X



レンドルミン その13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 06:40:33.97ID:YG/QxtBI
日本の睡眠導入剤市場の約4分の1のシェアを占めるリーディングブランド(2002年のメーカーリリースによる)、
チエノジアゼピン系短期型睡眠導入剤のレンドルミン(およびそのジェネリック製品)に関するスレッドです。

【分類】睡眠導入剤(向精神薬・習慣性医薬品)
【成分・一般名】 :ブロチゾラム(Brotizolam)
【先発製品名・剤型】レンドルミン錠0.25mg・レンドルミンD錠0.25mg[口腔内崩壊錠]
 メーカー:日本ベーリンガーインゲルハイム
【ジェネリック製品名(販売元)['04/09現在]】
 アムネゾン(日新製薬[山形])・グッドミン(三菱ウェルファーマ)・シンベラミン(大洋薬品工業)・ゼストロミン(東和薬品)・ソレントミン(大正薬品工業・メルクホエイ)・
 ネストローム(辰巳化学)・ノクスタール(アズウェル)・ブロゾーム(ニプロファーマ)・ブロチゾラムM「EMEC」(エルメッドエーザイ)・ブロチゾラン(日本医薬品工業)・
 ブロメトン(メルクホエイ)・ユリモラン(長生堂製薬)・レドルパー(大原薬品工業・旭化成ファーマ)・レンデム(沢井製薬)・ロンフルマン(共和薬品工業)

【効能・効果】(レンドルミン添付文書より)
  不眠症・麻酔前投薬
【用法・用量】(レンドルミン添付文書より)
 本剤の用量は、年齢、症状、疾患などを考慮して適宜増減するが、一般に成人には次のように投与する。
 不眠症:1回0.25mgを就寝前に経口投与する。

テンプレ>>1-3のあたりを参照
0358優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:01:30.62ID:ymwbfZ6V
>>356
いや、つい今日、健康保険組合ならびに病院ならびに薬局に確認したんだが。

まさか健康保険組合により違いがあるとも思えん(地域によりサイレース上限4ミリとかいう話は聞いたことがあるが多分デマだろう)

第一レンドルミンの添付文書に、年齢に応じて適宜「増」減と書いてあるんだが。

もし今年から変わったならアモバンとかと同じで向精神薬指定されて処方日数が30日までになったというだけのオチかと

またレンドルミンはジアゼパム換算で1錠がハルシオンやエバミールと等価なのに、レンドルミンだけ1錠規制ってのも妙だ
0359優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:28:38.57ID:ZCH5PlzN
ベンゾ系は今年に入ってから処方制限になってるよ。
0360優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:35:39.87ID:07UhrH4R
だからそれは処方日数制限であり処方量上限制限ではない
0362優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 10:29:30.95ID:U3j9s1lu
>>357
>>358
>今だってレンドルミンは通常1錠で適宜増減って書いてあるじゃん


それ、つまり1錠を半分にしたり丸ごとにしたりで増減するという事。
0363優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:38:10.05ID:07UhrH4R
>>362
それなら「1錠を基本に」の文言はないはず。

単に「投与量を適宜増減する」ならとにかく、
「1錠を基本に適宜増減」とある以上、2錠もあるとゆうこと
0364優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:40:16.28ID:Y/fp668n
目的は不明だけど、どうしても上限を1錠ってことにしないと
気が済まない人がいるみたいね。混乱させて満足なの?

ここは困ってる人が情報を求めて見てる場所なんだから
まちがったことをいつまでもむきになって書き続けないでね。
0365優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 08:36:20.56ID:LbbMN2t1
今年の3月に改訂されてるよ。
それからは以下のようになってる。

不眠症:通常、成人は1回1錠(主成分として0.25mg)を1日1回就寝直前に服用します。
麻酔前:通常、成人は1回1錠(主成分として0.25mg)を1日1回手術前夜の就寝前に服用し、
さらに1回2錠(0.5mg)を麻酔前に服用します。

絶対に2回分を一度に飲んではいけません。

https://allabout.co.jp/r_health/healthdb/medicinedb/detail/356926/
0366優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:36:33.28ID:s7+CQJ82
>>365
>治療を受ける疾患や年齢・症状により適宜増減されます。

肝心なとこをどうして省くの?
0368優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:20:37.49ID:hYxvLSgA
とっととサイレース飲めよ
レンドルミン効かないぞ
0369優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 09:39:56.04ID:mZ1QMppB
0.25なら2錠飲んでいいと思うけど...
処方としては日数×1だけど、薬の袋には1日2回まで飲んでいいって書いてあるし、主治医も薬剤師(同じ薬局の別の人でも別の薬局でも)も何も言わないよ
むしろ2回飲んでいいのに日数×1しか処方ないけど足りてる? って薬局で聞かれたし

>>365の書き方は語弊がある
リンク先に書いてあったのは
>>飲み忘れた場合は、翌朝起きるまでにかなり時間があれば1回分飲んでもかまいません。絶対に2回分を一度に飲んではいけません
「2回分を1度に」だから寝る前に飲んで中途覚醒したからもう一回飲むのは禁止されてない
0370優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:24:41.29ID:xfVTFMdL
>>369
それは今年の3月以前の1錠上限じゃない頃から処方されてた患者限定じゃね?
0372昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/09/22(金) 19:08:02.33ID:9tRyDEoE
このスレか前スレかで、
俺がレンドルミンだかグッドミンだかを1日2錠処方されてると話をしたら
「それ院内処方でしょ?」って聞いてきた人がいたけど、
なんでそんな質問したのか今になって分かったよ。

皆さん、要するに0.25ミリグラム錠の上限値で揉めてるわけねw

もし3月から2錠が1錠規制が本当に入っていたら、
院内処方でも出せないはずだし、
そもそも「半年が猶予期間」が一般的だから、
3月から半年経過した今となっては1錠しか出せないはずだが、
2錠出せるということはやはり今でも2錠出せるのでは?

ただ、

>>>飲み忘れた場合は、翌朝起きるまでにかなり時間があれば1回分飲んでもかまいません。絶対に2回分を一度に飲んではいけません

は気になるな。

俺は「一度に2錠飲んでもいい」と医者に言われてるのだが。
0373昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/09/22(金) 19:10:35.08ID:9tRyDEoE
>>365
麻酔前、手術前、ってなんやねん
手術前前に服用って、よく寝れるようにってことか?
麻酔前に服用って、眠って意識を落とすってこと?

んな瞬間的に意識落とせないだろ2錠飲んでも。
0374優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:35:49.02ID:xfVTFMdL
>>373
抗不安薬だよ。
手術前の不安や恐怖心を和らげる為じゃないの?
0375優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 09:56:57.74ID:EKeaJaHR
0.25を1錠で寝れなくなってきた
飲んで2時間経ってたから1錠追加したらレンドルミン飲み出した時と同じくらいの効果感じられた
ちゃんと処方通り1回1錠2回まで※1時間以上あける、は守ってます
0376優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 00:06:00.61ID:fVhDpOsV
ハルシオンからレンドルミンに変わって最初の頃は効かなかったけど、最近よう効くわ
暫くすると寝れるよいになったわ
0377優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 05:09:02.93ID:bXHVmmXe
レンドルミン0.25mg飲んでも寝つけない日が続いてる
寝つきに問題があるだけだからハルシオンに変えた方がいいんだろうか
マイスリーは小人さんが出ちゃうし
口の中が苦くなる薬は苦痛で1日でやめた
0378優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 07:12:37.29ID:S2Cfxop+
>>376
半減期は7時間だけど、完全に抜けるには20時間はかかるみたいだから
飲んでるうちに蓄積した分との相乗作用で眠れるようになるのかも。

実は私も当初は中途覚醒と眠っても5時間とかで目が覚めてたんだけど
今は7時間以上、長いときは9時間も眠れるようになった。
0379優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 12:39:49.68ID:prKmJPuW
これ飲んでるせいか知らないけど、朝眠気が残るから他のこれより優しめのに変えたいけどな。夜中に一回目覚めるからなー変えない方がいいかなー
0380昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/09/25(月) 18:21:08.85ID:uelAHcyk
>>378
半減期ならぬ全減期ですか。
半減期の単純な2倍じゃないんだ。
0381優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 19:32:10.60ID:YiKqm1LR
例えば最初が100とすると半減期の7時間後に50に、
更に7時間で25に、
更に7時間で12.5に
更に7時間で6.25に
って感じで28時間でも6.25は残留してるって事。
0383昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/09/25(月) 19:36:07.02ID:uelAHcyk
>>381
半減期7時間のレンドルミンでさえそうなのか。こえーな。
昨日飲んだぶんが抜けきらないのに次のを投下してるってことか。

こういうのを読むと、
マイスリーやアモバンのような超短時間型しか恐くて飲めない
0385優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:12:13.03ID:WyMs9OeH
健康な人がこれ飲んで寝るとどうなるん
0387昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/09/28(木) 05:00:59.27ID:lonyvNLG
リタリン 102錠目 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1489410010/198
↑動画はなぜかNG語句で貼れないので、貼れた時点の上記で。
この動画の2:23あたりから(薬は不明)、3:40からリタリン飲んでる場面が、おそらく「粉々にして飲む」ってやつか? 覚醒剤の吸い方のごとく。スニッフって言うんだっけ?
ベゲタミンってシートだけじゃAかBか分からないの? 
そして前から思ってたがハルシオンだけどうして普通のシートじゃなくて、銀紙みたいのに入ってるの?

[親子向け]セルフチェック ADHDナビ http://www.adhd-navi.net/adhd/check/index.html
[大人用]セルフチェック ADHDナビ http://www.adhd-navi.net/adult-adhd/check/index.html

http://douseiai.dousetsu.com/yomiuriyuukan201206071_2_lb.jpg の読売記事を見ても、
佐藤記者のヨミドクター(佐藤記者の「新・精神医療ルネサンス」 コラム yomiDr. - ヨミドクター(読売新聞)https://yomidr.yomiuri.co.jp/column/sato-mitsunobu/)を見ても、讀賣新聞は反ベンゾのようなのだが、以下はとんでもねーな。コンサータを安全と言い切ってると言ってもいい書き方だ。
第一、息子さんは「飲みたがってる」ってのが既に依存なわけなのに、医師の「依存はまずない」とは? 矛盾というか滑稽に思えるのは俺だけか?

2012年12月31日
医療相談室
ADHDの薬を続けたがる息子
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20121231-OYTEW48140/

 高校1年生の息子は「注意欠陥・多動性障害(ADHD)」と診断されています。改善しているのに本人が薬(コンサータ)を続けたがり、心身に影響がないか心配です。(45歳女性)

高用量でなければ心配不要
宮尾 益知ますとも 国立成育医療研究センターこころの診療部 発達心理科医長(東京都世田谷区)
 ADHDは、7歳以前から「不注意」や「過活動・衝動性」の症状が家と学校で6か月以上続き、社会生活や学業で著しい障害がある場合、診断されます。よくものをなくし忘れ物が多い、集中力が続かない、落ち着きがない、しゃべり過ぎる等があります。
 脳内の神経伝達物質の機能低下や、脳内の神経ネットワークの機能低下などが原因と推定されています。治療は、行動療法と薬物療法とを組み合わせます。
 コンサータは、ADHDの治療で最もよく使われる薬で、神経伝達物質の濃度を高め、神経伝達の効率を高めます。診断がADHDで間違いなく、消化器症状や食欲不振、チックなどの副作用がなければ、服薬を続けても問題ありません。
 長期服用の副作用としては成長障害がありますが、高用量を毎日服用しているわけでなければ、通常は心配いりません。ただ体重、身長を定期的に測定し、伸びがないときには、土日に服用を休んだり、減量したりすれば回復します。薬の依存は、まずありません。
 ADHDの人が苦手な義務的なことをやり遂げるためには、服薬も必要になります。ただ、服薬すると創造的な仕事は難しくなる問題点もあります。
 一方、好きなことであれば、ADHDの人は新しい発想や豊かな連想をわかせながら集中し、やり遂げることができます。本当に好きなことが見つかれば、薬に頼らずに素晴らしい仕事をなすことができるようになるはずです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a)
0388優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 07:34:27.21ID:Ce1kMcNR
1錠じゃ寝れないけど2錠だと朝が辛い
薬変えるべき?
0390優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:30:40.94ID:OtswYKvO
抗うつ剤のレキソタンと併用で10時間寝て今さっき起きた。
0391優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:26:55.89ID:Ce1kMcNR
>>389
次行くとき話してみる
変わるとしたら何になるのかな
0392優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:38:32.07ID:SjD/iOL/
同じ時間に布団入って同じ時間に起きてもレンドルミン飲んだ時の方が寝起きいい
飲まずに寝ると寝起きすげーつらい
0393優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:53:57.15ID:5ayZlg+S
>>392
わかる
レンドルミン飲んだ翌朝は熟睡できた感じがする
眠りが深くなってるんだろうな
0394優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:17:31.77ID:5ph92okw
何かに集中しているときは全く眠くならないけど、のんびりテレビでも見ていると眠気がくる
0395優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 06:12:05.78ID:RcuL7pi3
万能薬よな
かれこれ5年は不眠症だが、まったりでもなく鋭くもなく熟睡させてくれる気がする
0396優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:14:20.28ID:81KuiM/Q
いつも2、3時間しか眠れないこの薬。今日12時間も寝ちまったじゃねーか
0397優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 07:55:27.60ID:ldIgXIBY
哀れなやつら。
麻薬(レンドルミンを限らず睡眠薬全般)使ったほうが睡眠深いとか理論としてありえねーし。
睡眠薬やアルコールで寝るのはバットで頭殴って気絶させてるようなもんだぜ。人間本来の自然な睡眠とはまったく違う
0399優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:43:55.29ID:LwgCGvXq
>>397
人間本来の自然な眠りが意味がわからんので、説明してもらえます?
0401優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:39:45.68ID:LwgCGvXq
薬やアルコール適量のほうが熟睡できるという科研の論文もあるので人間本来の自然な眠りとか言われてもやっぱ意味わかんないっすねー
0402優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:45:05.85ID:rt8m7J5+
そもそも目をつぶって横になるだけでも疲労回復にはなるぜ
0403優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 20:38:42.32ID:ftls08oX
>>398
「同じ時間に布団入って同じ時間に起きても」だからね
飲んだら30分ぐらいで寝れる
飲まないと2時間3時間経ってるし中途覚醒もしょっちゅう
0405優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:20:41.03ID:LwgCGvXq
>>404
落ち着けまず真っ暗にして横になれ、無念無想
ほら回復してきたろ?
0406優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:29:04.56ID:bYYPYLMA
>>405
死ねゴミ
そんなんで疲れとれたら人間睡眠なんてしねぇよ低脳
お前義務教育もまともに受けてねえだろw
0407優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:31:59.72ID:LwgCGvXq
>>406
疲れとれるよ?でもそんなキリキリしてたら無理かもね、ち〜んw
0409優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:36:02.88ID:2ZySn5s1
万人が同じ効きだと思ってる奴ってやっぱり糖質かなんかの類だろうな
0410優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:41:26.29ID:LwgCGvXq
>>409
万人とか一言も言ってない試しもしない馬鹿にお勧めしただけだ
>>409
おい馬鹿、いま真っ暗な部屋で横になってるのか?なってねーだろ?先入観と思い込み強い馬鹿は死ねw
0411優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:43:34.01ID:dOZGkYeg
沸点低すぎだし必死すぎてワロタw
こりゃ頭の病気だわ
知的障害者施設に行くべきだなw
0412小林 大作
垢版 |
2017/10/03(火) 22:49:13.25ID:ID62fSm1
始めまして!精神疾患患者によるLINEグループを運営しております、管理人の小林大作です!
ベストなメンバーと最高の時間を共有しましょう!

時にふざけた会話で爆笑し合ったり、落ち込んだ時や鬱な時などは助け合っています。
現に心の問題を解ける手段を見つけたり、LINEチャットや通話に参加している事で精神が安定されてる方も居ます。

それに加えてかけがえのない想い出になれば良いなと思います!ここはみんなで作っていくクリエイティブな場です◎
メンバー一同お待ちしております(o^―^o)ニコ 気軽に追加してください♪

LINEID 619negaigoto
0413優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 03:30:37.09ID:FY4Hj2BI
>>411
>>412
w
0416優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:01:54.86ID:FY4Hj2BI
>>414
自己紹介使い方まちがってますよ
0417優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:04:33.91ID:DoBxDnrT
レンドルミン飲むと眠れるんだけど、痴呆レベルで物忘れするような感じで困ってる
スマホのメモアプリに忘れちゃいけないことをメモしてステータスバーに表示してるからなんとかなってるけど
飲まないほうがいいんですかね…
0418優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:48:38.11ID:hiYOgwqq
>>416
とりあえず、「間違ってます」ぐらい漢字で打てるようになりなさい
話しはそれからだな
0419優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:50:52.62ID:CBDTBOu7
週に2回ぐらい頓服で飲んでる

耐性はついてないと思うけど
つく前にベルソムラとかに
変えた方がいいかなあ

数種類をローテーションするみたいな感じで
0420優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 19:43:29.35ID:FY4Hj2BI
>>418
漢字並ぶから読み仮名開いただけだぞ知恵遅れ
中卒には難しかったかな?
0422優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:33:34.38ID:NWVNkZXq
>>420
自己紹介 と 使い方 の介と使で漢字並んでるんですが?

馬鹿ですか?w
0425優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:27:25.86ID:FY4Hj2BI
>>422
自己紹介使い方←読める
使い方間違←読み難い

このちがいわからん馬鹿ですか?w
0426優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:34:28.58ID:TgkMd8Th
>>425
変わんねーよ文盲
低学歴で読みにくいのはテメェだけだ
死ねや
0427優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:17:57.96ID:FY4Hj2BI
>>426
自己紹介ご苦労
0429優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 23:07:30.22ID:FY4Hj2BI
くやしいのうwww
0430優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 23:45:10.38ID:16GsD116
レンドルミンって名前が一番イケてるよね
でも俺は頭痛がしただけで全然効かなかった
ラムネ並にうんともすんとも言わなかったマイスリーの方がまだマシ
効くのはアモバン。苦いしネーミングもダサい
一生アモバンか。いやだな
0437優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 02:41:47.73ID:jcsMvChU
>>436
Alcoholism: Clinical and Experimental Research
でChristian Nicholasがアルコール適量で良質な眠りにつけることを発表してる

で、「そんな論文はない」とは一体?www
0439昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/10/08(日) 10:22:39.28ID:VKCW8Sez
非売品 CD 新品 睡眠導入剤レンドルミン錠 チャ... - ヤフオク!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o133866759

これレンドルミンとどう関係あるの?
0440昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/10/08(日) 10:25:25.57ID:VKCW8Sez
>>402 
これはなるらしい。
睡眠に比べたら大幅に効果は落ちるだろうけど
若干の疲れは取れるはず。

睡眠の本にもそういう風に書いてあったりするし、
2009年に東横イン秋田に行った時にホテルに置いてあったパンフにも書いてあった
0441昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/10/08(日) 10:26:41.54ID:VKCW8Sez
>>437
睡眠薬による眠りについては?
0442優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:18:51.52ID:+zFAGgT/
>>439
【商品情報】 睡眠導入剤レンドルミン錠のノベルティでリラクゼーションの為のクラッシック音源です。

薬局でレンドルミン仕入れたら付いてきたとかそういう感じじゃね
薬名の入ったボールペンやファイルみたいなもんだと思う
0443優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 00:03:23.15ID:87Os/Bgy
なんで自分で調べないんだろ、こっちも自力なのに
0444昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/10/09(月) 12:53:10.02ID:XWY4gKrW

アルコール併用(あるいは睡眠薬服用前後の飲酒)は薬の耐性もアルコールの耐性も早く付くらしいが、
じゃあ、睡眠薬を「1錠+アルコール」と、「2錠+水」では、どちらのほうが睡眠薬に先に耐性が付くのか。

ルネスタは2017年1月製造分より錠剤に割線が入ったとのことだが、割線の入ってないものも未だ流通している。
これは薬局の回転率が悪くて不人気な薬局なのか、それとも、回転が良いから一度に大量に仕入れるために薬局在庫がまだ切り替わっていないのか。

俺の知ってるレンドルミンは http://www.geocities.jp/daylightkeep/150810_181402_2_lb.jpg (左が後発、右が先発)なのだが、
今のレンドルミン(D錠含む)ってグッドミンみたいなパッケージだよね。それともレンドルミンがパッケージ変わってグッドミンが合わせたんのか?
パッケージっていうかシートか。

睡眠薬に耐性がつくとして、その別の睡眠薬をしばらく使えば耐性は消えるのか?
それとも、ベンゾ・非ベンゾはどれも作用機序が同じだから、その中で薬を変えても耐性に変更はないのか?
俺の経験上だと、ベンゾ・非ベンゾ間のやりくりでも、耐性は消える。例えばアモバンに耐性ついた時にマイスリーを使ってれば、アモバンの耐性は(完全ではないにしろ)消えている。
ちなみに、超短時間型の睡眠薬はそもそも耐性つかないとの説もある。「常に禁断症状が出ているようなものだから、理論上は耐性つかない」と。

睡眠薬による睡眠は呼吸が薄くなるから高地では使えないというが、高地ってどれくらいの高地だよ。
富士山五合目(標高2000m以上)とかなら仕方ないにしても、箱根芦ノ湖とか箱根湯ノ沢ホテルとか富士吉田河口湖とか、秩父中津川とか、いずれも標高は700〜1000mだが、この程度なら、宿泊施設があったり民家もあったりで人間が日常的に住んでる標高だが、どうなんだ?
関西で言えば高野山だって、標高で言えば1000mは切ってるんじゃないか?知らんけど。

薬には作用に個人差があるように、苦味にも個人差がある。ただ、苦味はあくまで副作用。副作用と主作用は直接関係ない。
「苦味がきたら薬が効いていた」という、アモバンやルネスタスレでよくみられる書き込みは、これは根拠はまったくなく思い込みだし、そもそもどちらの薬も即効性のあるものなので、苦味云々感じてる時点で効きが悪いってこと。
(なおアモバンもルネスタも苦味は、後から来るものであり、薬自体が苦いわけではない。但し割って飲んだ場合は、薬自体が苦くなるという薬剤師もいる。アモバンは知らんがルネスタの製薬会社は「苦味をコーティングしてるわけじゃないから、割っても理論上は苦くならない」とは言っている)。

なお個人差だが、例えば最強ベンゾのサイレース/ロヒプノールがまるで効かないのに最弱のマイスリーが効く人がいるように、
「アモバンは苦くないがルネスタは苦い」という人もいる。一般的にはルネスタのほうが苦いはずだけどね。
0445昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/10/09(月) 12:54:15.25ID:XWY4gKrW
>>443
アンカーがないがもしかして俺へのレスか?
>>439
の。

自分で調べてまで知りたいことではないからに決まってるじゃん。
0446442
垢版 |
2017/10/09(月) 14:08:29.56ID:pbjtwBSU
>>445
調べてやったんだからなんか言ってくれよ
0448優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:31:19.86ID:+xLY7hCm
飲んでから30分経過したけどいっこうに眠くならない
当たり前か、昼間横になってて今もスマホ弄ってるしw
0449優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:49:21.31ID:NCdH4dKY
>>448
二錠飲んでるけどスマホいじっててもバタンQするわ
マイスリーはふわふわー
ハルシオンはきぜつ
0450優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:22:04.08ID:JLoW2hYM
寝つきが悪く睡眠時間が短いことを伝えたらこれ処方されました
今夜初めて飲むけどどのくらい眠れるかな
0451優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 04:35:47.41ID:/CGU66wC
0時に寝て今の時間に起きてしまう
次の診察で薬変えてもらおうと思う
0452優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 05:06:58.56ID:l0n+qFYo
五時間寝れるならいいんじゃない?
翌日眠気で仕事できないとかなら別だが
0453優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:54:40.87ID:n2wPepkG
これ2錠一回分でもらったけど4時間しか眠れん
二度目するには長いし一回じゃ短い…
0454優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:55:26.51ID:n2wPepkG
ほんときれーに4時間ぴったしなんだよな、不思議
0455優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 16:11:09.45ID:Y6PB257w
この薬含めてペンゾ系を断薬するのはなかなか難しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています