X



【SNRI】イフェクサー Part7【ベンラファキシン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 06:13:33.00ID:5fzqIFyb
SNRI抗うつ剤 イフェクサー(EFFEXOR)についての情報交換、お話をするスレです。

添付文書等
ttp://pfizerpro.jp/cs/sv/pfizerpro/di/Page/1259675500449/1259788909331

前スレ
【SNRI】イフェクサー Part6【ベンラファキシン】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1481353390/
0321優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 08:10:59.18ID:dUlO6x8L
>>320
おー調べてくれてありがとうございます
参考になりました。
0322優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:57:29.81ID:qil3tbAB
明日から75mg→112.5mg
効いてきてくれればいいな
飲み始めてから不眠になったから朝まとめてになったよ
0324優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:26:50.81ID:hy1QTRCN
飲むことになったけど吐き気が出るかもって言われて怖くて、飲まなきゃだけど飲めない。
0325優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 04:43:43.88ID:/TITMwaq
>>324
イフェクサーの副作用はほとんど無いに等しいから大丈夫
セロトニンが胃腸で一番消費されるから多少の胃腸障害は出るだろうけど、大抵便秘か下痢程度で終わるよ
0327優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:32:08.61ID:Jj/cp2ip
女の方いますか??
この薬飲み始めて母乳が出ました。。
副作用だと思うのですが、めちゃくちゃ焦った
0328優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:40:26.94ID:Jj/cp2ip
>>325 副作用あるよ、5%で吐き気の症状はかなり高い数値って内科に行ったとき医者に言われた。

日本にこの薬きたの最近ですよね、
わたしたちは人柱、実験台
0329優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:09:39.39ID:Jj/cp2ip
連投ごめんなさい、副作用で自分の場合下痢もあり、
また食欲も全くなくなり処方2週間で3キロ減って30キロ台に
免疫力も低下して2週間ずっと風邪ひいてる。

スレの過疎具合からしても処方する医者は少ないみたいですね。
0330優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 04:34:29.18ID:q3uv3HyT
海外では既に一般的な薬だし
実験台とマイナスに捉えて、薬が合わないと思ったなら
お医者さんに相談して薬を変えて貰えば良いと思うよ

少なくとも私は眠気はあるものの
トレドミンやリフレックスより気分の落ち込みは少なくなった
0331優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 05:52:22.22ID:Kxi44fZq
サインバルタにもう一歩の効果が欲しい、と言ったらイフェクサーを試すことになった。
さてどうなることか。取り敢えずは眠れないw
0332優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:03:00.39ID:US4AVJlz

サインバルタきついと言ったら胃フェクサに変わった
あれれ?
0334優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:00:47.57ID:dCizIuJU
2ヶ月服用しました
眩暈・立ち眩み・月のものの出血が微量ですが止まらない等々
服用止めたらそれらの症状は無くなりました
この薬、女性ホルモン系に何ぞ影響するのかな?それとも自分が筋腫持ちだからそうなったのか?
なぞだー
0335優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:25:55.94ID:c65sJ65N
気分は変わらないし吐き気酷くて食欲が無くなったから飲むのやめたわ
0336優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:02:00.80ID:cg5+uluu
残尿感と尿漏れが酷いからやめたわ
寝てる間に一回トイレ行ったら寝れないし
0337優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:02:49.71ID:3Oo75qIx
37.5から飲み始めて2か月くらい?現在75
飲み始めのあくび吐き気併発が少し落ち着いてきた
空腹時食欲なくなる、便秘になりやすさ高(毎日→週2ぐらい)
0338優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 03:08:17.71ID:z8WKRopj
やっぱ尿系の副作用、感じる人いるね
朝起きてると漏らしたり、昼寝しただけでも漏らすし…
薬理?作用的に漏らしてしまうってどういう事か詳しい人いたら教えてください。
0339優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:12:55.64ID:HwTzC/Pa
抗うつ剤どれもそうだけど、喉乾くな
37.5飲んで1週間近くだけど、怠い以外は大きな副作用なし
案外自分に合ってるのかもしれん
レクサプロ、サインバルタ、アナフラニールは効きがイマイチ、
リフレックス、アモキサンは副作用で酷い目にあったので、
いい加減効いてくれるといいな
0340優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:00:26.33ID:8UU9wYxH
ひたすら眠い
そのうち慣れるの?
1月飲んでるけど、ガチで1日15時間寝てる…
0341優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 07:52:22.76ID:nWfYmAvR
昨日久しぶりに食欲出たからお昼食べたら気持ち悪くなって吐いた
その後も5時間くらい吐き気が続いた
もう絶対食べない
0342優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:47:07.84ID:LHn3fZnn
>>340
一月飲んでそれなら、ずっとそう
俺は眠気無理でサインバルタに出戻りしたよ
0343優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:30:00.54ID:SGQIFxPo
自分もかなりの過眠で困ってたけど二か月でやっとマシになってきた
眠くなりにくい薬って説明だった気がするんだけどどこがだ
0345優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:39:20.00ID:LrPVlvWc
過眠はどれ位の量からなった?
0346優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 18:35:25.18ID:uNI7ONAV
>>341
吐き気どめ併用した方がよくないか?
0347優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:26:06.54ID:zFPSo/0D
スレみたらみんな副作用で苦しんでるのか…辛いだろうが良くなるといいな。
225mgMAXで眠気位しかない自分ってなんなんだろ…
0348優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 02:38:18.92ID:sHVlgGXv
サインバルタの頃は吐き気凄くて食欲も無くてキツかったけどこれになってからは副作用あまりないかな
怠いのがたまらん
まだ130ちょいだからマックスまで処方されるみたいだけどそうしたら怠さも抜けて今より動けるようになるかな
0350優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 04:17:51.96ID:mgGXIGgF
今日から75になったけど、いきなり早朝覚醒だ。
37.5の時は爆睡だったんだが、こりゃ昼間に眠気が来るパターンか。量が増えてきたら朝飲みに変えてみてもいいのかな。
150でサインバルタ60と同じ位の効果みたいだから、バルタンが物足りなかった自分としてはこれに期待したい。
0352優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 07:10:26.78ID:sgBm+T+q
>>350
私は不眠が酷くて朝飲みに変えたよ
眠れるようにはなったけど早朝覚醒はする
0353優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 07:23:28.44ID:Gaek7XTD
>>350
イフェクサーは75からノルアドレナリンの再取り込み阻害優位になるからな
朝飲みにした方がいいよ
0354優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 07:58:37.23ID:mgGXIGgF
>>351
それは辛いね。。
吐き気の少ないお薬に変えて貰うのも一つかも。
0355優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 07:59:46.41ID:mgGXIGgF
アドバイスありがとう。医者に相談してみるよ。
0356優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:22:29.86ID:BNppbK29
>>349
他にもメイラックスやレキソタンも服用してるから、それもあるかも。日中、強烈な眠気とかはイフェクサー、上記を含めて今まで一切ない。ぼんやり眠たいなあって感じ。療養中で家で一日中、過ごしてるのもあるかな。
0357優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:14:26.83ID:MScp6jf7
レキソタンは個人的にかなりの安静効果あるから眠くなりやすいかもしれない
0358優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:03:38.19ID:R2ZPgYJK
トレドミンとか他のSNRIで効果なくてイフェクサーが効いた人いますか
0359優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:35:13.43ID:MScp6jf7
効果はよくわからないけどサインバルタはいつまでも眠気というか過眠が酷かったので変えてもらった
0361優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:27:32.75ID:yFZvZjy5
>>360
そうみたいだよね。意欲低下が強い人は150以上で効果出て来るのかな。
自分はサインバルタ60で意欲の上向きがなかったので、イフェクサーには期待したい。
0362優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:00:44.92ID:yD7IDIvw
112.5mgで効果が全く出ないから止めることになった
増量しても意味ないと言われた
112.5で効果が出なくてそれ以上で効果出た人いる?
0363優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:01:52.68ID:yD7IDIvw
途中送信してしまった
せっかく食欲減退してるから止めたくないんだよね
0364優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 02:43:50.23ID:mWMOSRUU
効果っていうのをどれくらいのことを言うのかにもよるよね
落ち込まなくなっただけ良いと思うのか
もっと意欲が沸かないとだめと思うのかは人それぞれ
0365優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 05:06:21.40ID:Kizp4Qc9
日常生活がなんとか滞りなく送れるっていうのが効果じゃないかな
0366優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 06:00:54.98ID:AmBknJEj
>>365
そうだね。自分はサインバルタでは寝たきりから身の回りのことが出来るまでにはなったけど、日常生活が送れてるとは言い難い状況だったので、
他人と会ったり、復職出来る位までの効果をイフェクサーに期待したい。
0367優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:25:45.15ID:rc4iiw+B
225飲んでるけどいい感じだよ
0368優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:42.85ID:UIr1G5jQ
逢坂キタ――(゚∀゚)――!!
0369優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:32:19.13ID:wqDY2KCd
>>362です
効果は本当に全く出てないの
寝たきり激鬱
イフェクサーに期待してただけにショック
0370優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:29:31.75ID:UIr1G5jQ
>>369
それは辛いね。。
三環系は試した?
0371優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:11:44.65ID:rBillskm
>>362
225まで試したけども眠い怠いでサインバルタに出戻りしましたよ
0372優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:55:56.76ID:wqDY2KCd
>>370
三環系は昔飲んだことあったかなぁ?
元々、私みたいなタイプには抗うつ剤は効かないと言われていて、でもここ数ヶ月鬱があまりに酷いものだからダメ元でイフェクサー試してみるかってなったんだ
0374優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:18:25.78ID:UIr1G5jQ
>>372
今は色々お薬があるから、試してみるのもいいかも
動けるようになるといいよね
0375優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 03:10:20.17ID:BtUdFamz
過食衝動がなくなって胴が少しスッキリしてきた
食欲が出ないからと言って食べないでいると効率よく太ってしまうので気を付けなければいけないけど
体重増加に悩んでたからちょっと未来が明るくなったかもしれない
0376優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 07:51:21.46ID:iyNILrun
>>375
太るのは嫌だよね。自分も昔酷い過食しては吐くを繰り返してたけど、あれって今思えばお薬の副作用だったんだろうな。何の薬が忘れたけど。今は太らない薬を処方してくれ、と頼んでいる。
0377優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:08:57.07ID:R5an3tLt
俺なんて15`太ったぞ
0379優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:17:25.33ID:B0WxPofY
>>377
イフェクサーで?
0380優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:16:32.28ID:dMmlENww
初めて処方されたけど眠気凄いし何だか微妙にムカムカするし
そのうち慣れるのかな
0381優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:15:26.46ID:B0WxPofY
>>380
多分慣れるよ
0382優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:35:50.45ID:qWEEw5ol
225を1日飲み忘れただけでシャンビリ凄かった
自己判断で薬止める人は気を付けてね
0383優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:38:27.23ID:BtUdFamz
吐き気個人差あると思うけど一月以上かかってから治まりだして三か月でなくなった
同時に眠くないのに出る大あくびもなかなか止まらなかった
0384優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:55:04.94ID:5ptfdYpX
>>382
確かにビリビリする
0385優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 02:48:02.78ID:qFFIxPX6
イフェクサー225mgとリフレ30mg飲んでると食欲減退が無いのな。イフェクサー朝、リフレ夜飲みだと夜に腹減るわ…
ロヒ2mgもあるから尚更…
両方朝飲んでみるか…
0386優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 07:55:51.88ID:FxnvgPgK
>>385
リフレックス朝飲みだと昼間の眠気凄そうじゃない?
0387優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:28:36.85ID:R037kTdj
お金無くて病院いかなかったら、2日目から吐き気が酷くなった。眠れないし、家事が出来なかった。離脱症状だと医者に言われた。せっかく良くなったと思ってただけにショックだった。
0388優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:46:52.11ID:qqVm30q3
>>387
急にやめたらそうなるのは仕方ない
実際にやめる時は徐々に量減らしていってやめるから、そこまで酷い離脱症状は出ないと思うよ
診察日を1〜2日づつ前倒しして行って、病院行けなかった時用にストック作っておく事をお勧めする
薬剤師さんに薬余ってますよね?って言われるけど
0389優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:01:21.57ID:FxnvgPgK
イフェクサー75で今の所大きな副作用なし。効果も感じないが。
これから増えていけば効果出てくるかな。
0390優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:34:34.53ID:qFFIxPX6
>>386
夕方飲んでそのまま寝入ったりする時有るけど、動いてる限りでは耐えられる。けど、ゴロゴロしてるとすぐ眠くなる…
数日で慣れる(以前やったことある)から土日を選んでみた
0391優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:19:37.23ID:hl8rAWr8
4週間飲み続けて副作用で身体ボロボロで飲むの辞めた
吐き気、過眠、胃のムカムカ
それのせいで体重も減りまくって
ホルモンバランスもめちゃくちゃ。
何も出来ない。

ゾロフト昔飲んでたからゾロフトに変えてもらう。
こんな副作用出る薬初めて
0392優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:29:32.10ID:FxnvgPgK
>>391
抗うつ剤って合う合わないが顕著に出る気がする
0393優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:46:24.83ID:SAutEEXB
150に増えた
なんでこんなにカプセルがデカいんだろうな
0395優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:57:36.28ID:SAutEEXB
カプセルの色変えるとかして対応して欲しいわ
0396優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:43:59.11ID:nNCI1Vlz
マラカスみたいに振ることで気分を盛り上げる効果がある
0397優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:19:02.66ID:SAutEEXB
早速今日からやってみるわw
0399優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 05:31:23.71ID:+Bspx/77
色のせいで異物感が酷いのかおえっとくるものがある
0400優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 07:05:40.83ID:zEBOmj7O
やたら大きくて飲みにくいと思ってたけど慣れるもんだね
とりあえず今日からマラカス効果してから飲んどくわ
0401優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 08:41:28.14ID:zEBOmj7O
あんまり楽しくなかった…
少しでも飲む間隔が開くとシャンビリ状態になるの厄介だ
なんともない人羨ましい
0402優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:25:16.77ID:D+05L3a2
>>401
ネット情報だけど、離脱を避ける為に
朝と夜に服用するのもいいと書いてあった。
主治医に相談してみたら?
0404優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:01:11.64ID:WMwAacjZ
飲みだしてから性機能ガタ落ちして他のに変えてほしいんだけど
正直に言うしかないのかな
パートナーはいないんだけど…
0406優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 11:30:51.72ID:aMTooYxL
>>405
なりたいね。
0409優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:54:33.47ID:KBOgVpVX
>>407-408
教えてくれてありがとう
このスレは心の拠り所のひとつだから、そういう画像やコメントは控えて欲しいです
普通にイフェクサーについてだけ意見交換したい
0410優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:52:10.83ID:b5z4HRyc
これってどれ位たつと安定してくるのかな。
今150だけど、日によって差がある感じで安定しない。
もうすぐ225になる予定。
大きな副作用も感じないし、効きも今まで試した中で一番あってる気がするから期待したい。
0412優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:40:54.01ID:hz16RuFd
パキシルから変更になったけど、パキシルより動けなくなっちゃった気がする。
SNRIってSSRIより一般的には効果が有るんだよね?やる気が出てこないから不安だなぁ
0413優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:45:38.78ID:b5z4HRyc
確かに気圧の影響は大きいな
何飲んでても一緒かもしれないけど
0414優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 05:39:44.92ID:TE558s3s
一日飲み忘れたら効かなくなった。一年間助けられてたのに。終わった
0415優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 12:54:32.36ID:amEDYhid
>>414
血中濃度の問題じゃなくて?
0416優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 17:22:40.96ID:TE558s3s
>>415
いや、効かなくなったは言い過ぎだけど、すごい副作用が出るようになって続けられなくなった。
なんかそーゆー体質でイフェクサーに限らず何個かちょっと期間空けて飲むと効かなくなる薬あるんだよね。マジで不覚とったわ
0417優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:20:41.16ID:8m5kNGys
イフェクサー225 トラゾドンその他服用してるけど
未だに希死念慮が消えない
0418優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 08:16:35.91ID:sqsuZLdX
>>417
希死念慮は三環系じゃないと消えないと聞いたことがある
0419優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:31:03.32ID:yaOwuAk1
これ断薬中なんだけど今世紀最大にシャンビリがひどい
心折れそう
150→75に減らした時はまだ我慢できるシャンビリだったのにな
0420優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:35:12.99ID:RD4CL1ul
ムラムラも勃起力も性感もあるのにイケなくて苦しいのでしばらく弾薬してみる
今現在は寛解が目的で服用量も少なくて安定してるんでまあ大丈夫だろう
いやーイケないって辛いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況