X



∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part65©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/02(日) 09:04:22.78ID:FujJTUk2
ここは視線恐怖症に悩む方たちのためのスレッドです。
少しずつでも、回復に向かうようがんばりましょうね♪

関連スレ
脇見恐怖症4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1489947393/


〜★煽り・荒らしは完全に『放置』してください★〜


次スレは>>980踏んだ人が立ててください

●前スレ●
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part64
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1464399831/
0533優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:08:49.02ID:hvsU84YG
向こうは変なおじさんに絡まれた思ってるだろうよ
ニコっとして顔逸らすのが大人の対応。それが負けた気して嫌なら逆にじーっと見返す。向こうが逸らしたらこっちの勝ち
0534優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:44:10.75ID:wVkEeI9X
心療内科行ってる人いる?
なんていえばいいのかな
仕事中しんどいわ
0538優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:49:03.16ID:VbPBykVZ
>>534
一回だけ初めてメンタルクリニック行ったよ
2ヶ月前。
相談したけど、言われたのは人は言う程気にして
いない、という様な‥ありきたり?な
そんなのわかってる、とも自分でも思ったし、
ここの皆にも言われるかもだけど。
ただ、自分の場合もやっぱり毎日人目を避けて過ごす訳には絶対行かない状況にあるからか
ほんの少し開き直りというか、マシになった気はするよ。
0539優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:00:43.21ID:+lbzvL+Y
>>530 >>531
二人とも重症の領域に入っていますね。
感覚と思考が正常ではなくなっています。
そのままの状態で生きて行くのは危険ですから、早く病院に行って
薬をもらった方がいいです。その後、落ち着いたらカウンセリング
を受けるのがよいでしょう。
0540530
垢版 |
2017/06/26(月) 00:46:07.75ID:FoGrCD6N
>>531
相手は集団?何にしてもとりあえず至近距離まで近付いてみて反応を見るかな
その反応次第だと思う

>>539
病院に行っても薬貰えなかったんだよね
カウンセリングしましょうで終わる
0542優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:40:52.42ID:9xUS3hKL
>>535
意味ないか・・
確かにこれ系のスレ見ても薬うんぬんの話とかあまり出てこないもんな
>>538
ありきたりだね
心療内科の先生でもそんなこと言っちゃうのか
そう何度言われてもこのザマであって
そこから先を医学や薬の力でどうにかしてほしいんだけどあかんかw
とりあえず絶望しに行ってみるわ
ありがとう。
0543優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:55:47.71ID:vvebMQpB
自分がされて嫌なことはしないのが当たり前なんだから
0544優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 17:46:51.19ID:RkREAu18
>>542
あ、でも薬は出たよ。自分の場合は
社会不安障害‥かな?な感じでハッキリこの病名です!とは言われなかったけど。多分不安障害、かもと。
薬は本当に大事などうしても避けられない、人が多い場所に行く時に飲む感じで。
やっぱり飲むとだいぶ、違くて少し驚いてるよ。
0545優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 18:04:28.53ID:HhVSHiQO
俺の診断書には社会恐怖症ってなってる
要は社交不安障害だよね
0546優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 13:50:08.80ID:vGiCMGg7
散髪の時とかどうしてる?
俺目をずっとつむってるw

歯医者の時もずっと目を閉じてる
子供のころは治療中にライト見たり歯医者さんの目を見たりしてたから開けてたんだけどな
年取ってからダメだわ
なんつーか人と目を合わせるのが億劫だから嫌だからか見られるのが凄い嫌だわ
見てくる奴って構ってほしいんだよな?
構って欲しいなら話しかけてくるとかすればいいのに見て様子をうかがうだけ
爆弾岩かよ・・・
0547優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 14:47:12.02ID:wR3fhPbE
アメリカとかだとそういう時逆に話しかけて来るよね。金髪美人に「oh-じゃぱにーず」言われた
ってか今なら海外旅行とか絶対行けない
0549優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:23:09.12ID:BLs5IKQM
見られたり目が会うことは、『自分がこの世に存在しているんだ』と考えるようになってから、
外出したり電車にのるのがあまり苦痛で無くなった。
(パニック障害なので満員電車はしんどい)

考え方を変えるだけで世界が変わるね。
今まで苦しめられていたのが馬鹿らしくなるわ。
0551優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:00:47.54ID:2FHMumU9
自分が魅力的だから見られてるんだ思うようになったなったら毎日シャワー浴びて身だしなみにも気を遣うようになって大分マシになった
0552優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 10:24:43.24ID:Vaamh144
治ってないけど日によっては何見てるんだろ変な人だな〜ってぐらい若干平気でいられるときがある
こっちはなんにも悪いことしてないから気にすることはないんだよ
0553優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:38:34.57ID:3x38CrUI
気楽に書き込める視線恐怖症の人のみの雑談スレほしい
もちろんワッチョイなしで
辛い時傷を舐め合おう
0555優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:58:36.26ID:3x38CrUI
出来れば雑談スレみたいにもっと気軽に雑談したいかなーって
視線恐怖症同士しか理解できない事多いし
0556優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:05:53.16ID:5MZQ7TDj
視線恐怖症の根本的な原因ってやっぱり対人恐怖症だと思う。大学で心臓バクバクで発表した後とか症状マシになるし。でも数日したらもとに戻ってしまう・・・基本的にコミュニケーションに対する耐性が無いからだと思うんだよね。
同じ症状抱えている人同士集まって、少しでも克服するために協力していけるような環境があったらいいのに
0557優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:08:01.75ID:0sAgcBzv
飲食店入ると必ずガン見してくる客がいる
しかも嫌がらせのように見てくる
あとたまたま一度目が合ってその後ずっとその人に見られたりする
何なんだろうほんとしんどい・・・・
0558_
垢版 |
2017/07/05(水) 17:03:54.83ID:w85XKUjw
人を気にするなとか、人の評価を気にするなとか言うけど
そこが正常と異常の境目だと思う。
正常な人は単なる思考の問題と思っているので、意見がすれ違うだけなんだよ。
何らかのトラウマで人を気にしだすのは、神経レベルの問題なので
どうしようもない。
人からの評価だって、人自体に恐怖を感じてる以上、評価も鋭く感じるんだよ。
到底分かり合えない。
だから孤独になるしかない。
0559優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 17:16:59.06ID:aGirsUFU
そうなんだけど社会の中で生きて行くには孤独は許されないわけで
やっぱり人になれていくしかないという現実もあるわけで
でも普通の人には我々の痛みや辛さは理解してもらえない
病院にいっても効き目の無い薬を出されるだけ
苦しみ抜くしないという現実、なんとかしたいんだけどね
0562優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 18:05:41.61ID:tAcz2Fqm
よく、視線恐怖を治す方法で「周りが自分のことを見ていないことを自分の目で何度も確認する」っていうのがあるけど、

電車の中で「誰も見ていないだろう」とちゃんと自分の中で暗示をかけてからそっと顔を上げる→何人かがこちらをガン見している→絶望

誰もこちらを見ていない、と思いながら堂々と歩く→自転車が追い抜きざまに振り返っていく→絶望

この繰り返しの私はどうすれば…
本当に見られている場合ってどうすればいいんだ
0563優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:47:19.21ID:LMEQEVLT
日本独自の病気みたいだが小さい国にぎゅうぎゅう人がいっぱいいて、狭い街並みとかもあるんかね
海外は道も広くて土地もいっぱいだし
0565優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 02:03:32.13ID:K+Qqq5Pe
やっぱり何か変なんだよ
可笑しな格好してなくても独特な感じ
自分もその人つい見てしまう
なんかいつもすっとぼけた顔してて
気持ち悪いんだよね
でもつい見てしまう
0566優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 02:36:51.94ID:mkZGhl/X
>>565
その独特な感じって何なんだろう…
私もそんな事言われたことある
なんか上手く言えないけど、なぜかつい見ちゃう、と
この独特なオーラ消したい
0567優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 02:53:21.99ID:7jCIyzOM
新しい職場、前も隣も空席でラッキーこれなら続けられると思ったのに
後ろの席の人(同じ方向を向いて座ってる)が自分を凄く意識してる事に気づいてしまった
自分のPC画面がその人から丸見えなんだけど、こっちが作業一段落する度にいちいち咳払いしたり、引き出しをガンガン開け閉め

気にし無い振りをしてるけど挙動不振になってしまい、二ヶ月経つ今では他の人らからも遠巻きに見られ始めてる
仕切りのある職場に行きたい。。
0568優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 17:25:05.61ID:APTW67L/
お前ら仕事とか凄いな
俺は部屋から出れんわ
0569優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 17:32:21.94ID:La+KO0/h
>>567
めっちゃ分かる、後ろも意識してくるよな やられる度にイライラして疲れる
結局人が居る限り安心出来ない
0572優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:55:21.20ID:u8S05UEr
後ろから見られるって自分が見るよりストレス高いわ自分の場合
警戒してるのが視線恐怖なんだろうから、背後を取られるっていうのがヤバいんだろうな
0573優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:07:07.13ID:neBXduDt
同僚に暴露療法のつもりで視線が怖いって打ち明けたらわざと見てくるようになった
○したい
0575優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:39:05.16ID:AjBhzZUy
小学生の時から先生が後ろで見てると習字の字が震えてたからもうその頃から素養はあった
今では横に人がいるだけで小便出ない、前から人が歩いて来ても目のやり場が分からないと三方丸々
視線を交わさないで作業しながら会話するのが今では唯一コミュニケーションが取れる方法
0576優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:53:58.26ID:APTW67L/
>>573
なんでお前視線恐怖症なのに外出てんだよ死ね
俺みたいに引きこもれやカス
0577優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:54:39.49ID:APTW67L/
生活が出来ないとか甘えんな
実家にもどれ
0578優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:54:53.18ID:APTW67L/
俺達は外に出るべきじゃないんだよ
0579優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:55:45.99ID:APTW67L/
治療なんてできるはずもないし
0580優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:23:54.97ID:ccWr8oOX
>>576
はぁ?生きてくためなんですけど
同じように辛い目に合ってきたはずなのに責められるとムカつく
0581優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:24:51.90ID:ccWr8oOX
視線恐怖症は敵意向けられるのに敏感って分かってんだろ
テメーがしね
0582優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:26:11.68ID:ccWr8oOX
外に出て数時間人と接するのがどんだけ辛いか分からんだろ
毎日毎日頭の中ぐちゃぐちゃだわ
0583優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:01:20.31ID:N/BJkRKJ
わかる 図書館で近くに人がきただけで体調悪くなる俺
マジ外出できなくなった パーソナルスペースが広い、被害妄想がある と医者にいわれた
0584優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:02:57.23ID:N/BJkRKJ
>>563田舎より都会に精神疾患多いのは世界共通みたい
つまり人が多い、緑がすくないと人間病みやすくなるみたい
0585優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:14:18.53ID:qK4ydRjV
田舎は周りがキチガイだらけで麻痺してるだけ
代々キチガイとかざらにいる
近親者同士の性交や虐待とか奇習も田舎の特徴
0586優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:24:23.14ID:SmPhC2RW
人が多いんだから同じ割合だとしたら多くなるのが当然だろ
0587優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:20:16.27ID:6GEQCYIh
自分の正面とかに居る人がすごい気になっちゃう。あっちは誰かと話してて明らかに自分の事なんて気にしてないのに。酷いときは心臓ドキドキして汗かいてきて手も震える。普通じゃないよなこんなの。
0588優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:24:55.59ID:N/BJkRKJ
>>585うん田舎は監視社会だね。
>>586都会のほうが発症割合も当然高いよ。
0589優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:37:06.52ID:Iiyc4EMv
どこにいてもメンヘラは発症するよ
遺伝なんでしょ?でも都市に住んでるより田舎からの書き込みな気がするほとんど
メンタルヘルスもメンサロも
0590優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 00:28:39.19ID:+DZhB0YQ
幼少期からほかの子と違うって自覚してたな
親もおかしいし
今日は特にジロジロ見られたわどこ行っても全員
つかれた
0592優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 02:29:11.79ID:EhaC4htc
この病気なのか統失なのか自分じゃわからない。わかるのはすれ違う時と電車でこっち見ないで欲しいって事だけ。
0593優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 04:58:07.56ID:Y57zZnDA
自分に自信が持てなくなったときから視線を気にするようになった
今はかなり重症
0594優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 06:48:49.46ID:53pr2n5Y
>>575
>前から人が歩いて来ても目のやり場が分からない

俺もコレだわ、おまけに無意識に視線が固まっているみたいで
相手を睨みつけてるらしい…

人が少ない田舎に住みたいなぁ
0595優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 07:48:54.58ID:okXcIYCY
容姿が特別に良いか悪いかなんじゃない?
0596優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 10:09:51.87ID:MZKOTcea
>>589君がバカなのはよくわかった
0597優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 14:45:15.99ID:HOxrqK6I
人の視線が怖い馬鹿がマウンティング始めました
0598優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 15:28:41.64ID:oUvf5t5A
大体が不自然に表情がおかしかったり、不自然に顔そむけてるから、皆見る気がする
それか意識しすぎてこっちが無意識に見てるか
0599優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 16:42:18.50ID:zR7SSFPr
人が多い場所に住んでるけど自分と同じような人いない
なんで自分だけこんな病気なんだろう
田舎帰ったらこの病気もメンヘラもよくなるの?
0600優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 18:20:23.85ID:eYOwqROT
見られるよね。不思議な雰囲気で見てきたり意識されるよw
多分皆気遣い過ぎな性格じゃない?ニコニコ、明るくなるべく振る舞うけど、無理してるのが相手にも感じられる。
だから自分は、最近だるい素の自分を出しちゃってる。それで、感じ悪いとか暗いとか思われるかもだが仕方ない、それが素なんです。
0601優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:18:12.57ID:iPTC6nIj
部署に六人いるんだけど
自分が集中して仕事してる時は誰一人動かないのに、こっちが仕事一段落してはーやれやれすると、他のみな一斉にトイレ行ったりあくびしたりする
それに気づいてから、仕事の手を止めるのが怖くなってしまった
こっちが意識し始めたからか、皆頑にトイレもお茶もいかない
もうこの病気どうにかしてw
0602優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:58:55.72ID:klhp1azM
>>599
自分も都会に住んでるけど
田舎行ったら余計視線に敏感になると思うよ
意外と人多いとこの方が生活しやすいと思う
0603優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 02:03:40.46ID:lSao3RwM
>>582
だったら出るなカス!!
0604優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 02:05:11.17ID:lSao3RwM
出れるレベルなら大したことないわ
引きこもり舐めてんのか
0605優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 02:06:13.71ID:lSao3RwM
平気な顔して出やがって俺の身にもなれや
0607優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 02:10:01.53ID:lSao3RwM
>>606
仲間だな
0608優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 04:25:20.32ID:zSqZFoU7
田舎は田んぼをウオーキングしてるだけで親父が機械止めてジロジロ見てくるんだぞ
0609優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 04:31:02.36ID:h8alPbXy
>>603
だまれうんこ
お前なんか出たくなかったら一生出なくてもいいわ
0610優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 04:33:30.72ID:h8alPbXy
イライラする
八つ当たりする奴と違って対人恐怖症と視線恐怖症抱えながら嫌々でも仕事してる自分は偉いな
0611優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 04:35:13.22ID:h8alPbXy
イライラするから薬飲んで寝るわ
もう八つ当たり野郎は来んなよカス
0612優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:36:06.36ID:QaugmjUz
だからやっぱり容姿がどこか変なんだよ
性格よりまずは見た目から治さなきゃ
0614優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 11:38:31.55ID:JmP3VsdK
>>608
田んぼはその人の土地だからな
不法侵入されたら警戒はされると思う
0615優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:41:14.30ID:TsgR2PwU
働かないと生活できないもん
ヒキレルならひきりたいよね
0616優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:45:17.25ID:QaugmjUz
みんな整形するか
髪型やスタイル変えて見るかしてみては
0619優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:45:02.52ID:oVaWca1k
いや、容姿でも特に悩み無い

ココの人たちは顔じゃないなら
何で悩むのさ?
チビとか?デブとか?ハゲとか?
0621優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 00:31:02.35ID:aohou0Fh
>>619
俺の原因恐らくは顔もそうだけど表情かな
うまくコントロールできない
0623優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 07:43:05.84ID:7iq4NBHS
表情もそうだけど特に目に力が入って自由に動かせないというか、
見たいところを自然に見る、という当たり前のことができない状態になってる
0624優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 08:53:10.34ID:hZEEqPxP
>>622
容姿に欠点だらけだからコミュ症=視線恐怖症になるんでしょ
あんたは。

自分は無いもの
0626優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:25:45.35ID:JK3VAUXH
なんか妙に人の発言につっかかって皆を不快にさせるのやめてくれない?
わざと人を不快にさせて楽しんでる奴ってポリシーないの?
0627優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:08:11.19ID:xhd+vjww
外を歩いてると、自転車に追い抜きざまに振り返られる率が高すぎる
今日も歩いてたら後ろから自転車の音が聞こえたからまた振り返られるかもと思って、
追い抜いていくタイミングでプイッとそっぽを向いて顔見られないようにしたんだけど、
数秒後そろそろいいかなと思ってそっと前を向いたら
さっき追い抜いていった奴が顔を真後ろに向けてまだこっちを見ていた
てか自転車で走りながら真後ろ向くのってかなり怖くない…?
そこまでして顔チェックしたいのかよ…
やめろ!!
0628優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:43:20.62ID:4BGkLKUJ
よっぽど後ろ姿がカッコ良いか可愛いんだろうな
0629優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:36:03.75ID:VbVuEa6s
>>627
隠れるからだよ
不自然な動きされたら
もしや顔見知りで避けたのかなとか思う
0630優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:09:14.52ID:2YBCjUVV
>>629
自然な動きってどうやってやるの???
相手を意識してしまった時点でもう自然な動きは絶対に出来ないと思うんだけど

たとえば一本みちで向こうから密かに好きな女の子が歩いてきたとする
自然にすれ違えると思うか???
それと同じ事が日常で常に起こっているんだよ、俺たちには
どんだけ苦しいかわかってほしい
0631優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:35:13.69ID:TxA1OchK
みんなどんな仕事してる?
なるべく人と関わらない仕事がいいけど難しいよね
工場のライン→何人かで並んで作業、前に立ってる人が何度もこちらの顔をガン見してくる

倉庫のピッキング→一人作業だけど、歩き回るから何度も人とすれ違うから視線が気になる
外を歩いてる時の人とすれ違う時の恐怖と同じ


視線恐怖でキャドってるからますます視線を集めてしまう悪循環なんだろうね
最近は深く帽子を被らないと外歩けない
単発のバイトだけで何とか生活してる
家に帰るとぐったり
ポスティングのバイトとかってどうかな?
外歩く時は帽子被っといて(怪しいか?)
みんなはどうしてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況