X



大阪市内の精神科、神経科、心療内科4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 12:06:58.55ID:kmAsQoIv
大阪市内の精神科、神経科、心療内科について情報交換しましょう。

皆様の質問、回答、掛り付けの病院の感想などで成り立っています。
御自身の体験を是非書いて下さい。
これから通院しようとしている人も参考にどうぞ。

前スレ
大阪市内の精神科、神経科、心療内科3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1479289261/
0702優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:04:20.19ID:a6g57ElX
>>695.
どこの話ですか?
旗クリニックですか?
0705優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:16:07.13ID:08vsj2X0
で、えんどう先生の今後はどうなるの?
来春と言ってもやっぱり四月以降なの?
0706優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:57:33.03ID:OIjrfv0b
>>705
アホ丸出しのバカ事務員とか手帳の認定で発狂してたクズは大変そうだね
0707優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:54:41.65ID:4WATjHhb
自立支援だの
このスレは症状重い人が多いんやね
0708優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:15:41.13ID:LBL50dVU
えんどー先生はそんなに良いの?俺から見たら2回も体調不良ということは分からないでもないが
急に閉院して多くの難民を作り出した無責任な医者にしか思えない
0709優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 04:59:36.33ID:GUGxu1iF
>>708
無能事務員さんですか?次の仕事はどうですか?
無能だから新しい職場でもやらかしてますか?
0710優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:24:12.78ID:xTDE2fh6
天満の静○は機嫌で診察してるクズ医者
話をしたら、急に暴論吐かれて、メンタルに更に追い討ちかけられた
金出してるのに更に傷付きに行きたくないし、薬出してくれるだけの医者なら腐るほどいる
0711優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:30:11.23ID:vZrZ9Sl8
>>708
言いなりで診断書書いてただけ
鬱でも余裕で2級です。
0712優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:49:24.72ID:r3IDtOYU
おい大介
0714優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 12:46:49.09ID:G6qH+i7A
>>711
えんどう先生は患者の要望を断るのがウザくて診断書料は無料にしてなんぼでも診断書は書くけど内容は先生が決める事だから、、、でした
以前は言いなりだったのかな?我孫子の頃は。
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 06:10:54.68ID:VSOos9Ay
俺は円どーに通い続けたけど3級だったのだが
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:26:49.24ID:Qzfn7Bzh
私は長居時代しか知らないですが3級でした
他の遠藤医院患者の人は2級が多かったのかな?
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:46:49.34ID:t1Qb7sVW
>>574
福岡には
福祉物件はないの?
生活保護向けのアパート、マンションって?
堺市はあるけど?
堺市の福祉課が不動産屋ちょっと紹介してるし
どこの自治体にも
福祉物件は、ありますが?
0720優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:57:06.08ID:auStws5E
>>719
11月のレスに今ごろ答えるとか、優しい人だとは思うけど、書き込んだ本人はたぶんもうこのスレを見ていないよ。
0723優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:39:20.00ID:qBBKI7s6
>>714
鬱で単身で2級
ヘルパー無しナマポ加算余裕でしたよ

診断書には家族が見回り介護してると
俺が嘘ついたら、そのまま書いてくれるから余裕すぎ
嘘は書かないけど患者の言う事が全通りするし
本当なのかは確かめないし言いたい放題の言いなり

うつで半年通院して
c8 (4) ヘルパー無し、家族見回り介護で余裕の2級
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:49:13.94ID:1U+KE9fx
>>723
生活防衛のためにうつのふりしてる人が沢山いたら
本当に病状が悪い人に行き渡らなくなるわ
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:48:53.60ID:nsXWV91M
>>723
それじゃ、エンドー先生が復帰してくれないと次の更新でヤバいことになりそう
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:30:55.07ID:CL+2mCXe
ナマポで単身で生活して
うつで2級で加算貰ってる奴の8割は詐病やで

詐病っと言っても、
本当に鬱なんだけど、症状は軽くてそこまで重くないけどて加算貰うために
ワザとオーバーに演技してる詐病という意味ね
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:54:05.26ID:hgVOjwWL
共産党系の精神科教えてください。
0730優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:00:48.12ID:amEmRve4
鬱で入院したこともない人が二級だったり
統合失調症で何度も入退院を繰り返している人が三級だったり
精神障害者の認定の基準は?みたいなことが多い
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:40:32.41ID:CCEvqMP6
今後は施設やグループホームに入らずに単身生活をしてる人は2級は出なくなる
0732優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 07:17:32.47ID:xfVyVsGG
えんどう先生の復帰はいつですか?
0734優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 07:22:01.62ID:a+b882PK
↑今開業に向けて進めていますよ
0735優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 07:49:14.39ID:sltjItJM
患者を2回も難民にさせてもまたついていきたいと思わせるなんて、ある意味宗教だな
信仰のもとは診断書か?
0736優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:24:59.93ID:a+b882PK
>>735
診断書なんて長く通っていたらどこでも患者の意向を聞いてくれる
0737優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 05:42:37.16ID:DWH4IkmR
デパス出してくれる病院ないのかな
0739優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:19:13.47ID:TxuR7cua
玉造の宗こどものこころ医院で診察拒否を食らいました。2年くらい通い続けいてそれなりに信頼していたんですが…
治そうという意欲がない患者と判断されてしまったのかもしれませんが。
0740優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:03:57.64ID:RB8Uj1sY
治そうという気持ちもなく公的支援に甘えてるだけの人もいるからね
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:27:02.30ID:ChwLdwwS
転院するとき現在通ってる病院に報告とか紹介状書いてもらわないとダメですかね?今の医者高圧的でもう話したくない、
0742優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:24:17.87ID:br+/mu59
>>739
正当な理由がなければ、診察拒否するの法律違反になるんじゃないのか?
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:13:31.06ID:MLgHIqXe
自分の手に負えなくて治せません他に行くなりしてくださいって拒否するなら良心的じゃないの?
0744優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:39:14.10ID:R9hTSzxu
なんばなが○クリニックで通院中。医者があまりに劣悪で他に転院したいんですが、難波 天王寺 本町辺りでまともに話しを聞いてくれるまともなクリニック、おすすめあれば教えてください
0745優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:41:33.11ID:R9hTSzxu
>>739
正当な理由なければ診療拒否は法律違反だと聞いたことあるよ
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 09:28:12.36ID:00PQ7HhY
>>742
>>745
正当な理由ってのがよくわからないです。
二年間毎週通ってるのによくなってないとおっしゃられるのは私も責任を感じます、と言われたり、私が治そうと意地になってた面もありました、違うお医者様に通われた方が良いかとも言われました。
日記を書いて来いと言われたのを何回もサボったり、診察のたびに毎回よくなってないと愚痴り続けたり、診察を勝手に録音していたのがバレたり、そういう自分の行為はあったんですがこれが正当な理由に当たってしまうんでしょうか。
今はもう受付の段階で完全にシャットアウトされてる状態です。何回も電話してももう予約を取らないようにさせられています。
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:54:11.60ID:aHYmv0Xc
医者ー患者の関係って治療にとっては非常に重要だよ
自分は約束は破ったり関係を壊すような事をしますけど、先生はしっかり見て下さいなんて通りすがりでいうのはなんだけどこのまま通ったところでよくなるのかね?
メンクリなんて幾らでもあるのにしがみつく理由が...
断るのはある意味あなたのためなんじゃ?
0749優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:46:44.37ID:ERq2hpqD
天王寺なら旗栗ですね
0750優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:47:47.47ID:dBCJ8x/9
「これが正当な診察拒否理由です」と挙げられないのだと思う。
病気を治そう意地になっていた以外、先生側からするとしんどい患者と見られていたのかも。
それはさて置き、診察の会話を録音する必要性って何だろう。
そしてなぜバレてしまったのか、ちょっと気になったけど。
0751優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:01:13.04ID:gzbIiTNo
名目上の理由は二年間通ってて改善の見込みがないってとこなんですかね。これが正当なのか分からないですけど。
録音してたのは自分が発達障害のためなのか短期の記憶がかなり悪くて
人と話している内容が全然覚えられないからです。
診察時間が20分くらい長めにとってくれていたので、
後から振り返ることができたら便利かなと
思って独断で録音してました。
結局ほとんど聞き直すことはなかったんですけども。
診察の最後に部屋を出る時にスマホを落としてしまい
、その時に録音画面が先生の方に見えてしまってバレました。
その時に、お、おい、なんで録音しているんだ?
という感じで聞かれ、後で振り返ることができらからですわーと答えましたが、
その次の週の診察の時にも録音してたのを聞いてきましたから、先生は嫌がってたんでしょうね
0752優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 14:15:52.72ID:lLKYMGwl
静波こころの診療所、やまぐち大人の発達クリニック、かわぐちクリニックで悩んでいる。
かわぐちは予約が三月からで、それまでの期間薬無しで過ごすのは耐えられないから先の2つのどちらかに行こうとしているが、
どっちも行くのはダメな気がするし、前の病院でもらった薬が一月末までだからどうしたらいいのかひたすら悩んでる。
薬だけは前の病院だけでももらえるとは思うがやっぱり診察を受ける方が安心感が得られる気がする。
どこの病院もすぐに見てもらえるわけじゃないし、予約がすぐに取れるところほどダメな病院に思えてしまう。病院をふらふらするのもダメだと思うし、どうしたらいいのか
0753優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 15:21:21.00ID:4Eipbcrw
>お、おい、なんで録音しているんだ?

よりによってそんなマンガみたいなバレかたが現実にあるもんなんだね。
ごめん、想像したら笑ってしまう。
勝手に録音ってずいぶん大胆だなと746を読んで思っていたけど、先生も引っかかっていたのかもしれない。
でも受付の段階でもうシャットアウトというから、再度受け入れてもらう道は閉ざされた感じがするけど、
次の転院先は全く考えていないのかな。
0754優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 18:21:04.48ID:UriUCift
>>751
あそこの先生に阪南の時に診てもらったことあるけど
患者さんを理解してくれる姿勢の先生だったけどね
そんな人からもシャットアウトされるとは....
0755優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:54:05.95ID:QfCa9EHi
>>752
別に両方行ってもいいよ
それがセカンドピニオンっていうやつだよ

ナマポや自立支援使ってないんなら
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:51:22.27ID:lTRXBMgo
私も2ヶ所に行って、自分が安心できると思う方に通っている
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:31:06.34ID:+vWK8iYW
俺は長居時代のエンドーに通いつずけて入院も何度もした糖質だけど手帳3級がやっと
患者によってはすごく甘いと言うことかな
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:19:12.30ID:75gwbn/l
>>756
これからどこに通うかって迷っていてじっくり選ぶ時間と支出の覚悟のある人なら2カ所くらいに絞って予約とって診察を受けてみるのも悪く無いかもね
それからどっちに通うかを考えても
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:04:48.43ID:5d/oPLNR
ドクターショッピング連呼キチガイ居なくなったな
0760優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 02:46:05.85ID:vSRVahAr
できれば浪速区内で、生活保護でも入院できる病院はありますか?
0761優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:51:54.59ID:ZDZ82iB6
>>744
亀レスですまん、そこの医者話しにくいよな。同じくセカンドオピニオン検討中。
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:00:29.99ID:Cc6SWGAk
>>742
公的病院でなく、個人クリニックなら診察拒否なんて法律違反にならんよ
0764優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:04:13.67ID:lR0YxKtO
風邪とかで通っていた医者に「(発達障害で)信頼出来る医者紹介して欲しい」と言って紹介して貰ったら、電話予約当日に受診できて、もう2年。
最初からストラテラ処方されて、去年末からはコンサータ処方可能になったとかで、切り替えたら自分自身で改善が実感出来る様になった。
病院選択って、本当に運だなと思う。
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:15:12.02ID:XRz/cFAq
発達障害は精神科の中でもそれを専門としてなければ理解に乏しい
絶対に専門と掲げてるところにいくべき
そうでないとあっちこっちたらい回し
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:36:41.77ID:G70sJWW/
発達障害専門にしてるところってどこがある?
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:21:48.17ID:b/x1aIRN
1人で診察時間が40分くらいの患者が居て待合室の雰囲気がやばかった
出てきたら案の定若い女の患者やった
長時間診察は、若い女か親子連れの場合が多い気がする
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:40:03.87ID:fOp2MNRk
>>768
若いだけでなく、すごくきれいな人だった?
クリニックに通院中だけどそれとよく似たことがあるよ
待合室の中には「遅い」とブツブツ繰り返していたり、大きな声で叫んでいる患者さんもいる
病院ならともかく個人のクリニックならそういうこと多いと思う
自分の好みの女性患者には甘すぎる先生はイヤだ
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:34:10.62ID:b/x1aIRN
>>769
普通のねーちゃんだったな
診察が終わって待合室にそいつが戻ってきたら待合室の患者が結構睨んでて
そいつ壁のほう向いて立ったまま会計待ってたわ

自分でも一人だけ長時間診察してたって自覚は有ったのかもね
ほんとああいうのかんべんして欲しい 金曜の夕方で待合室に人いっぱい居るのが
診察前から解ってるだろうに
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:39:01.23ID:b/x1aIRN
そこのクリニックでは今日みたいに長時間待ったの初めてだった
先生は公平な感じだから患者によって極端に長いとか短い診察も無い感じ
0772764
垢版 |
2018/01/20(土) 11:07:34.47ID:9e2hKMln
>>767
コンサータ処方医は非公表だったはずだから、明示出来ないです。ゴメンな。
>>752の内の一つの近所とだけ。
hpには発達障害についての項目があるから、後は自己責任で調べて下さいm(_ _)m
(イーライリリーのサイトから辿っていけば出て来ます)
0773優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:25:35.82ID:3vI+LC6+
OMC(北区神山町)はどんな感じですか?勤務先付近での診療所を考慮中。御教示、何卒宜しく御願い致します!m(_ _)m
0774優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:17:23.04ID:lCdnz2TI
>>757
\どー先生も人間なんで誰でも彼でも二級にはしてもらえないわな
診察中に私用の携帯に電話を掛けてくるような馴れ馴れしい患者には甘いんじゃ
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:42:05.58ID:MIVypQPD
かえでクリニック初診で受けたけどてきとうにあしらわれてる感じがあって好きじゃない。
待合室狭すぎでストレス溜まるし。
いきなりアスペルガーの可能性あるから検査しましょって言われて単なるマークシートに丸つけるやつを高い金払ってやる羽目になったのがムカつく。
鬱的な症状でしんどいと言ってるのにその話を深く聞いてくれることはなかった。
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 07:01:41.96ID:DFp+03ka
>>776
だけど、初診でしっかりと時間をとってくれるとこは予約が何ヶ月先とか多いんじゃない?
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 08:18:49.93ID:5TViXfXY
>>777
親切な所だと、電話問い合わせ時に予約組の最後に持っていく事を明言した上で診察する。
俺の場合は、予診10分(臨床心理士)→診察(10分)だった。
0779優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:28:33.90ID:AbQe74Af
>>777
3ヶ月待ちしてでも初診でしっかりと時間をとってくれるところは
やっぱり長年通院する事になってるから長い目で見たらそういうとこが良いと思う
そんな余裕無いって人は多いだろうから難しいだろうけど
(自分も最初のクリニック選ぶときは予約待ちが短いところを適当に選んでしまった)
0780優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:30:17.89ID:AbQe74Af
>>777
>予診10分(臨床心理士)→診察(10分)
あ… これ絶対あかんとこやん
>予診10分(臨床心理士) 
この時点で見えてる地雷やわ
0782優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:37:52.53ID:S5F74uEj
>>781
そっか(´・ω・`)
随分昔に行ったとこは、医者が一人で話聞いていたから、
第三者が入ることは悪くないと思っていた。
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 13:20:59.51ID:6JnU+QXg
私の行っていた所も初診で先生の診察受ける前に心理士のような人と面談があった
あとは細かい心理チェック用紙の記入も必要だった
枚数あったからこれで完全に疲れてしまった
だけど実際の先生の診察は10分ちょっとくらいで、あしらわれている感覚も残った
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 13:45:38.07ID:kQUlewcE
京都市西京区区役所保健福祉センター
健康福祉部 障害保健福祉課 障害難病支援担当 

梯よしえ 係員
保健福祉センター 健康福祉部 障害保健福祉課 障害難病支援担当 
京都市西京区上桂森下町25-1
075-381-7666

係員の行った精神障碍者に対する虚偽の申告、不誠実な電話対応、人権侵害、氏名等の隠蔽

2017/6/17 14:55 直接の電話にて
ごみ収集福祉サービス(まごころ収集)に関して

「ごみ収集福祉サービス」を受けることができる条件として、「定期的に収集するごみを所
定の時間及び排出場所へ排出することが困難であること」であるが、自分はそれができな
いからこのサービスを利用しているのに、「このサービスを利用してごみを出しているから
このサービスは利用できません、ゴミ出しできているでしょ」という虚偽の申告をし、こ
のサービスを停止しようとした。また、この人権侵害行為に対して、公務員の氏名と担当
部署、役職、住所、電話番号を開示する義務があるにも関わらず、それを拒否した。これ
は国民の知る権利に対するあまりにも不誠実な対応であり、許されない行為です。電話の
対応も「ハッ?」ととかいう言葉遣いをし、勝手にいきなり電話してきたにもかかわらず、
全く社会人としてあり得ない対応でした。
0786優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 05:32:25.98ID:2uEbIpyG
じっくり話きいてもらいたいとか気持ち悪い
0787優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 05:38:05.50ID:oBexUcWm
大阪でPTSDやトラウマ治療に漢方の四物湯処方してくれるところを探しています
ご存知の方、教えてください御願いします
0788優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 06:55:00.65ID:obA/GQz5
>>787
自分で診断つけて治療薬まで指定するのはどこ行っても多分嫌がられるぞ、それが効かないと次はああしろこうしろと言ってくると思われる
0789優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 06:56:02.28ID:obA/GQz5
どこかの医療機関でPTSDと診断をつけられたのかもわからんけど
0790優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 07:06:52.21ID:oBexUcWm
>>788
ありがとうございます。
やっぱり嫌がられますよね……わたしはカウンセリングなんかどうでも良くてフラッシュバックによく効くとされる漢方を処方してもらいたいだけなので、置いてある薬局へ行ってみることにします。ありがとうございました。
0791優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:47:06.57ID:ihqX+bsq
発達障害の検査ってマークシート方式以外にないのかね。なんかもっと正確に判定できる仕組みがあるならそっちを試したい。簡単な検査と医者と数分話しただけで発達障害とみなされるのはおかしい気がしてきてる。
0792優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:49:09.17ID:ihqX+bsq
二年間通ってた病院ではあなたはADHDです、アスペルガーではないです。アスペルガーはもっとコミュニケーションできない人が当てはまるんですと言われ続けてたのに、
新しい病院では診察開始3分くらいでアスペルガーの可能性もありますから検査しましょって言われる。この違いは一体なんなんだろ。
どっちを信頼すればいいんだろ。アスペルガーだったら二次障害の鬱を含めて治療法が変わるのかね。
0793優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:24:26.49ID:Kt59rS4L
>>791
そうゆうところが発達障害なんだよ
空気よめないんだね
0795優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:58:30.22ID:FgK+xoul
こんにちわ。
薬害救済制度の診断書が欲しいのですが。
書いてくれる主治医を探しています。
ご存知ないでしょうか?
0797優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:40:58.31ID:FgK+xoul
>>796
796様
ご存知でしたら教えてください。
宜しくお願いします。コメント内容
0799優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:39:34.32ID:Ne0AcwMl
遠藤先生の復帰は難航している模様
0801優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:51:26.73ID:Bg7kTuU1
えんどうさん復帰してほしいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況