X



過食嘔吐人が吐きやすい食べ物を挙げまくるスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:42:34.21ID:gGvLpk30
復活
0334優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:18:10.70ID:5mVJZKiF
やっぱりメンヘラって食べなきゃだめだと思う
ヒキ板の人たちってノリオとかいうやつとかは
もう食べるのめんどくさいソイレントや流動食でいいとかいってるけど
やっぱ心の栄養が取れないんだよ
味覚を味わう噛む力を鍛えたり顎を使う
それが大事
食べることって体の栄養だけではなく
心にもいいから
0335優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 16:32:44.27ID:99mZBpGc
>>330
カラフルなマシュマロは見ていて楽しいよねw
0336優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 16:36:14.38ID:99mZBpGc
>>331
プリングルスの香料はキツすぎ。

ただし、前にパジル&ソルト味は滅茶苦茶爽やかで一時期ハマった
0337優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 16:36:14.75ID:99mZBpGc
>>331
プリングルスの香料はキツすぎ。

ただし、前にパジル&ソルト味は滅茶苦茶爽やかで一時期ハマった
0338優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:12:03.43ID:3UHkQjr+
あれだなおまえら可哀想な自分みたいに酔ってるんだな
0339優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:12:39.72ID:3UHkQjr+
けどよ食いもん粗末にしちゃダメだよ
小学生の道徳の授業からやりなおしやな
0340優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:42:03.35ID:QWbumMyR
出来たことないから分かんないんだけど、マーって何分くらいで出来るの?
てゆーか自分自身でマー出来たかどうかの基準って何で決めてる?
そんな気持ちいほど一瞬で出ないから大変…
0341優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:48:34.38ID:RlqcUuB8
うどん
0342優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:46:24.28ID:s+0OQpPe
おまえら!いじめがなんだ毒親がなんだ鬱がなんだ!統失がなんだ過食がなんだ!いつまでうじうじしてんだ甘えるな!

ヒキ板のぬか子さんは統合失調症で中学生のときいじめられてたし服に針をさされたりしていじめを受けていた
例えば習い事たくさんさせられたり親から束縛受けて
あの子と喋っちゃダメとか言われたり親に管理されてた
けど前を向きもうすぐ結婚するのね

ヒキ板の花火さんは親に性的虐待されて統合失調症になり中学でれいプされ
リスカや根性焼きを繰り返したり部屋から出れないひきこもりも経験し
さらに摂食障害やアル中にもなったが治した
さらにトイレもコップにしてたくらいなんだけど頑張って
前を向いて歩いて
もうすぐ結婚するのね

さて問題です
あなたはいつまで毒親だいじめとうじうじするのでしょうか?
0343優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:59:36.84ID:kz2/rvuE
海外の過食嘔吐の人が吐く前に炭酸飲料1リットル一気飲みしてた
0344優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:05:24.39ID:2kBjwDLt
カップ焼きそば&マヨネーズとカレーライスどちらも飲み物は牛乳で。
ホットケーキもいいよね。
0345優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:53:38.17ID:xmU7R7AZ
ホットケーキは牛乳代わりに絹豆腐使うのがおすすめ
焼き上がりは普通よりモチモチするけど出すときは液体化する
牛乳と違って日持ちするから在庫管理も楽だよ。
0346優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:22:18.90ID:NphEYU+s
>>345
牛乳150mlなら絹ごし150gに替えたらいいの?
0348優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:01:16.42ID:e0dln1V1
もやしを底にするのはどう?
吐きやすいかな…
0349優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:28:59.01ID:z9ZE8EGL
ナムルとかちょっと油ついてると吐きやすいイメージ
あとは鍋もいいよね、この季節
チゲ鍋に白菜ともやしたくさんいれてる
0350優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:52:09.12ID:r5nvPzHc
>>347
ありがとう、豆腐+水分足して作ってみる。
0351優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:52:20.56ID:3iPDyxg/
大学ついたよう
外に出て太ったキモい人がいて
思わず「きっしょ」って声を出し言ってしまった
コンビニで昼間からお菓子買ってるキモいおじさんがいて
0352優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:52:37.71ID:3iPDyxg/
誤爆しましたすいません
喪女板と間違えました
あなた達に言ってるわけではありません
失礼しましたどうか気にせずお外に出てみてくださいね
0353優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:40:05.83ID:aStQ2c+x
りんご、柿、バナナは吐きやすいし後味も悪くないね。私は果物は吸収許せるから底にしてるんだけど、吐き残しで少しはカリウム補給にもなる?

外出先で食べたもの帰宅して3時間後にダメ元で吐いてみたんだけど、最後に食べたデザート、中盤に食べた肉、最初に食べた野菜が混ざり合ってまあまあ出てきた。3時間も経つと胃の中でかなり混ざり合うのかな?中盤に食べたパスタは全く出てこない。
0354花火 ◆ZnBI2EKkq.
垢版 |
2017/11/06(月) 22:52:34.83ID:ei+vfpFC
アラサーが今若者に流行りのスノーを使ってみたw

http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/9/3/93d27d5b.jpg

すっぴんでもそれなりに写るのねースノーw
下剤嘔吐で
一か月で10キロ痩せましたおー(´∀`*)ウフフ
今は良いサプリがあるのねー
0355優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:09:16.93ID:BhOB2Mkr
会食が苦手だからそういう場だと炭水化物が敵に見える
0356優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:34:47.96ID:rg0bdKBn
野菜は底にしても浮いてくるイメージがあるなー

休みの日だと3R5時間とかやっちゃうんだけど
胃が空っぽに近い状態ってほんのわずかな時間で
5時間胃に食べ物入れっぱなしって事なんだよね
そりゃ痩せないわ…
0357優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:13:53.22ID:PZmF/9yq
>>355
分かる。
私の場合、外で食べて帰宅までの間に何かトラブルがあり、吐けなかったらと思うと怖くて、野菜しか食べられない。
どうしても野菜以外を食べないといけない場合は、1番消化されても害ないものを食べる。炭水化物なんて怖すぎて食べられない。
過食嘔吐は家でゆっくり安心してやりたい派。
0358優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:25:13.67ID:KC+OKh83
途中の公園のトイレで30秒で吐けるよ
指使わないの最高!
出来ない人がんばってね
0359優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:09:39.08ID:xwjvxU6h
私も準備をしてちゃんと出せる状態で食べるから自宅派。

外のトイレとか気が休まらないし衛生的にもマナー的にも考えられない。
0360優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:28:12.09ID:930HVWD7
遅延型の小麦アレルギーだけど麺とかパンとかお菓子好きすぎて我慢できない
だから目一杯食べて吐く
0361花火 ◆ZnBI2EKkq.
垢版 |
2017/11/08(水) 12:07:13.28ID:311yabEe
吉野家ついた
おしんこ
ブダネギ玉丼グラス生ビール頼んだお
今から食べまーす
私こんな食べても165センチの39キロだから
あんたたちデブすぎ
よく外に出れるね。痩せることしか取り柄ないとか言うやついるけど
そりゃデブより痩せてたほうがかわいいからね
あんたらよくそんなデブで外に出れるね
恥ずかしくないの?
0362優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:20:46.15ID:fSNLethY
早く死にたいくらいだから大丈夫
他人の視界に入ることが申し訳ない
0363優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:23:39.73ID:KhC1spvb
最近出が悪いなと思ってたらめちゃくちゃスランプ来た、炭酸でもスプーンでもラップでも全く嗚咽が出ない
マーしやすいケーキとアイスオンリーにしたのに…これを吸収するのはやばい、助けて
0364優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 03:54:32.66ID:M9Dl/8WL
>>363
やったことないけど、チューブの出番かしら。

濃いめの塩水大量一気飲みとか。
0365花火 ◆ZnBI2EKkq.
垢版 |
2017/11/09(木) 17:50:58.42ID:uZfzZlxN
ニコ生でまた告白された
彼氏いるって言ってるのにamazonギフト券送っていいっていわれた
私痩せてて胸でかいからだと思う
0366優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:55:40.16ID:sDEzDT/I
>>363
お湯を限界まで飲むか危険そうだけど塩水なのかな。
チューブはかなり細かく噛んでないと詰まって出ないし、チューブ前提なら泥沼に落ちるし早くスランプを脱せたらいいね。
0367花火 ◆ZnBI2EKkq.
垢版 |
2017/11/09(木) 17:56:28.47ID:uZfzZlxN
ニコ生でまた告白された
彼氏いるって言ってるのにamazonギフト券送っていいっていわれた
私痩せてて胸でかいからだと思う
デブの言い訳って
けど私胸でかいもんとかいうじゃん
じゃあデブで胸ないやつ死んだ方がいいよね
0369優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:17:22.49ID:biLWlAi3
久々に来た
初心を思い出した
いい感じでサクッとマーできた
皆さんにも幸あれ
0370優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:14:47.21ID:BEn9fU6F
>>366>>364レス有り難う、限界までお湯飲んで最悪塩水飲もうって思ったら2週間ぶりに6割程度出せたよ
あと胃を手で押すんじゃなくてペットボトルで押すとブツが上がってきやすいのでオススメ
けど嘔吐反射がなさすぎて完吐きは無理だった…これってチューブ向きの身体だよね
嘔吐反射のコツがあったら教えてください
0371優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 06:40:59.73ID:2vF/NB2y
>>370
指突っ込んだ時に、気道の弁?みたいなヤツ押さえられる?

食道を確保したまま息を吸う感じで胃に一瞬空気を入れると、次の瞬間一気に出てくるよ。
0372優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 11:20:22.63ID:1w5Cc9R5
私も摂食障害だったけどこの度結婚することになりました!皆さん食事に依存するより旦那さんに依存しなよ

602 自分:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 7fe8-TPjW)[sage] 投稿日:2017/11/09(木) 20:56:08.07 ID:ln/6OkGA0 [4/7]
私はリアルで結婚することになったよぉ
ぱくぱく

604 自分:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 7fe8-TPjW)[sage] 投稿日:2017/11/09(木) 20:58:12.48 ID:ln/6OkGA0 [5/7]
交際2年でゴールインで同棲始めてからは1年と4か月でゴールイン
腰まであるロングヘアーじゃないけれど
黒髪ロングが好きみたいだから黒髪ロングなの
ぱくぱく

609 自分:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 7fe8-TPjW)[sage] 投稿日:2017/11/09(木) 21:01:03.93 ID:ln/6OkGA0 [6/7]
たぶん人生で一番、地毛で伸ばしてる
若い時に、エクステつけてて今より髪が長い時期もあったけれど
今は地毛でのばして人生で一番長い
彼氏さんが黒髪ロングが好きなの
ぱくぱく

611 自分:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 7fe8-TPjW)[sage] 投稿日:2017/11/09(木) 21:01:51.33 ID:ln/6OkGA0 [7/7]
今日はシャインマスカット買ってもらったから食べて寝るの
ぱくぱく
0374トリタケ ◆.7FhrQ4rjk
垢版 |
2017/11/10(金) 19:53:37.36ID:TNrvK+Nu
わたし摂食障害もある
チューイングしちゃう
チューイングって食べたものをガムみたいに捨てることなんだけど
罪悪感が酷い
私が生きてるとほんとに食べ物が必要な人にその分回らないんだよ私が生きてると
ただ無駄にゲロまみれ食べ物を下水に捨てるだけなんだよ
私が食べ物を捨ててる
私が死んで
その食べ物をほんとに必要な人にまわれば
世界で何十人何百人と食べ物で困ってる人の命が救われるんだろう
病院で不安抑える薬と流動食もらって点滴受けてる
流動食だと生きれはするけど全然適正体重になれない
身長158センチで33キロしかない
だからこのままだと
若いうちはいいけど歳とると危険だから
固形物にチャレンジしてこうねと医者に言われてます
で食べてみたら吐いた
摂食障害になった理由は会社でいじめらたんです
体育会系の上司が
おまえ太ってるから仕事遅いんだよって言ってきて
たしかにアメリカとかだと肥満の人は仕事できないとかいわれるみたいだし
痩せなきゃって思ってそれで
今じゃデブが羨ましいよ!バカヤロー
何も考えずばくばくお菓子過食してるデブになりたい
お気楽でいいなって思う
デブはあーチビでデブが良かった
コロコロして幸せそう気楽なんだろうなコロコロ人生
0375優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:28:28.58ID:1b0hZY3t
かっぱえびせんはどうすれば良いかな
0376優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:11:09.44ID:D5K2Sj0V
大豆は体に悪い 
http://i.imgur.com/DOdNSoF.jpg

加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/sU8ZzWT.jpg
http://i.imgur.com/OHSNTo0.jpg

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/f54q9xf.jpg
http://i.imgur.com/294C9Kl.jpg

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/DvKlDvn.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/nyMrFSN.jpg

「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
http://t◆oyokeizai.net/articles/-/115076
シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/
江部康二の糖質制限革命 2017/4/7
https://www.amazon.co.jp//dp/4492762345/
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる

日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い

◆米、小麦などの炭水化物(砂糖)を食べると統合失調症(糖質)になります=B糖分は果物かb邇謔驍ニいいでbキ。◆

>>1
人間は動物なので肉と卵を食べるといい
毎日500グラム〜1キロの肉と卵を食べるといい
ただしB型は鶏肉、O型は豚肉がダメ
米国とオーストラリアの肉はホルモン剤が大量に入ってるのでダメ
イライラする、炭水化物などの砂糖を欲しくなる人は肉が不足してる人です
0378優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:52:39.26ID:bPtLYymW
吐きやすさランクのテンプレートみたいの次スレでつくろう
0379優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 18:21:26.23ID:gZgkWGJn
>>378
いいね!過去スレで一時期充実してたよね。
0380優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:17:31.98ID:lsIHE10+
納豆吐いたら臭そうと思ってたんだが納豆ってちゃんと大豆の味がするんだな
納豆怖くなくなったわ
0381優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:00:29.42ID:ff/gs0PD
最近カップ麺にハマってる
カップ麺食べながらポテチとパン食べて紅茶飲んだので吐いてくる
0382優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:10:26.63ID:ff/gs0PD
スッキリした😊
0384優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:09:07.47ID:2CBiQBD1
コーンフレークは吐きやすいすか?
0385優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:59:36.88ID:Oegp6xuY
水分油分取れば吐きやすいよ
0386優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:33:38.73ID:S4U4/Vxl
パイナップル底が神すぎる
繊維質だし吐き味も悪くない
0387優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 05:10:26.22ID:CWuzfkLi
パスタがどうしても吐きにくい
全く出てこなかったことがトラウマだから避けてるんだけど食べたい
吐きやすくするにはどうしたらいいものか
オススメおしえてくだされ
0388優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 05:56:19.45ID:KUT80njl
>>387
よく噛んで細かくするとましかな。
0389優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 07:27:17.33ID:VLqdxdzo
吐くのに時間がかかるようになった
前は食べて即吐き出来てたけど今は一時間くらいたたないと泡ばっかりでてそのうち時間たつといきなりザーザー出る
吐けるには吐けるんだけど時間かかるようになったのなんでだろ?
ちなみに自分の神食材はマシュマロ
浮くからかこれだけはすぐに吐ける
0390優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:42:00.39ID:zaNwdNVC
>>389
吐きすぎてあの消化能力が落ちて吐きにくくなってるのでは??多少消化されてた方が吐きやすいしザーザーでる。
0391優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:49:26.59ID:vSARSbYA
>>339 確かに消化能力落ちてきてるなと感じてたわ!普通食とったら次の日までお腹すかなかったり
もう10年以上選手だから仕方ないのかなあ15分あれば完吐き出来てた頃が懐かしい
でもありがとう何がいけないんだろうとパニクってたから仕方ないと思ったら少し楽になった
0393優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:57:30.52ID:BDZFGDkI
皆さん食べはじめてから最初のマーまでどれくらい時間かけます?
自分は沈むのが怖いので定食は15分で食べてそのあとすぐにGoします。
米とシリアルと魚はバラけてしまうので苦手。
神なのはパン類(水分取りつつ)です。
0394優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 10:38:32.71ID:Niza7mj6
>>393大体二時間以内で吐くのは30分くらいかかる、食べて一時間前後で吸収が始まるらしいからか普通体型から痩せられない

餅や団子が食べたいんだけど鬼食材すぎで勇気が出ない…出せる人コツを教えてください…
0395優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:36:24.68ID:PAHQQhQ8
>>393
早いね、15分なんて食べた気がしないよ。
がっつり食べて出すから食べ始めて一時間〜一時間半ぐらい6〜7キロぐらい詰めて出してるよ、出すのは30分ぐらいかかる。


>>394
参考になるか分からないけど餅系やあん系は後半の8割ぐらいから食べ始める。
温かい飲み物ホットミルクがおススメ、しっかり咀嚼、少し口に餅のダマが残るようならおせんべいやクラッカーなどを口に入れて水分と一緒に咀嚼して飲み込む。
0396優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:10:55.83ID:YjCl9nZ1
943 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ d9e8-RuWE) :2017/11/18(土) 18:46:03.99 ID:0fr3Af530
>>940
一昨日に作ったハンバーガーが美味しかったらしくて
彼氏さんからリクエストきたからまたハンバーガーだよー
ハンバーグこねて焼いて目玉焼き焼いてベーコン焼いて、野菜切って、ソース作って、チーズも挟んで
ハンバーガー作るよ!( ´∀`)

944 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ d9e8-RuWE) :2017/11/18(土) 18:47:06.83 ID:0fr3Af530
ハンバーガーとスープと生野菜のサラダにするおー
ポテトもつけたいところだけれど、カロリーオーバーだお><
0397優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:48:01.55ID:X/xe9Quh
>>394
和菓子はマーガリンたっぷり付けて水分少な目でok

口の中でトロトロに溶かすように食べること。
0398優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:51:42.13ID:X/xe9Quh
ちなみに自分は和菓子は底の次に食べます。

餅は中間辺りで食べるといい感じに溶けて全体を綺麗にまとめて気持ち良く吐けるからお薦め。
0399優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:23:00.48ID:pSzYEPqU
やっぱ沈む系はむやみに水分取ってお腹パンパンにするより、控えめにすべきなん?
何でもかんでも水分大量にとればいーと思っちゃう
0400優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:24:44.62ID:eRh+kkfr
>>395
>>397
アドバイス有り難う!だけど二人とも意見が違うから迷った…
結局底の次にして色の分かりやすい黒ごま団子でお湯飲みながら溶ける事を信じてやってみたけど詰まりはしなかったけど沈んでしまってごますら出てこなかった…次は8割食べてから〜に挑戦する
0401優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:56:27.01ID:2MfAPHu1
完吐きできたっていう感覚がわからない。なんか吐けてる量が少ない気がする、、。今から吐いてきます。
0402優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:02:56.91ID:cxWbfQ6W
>>401
わかるよー。
何度も水のんですすぐ。
最近、吐くまでの時間が長かったり、吐ききれてないから、体重増えたし、お通じも出るんだよね。
0403優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:07:30.08ID:Df8oIh3J
>>402
そうなんです。体重も増えるけどトイレに流しすぎるのも水道代がかかるから、吸収しちゃってる。麺類出てくるけど吐くのに時間かかりすぎてギブでした。
0404優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:12:46.74ID:cxWbfQ6W
>>403
水道代なんて微々たるもんじゃん。
何万円もするわけじゃなし、体重増える方がメンタルに悪いから、がっつり吐くよ。
0405優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 08:54:02.68ID:2qQ2utfh
ソバが鬼だった。
天ぷらは神だったんだけど、そのあとソバが沈んで出てこない…。

>>402
やっぱり完吐きできたら、お通じでない?
0406優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:49:32.44ID:Tj4LrrPz
>>405
とりあえず、出るのは減るよ。
消化酵素とか腸の壁とかどうしても生理的にでるものはあるけど、胃に残したときはお通じもでる。
0407優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:50:13.12ID:paRfuJdC
>>399
水分多すぎると分離して水分しか出ないよ

ヌルヌル系の方が沈むヤツには重要。
0408優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:51:45.15ID:AcFz3mOz
>>401
はくまえに体重計乗ればすぐわかるじゃん
0409優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:53:57.02ID:paRfuJdC
>>400
黒胡麻…黒い食べ物は最強に沈むよ。チョコとか黒糖とかも。

和菓子でも黒い物は最後&水分極力摂らない方がいい
0410優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:03:47.89ID:2qQ2utfh
>>407
確かにぬるぬる系最強。
メカブをご飯と一緒に食べたらご飯も一緒に出てきて綺麗にマーできた。

耳の下が痛くなってきたからしばらく控えようかな…。
0412sage
垢版 |
2017/11/21(火) 12:08:14.65ID:EfP7Kdqr
オオバコダイエットって粉末が潤滑剤として神!
あったかい汁物にふりかけてちょいちょい挟めば全然苦しくないー!毎回底やらなんやら色々考えてた頃よりずっと楽になった。一袋買えば全然なくならないし
0413sage
垢版 |
2017/11/21(火) 18:16:11.92ID:dIdszeAx
吐けません。
カショオー2日め
昨日は水しか吐けなかった。
今日は水も吐けません。
吐き方のコツ教えて下さいませんか?
過去ログ読みました。
0414優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:18:22.27ID:gRfUBiDE
サイリウムか。

1キロ買ったのに便秘悪化して御蔵入りしてるから使ってみようかな…
0415優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:33:02.99ID:QfxcXeIC
>>413
今ならまだ間に合う。
カショオにハマる前に辞めなよ。
最終的に底なし沼だよ。
どんどん落ちていくよ。
本当に辛いよ。
吐けないなら才能ないってことだよ。
まだ2日目なら大丈夫。今すぐ辞めな。
0416優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:56:39.62ID:dIdszeAx
>>415
心配していただいて
ありがとうございます。
向いてないみたいです。
辞めておきます。
ダイエットしては太りの繰り返しで
過食嘔吐ができればいいと思ったのです。
でも辞めます。
ありがとうございました。
0417優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:22:20.86ID:blc288PF
やめるとかやめておけとか
別スレでやって下さい

ここは吐きやすい物をあげるスレです
0418優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:19:43.73ID:xQYl7cRv
ラザニア鬼でした…。
全然出てこない…。
パスタとかもダメだから小麦系がダメな体質かも。
神食材がまだ見つからない…。
0419優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:11:07.94ID:GaRQIYk8
底に豆腐
ロールケーキ1本
半分も出ない。
お腹出てる
いやーーーー!
0420優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:16:11.37ID:iR5J7Pwk
>>412
汁物ってどんなのにしてる?
コーヒーに振ってみたけどオオバコの薬草感?が出ちゃった。
カショるときは甘いものが多いんだけど何に入れたらいいんだろう
最初に底扱いで一気しちゃったほうがいいんだろうか
0421優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 01:10:50.60ID:97Hkb0U7
>>420
自分は鍋、味噌汁とかの具が入ったしょっぱい系をあったかいトロトロにして間にはさむのが楽。コーヒーとか甘い系だと確かに風味が嫌になりそう。
おから+オオバコこねて焼いてソースマヨのお好み焼き風を底にした時は、出るまで若干重めだけど全部連れ出してくれて気持ちよかった!
バターとはちみつでパンケーキ風でもイケそうだし、底もいいかも!
0423優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:40:40.67ID:g6IWzbfW
出ない時はスナック菓子でも食べながらしばらく時間置くと
スナック菓子ともども出てきたりする

でもやっぱ暫くやらないほうが何より出やすい
1ヶ月ぶりとかだと出が全然違う
0424優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:29:41.44ID:t1stzQJ7
>>423
1ヶ月過食しないでいられるのすごいし羨ましいよ。しばらくやらないと出やすいよね。

コーンスープ飲みながらのパンやふんわりした焼き菓子、卵かけご飯、バナナ、揚げ物は神だね。米単体、パスタ、ラーメン、クッキーは鬼。パスタを思い切り過食するのが夢なんだけど、鬼すぎて怖くてできない。
0425優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:20:55.11ID:88fpg/q8
>>424パスタならなんでもいいなら納豆パスタはどうかな?出やすさは解らないけど味は美味しいよ
0426優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:22:17.71ID:88fpg/q8
出やすさが解らないって言うのは貴方にとってね、私には神食材
0427優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:54:00.60ID:VxPR85fz
卵かけご飯がマーできて神だからおかゆ試してみたけどあんまりよくなかった
なんでだろうなー納豆も微妙
0428優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:58:11.58ID:u3gt8V9u
菓子パンは水とかお茶よりコーンスープとかの方が、出が全然違うの?
パンを噛み砕きながらコーンスープとかに絡めて飲み込むテクが難しいよね。
まず飲み込んでから水分とっちゃう
0429優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:39:19.81ID:1ZCAiT6L
マーした後体重測ったら
2キロ増えてる。
全吐きしてすすぎもしたのに
なんで体重増えるの?
そんな人いますか?
0430優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:07:29.76ID:8d3Kav3r
水飲んで吐くと水が800mlくらい残る
自分の場合はね
0431優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:23:12.02ID:KhP/5bhH
>>425
424だけど、教えてくれてありがとう!納豆はパスタにも効果あるんだ。パスタ柔らかめに茹でて少量から試してみる。

私は何回も濯ぎしないと吐ききれなくて、水大量に飲むから過食後は体重1キロは増えるよ。そして頻尿になって色の薄い尿が何回も出る。
翌日には体重戻ってるし、勢い良く飲んだ水が胃から腸にそのまま流れた分かな?
0432優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:58:12.20ID:1ZCAiT6L
やはりみんな増えるのね体重。
水飲むから仕方ないですよね。
私もオシッコばっかり行ってますw

今日今から2回目やりそう・・・はぁ・・・
0433優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 08:23:50.95ID:lVMh6OsF
オオバコ、自分が昔買って余ってるヤツは無味無臭だよ。風味がある物もあるんだね…

サインバルタ飲む時間帯によって吐きやすさが全然違う。
0434優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 08:27:57.29ID:lVMh6OsF
>>431
パスタにめかぶマヨもオススメ

体重の変動は水分だろうね。自分は逆に脱水になって1Lは補給する…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況