14:02:36.22ID:uIXeFPhB
すいません。
優しい方、次スレをよろしくお願いします…。
0996優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:38:42.95ID:uIXeFPhB
癒しのためにサボテンを買いまして、室内の窓際で日光浴させてたら、恐ろしいことにずっと見ている人がいて怖くてその部屋に入れなくなってしまいました。
3時間後ぐらいに居なくなったので、速攻でカーテン締め切りました。恐ろし過ぎる。
中が見える事をいい事に、悪口や噂、社会的に陥れようとして偵察に来ていたのだと思います。
もう、絶対カーテンは開けません。
0997優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:42:13.50ID:uZgGRpY9
>>996
>中が見える事をいい事に、悪口や噂、社会的に陥れようとして偵察に来ていたのだと思います。

さすがにこれは統合失調的では・・・?
0999優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:54:27.94ID:nv4R8X3o
それをするに値する地位の高い人間であったり、誰かに恨みを持たれるような行いをしてきたわけでないのなら、それは病的な妄想ですので、お医者様に同じことを報告した上、適切な治療を受けることをお勧めします。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況