X



★★★ マイスリー ★★★ vol. 63 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0559優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:15:25.82ID:I2/xFcm8
>>558
だから皆最初からそれは違うよって君に言ってるじゃん
あーそっかーで終わる話じゃん
0560優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:27:37.13ID:h9nL4E8Q
>>558の主治医も通達がどうとか言ってないんだろなあ
医者の話を自分が聞きかじった言葉で勝手に脳内変換したんだろう
0563優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:37:59.27ID:XbZAnBom
なんで急に単発の煽りガイジ増えてるんですかね、学会ニキと通達ニキ消えた?
0564優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:04:19.59ID:28uBS2DY
>>563
もういいっつの・・・薬学会の奴らと話し込んどけって
俺らに関わらんでいいよ
0565優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:06:56.05ID:XbZAnBom
>>564
絡んできたのお前なんだよなあ
0567優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:57:01.49ID:JGi19szK
うそ、まだやってんの、、、
0570優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 00:43:23.08ID:yTQ+7kfo
都道府県で簡単な試験受けさせて馬鹿にはマイスリ入手出来ないように許可制にすればいいのに
相変わらず馬鹿ばっかりw
0571優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 00:47:25.87ID:+61L8A16
お酒飲んじゃった
怖くてマイスリー飲めない
今からシャワー浴びて横になるお
目閉じてるだけでも疲れは取れるお
1日ぐらい仕事できるお
0572宮下裕敏
垢版 |
2017/06/21(水) 00:50:59.43ID:rnqWvlCk
暑くて寝にくくなってきた。
0573優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 01:51:14.88ID:zdxOzBQY
>>548
俺もラリリたい
ラリって掃除したり、後で読むと意味不明の日記とか書きたい
(マイスリーが)きかぬ、きかぬのだ!トキ・・・
0574優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 01:57:44.86ID:xFo0qsbD
>>534
昔は創価学会を略して「学会」と言っていた。池田大作は「創価」の方が好きだったようで「学会」と言わなくなった。創価学会員以外からも創価学会を「学会」と呼ぶのはしゃくなので言わなくなった。
0575優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 01:59:41.27ID:xFo0qsbD
>>544
そのへんが社会経験が乏しい、会社を知らない医師の特徴。弁護士もそうだが言動が素人っぽいんだよ。
0576優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 02:22:15.01ID:NujX4iEU
>>571
そのうち俺みたいに飲酒直後に平気でマイスリー飲むようになるから安心しろ。
0577優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 02:25:56.46ID:K11gORY9
マイスリー、スポーツドリンク、ビール、焼酎ストレートこれでやっと眠くなって来た
0584優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 14:23:35.14ID:hBwExTEb
学会論争はもうざりだ!w
0585優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 14:34:11.67ID:nNkgfjZq
>>571
あなたみたいなまともな書き込み見るとホッとする
0586優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 14:35:41.11ID:SjH7koky
>>571
気にせず飲んで寝た方がいいよ
神経質すぎるって
寝ずに仕事する方が大変だよ
0587優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 14:46:45.97ID:nNkgfjZq
遅くなったけど>>476、ちゃんと答えてくれてありがとう。
レス読んでから毎日機械的に飲んでることが怖くなって自力で粘るようにしたら少し減らせた。
感謝。
0588優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 15:30:47.45ID:42r5tEUq
>>571
酒だ!ODだ!とか言って薬飲んでる馬鹿は将来肝臓にきて不眠以上の苦しみ味わうから
それなら一日くらい寝ない方がマシよ
まぁ不眠症の人は酒は控えめになって先生から必ず言われるし
0589優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 15:35:09.19ID:vaOaXivP
つーか向精神薬飲んでる人は酒は禁止がデフォでしょ
0590優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 18:33:53.82ID:SjH7koky
俺毎日マイスリーと酒飲んで寝てるわ
肝臓の数字はかなりやばい
抗鬱剤とか他の薬のせいもあるだろうけど
0591優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:47:58.51ID:LzxK8P+y
最悪の組み合わせしてるだけだろそれw
酒やめれば戻るぞ・・・
0592優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:17:30.61ID:SjH7koky
マイスリーと酒飲まないと寝れないんだよね
もう何年も一緒に飲んでるよ
0593優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:10:29.98ID:yk3ayzkf
間違って二回飲んじゃった
結構明日に残りそうだなぁ
0594優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:11:58.25ID:SjH7koky
二倍ぐらいじゃ残らないでしょ
100錠飲んだわけじゃあるまいし
0595優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 01:18:33.58ID:3EpTbdTj
20日まで忙しかったので昨日お昼寝をした
今夜眠れないのは不眠症のせいじゃないね
でもマイスリー飲んじゃおっと
0596優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 01:45:32.55ID:/bE0dxs/
飲んでも寝れないときってやたら覚醒してしまうよね?
こうなったら起きてるしかなあのかなあ
0597優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 03:01:34.78ID:1ZZF1pI9
マイスリーで食欲旺盛になり太る副作用はみなさんもありますよね?
0598優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 03:18:49.40ID:k7W5GHWv
>>596
あるある。いつもと何が違うんだろうね?不思議だわ。
0599優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 10:52:39.87ID:PSdu3zUy
マイスリーの代わりになる薬ありませんか?市販で
0601優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:25:57.86ID:PSdu3zUy
>>600
やっぱそれしかないですかね…
レタスだと30錠とか飲まないと眠れないからきつくて

マイスリーは本当に良い薬だよね
うまくいけば5mgでちゃんと眠れるし
0605優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:34:20.04ID:34ErlGD8
体重増加の副作用がある薬でも何も食べなきゃ太らねえよw
0606優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:36:47.14ID:KMO3fuLE
ウンコが出なくて太った感はあるな
0607優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:43:09.04ID:ioP+R6eh
元々食べるのが好きとか衝動食いするような食にたいしての執着あるだけじゃないの
マイスリーで太るわけじゃないし薬のせいで太るとか個人の感覚、性格の問題だろう
0608優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:41:55.43ID:QRinoBq5
食べるから太るこれだけだよ
マイスリは食べなくても太る処方薬じゃないし飯喰いたくなる処方薬でもない
0609優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:08:24.50ID:LsdV/9mD
>>607
不安感が下がったりすると人間は本来の食欲が出る。睡眠導入剤は眠けをもよおす薬ではないから腹が減る副作用は切っても切り離せない。
0614優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:17:11.62ID:siPYw23H
腹は減らんけど食べたいって欲求のたがが外れる感じ
抑制がきかなくなる
0616優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:20:18.34ID:n0XwxlZN
低カロリーのものを食べれば
腹いっぱいにしても太らない
0617優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:31:23.74ID:EflJkdR+
食ってマイスリー飲んで即寝繰り返してたら食い過ぎでなくても太りそう。効きも悪そう
0618優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:36:14.67ID:ioP+R6eh
>>609
不安感も出るならリーゼとかホリゾンあたりでも一緒に処方してもらえばいいんじゃないの?
マイスリーだけで欲求抑えきれないほどの依存症出るんならそれこそ心療内科医に相談だわ
0619優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:51:01.24ID:+lVQ+yYt
>>614
腹一杯になったも無理やり食っていたりするよな。
0620優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:53:22.60ID:+lVQ+yYt
>>618
さすがに記憶が飛ぶ薬だけあって抗不安薬にはマネができない効果がマイスリーにはある。
0621優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:49:50.53ID:9yOhGl8V
処方もらってひと月くらいなんだけど、これってそんなに恐ろしい薬なの、、?
0622優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:59:57.04ID:CdsnZq5B
ちゃんと用量用法を守ってれば大丈夫だよ
そしていつか辞められるのなら

マイ中毒になって何年も飲み続けるようにならないように注意すればいいのです
0623宮下裕敏
垢版 |
2017/06/23(金) 01:05:56.12ID:qfmE4Xim
暑さに慣れてきて何とか寝れるようになってきた。
0624優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 01:10:04.18ID:9yOhGl8V
>>622
だよね、ありがとう。少し安心した。
かかってる病院の先生もとりあえずリズムをつけて自然に眠ることを目指そうと言ってたし、その目標を見失わないのは私自身の役目だね。
今日は何となく飲まずに過ごします。
0625優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 01:13:50.30ID:IKTb0FYc
>>621
医者の友達が言ってたけどマイスリーは良い薬
大学の時の親友で僕は田舎帰って離れてるんだけど
セカンドオピニオン的に田舎の医者にかかったら
そいつに色々教えてもらってる
マイスリーは安心して飲んでいいよ
ただし>>622さんの言う通り用量用法を守ってが前提だよ
絶対アルコールと一緒に飲まないようにね
0626優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 01:40:50.27ID:S/IUxbqu
ビールと一緒に飲んだら起きれなくて会社遅刻した(´・ω・`)
0627優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 01:49:33.74ID:IKTb0FYc
>>626
僕ぁ小人さんが怖くて酒と一緒に飲めないっす(´・ω・`)
明日は仕事休みだから今は酒飲んでるけどねw
だから今夜はマイスリー飲まないお(`・ω・´)
0628優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 01:55:22.60ID:8Sxy7p71
マイスリーとエビリファイ飲んでるけど
昼夜逆転には全く効かないみたいです。
禁煙して泥になるか。無理な徹夜と無理な早起きで耐えるしか無いんですかね。
0629優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 02:01:07.63ID:8aydA8yn
今日も
(マイスリーが)効かぬ!効かぬのだ!トキよ!
0630優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 02:04:40.45ID:8aydA8yn
>>628
昼夜逆転にはメチコバール出してもらうか、
むしろこっちの方が効くがアリナミンEXを飲むといい
とにかくビタミンB12を摂取するのが肝要
0632優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 03:14:20.11ID:d6Pi8SW1
いいご機嫌で眠っていたのに起きてしまった
さてここで追加するか起きたままいるか、微妙な時間だ
0634優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 06:27:43.88ID:kGN2IXcJ
マイスリー歴1年。そろそよ効かなくなった。ベットでもんどりうって、3時間。寝られる時間は4時間あるかないか。お薬チェンジのときかな。
0635優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:02:55.74ID:vgl5fuBg
もう何年も飲んでるから全く効かないわ
医者にもう聞かないんですって言っても無視されるし
0637優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:58:56.18ID:vgl5fuBg
あんまり変えたくないんだよなあ
長くみてもらってるとこだし
0638優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 14:23:47.25ID:9yOhGl8V
>>628
私も逆転を治しているところでマイスリーを処方してもらってるよ。
習慣付けないとだから所々の無理は要るよね。頑張ろう。
0639優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 14:51:10.61ID:ijakbPIk
医者って睡眠薬長期服用して効かなくなった患者には、
寝れないって言われてもさり気なく無視するよね
メジャーも効かなくなると打つ手もないから
0640優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:28:48.02ID:wEL4Q6Ja
マイスリーを口内崩壊錠にしたら中途覚醒(というかトイレ)、
長袖にして寝たら早朝覚醒がなくなった。

朝までぐっすり。

たぶん、マイスリーをOD錠にすることにより就寝前に水分を取らないからトイレに起きず、長袖ゆえ朝の冷え込みで目が覚めないから、
ということかしらね。

薬に直接関係ない部分でも意外に影響あるんだな
0642優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:51:04.61ID:UQjIIdex
薬に頼りきってる人って
大概は睡眠環境なんて何しても無駄って言い張って何もしないからね
すぐ寝れる人は自己管理出来てたり自分なりのリラックスモードに入るのうまいしな
0643優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 18:11:15.65ID:mPljG1Bl
>>642
まあ反論できない部分あるわなあ
スマホ パソコンテレビ 寝る前まで見てたり
昼寝してたり うーん・・
0644優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 18:13:07.31ID:UAHTTlD9
>>627
おまえマイスリーにかぎらず酒と一緒に飲むのは危険だぞ。
0645優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 18:16:19.92ID:UAHTTlD9
いろいろやっていて薬を飲めばすぐに眠れると思うのが間違い。健常者でも何かやっていた直後に横になってもすぐには寝つけない。
0646優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 18:18:00.52ID:UAHTTlD9
マイスリーに頼ってると体が寝つき方を忘れてしまうんだよな。
0647優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:17:35.99ID:9yOhGl8V
>>645
本当そう思う。長年の習慣づけを甘く見ていた。
若い頃は夜は素敵なもので満ちてると思ってたわ。都合良いようだけどやっぱり昼に生きたいから頑張る。
早朝覚醒したら運動したり、ヘトヘトになるまで泳いだりを取り入れて、調整しだして3ヶ月くらい。いま4日飲んでないけど寝れている。嬉しい。
0648優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:13:51.22ID:3WvH/HW0
>>646
これは本当に分かる
それで結局毎晩飲んでしまう
止められる気がしない
0651優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:37:12.34ID:8pVsBE+s
1年週末以外毎日飲んでるがまだ5mgでいける
だが試しに飲まないでいるとやっぱり眠れない
諦めて3時頃に飲んで寝る
0652優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:58:27.78ID:55gxKbR9
質問です
このスレでよく聞く「小人さん」ってどういう意味ですか?
私はずっとマイスリー常用ですがよくわかりません
0653優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:03:37.67ID:6vKV6T7z
>>652
前向性健忘が起こること。

そういや前までテンプレに書いてあったんけど、なんでテンプレなくしたの?
0654優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:14:31.39ID:55gxKbR9
ありがとうございます
つい最近のこのスレを知ったのでテンプレわかりませんでした
検索しました
0655優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:54:51.14ID:6vKV6T7z
まあ書いてなきゃ分かんないよね
俺もしばらくぶりに来たらテンプレなくなってて、なんで?ってなったし
0656優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:05:14.84ID:G5uP4By3
なんか前スレからテンプレなくなってるみたいだね
スレ立てた人が貼らなかったのと他にも貼る人がいなかっただけのたまたま
で特に議論もされてない

以下小人についてのテンプレ
■小人さんについて
薬が効いている間、部屋を隅々まで掃除したり、方々に電話やメールを
送りつけたり、不要な食事を取ったりして翌朝全く覚えていない現象・副作用を、
童話「小人と靴屋」になぞらえて「小人さん」「小人」と呼びます。

FDAの研究によると、マイスリーは特に覚えていないうちに車の運転まで
することが分かっており、副作用には注意が必要です。
小人さんが出た場合にはすぐ医師に相談し、医師の裁量に従ってください。
0657昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/06/23(金) 23:32:12.38ID:ATOBBrpS
>>644
薬局で渡される薬の説明書に
「アルコールは薬の作用を強めることがあるので控えて下さい。
また、車の運転や危険な作業も控えて下さい」とある。

「控えて」とあるんだから、ダメってことはないだろう。

だから堤下さんだって、ベルソムラ&レンドルミンを飲んで運転したのに、
新聞沙汰にはなったが「逮捕」はされてないんでしょ。新聞報道だけで判断すると減点すらされてないかんじだし。
直接的に道交法には違反しないんじゃないの?
(解釈次第で安全運転義務違反とかになる気はするが)。


あと素人丸出しの発想で言えば
「薬の作用を強める」
なら、むしろ歓迎だと思う。
薬がよく効くなら御の字じゃん。
0658昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/06/23(金) 23:33:49.25ID:ATOBBrpS
>>656
というかスレごとに微妙にテンプレ変わってるんじゃないか?

以前は、ピルカッターがどうとか、
5m×2を貰ってる場合に最初から10ミリ分飲むべきか5ミリを飲んで寝れなかった時に5ミリ追加すべきかのQ&Aとか、
もtっと長々してたし。
0659昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/06/23(金) 23:35:35.81ID:ATOBBrpS
「小人」って言葉の由来は
ドラえもんかと思ったが、
ドラえもん自体の小人がさらに元ネタあるんだっけか。
なんかの寓話だっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています