X



鬱でも看護師やってる人2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 23:37:17.89ID:53JDfril
落ちてたので、需要少ないだろうけどまったり行きましょう
0179優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:30:24.72ID:iS9Z0izZ
そんなときもありますよね。
0180優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 21:06:03.45ID:qMvKh5DB
ストレスが半端ない

誰かと激しいセクロスがしたいな…
0181優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 06:49:36.37ID:wnBcFggm
薬漬け
抑肝散にトメルミン、デパケン、ワイパックス、ドグマチール…
0182優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:26:29.76ID:xLrZHjMb
毎日ミスばっかり
仕事中は躁状態で寝るまで続く
朝起きたらすごく鬱
0184優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:17:02.83ID:OuXKipvn
退職した方、どのくらいで復職していますか?
私は退職してもうすぐ三ヶ月たちます。
薬をはじめて、少しずつ落ち着いてきたとこだったんですが、最近落ち気味です。
パワハラ受けたこと思い出したり、、。
また、復職して、つらくなるときはありますか?
0185優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:41:19.81ID:m2MBbg+N
何度か退職、休職を繰り返している。退職してから1年経って再就職して、また具合悪くして、辞めて4ヶ月でまた再就職して、今度は働き方変えてパートにしてみたんだけどそれでも今休職中。
資格生かしたいけどこの仕事すると鬱になってしまう。働き方や合う場所を模索中。
治療はずっと継続してます。
0186優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:12:20.68ID:HJFhPbHb
>>185
転職組ですが、看護師資格生かした事務とかもありますよ
二回目休職中です
退職して他のところで勤めた方がいいのか悩みます
ただ技術が全然ないんですよね…
だからこのまま大きい病院にいた方がいいのか悩みます
でも、それで体壊したまま治らないのも馬鹿らしいし
検査病院とか施設とかで定時でちゃんと上がれて残業ないところに変えた方がいいのかな
0187優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:13:18.46ID:OTcxpRad
休職中。何もかも嫌になって、
身辺整理してエンディングノート書いてたら涙出てきてやっぱりまだ死ねないな〜って思った。私はまた看護がしたい。復帰したい。
0188優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:05:06.47ID:o1gdfBGa
>>187
大丈夫?

病棟戻ろうかと思っていたけど、その気力なくなった
そもそも主治医に夜勤ダメだと言われるし
検診病院とか透析病院であまり稼がなくてもいいからゆったりやれた方が良いのかも
0189優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 03:01:29.99ID:o1gdfBGa
あーでも、看護やりたいって波がくる
病棟の人間関係さえ良ければ…クソ
0190優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:33:38.47ID:xfJnE0s6
>>188
ありがとう。大丈夫。
自暴自棄になってしまってちゃんと向き合えてなかった。結論:また看護がしたい。戻って無理だったらその時また考える。
0191優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:34:41.30ID:xfJnE0s6
死なんていつかくるから
先延ばしにしても良いじゃないか
0194優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 00:48:34.29ID:n2/RyIyP
こちらのスレの方々を信じて、カキコします。
ただ、不快に思われたら、スルーしてください。
通院している精神科の診療所の看護師さんに、きつい人がいます。
先日、この看護師さんに「あなたは単なるプータロー」と言われました。
現在とても働けるような状態にはなく、この発言には落ち込みました。
担当の医師にはすぐにこのことを話しました。でも信じてもらえませんでした。
上の発言は、どう考えても、患者を励ましている言葉とは思えないのです。
もちろん、こういう看護師さんばかりではないとわかっています。
看護のお仕事をされている方々でしたら、この看護師さんの発言をどう思われるかなとカキコしました。
長文、失礼しました。
0195優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:00:05.24ID:bpd+oT8D
>>194
プータローという言葉のチョイスに年代を感じる
結構年上のナースっぽいね
看護師関係なくその発言は人としてアウトだよ
ただ、看護師でベテランになる程そういう人が多くなるのも事実
だから私たちも病んでます
看護師でメンタル病む理由は忙しさよりも人間関係
0196優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 02:46:36.31ID:D4p3e3iK
看護師はみんなきついよ
なんせ族上がりがほとんどだかな
鬱になるような看護師はお嬢様
0197優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:12:56.57ID:Ys2+A4w0
>>194
精神科に勤務していながらその言葉が出ることに驚きを隠せない。おそらくご意見にあるように少し年配の方では?
どんな状況で看護師と2人になる機会があったか存じませんが、あなたにどんな事情があれその言葉はあってはならないですね。
0198優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:05:42.72ID:n2/RyIyP
>>195
>>197
レスをありがとうございます。
その看護師さんは、ベテランでたぶん自分より年上だろうと思います。

スレタイの通りであれば、お二方とも、鬱を抱えながらお仕事をされているのでしょうか。
それにもかかわらず、自分のような者にレスをくださったのですね。
お二方のレスに、とても慰められました。本当にありがとうございました。
0201優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:24:56.23ID:hzKAAgCb
ここで治療しながら復職した人は病気については職場に話してます?
薬飲みながら医療に関わって良いものか
ミスした時あの人薬飲んでるから病気だからってラベリングされる気がして、
看護師って病人に普段から接してるので結構風当たり強いですよね
頓服で月数回飲む程度に安定したんですけど、復職となると飲まずにいける自信なくて
言わずに再就職してハードな所入れられて再発するのもいけないし
自分の身体の為に看護師での再就職は止めとこうか、悶々としてる
0202優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 23:02:39.00ID:uEZxCMmg
>>201
正直に全部話してパート勤務から始めてもらいました。
ぼちぼち1ヶ月になりますが大きなインシデントもやく進んでます。
0203優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 18:46:45.25ID:gv3U5/XW
>>201
面接時は技術に自信がないことを伝えており、その後具合が悪くなったときにオープンにしています。パート勤務で契約して今は休職中です。

もちろん最初から同僚全員が知っているわけではないので言葉や当たりがキツイことで辛かったことはありましたが、逆に休んでからの方が気遣いを感じます。
病気についてどう思われるかと、伝えずに普通でいたいプライドを維持することと、天秤にかけてやりやすい方がいいのかなと思います。
0204優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 21:39:36.31ID:zHtAbfAp
正直に話して雇ってくれるところもあるんですね
折り合いつけて働いてる方もいると思えば自分も望みが出てきました
レスありがとう
0205優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:18:00.66ID:8qWxaXUa
私もべつの病院に復職を考えています。
鬱のことを伝えないと何かあったときに迷惑かかるかもという気持ちと、知られたくないという気持ちで葛藤していました。
参考になりました、ありがとうございます。
0206優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:28:06.38ID:agcyxO2k
メンタル「寂しい人あつまれ3」に遊びに来てね(^-^)/
0209優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 23:54:02.57ID:M5GnINRN
10月から復帰。
9月から復帰した方はどうだったのだろうか。
不安しかない。
0210優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:51:34.71ID:hgXCKNLD
パートの者だけど、11月から復帰する。
休職後だから時間数減らしてもらう予定。
向こうも人いないし、しがみついてます。10月いっぱいゆっくり休みます。みんなはどんなかな〜
0211優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:12:47.43ID:N7hFNTQR
>>209
9月から復帰しました。
忙しさに振り回されてますがなんとかやっています。
相変わらず朝は死にたくなりますが。
0212優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:03:24.66ID:QIcNaDqz
質問です。
ここにいる方、復職できた方は鬱ですか?
私は双極2型と季節性感情障害がある者です。
夏(7.8月)に上がり過ぎ、冬(11月〜4月)には2〜3日どころか1週間は余裕で入浴も出来なくなる程の冬眠状態になり4年です。
やっぱりもう看護は諦めた方が良いのでしょうか…
双極だけならいずれは寛解が訪れ希望が持てるかもしれませんが、冬に必ずセルフケアも出来なくなるので諦めるしかないのは分かっていますが…看護がしたいです…
あと、季節性感情障害は甘えなのでしょうか…
0213優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:48:13.16ID:pwQCkmNd
>>212
双極II型疑いのまだ確定診断がつかない鬱持ちです。
病名なんてのは所詮病名でしかなくて、主治医はあんまり気にしないでって。症状が辛いなら必要時、薬物療法カウンセリングなどやっていく必要があるけど、そうでなければ普通に過ごして良い。

季節性は詳しくないけど自分も4から7月は最悪に具合悪いです。看護するならセルフケアできるときにしたら良いと思う。
ここにいる人たちはたくさん働いてる人もいるだろうけど、自分はパートだし、アルバイターでもいいと思ってる。波のある人は常勤はキツイかも。
長文失礼。
0214優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:38:00.11ID:B3w9yCLo
>>212
病気に甘えもなにもありませんよ
ぼくは双極性ですが9月から復帰しました
まだパートですが無理せずにやっていきます
季節の変わり目はメンタルがどん底になるので…
0215優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 00:22:59.13ID:uhdnpHw6
私はPTSDからの鬱かな。
もう10年以上心療内科に行っている。
PTSDの方はカウンセリングやって
だいぶ生きやすくなった。
夜勤辞めたら身体的緩和した。
0216優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:12:17.54ID:ivEZcD0k
>>213
双極疑なのですね。はっきり双極と言われるのもショックでしたが、お薬がガラッと変わり、かなり楽になれたので、早く診断がつくといいですね。
1年の中で波が大き過ぎ、冬は寝込むので、やはり常勤は厳しそうですかね…
パートでもアルバイトでも、なんでもいいので出られるようになりたいです。

>>214
病気に甘えもなにもないという優しいお言葉感謝致します。
双極の方で復帰出来た方がいると知れて希望を持っても良いのかもと思えました。
仕事中に軽躁状態になったりしないですか?

>>215
PTSDですか。さぞかしお辛い経験をなさったのですね。
夜勤はキツイですよね。
元気な時でも夜勤明けは気が立ちやすかったりなってましたもん…。

お三方の皆さん、返信が遅れてすみませんでした。
0217優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 17:55:34.84ID:4gvg3H5G
>>216
返信ありがとうございます。
忙しくなると躁になってしまいます。
家に帰って恋人や家族が躁になってるよと教えてくれるのでなんとか押さえ込んでます。
まだまだ油断ならない状況ですが。
0218優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 07:55:27.70ID:SlICBamM
皮膚が乾燥している患者さんに
害の無いワセリン塗って保湿したら
怒られた。
先生の指示以外の軟膏は塗らないで。
って…。
逆に医者にワセリン塗って良いですか?
って聞く方が恥ずかしいわ…
0219優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:31:12.79ID:ij80RaWQ
>>217
周囲に躁になっていると教えてくれる人がいるのはいいですね。上がり過ぎないように押さえるのもなかなか大変でしょうが…。
私の周りには、私が躁状態でもそれが躁状態だとは思っていないようで、ルンルンとし過ぎてエネルギーが切れ、疲れが出始めた時や、明らかに浪費傾向になった時に自分で気づく事しかありません。
0220優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:50:42.76ID:ij80RaWQ
>>218
なぜワセリン塗っていいのか聞くのが恥ずかしいのか分かりません。ワセリンだろうが本人が持って来ている市販の塗り薬だろが、それを使っていいかを上のナースに報告し、医師からの許可を得てましたよ。
「ワセリン塗っていいかわざわざ聞いてくるな」という医師がいるのなら、その医師がおかしいのかと…。
ワセリンが害が無いというのはなぜそう思われたのでしょうか。
ワセリンとはいえ、皮膚が敏感になっていると掻痒感や赤みが出たりすることもあります。
怒られたり、失敗経験によって凹む機会を減らすためにも、患者さんのためにも、細か過ぎるといわれても、なんでも聞いて良いと思います。
長くなり失礼しました。
0221優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 18:57:28.47ID:5nqIvP6a
イライラする。
0222優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:57:17.91ID:oUBPcFJD
>>220
お風呂介助後、乾燥していたら
ワセリンで保湿してって言われていた。
言ってきたのは准看10年目くらいの人。
私は入って3カ月の正看15年目。
その人は医師の指示無しに
あれこれ軟膏処置やっている。
なんかよく分からない。
私が悪いのか?
ここのスレでも批判されて…
しにたい。
0223優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:56:13.43ID:aYpllNAb
>>222
うちも指示なしに軟膏使ってる方いますね。
その人たちの暗黙のやり方がありますもんね。
誰もあなたを批判してませんよ。
だから、落ち込まないでくださいね。
0224優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:32:02.68ID:ij80RaWQ
>>222
220です。
批判したつもりはござませんでしたが、そう捉えられてしまったのならお詫び致します。
申し訳ござませんでした。
乾燥していたらワセリンで保湿してと言われていたのですね。
その事は書かれていなかったので上のような内容になってしまいました。
重ねてお詫び申し上げます。
0225優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:40:47.67ID:oUBPcFJD
ここは看護師といえ、
精神的に苦痛がある方々がいます。
上手く文字で言いたい事を伝えるのは
難しいです。
仕事の事でも自傷の事でも
肯定も否定もせずでいきませんか?
0226優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:49:55.56ID:dCRjriNh
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
0227優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 11:04:08.03ID:eYC89OE0
>>213です。
>>216

ぼちぼちやっていきましょう。一生の資格です。
具合の良いときだけ働くっていうのもあり。
アルバイトもたくさんある。

薬は完全に辞めたら体調良い。

今週末受診してきます。そしたら職場に報告しないと。
0228優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:03:23.06ID:Y1DIreOe
>>227
ぼちぼちやっていける環境が欲しいですが、1年でなんとかしないといけない状態です。
お薬は、おそらく寛解出来てた時に、恥ずかしながら自分の判断でやめたことがありました。
すると、躁と鬱の振れ幅が再び大きくなってしまったので、やはり一生飲まなければならないんだと思い知りました。
具合のいい時だけ働くとは…?アルバイトでの看護師ですか?
通院している病院から、うちで働けばいいといわれるのですが、心療内科や精神科での経験はないので不安しかないです。
はっきりした診断がついて、治療方針が症状緩和のための適正なものになるといいですね。
0229優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 15:15:56.94ID:uM0UdMcj
私は派遣で老人ホームで働いています。
2-3ヶ月更新だから楽です。
疲れたら休みます。
やりがいよりも自分の体が大事。
0230優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:02:28.51ID:lPXzafFr
>>228
1年でっていうのは、何の目標なの?

医師と相談しながら治療は進めてるよ。かかりつけ医師は病名言わない方針のようだ。薬をやめることも相談して了承得てます。治療はカウンセリング。

>>229さんの例のように派遣で1ヶ月からの契約で働ける施設も多い。派遣会社に登録すると、夜勤や日勤のアルバイトもたくさんあります。
働けば、と言ってくれるところがあるだけ幸せだと気づいてほしい。
誰だって最初は畑違いの部署に行くことがあるのだから、あまり恐れずに挑戦して見ても良いと思う。興味があれば、ですが。
0231優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:27:56.76ID:9RrRoAp2
1日でインシデント二個も起こしてしまった…
限界だよ…
0233優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:26:03.58ID:/KOPgYWK
インシデントは自分が当事者だととてもつらいですよね。今は自分のミスに向き合わないといけないですね、、。
でもいつか、その経験が生きたと思える日がきます。あなたのインシデントは周りの人にも役立ちます。
0234優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 01:13:11.93ID:ZvTZD648
3月にベゲタミン含む薬を300以上酒で流し込んだ。4日くらい昏睡だったけど目覚めてしまった。運ばれた病院が勤務先だった…辞めるしかなかった。
半年以上経つのに何も良くならない。
次はどうやって死のうかばかり考えてる。
0235優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 01:14:57.78ID:ZvTZD648
看護師の仕事は好きだけど、もう無理かもしれない。
辛い。消えてしまいたい。
0236優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:12:02.76ID:pIanHlFi
>>235
私の同僚は看護師やめて事務員さんしてます。
よっぽど楽しそうで羨ましい。
私もこの仕事と縁を切ろうかな。
0239優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:45:54.97ID:tJHnpENn
>>234
勤務先に運ばれた経験あるので分かります。
一度休んでみたらどうでしょう?今の状況では好きな看護の仕事も辛いだけになってしまうと思います。

自分が気まずくて復帰できないなら、休職だけして退職日まで籍を置くとか。
傷病手当はもらったことありますか?
0242優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:23:32.22ID:lQw/OT5Y
ドンマイ!
0243優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:34:35.16ID:k+j/obCx
>>39 それありますね。
私の若い頃から。介護職なんかもっと下に見られて気の毒と思うことも。

でも結構言動キツイ介護職は苦手だし、母を託す気になれない。
だから服薬管理できなくなった母を今度老健に頼むんだけど自分の職場には頼まないことにした。まあ私がマンツーマン対応とかするようになったらもっとうつ悪くなりそうだから、その選択は正しいかも(でも昔働いていたところだから気まずいのが本音)
0244薄紅になり損ねたキバナコスモス
垢版 |
2017/10/23(月) 23:48:37.31ID:k+j/obCx
うつ三回目。
三年くらい前から適応障害で別の病院に通院再開して頑張ってたけど年明けに首締めちゃって独居無理だから入院。
母の介護に実家に通いながら、4月から夜勤非常勤で復職。生活できないからバイトでデイのスポットを月に数回。今月から日勤も少しずつ入り始めました。
常勤戻ったら異動と言われてたけど、日勤がほぼ異動予定フロアのヘルプなので、元のフロアからハブられて居づらくて早々と今月からフロア異動してもらいました。
前のフロアにいるのが苦痛。
みんな敵に見えて仕方ない。

せっかく昨年国試受かった息子が嫁もらって今月赤さん生誕したばかりでめでたいのに、何でこんな苦しまなきゃならないのか?
タヒにたくて仕方ないのに生活のために元気キャラ演じて働くのつらいわ。
もう終わりにしたい。
息子夫婦と孫のことで幸せなはずだからこれ以上のつらいことが起こらないうちに消滅したい( ノД`)…
0245優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 23:15:44.57ID:Vavc/WR9
仕事いきたくない
ミスばっかりで本当に情けない
周りも呆れてるだろうな
0246薄紅になり損ねたキバナコスモス
垢版 |
2017/10/26(木) 10:29:55.27ID:vb6cjrnC
もう無理なので
休職することにしました。

これで常勤戻るのは絶望的。
他を探すしかないけど
今はそんなエネルギーない。
やっぱり女ばかりの職場はクソだ
裏切り
もう誰も信用できない。

とりあえず休んで考える

仕事だけじゃなくていろいろあるんだけど

とにかく疲れた
永久に目覚めなくて良いようにして欲しい
0247優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:32:40.28ID:XyvkJqwF
>>246
本当にお疲れさまでした。
いまはとりあえずゆっくりと休んでください。
0248優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 07:40:25.83ID:ftS2Cx8b
やっとわかった
普通に仕事をするって大変なことなんだ
もう嫌だ
0249薄紅になり損ねたキバナコスモス
垢版 |
2017/10/29(日) 04:10:02.45ID:1gFLm3j0
>>247
レスついてたんですね

ありがとうございます。

事務長から直接話したいと言われたけど多分退職勧告だと思うので
その前に自分から辞める事を伝えて、
他を探して環境を変えてみることにしました。
0251優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:40:11.76ID:sBGSVIY9
清 
水 

君 
恵 

クソビッチ 

○林大学病院   

浮気  不倫  セフレ多数 
0252優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:26:31.21ID:GORYf8Bk
みんなお疲れ
自分今休職中で、とりあえず日勤だけのクリニックへ転職活動始めた
書類選考通って来週末には面接らしいと知りガクブル
0253優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:51:39.60ID:B1jypwUK
清 
水 

君 
恵 

クソビッチ 

○林大学病院   

浮気  不倫  セフレ多数 
0254優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:03:19.15ID:GORYf8Bk
>>234
ベゲタミン300??
ベゲタミンをよく手に入れられましたね
それにびっくりですw最近だと中々処方されないですよね
飲む拘束衣とかの異名聞いたことある
0255優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 05:20:05.69ID:0qcDyvQG
>>252
私も今休職中で、転職活動始めました。
療養の病院に近々面接、、。
お互い頑張りましょう。
0256優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:48:16.08ID:fF1iCAwg
清 

水 

君 

恵 


クソビッチ 

○林大学病院   

浮気  不倫  セフレ多数  精神異常 
0257優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 03:17:47.65ID:EfQ2yNbE
人と比べてはダメですよ。つねに自分を基準にして、出発点からどれくらい自分が上がったんだろうかを見る。
人と比べるとあわてるよ。
0258優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:31:18.86ID:w6Eo1hYq
清 
水 

君 
恵 

クソビッチ 

○林大学病院   

浮気  不倫  セフレ多数
0259優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:19:52.15ID:IJFKL/8m
>>257
そうだよね
そう思っていても周りと比べてダメダメな自分に落ち込んで焦ってしまう
みんな結婚して子供産んでお母さん業やっているのにな
0260優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:25:52.91ID:nV4FBx0N
楽しい境地があるだけ、楽しくない境地がつきまとう。
好いことがあると、その分よくないことがある。

ありふれた食事、あるがままの境地でこそ、安楽な住みかである。

(菜根譚)
0261優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:42:23.27ID:tCOQmRxS
清 

水 

君 

恵 


クソビッチ 

○林大学病院   

浮気  不倫  セフレ多数  売春婦 人格破綻 精神異常 異常に男好き
0262優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:29:44.86ID:bKFVXTgI
清 

水 

君 

恵 


クソビッチ 

○林大学病院   

浮気  不倫  セフレ多数  売春婦 人格破綻 精神異常 異常に男好き
0263優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:12:26.48ID:cSkBpZSE
介護士から無視されたり露骨に嫌そうな顔される
その人が近くにいるだけで泣きそうになる
0264薄紅になり損ねたキバナコスモス
垢版 |
2017/11/08(水) 13:11:19.92ID:fqcA42um
先月末から休職して、
戻るのは無理だなぁと思って

ちょっと今月入ってしんどいけど就職活動を始めました。

昨日、医療系人材紹介会社の担当者同行で地元の有料に面接行ったら
今月末で退職する常勤がいるそうで
もしかしたら採用確定するかも。
昨日の時点では仮内定いただきました。

今の職場では慣らしと称して通所の非常勤を打診されてて、二度と常勤戻れそうにないし、どうしても関わりたくない部署あるから、退職願は出してあるけど明日退職届け用紙記載してきちんと話つけるために今の職場に行ってきます。

メンタルのことは言えませんでした。

両足THAなので、足が悪いからずっとリハビリ続けているからなんとかある程度動けるようになってる、実家の親の介護もしばらく施設利用するから大丈夫!で押しきりました。

消えたい気持ちはあるものの今度こそ潰れないように、定年までいやいや再雇用でも働けるように、適宜メンタルのガス抜きしながらぼちぼち働こうと思います。

馴染みの入所者と会えなくなるのは後ろ髪ひかれるけど、自分がこれ以上壊れないようにしたいと思います。
書き込み読んで下さった方ありがとうございました。
0265優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:40:40.16ID:cn0O/5pH
介護士さんは気が強い!
わかる〜
0266優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:50:00.73ID:cn0O/5pH
>>264
私も細く長く看護の仕事続けたいです。
次のとこ、いいとこだと良いですね。
0267優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 08:13:59.58ID:6VSEIhAM
看護師でも介護士でも敵視するのやめてほしい。こちらは何も思ってない。
0268優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 08:16:06.88ID:6VSEIhAM
復帰することになって診断書まで書いて出したけど、やっぱり辞めたくなってきました。
復帰するって言って辞めるってなんだよって思われるだろうけど、こんな気持ちで過ごすのが嫌すぎる。
0269優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:41:25.30ID:SmYeCxrj
>>268
辞めてもいいと思う、戻ってやっぱりダメでしたが一番迷惑かけてしまうので

介護士も気が強いのか…
自律神経やばいこと言って転職活動していると中々希望するところ決まらないね
決まらなかったら施設かなあとか思ってたけど、介護士もキツイのか
みんな鬱とかメンヘラをクローズドにするの分かるわ
>>266
自分も細く長く続けられたらと思ってます
他の仕事してたこともあるので、やっぱり看護師の仕事したいなと感じるので
ただ人間関係がキツイので、男性職員もいる科の外来さがしているけど、中々見つからないというw
0270優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:46:05.21ID:6V8RNxhK
患者の女児計11人に対し、下腹部をスマートフォンで撮影するなどのわいせつな行為をしたとして、強制わいせつなどの罪に問われた

名古屋大学医学部附属病院(愛知県県名古屋市昭和区)の医師、服部浩平被告の初公判が2日、名古屋地裁で開かれ、被告は起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、大学生の頃から幼い子どもを性的な対象として見ていたと指摘。

「診療上の必要がなかったにもかかわらず、性的な欲望を満たすために犯行に及んだ」と述べた。

起訴状などによると、平成27〜29年、研修医として勤務していた名古屋大学医学部附属病院の病室や診察室で、13歳未満の女児11人にわいせつな行為をしたとしている。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4853928.htm
0271優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:40:03.22ID:W667J6T5
清 

水 

君 

恵 


クソビッチ 

○林大学病院   

浮気  不倫  セフレ多数  売春婦 人格破綻 精神異常 異常に男好き
0272優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:49:42.31ID:W667J6T5
清 

水 

君 

恵 


クソビッチ 

○林大学病院   

浮気  不倫  セフレ多数  売春婦 人格破綻 精神異常 異常に男好き
0273優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 21:33:54.61ID:R9GemfqC
>>269
確かに人間関係めっちゃきついですよね。
でも他を知ってて看護師やりたいと思うならいいとこみつかるといいですね。
確かに男性がいる外来は少ないかもですね、、、。
0274優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 21:59:40.34ID:NKEncza0
>>273
ありがとうございます
今日転職先の面接行ってきました
臨床工学技士さんとかリハビリがあるところなど他職種で男性多いところが狙い目だと個人的に思ってますw
0275優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:19:19.55ID:Xwgceyu4
清 

水 

君 

恵 


クソビッチ 

○林大学病院   

浮気  不倫  セフレ多数  売春婦 人格破綻 精神異常 異常に男好き
0276優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:24:14.53ID:R9GemfqC
>>274
お疲れ様です。手応えありましたか?
私も先日、面接でした。鬱のことと扶養内希望のこと言ったらあまり喜ばれず、、、いまだ返事きません^^;
なるほど、他職種ならいそうですね!
整形とか(^o^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況