X



トリプタノール Part13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 21:54:23.92ID:Y6+5o18N
言わずと知れたセロトニン>ノルアドレナリン三環系抗鬱剤の王様、
トリプタノール(とそのジェネリック製品)のスレッドです。

【おくすり110番】
 ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179002.html

【過去スレ】
 Part12 :http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1451088681/
 Part11:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1400145991/
 Part10:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1326609176/
 Part9:http://toro.2ch.net/utu/1278581621/
 Part8:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1237353708/
 Part7:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1212537268/
 Part6:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/
 Part5:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1166536046/
 Part4:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1139411838/
 Part3:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1096955952/
 Part2:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1065366217/
 Part1:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1046531497/

【姉妹スレ】
 【古いが】ノリトレン 6【頼れる名薬】
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1292598524/
 ※ノリトレンの成分のノルトリプチリンは、アミトリプチリンの代謝生成物です。
0559優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:00:20.29ID:DK3rRbbN
>>555
10mgでそこまでなら医者に相談したほうがいいと思うよ。この先増やされたら地獄見るかも。
0560優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:11:02.90ID:A+/yhbK3
>>555
効果を感じてるならやめるのは勿体ない
夜まとめて飲むとか工夫してみたらいいよ
私も最初は10で酷く眠かったけど今では朝昼夜と25飲んでるけど眠気ないよ
慣れると思うけど個人差もあるだろうけど
0561優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:50:03.80ID:RgLNqjeM
>>559>>560
ありがとう!
朝晩で計20mg出されたんだけど朝だけでキツかった
まだ飲んで1日目だから様子見かな?
他人の視線気になったりどうすれば迷惑かけず死ねるかって毎日思ってたのが無くなったから効いてはいると思う
たしかに夜にまとめて飲むのが良さそうだね
次の通院までに慣れなかったら医師に相談してみる
0563優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:01:17.67ID:Knspr/O+
2週間ほど抜いて別の薬試してたんだが、全然効かないのでまたトリプタに戻ることにした。
この場合、また初期にあったような2週間の副作用が出るの?
0564優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:24:34.46ID:m58CBgCh
>>563
出ない
ジェネリックに変えた時は薬抜かなくても副作用が出た
予想以上に人の脳みそは複雑すぎる
0565優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:11:29.96ID:L9U90USl
健栄製薬の参加マグネシウムE便秘薬飲んでます。
調べたら添加物として人工甘味料のアセスルファムカリウムという成分が含まれており
虫歯にはならないが、発がん性物質が含まれているとあります。
健康に悪いみたいなので、飲まないほうがいいでしょうか。
それとも気にしすぎでしょうか。残り90錠飲んだら次からは特に悪い添加物の無い
3Aマグネシアの方にしようと検討しているところです
0566優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:12:50.34ID:L9U90USl
間違えた残り120錠だった
つっても、これ飲みきった時にはトリプタの副作用が出なくなってるかもしれませんし
考え過ぎでしょうか、それとも今から3Aマグネシア買いに行っては明日から3Aマグネシアを飲むように変更した方がいいくらいの
劇薬添加物なんでしょうか
0568優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:49:40.83ID:dJItZPDM
菊川れいがCMしてるヤツだろ?
俺も同じの飲んでるけど発がん性物質とか気にしてたらキリがないぞ
コンビニの弁当に使われてる中国産の食物には毒性があるから使わなくしたら弁当が作れなくなるのと同じ
0570優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 03:06:36.35ID:dgNjjCU2
この薬ってチンコに優しいですか?
SSRIやSNRIは全部チンコフニャって射精障害になるくせに抗うつ作用弱くて平坦にさせるだけで肝心のやる気出ないからイヤだ!
0571優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 03:12:34.13ID:Ar8oVQj8
以前トリプタノールMAX出されてて安定してたけど耐性ついたのか効かなくなって別の新薬になった。
あれから数年、ものすごくトリプタノール復活して欲しい。
鬱で1ヶ月以上まともに食べてないのがしんどい。眠れないのも辛い。
便秘になってもいい。太ってもいい。
あの穏やかな日々が恋しい。
次の通院で相談しよう。
0574優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:16:29.57ID:2X2Qq/ty
非定型歯痛でこれ飲んでる方いますか?
0576優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:37:24.36ID:DEDybKD+
150mgまで増やして1ヶ月だけどダメだ、効果よりも副作用の方が上回ってる
三環系ナメてたわ キツ過ぎる
副作用が気にならない量まで減らしてみるけど低用量でも副作用消えないなら諦めて断薬するわ
740錠も貰ったのにどうしよう(; ̄ー ̄A
0579優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:30:20.11ID:JPlOf5Hu
>>576
副作用がキツくなったのは150にしてからですか?
自分は今105で副作用気にならないので150までにするつもりなんですがやっぱり量の変化で副作用も変わるのでしょうか
0580優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:51:45.89ID:EUGBvPpX
この薬で寝る前の記憶が無くなるのはよくないんでしょうか?
寝る直前にデパスと筋肉のコリが酷いのでそれを緩める薬と飲んでますが寝る前に何してたか思い出せなくなります。
気絶したように眠ってしまうみたいで不安です。
0581優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 01:16:22.17ID:PAmnJphk
>>574
もう20年歯痛で飲んでます。
でも痛い時もあります。痛くない時もあります。
こんなに長年のんでいると、薬飲むのを忘れて寝るのも結構あります。痛みには
最高に効くと言われてますが、そんなの痛くないお医者さんが出した結論?
だと最近思います。そしてこんなに長期間のんでていいのか?と考えると不安です。
0582優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:09:10.64ID:JmTN30fO
>>576
夜にまとめて飲む、翌日に残るなら寝る4時間前に飲む。山乗り越えたらこんなに楽な薬ないんだけどね。いろいろ工夫しながら辛抱することを薦める
0583優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:18:30.85ID:RRSPwiTK
そうだね 不眠症の俺が睡眠薬のハルシオンやマイスリー飲んでも寝れなかったのに
この薬だけは異常なほど眠れてしまうから
睡眠薬がわりにもなる
しかも依存性が無い
0584優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:37:55.48ID:kg6K2yNp
精神的依存はあると思うよ
もうこれじゃなきゃダメ状態だからね
SSRI? 知らんわw
0585優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 06:17:08.69ID:2MV/ordM
そういった意味での依存ならあるかもしれないが
むしろ精神的苦痛からの開放といいましょうか
心の安堵を手に入れることができる唯一の薬ですね
0587優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:53:15.68ID:fovbAopS
薬を飲んでから何時間ほどで眠気に耐えられなくなりますか?
0590優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:32:43.05ID:KKUs3jPg
非定型歯痛という、歯が原因ではない歯痛の治療としてトリプタノールを処方されるかもしれないんですが、太るのが心配です。
セロトニンが多くでて代謝が悪くなって太るのか、食欲が出て太るんですか?
後者なら我慢すればなんとかなりますかね。
ちなみに太らなかったって人いらっしゃいますか?
0593優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:52:32.99ID:7A5GTYvT
食欲旺盛になる
我慢すればって言うけど、あれは我慢出来る出来ないじゃないと思う
寝惚けた状態で食べてすぐ寝てた時があるから夢遊病?の状態になる人もいると思うし自分はそうだった
喉も渇くから側に水かお茶を置いてないと駄目だし
0596優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:56:28.57ID:C9lv8ndY
これ飲んで落ち着いてきたら色々考えれるようになって逆に悲観的になってしまう
こうなった場合にどんな薬が効くんだろう?
アモキサン、アナフラニールは合わなかった
0597優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:34:30.77ID:T9CoQj1j
どのくらいの量をどのくらいの期間飲んでますか?
0598優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 06:27:13.04ID:1uf0RgTN
>>573
レスありがとうございました。
超亀レスですみません。
処方してもらえました!
いきなり300mgですが、怠さが凄かったので150mg飲んでいます。
これでちょうどいい感じです。
0599優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:30:02.14ID:rNA/T7GZ
>>598
俺も300mg飲んだことあった
確かにダルさが段違いってのもあるし、二度寝で12時間寝てしまったりと
どうしようもなかったので今は25mg程度に抑えてます
0600優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:56:25.42ID:k58cJsdj
鬱でトリプタノールを使用しなければいけないほどだけと怖くて服用をためらっている方はあくまで主治医とは相談の上でが前提になりますがレメロンとレスタスを組み合わせる事で副作用が抑えられた例も有るようです参考程度に
0601優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 06:28:00.23ID:Pg0pcZgN
>>600
レメロンはリフレックスとは同じ成分だろ
あれ寝たきりになるからやばいだろ
0603優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 07:29:55.63ID:YUVvE/8G
>>602
悪いけど俺もそれには少し共感する
俺なんて調子良い時でもレメロン錠15mgとユーロジン錠2mgのコンビで寝付くまて40分かかる調子悪い時はロラゼパム追加で寝付くまて5〜6時間程度かかる
0604優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 07:32:11.38ID:TL9WEabj
レスタスはいい薬だと思うけどあんま出て来ないな
0606優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:06:35.99ID:1znimGB1
これたった25mgでも口渇、便秘、呂律が回らない、味覚障害の副作用出るわ
仕事に支障が出るので諦めました
150飲んだら凄いことになりそう
0608優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 01:28:14.65ID:p0QpZ55F
これ飲んで射精障害とか、残尿感が有るとかは無いでしょうか?
スレを一通り読んでもその様なことが書いてなかったので、性機能の方面の副作用は無いのかなと疑問で…
0609優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 02:34:04.14ID:ezarXfHM
性欲が低下する副作用はありますが、自分は元々性欲が強いみたいなので猿並みから人並みに落ち着きましたので性欲が強くない人は性欲減退すると思います
検索したら勃起不全や射精障害などの副作用もあるみたいですね

残尿感は元々あるので分かりません…ごめんなさい
0610優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 09:43:19.05ID:sNu1036b
健忘がすごい
ちゃんと医師の処方の元断薬できれば治るんだろうか
0611優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:41:40.95ID:JtfLPrQs
健忘なのか若年性痴呆かわからない程には物忘れ酷くて困
0613優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:56:44.29ID:ezarXfHM
健忘はマジでやばいよね
言葉が出てこないならまだマシで日本語の文章を組み立てるのも難しくなってくる
助詞の使い方も下手になってつらい
0614優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 22:50:49.64ID:kZY7wrmo
どんな効果があったのか聞きたいです。
私は今週から150になりましたが希死念慮がたまに出る程度には楽になりました。それに体のだるさがなくなったり。意欲に関してはまだまだという感じです。
0616優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:24:32.87ID:zTflxI5E
>>615
副作用が辛いということでしょうか。
150mgに増量したからといってすぐに効果は期待できない、効果が出るのを待つしかないのでしょうね。
今でも少しは効果出てるので続けてみます。
0618優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:11:16.77ID:GmkS6IZB
いいなぁ
トリプ飲んで五、六年目だけど治らない
目が痛いのも治らないし
0619優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:39:58.32ID:mp+T8x55
1人で精神科の待合室で待ってたら頭がフラフラして歩いてもしんどいし
座っても寝てもしんどくてゲロ吐きそうな気分になることばかりで
どの薬飲んでも駄目だった。だけどこの薬飲んでからはそれが亡くなった。
まだ寂しさとか辛さはあるが、大分マシになった。
今日は1人で映画見に行けるほどまでに回復。寂しさを感じなかった。
やはりトリプタノールのおかげか。その代わり喉の渇きが凄かった。
しんどいのよりマシだから構わないが。トリプタノールは凄いね
0620優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:57:40.71ID:gjsV6JHq
飲んでたら空虚感何をしても楽しめないという元の性格が出てきてやる気も出なくて辛さしかない
これ飲んでるから眠れるわけだけどやる気や虚しさとかを抑えてやる気が出る薬ないのかな?
やる気出るというアモキサンは合わなかった
0621優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:10:37.04ID:SEqSG9TJ
内海聡さんの本馬鹿にする人多いけど興味深いよよければ読んでみてね
0623優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:21:18.44ID:SEqSG9TJ
自身が精神科医であるにも関わらず
医者いらずの食事の提唱や
医学不要論等を唱え
医学は人を殺す等と発言したり
時にはジャンルを超え宗教批判社会批判人間批判権力者批判歴史批判等自分の疑問に思ったことは何でもとことん考えるタイプの方でフリーメーソンやイルミナティーについても独自の持論を持っている。
0625優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 07:06:29.19ID:W9N9UscD
それがただのキチガイでかたづけられない論理破綻している部分がないとは言えないが大筋の論理は議論する価値が有る事を書いていると感じた
※あくまで個人的意見です。
0626優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:54:09.80ID:z4Z5vl1V
大泣きして鬱屈を晴らすのと同じ効果があると思ってる
若いうちはあってたが、今試しに飲んでみると心肺がキツイ
0628優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:45:28.67ID:AIcvG5aQ
今夜からアミトリプチリン塩酸塩25mgデビューです
希死念慮があって出されたんだけど眠くなってきた
0631優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:14:44.37ID:I6LVb7rX
アモキサンでも少し眠くなる トリプタノールだともっと眠いのかな?
0632優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:39:31.06ID:e01KzMQq
一日中眠い
0633優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:52:15.31ID:Er2Wq2Ce
非定型歯痛で処方の話が出てるけどそれ以外の生活や行動力、健康などになんの不便不満も抱えてなかったから飲むのに抵抗ある。
副作用でだるくなるとか、歯を大切にしてるのに口が渇くとか、太るとか、やだな。痛みを取るか副作用を取るか。
0634優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:55:02.88ID:Er2Wq2Ce
正直太るのが一番嫌だ。あと口乾くから飴舐めるとか虫歯への道一直線。健忘もいやだし…尿が出にくくなるのも嫌。魔法の薬てないの
0638優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:58:19.72ID:5f4tNgba
トリプタノールスレ過疎ってんな
人気ないのか?
それとも治りすぎて悩んでる人が少ないとか?
0640優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:53:48.20ID:3ptPOW2c
>>614

これを読んだら、SSRIからトリプタノールに乗り換える気が失せた
0641優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:57:02.47ID:LsXCeghO
ここはSSRIが効いてるような奴が来ていい場所じゃ無い
0642優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:52:58.27ID:3UUDskE+
単に飲んでる人が少ないだけじゃ?医者が出さないし。副作用くらいしか話題もないしな
0644優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:47:46.70ID:g6FAiqU4
三環系に抵抗のある医者と無い医者の差は激しい
出すにしても心電図検査を義務付けたりね
0645優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:01:43.07ID:MtvwRChF
自分もSSRIだのの新しいのは副作用ばかりで効かない、だから抗うつ薬を断ってたけどトリプタノールは効く
副作用は段々慣れてくる
個人差はあるだろうけど
0646優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:55:22.51ID:js0do4AH
俺もSSRIのレクサプロ効かなかったな。
それに副作用はトリプタノールの方がキツイが
SSRIは極端な事件起こしてるのがある。
アメリカで銃乱射事件とか自殺とか
トリプタノールにはそれが無い
0647優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:22:46.96ID:R110Ikpw
トリプタノール25mg飲んでて便秘気味なので
水酸化マグネシウムを1日600mg飲んでる
便はさっき、少しだけ出た
絵本に出てくるくらいの丁度良いウンコ

だが、それでもオナラがいっぱいでるし、最近腹痛が続く
なんでだ?まだ貯まっていて便秘なのか、酸化マグネシウム飲みすぎたのか?
飲みすぎると下痢になって腹痛になるが、今は下痢でも無い
なんでだろう?
0648優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:47:49.98ID:z40Vbx6D
自分はSSRI、SNRIを試したがどちらも攻撃的になってしまった、おかげで仕事も失ったw
トリプタノールデビューよろしくです
0649優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 05:42:16.33ID:Z/F6/cIf
おつかれ 副作用の口の渇きと便秘はなれたら治るから
0651優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 03:32:38.53ID:KwEyHoXC
質問間違えました。訂正。

この薬はトリプタノールとの相性は問題なし? ← ×
この薬はアナフラニールとの相性は問題なし? ← ○
0652優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:07:39.10ID:1mh5gFxa
三環系2つ飲もうって時点でおかしい

はい次の方
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:24:24.29ID:NGkgUAv3
トリプタデビューしました
寝る前に飲んでるけど日中の眠気が強い
そういうもの?
0655優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 01:54:50.13ID:awvpX50c
飲み始めてまだ4日目
なんていうか強烈な眠気で意思も行動も押さえつけられてる感じがします。
おかげ様で不安や死にたい願望は消えています。
ただ、このままだと廃人で何も出来ないです。皆さんもこんな感じなんですか?
0656優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 03:04:08.76ID:uYme2i6x
私は眠気覚ましにコーヒーがぶがぶ飲んでるよ
おかげでこの時間でも目パッチリ
トリプタの他にアモキサンも飲んでるけど
0657優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 04:19:07.16ID:lNxXElhh
>>655
( ゜д゜)それでいいんだよ
深く考えないで先ずはユックリする事
廃人とかなんて考えなくていい
薬を飲んでるんだから仕方ない!
と割り切り少し傲慢になりなさい
自分が悪いと思わなくていいんだよ
仕方ない事なんだから
0658優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 04:22:03.80ID:lNxXElhh
( ゜д゜)僕もかなりブラックコーヒーをガブガブ飲んでる
おまけに酒も飲んでるし【アル中で病院に通ってる】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況