X



【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part59 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 23:52:27.84ID:ztsYs2ML
前スレ
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part58
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482946566/
※フルニトラゼパムを含む睡眠導入剤のスレです。

ロヒプノールは中外製薬(ロシュ子会社)・サイレースはエーザイの製品、どちらも先発品です、
他社からも後発品(ジェネリック医薬品)が出ています。

【成分・一般名】フルニトラゼパム(Flunitrazepam)
【区分】催眠鎮静剤、抗不安剤/ベンゾジアゼピン系/睡眠導入剤

【先発製品(販売元)剤型[薬価]】
 ・ロヒプノール(中外製薬) 錠1mg[¥13.3]・錠2mg[¥19.6]・注2mg[¥139.0]
  [添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124008F1032_2_14/
 ・サイレース(エーザイ) 錠1mg[¥14.0]・錠2mg[¥20.0]・注2mg[¥154.0]
  [添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124008F1024_1_15/

【ジェネリック製品(販売元)剤型】(すべて薬価1mg錠[¥5.6]・2mg錠[¥5.8])
 ・フルニトラゼパム「TCK」(辰巳化学) 錠1mg・錠2mg
 ・フルニトラゼパム「アメル」(共和薬品工業) 錠1mg・錠2mg
 ・フルニトラゼパム「SN」(シオノケミカル) 錠1mg・錠2mg
 ・フルニトラゼパム「JG」(日本ジェネリック) 錠1mg・錠2mg

【特徴】持続時間が中間型の睡眠薬です。寝つきの悪いときや、夜中に何度も目が覚めてしまう人に向きます。
  翌朝に不快な症状が残ることが比較的少ないです。
【用法】通常成人1回、フルニトラゼパムとして、0.5〜2mgを就寝前又は手術前に経口服用する。
  なお、年齢・症状により適宜増減するが、高齢者には1回1mgまでとする。
【副作用】依存性。夜間起床時の記憶があいまい。翌朝の眠気・ふらつき。
  中止時の不眠・イライラ・不安感。長期連用で効き目が悪くなる。 人によっては、やめにくくなる。
※※※ 本薬品はアメリカ国内への持込み禁止(税関で見つかると没収、逮捕の可能性もあり) ※※※
※※※ 渡航前に医師に相談すること
0936優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:25:47.12ID:ugxxkQyd
>>932
飲んだらすぐにスマホも何もかも消して、布団でじっとしてないと。
3時間たったらもう半減期だよ
0937優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:26:27.86ID:y06iFSK4
睡眠薬飲んだら床に就く
ができないとそのままネットやっててぜんぜん効かない

ってそりゃなるでしょう
むしろコップの水と睡眠薬を持ってごくりと飲んだらそのまま布団に入って照明はOFFな

自分の経験ではこれができないと入眠失敗や中途覚醒も失敗ってことが多い
0938優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:27:45.87ID:ugxxkQyd
>>935
あの頃の日本は異常だった?
よくわからんね。平然と24時間戦えますか!なんて過労死当たり前みたいなCMやってたし
0939優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 01:52:27.77ID:hYZq71uQ
仕事ある日は気合で起きてるけど
休みの日は起きると14-16時。寝るのは0時。
ロヒというより過眠症なのかな、、
0940優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:57:14.68ID:7pYRDyEu
>>938
ただ昔は携帯電話もないからな。いまの感覚とは違う。
0941優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 09:41:37.08ID:V5SA419u
久しぶりに処方されたから飲んだけど、舌が真っ青になっててワロタ
なんなんこれ
0944優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 16:59:43.64ID:JEvIK/2u
>>943
めっちゃ分かる
同じベンゾでも抗不安薬なんかじゃフワフワしないし
0945優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:11:41.90ID:HjMzNJiL
>>944
本当はダメだけど飲むと落ち着くって言うか気持ちの波が穏やかになるよね
0947優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:03:11.04ID:YqkJX465
>>941
錠剤を割ってみ
コートの中は真っ青だから
てか噛み砕きや舌下はサロンで話してくれ
0948優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 02:29:40.29ID:UhtX3qc2
>>829
まさにこれ
どうせ眠れないなら眠くなるまで起きていようと思うけど趣味どころか何もする気力がない
どうしたらいいのかなあ…
0950優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 04:54:04.27ID:2rlvG/+3
リボトリール飲んでるのに久々に悪夢で起きちゃったよ
普通の人なら二度寝するんだろうけど
睡眠時間4時間で今日は頑張るか
0951優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 05:04:36.83ID:i5Bp76AP
@hennayagisan1
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題
https://goo.gl/JtFkMS

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

16 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/28(日) 17:09:50.36 ID:IddZXoM6d
1999年8月死亡のが1件釣れた
週刊文春2007年6/9号「美人東大院生怪死」
才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
0952優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 14:26:53.43ID:5Nkaz24C
睡眠薬飲みはじめてから2度寝が出来なくなってしまった。
0953優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 16:45:20.27ID:m/reZUNP
ロヒ飲んで4時間ほどで起きたら、すぐにマイスリー飲んで2〜3時間寝れる
0956優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 16:56:41.51ID:fuq27ihs
マイスリー10_とサイレース1_とジプレキサザイディス5_飲んでる
即眠れるけど朝が起きられなくて
眠気が残るんだ
0957優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 18:31:41.14ID:6ou1cRr5
サイレース2錠に追加で2錠飲んだら次の日起きてもすぐ二度寝しちまって人口肛門の袋にウンコ貯まりすぎてストマ剥がれてベッドのシーツがウンコまみれぬなるわ、深く寝てるから尿意感じて目覚めてもトイレ間に合わなくて滝のように失禁したこともあるわ。尿瓶間に合わねえの
0960優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 05:28:45.60ID:w7yTDJ/Q
3日ぶりに8時間寝れた!
寝れるときと寝れないときの違いってなんだろう
いつも同じ用量を同じ時間に飲んでるんだけどな
0961優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 08:46:18.29ID:cWq8ceZ6
ジェネリックから先発品に変更したら錠剤薄くて手で簡単に割れるようになってたからいちいちハサミで砕いていた身としてはありがたい
他に飲んでる薬も全体的に粒の厚み薄くなったしやっぱジェネリックあかんわ
0963優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 12:31:57.59ID:p5g/6d72
>>961
逆だな、ジェネリックのほうが中身詰まってる気がしてよく効く
0964優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 12:32:28.79ID:h0h0EZ6k
ジェネリックが信用できないのは設計が同じならどこのメーカーに発注しても同じ品質になるんなら苦労せんわなっていう製造業の法則があるからだ
0965優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 15:52:13.76ID:BsSYsFNb
>>962


アホか
0966優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 17:03:52.82ID:6gNiVXgd
ロヒプノール4mgでも6時間しか寝れなかったけど、ヒルナミン10mgとレンドルミン0.25mgで8時間以上寝れるようになりますた
0967優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 18:54:43.25ID:/xuJePKI
>>966
ヒルナミン効果だね。
レンドルミンは短期だから
寝れる時間には関係ない。
何でもそーだけど
耐性ついたら一回その薬やめなきゃだめよ。
0968優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:18:42.23ID:h0h0EZ6k
日本には違法な人体実験が二種類ある

一つ目はジェネリック薬への誘導だ
たいしたテスト工程を省いているから安いのは当たり前だがそんな工業製品に手出しできるかという問題

二つ目は武道格闘技の試合に実際には運用したことのない新ルールを適用しカラテ選手の顔面へのフルコンタクトありで眼窩底骨折が多数発生し以後キックボクシングよりにルール改正され、だったら最初からグローブ空手でいいじゃんってことになった
格闘技はルールによっては命にもかかわるので専門医の意見もとりいれつつ非公開で何度か軽いスパーリング程度でのルール検証をして再設計というのが当たり前だとおもうのだ

極真城西の山田師範はそのあたり工学的手法に慣れているようだったせいか重症事故から稽古、審査への修正点あぶり出しあ多かったが総合格闘技に影響されたいくつかの団体はやる側無視で過激なルールならばよしという人体実験的な試合をしたことがある
0969優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 01:25:44.52ID:N6azGCjR
>>966-967
ベンゾジアゼピン系薬の半減期の長短と睡眠持続時間はあまり関係ありません
0970次スレテンプレ案
垢版 |
2017/07/08(土) 01:33:41.53ID:N6azGCjR
前スレ:【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part59
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1490194347/

※フルニトラゼパムを含む睡眠導入剤のスレです。

ロヒプノール・サイレースは共にエーザイの製品、どちらも先発品です、
他社からも後発品(ジェネリック医薬品)が出ています。

【成分・一般名】フルニトラゼパム(Flunitrazepam)
【区分】催眠鎮静剤、抗不安剤/ベンゾジアゼピン系/睡眠導入剤

【先発製品(販売元)剤型[薬価]】
 ・ロヒプノール(エーザイ) 錠1mg[¥13.3]・錠2mg[¥19.6]・注2mg[¥139.0]
  [添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124008F1032_3_01/
 ・サイレース(エーザイ) 錠1mg[¥14.0]・錠2mg[¥20.0]・注2mg[¥154.0]
  [添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124008F1024_1_16/
【ジェネリック製品(販売元)剤型】(すべて薬価1mg錠[¥5.6]・2mg錠[¥5.8])
 ・フルニトラゼパム「TCK」(辰巳化学) 錠1mg・錠2mg  ・フルニトラゼパム「アメル」(共和薬品工業) 錠1mg・錠2mg
 ・フルニトラゼパム「SN」(シオノケミカル) 錠1mg・錠2mg  ・フルニトラゼパム「JG」(日本ジェネリック) 錠1mg・錠2mg

【特徴】持続時間が中間型の睡眠薬です。寝つきの悪いときや、夜中に何度も目が覚めてしまう人に向きます。
  翌朝に不快な症状が残ることが比較的少ないです。
【用法】通常成人1回、フルニトラゼパムとして、0.5〜2mgを就寝前又は手術前に経口服用する。
  なお、年齢・症状により適宜増減するが、高齢者には1回1mgまでとする。
【副作用】依存性。夜間起床時の記憶があいまい。翌朝の眠気・ふらつき。
  中止時の不眠・イライラ・不安感。長期連用で効き目が悪くなる。 人によっては、やめにくくなる。

※※※ 本薬品はアメリカ国内への持込み禁止(税関で見つかると没収、逮捕の可能性もあり) ※※※
※※※ 渡航前に医師に相談すること ※※※
0971次スレテンプレ案
垢版 |
2017/07/08(土) 01:34:41.32ID:N6azGCjR
↑次スレテンプレ案
980あたりで次スレを立てて下さい

テンプレ修正箇所
・ロヒプノールはエーザイに販売移管されました
・添付文書リンク修正
・ジェネリックを行数削減
0972優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 02:47:07.89ID:hETUIcin
12年前突然家のテレビをヘッドホンで聴きながら見てたら急に
キーーーーーーーーーーーーーーーーン
という耳鳴りに襲われた

近所9の耳鼻科へ行ったら「内耳から脳が原因なのでうちでは何もして差し上げることございません、
0973優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 02:52:08.04ID:hETUIcin
つづき

耳鼻科の先生「内耳から脳まで詳しい先生にもう一度診てもらってください」
とのことで明治の「メイラックス」というのとあとなんだっけ、赤いパッケーッジの
「ビタミンV12]と「葉酸」を飲むようjになって気が付いていたら完治していた

ひゃっほー!俺たちの戦いはこれからだぜ!
0974優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:24:06.91ID:RYO7h9HC
>>973
0975優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 08:11:24.23ID:dJ3HqIfr
>>967
中途覚醒時にヒルナミンが頓服で出されてるんだが、入眠や睡眠作用に意味あるの?
0976優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:30:32.63ID:oCR7d0MW
>>973

メイラックスもベンゾだろう。
0977優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:31:52.09ID:oCR7d0MW
あと、コレ出されたらその耳鼻科やめたとうがいい。
0979優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 10:16:51.72ID:oCR7d0MW
耳鳴りって、脳の自律神経の反乱とかともいわれてんじゃん? どうかな? 
我慢するしかない?
0980優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 13:55:39.08ID:DnozX9DL
サイレース(フルニトラゼパム)って、悪夢を見たりしますか?
0982優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 14:52:45.54ID:LVUabnpJ
俺むかし死のうと思ってサイレース100錠一度に飲んだことが有るけど死ななかった
あとで知ったんだけどベンゾジアゼピン系って安全性が高くて死ねないんだな
0983優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 01:36:15.83ID:T9Ifesq5
10年以上前だが酒とトリプタノールで超絶生々しい悪夢を見た
怪獣が遠くにいてこっちに近づいてきたり
ショッピングモールで腹を通り魔に切られて内臓でたり(劇場版アニメアキラにあったあれです)

だからシン・ゴジラやアキラもできはよいけどあのリアル感は酒とトリプタノールでしか出せないなと、もう二度としないけど
眠るのが怖くなるほどの悪夢はもうけっこう

フルニトラゼパムはさすが良薬の誉れ高いだけあってすっと眠ってスカっと起きる
ただあと倍の時間効いてほしいときはある
0984優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 01:38:34.52ID:T9Ifesq5
>>982
茶碗に山盛り飲んでもほっとけばコンコンと何日か眠り続けるだけだと精神科の先生が言ってた
アルコールのほうがはるかに死亡率高い、毎年イッキ飲みで新人が死んでるではないか
0986優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:56:16.23ID:T9Ifesq5
あははそうですね
アルコールが悪いんですよ
服薬指導でも書かれてますし
たいていの向精神薬は酒と一緒に飲んではいけませんですから
0987優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:47:01.34ID:wM6Y2MDo
>>983
寝れないよかマシだから飲むけど自分や身内が死ぬとか戦争やら怪物に追いかけ回されるとか嫌な時期の記憶ぶり返すとか痛い思いする毎日悪夢見るぞ
0988優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 16:08:08.13ID:CTnv/E8B
これ4mg飲んでるけどミスって処方されてる気がする
一日中眠いし半減期特殊で長く体に成分残るせいな気がする
0989優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:52:07.20ID:2ZMyHDsA
>>988
飲む量減らして調整しろよ
これ効かなくなったら半減期40時間のドラールかメジャーしか選択肢残って無いぞ
俺は4mg超えてドラール行ったけど
0996優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:09:05.42ID:kUu9TJjV
4ミリも飲んでたらまともに生活できないだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 111日 3時間 13分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況