X



【睡眠薬】  ロゼレム [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 07:39:21.06ID:SxdNO5RS
ロゼレムみたいに効き始めるまで2〜3週間かかる薬は
眠剤2種類制限から切り離さないとダメなんじゃないか
3ヶ月の期間限定とか
あとベルソムラも効き始めるのに(安定するのに)何週間かかかる
ベンゾ厳しくするなら代替薬を見つけやすくする対策も同時にやれって思うわほんと
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:36:05.70ID:11hRBiBK
それは俺も思う。
ベンゾをやめるためにベルソムラかロゼレムに置換したくても、既にベンゾ睡眠薬2剤飲んでると置換できない。
「睡眠薬2剤規制」からロゼレムとベルソムラは切り離し、
「ベンゾ、非ベンゾの2剤規制」にしてほしい
0714優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:54:16.78ID:7ysP+akv
>>711
言葉の変遷として習慣性、中毒、そして1969年にWHOで依存という総称が決定したようです
ですので習慣性薬物と呼称されてるものは依存を形成しやすいという説明になっており、はっきりと区別された呼称ではないようです
一応専門医の見解の一つとして、習慣性とは服用したいという欲求はあるものの強迫性がなく、耐性もなく、離脱症状もないもの(要するに身体的にも精神的にもいつでもやめられる状態)
依存はそれらがあるもの
中毒は依存と同意だけどWHOで中毒という言い方はやめて依存と言いましょうとなっている

という感じです
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:20:16.86ID:P6Kew9D0
アルコールはアル中って言うのは、アル依って言い方だと語呂が悪い上に発音だけでは何言ってるか分からないからかな

あと死ぬ場合は急性アルコール中毒と呼ぶが急性アルコール依存とは言わないのは、文字通り「毒」で死んでるからだろうか。

個人的には、「習慣性」という言葉がしっくり来るのは薬物やアルコールではなく、タバコだけだな。喫煙がまさに「習慣」になってる人が多いから。
専門的にはタバコにも依存や中毒という言葉を充てるのだろうが、個人的な感覚としてタバコは習慣性物質って感じだなあ
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:14:16.35ID:FxxRpY8o
飲んでるけど効いてるか分からん
他ので寝れてるだけかも
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:56:49.81ID:ScY1J3sl
そういう優しいマイルドなお薬ですからね
だからこそ完治してくれば直ぐにやめられる
マイルド過ぎて重症者には効き難いですが、じっくりゆっくり安全に睡眠リズムを整えたい人には向いています

眠れてるなら問題なし
合ってるでしょう
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:38:33.69ID:h6Jbq0GX
ロゼレムはベルソムラやルネスタより先に発売されてるのにそれらより安全性高いいい薬だ。

ベルソムラは最新睡眠薬だが、ベンゾほどではないが副作用ある気がするんだよなあ。離脱症状も若干はある気がする。
ベルソムラスレは信者ばかりで少しでも否定的なこと書くと叩かれるからそーゆーの書き込めないけど
0720昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/05/16(水) 20:22:13.21ID:635yltlf
>>719
薬である以上、危ないよ。
あくまで、ほかの睡眠薬に比べたら安全、というだけの話。

「脳内に異物を与えるのではなく、脳内に元々あるものだから、薬でそれを与えても安全」
というのは砂糖を作る会社や、色々な製薬会社が使う基礎理論で、
ロゼレム製薬会社のプレゼン(発表)資料もおよそ同じ意味のことが書いてあるが、
この基礎理論自体が間違っている。

たとえ体内に元々あるものであっても、外部から与えられると体内・脳内での精製バランスは崩れる。
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:15:27.19ID:bycysZKJ
翌日にすごい残るんだけどよくあることなんだね
効いてないって事ではないみたいだから良いのかな
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:53:48.21ID:bvf3RnZE
初めて飲んでみて、全然効かない気がしても飲み続けた方がいいのかな
ゆっくり寝たい
0723優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:18:36.37ID:C4pffhzZ
ベルソムラ以上に即効性のない薬だからな。漢方薬みたいに1ヶ月飲み続けて判断したら。
0724優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:21:23.64ID:8OjGaL3/
過眠が酷くなって止めていたのだけど昼夜逆転が酷くなってきたので飲み直し
これでダメなら1/8だな…
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:24:18.55ID:9Aog8hZp
>>721
残るのは良くないよ
肝臓にも負担かかることだから医者と相談して減らしたほうが良い
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:42:27.44ID:949dx4QN
夜勤の仕事をしてるんですが
ロゼレムは強制的に夜にメラトニン放出する薬なんですか?
それならマイスリーから移れないなあ・・
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:09:46.42ID:aMHlf9Ex
>>726
メラトニンを放出する訳ではなくてメラトニンの受容体と結合する薬だよ
体内時計を元に戻す薬だから夜勤が多いなら飲めるタイミングがないかと
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:51:23.32ID:949dx4QN
>>727
ありがとうございます
人由来の体内リズムに戻すような感じですか
となると、今の夜勤の仕事を続けてる限り難しそうですね
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:04:20.03ID:FRxbnol9
糖質でロナセン飲んでるんやけど

これ飲んでもいいのかな?
セレトニンは関係ないのかな?

今はドーパミン制御のロナセンを24ミリ飲んでる
0733優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:47:44.39ID:MNcgPALK
まあ毎日おんなじ時間に起きるのが理想だよな
メンヘラになるとこれが難しいんだが
0734優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:16:10.05ID:Zj7okC9i
もう少し強くならんかな
0737優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:52:54.81ID:Yp6RuGPt
開発者がハイビジョンよりハイエイトが好きだから
0739優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:19:55.05ID:R6bquRNV
>>733
普通の人でも無理だろ。
夜勤あり不規則勤務は例外にして、シフト制も例外にして、
つまり9時から午後5時勤務だとしても、休日も同じ時間に起きれる人がどれだけいるか。というか寝溜めの観点からむしろ休日はのんびり寝るべき
0740優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 07:46:59.20ID:glvUfdoQ
ロゼレムはメラトニンが主成分だと聞くが、メラトニンは服用しても、起床後残らないのに、ロゼレムは午後まで残る、なんで?
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:42:09.58ID:VQMC2hbc
ロゼレムとメラトニンは作用が似ているだけで化学式が全然違う
ロゼレムはC16H21NO2、メラトニンはC13H16N2O2
メラトニン受容体に鍵のようにカポっとハマるから2つとも同じ様な働きをするけど、成分が違うから、メラトニンより次の日に残ったりだるかったりするんじゃないかと
0742優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:51:58.24ID:ItwhNZLI
そりゃメラトニンはサプリメントだがロゼレムは薬だから、単純にメラトニンだけじゃないからだろ。

例として合ってるか分からないが、風邪薬の副作用の眠気を全く起こさない人でも、風邪薬の眠気副作用を応用したドリエルなら眠くなる場合があるように
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:53:10.63ID:ItwhNZLI
>>741
アモバンとルネスタは化学式自体も似てるが、ロゼレムとメラトニンは化学式もかなり違うのか
0744優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:20:28.02ID:glvUfdoQ
>>742
なんで薬のロゼレムの方に、サプリにはないマイナスの持ち越しを促す要素を入れる必要があるのか
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:40:05.90ID:4f97sn6f
ロゼレムにメラトニンは入ってないよ
メラトニン分泌を促す薬であってサプリのメラトニンとは
別物
そりゃ脳内で生成されたメラトニンの方が効きますよ
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:31:38.08ID:sI/n3EnH
日本もメラトニン認可すればいいのに
海外のメラトニンサプリメント安いから利権の問題かもしれない
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:03:07.56ID:Rob+4evk
>>738
使ってるけど変わんない
0749優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:17:37.77ID:0XymVbXT
たまに飲むを続けているんだがあまり効果がない。
毎日続けたほうがいいいのだろうか。
金土日と続けたので、今日は眠れた
0750優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:10:09.99ID:SHrjYHvv
この薬飲むようになってから一日中眠い
一旦辞めたいってお医者さんに相談しよう
0751優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 01:28:11.83ID:+iL3tnPZ
>>749
個人的には続けた方が効果あると思う
0752優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:58:30.17ID:9622yiRM
何度か書かれてるけど、ロゼレムは他の睡眠薬と違って睡眠リズム(暗くなれば眠くなり明るくなれば起きる生理現象)を徐々に整えて睡眠障害を治そうという薬なので頓服で飲んでも効果ない人が殆どだと思います

個人差はありますが1ヶ月、2ヶ月と続けて服用し、気がついたら寝れるようになってきたと効果を何となく感じるという物凄くマイルドな薬です

即効性がほぼ無いので人気は無いのですが、そのかわり依存性、副作用が非常に少ないので粘り強く安全に睡眠障害を改善したい人に向いています
0753優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:13:46.16ID:5RKglJHL
>>752
そう言われてるけど、持ち越しの眠気は半端じゃない。俺は2mgにして飲んで、これで翌日の眠気はほとんどなくなったかな?
0754超サイヤ人ロゼレム
垢版 |
2018/05/29(火) 11:36:37.71ID:NyRBxnxx
漢方薬には副作用は少ない(証が合えば副作用皆無)がないわけではい、離脱症状や依存性(習慣性、中毒性)に関しては完全にないとされるが、
1日漢方薬を抜いたら寝れなかった。
これは離脱症状(反跳性不眠)ではないのか?
んで、こうなると漢方薬を抜くのも不安になるから依存性ではないのか?

それとも、漢方薬の力で寝れてたから飲まなかった日はそりゃ寝れないよという単純な話か。←漢方薬は即効性的なものではないから考えにくい

あるいは、思い込み(プラシーボ)かね?←漢方薬は体質改善だから1日抜いて寝れないとか飲んだその日に寝れるとかでないからこれが可能性高いか。
しかし、漢方薬抜いたのは故意ではなく飲み忘れなので、つまり飲まなかったことに気付いたのは翌朝つまり「寝れなかった後」だから、プラセボは働かなかったはず。

ま、上記いずれでもなく、寝れるほど疲れなかった日が、漢方薬抜いた日と偶然被っただけかもだが、
ここ数ヵ月、疲れによらず寝れなかった日がないから、たまたま寝れなかった日が漢方薬抜いた日と偶然被ったのではなく、漢方薬抜いたから寝れなかったと考えちまう

漢方薬でさえそう(←この「そう」はこのレスほぼ全体にかかる)ってことはロゼレムやベルソムラでもそうなるのかな
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:10:13.59ID:9622yiRM
>>753
勿論そういう方もおられるでしょう
翌日に残るのはロゼレムの代表的な副作用の一つですね

因みに私も最初は日中眠気が取れませんでした
私の場合はその日中の眠気はすぐになくなりましたが

正直薬って相性があって、飲んでみないとわからないのいうのが臨床の現場の意見じゃないでしょうかねぇ
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:58:35.21ID:9622yiRM
>>754
疑問に思うことは主治医に聞かれた方が良いですよ

長くなってしまうので出来るだけ短く、参考(あくまで参考)ですが

反跳性を疑っておられますが、そもそも書かれている理由では反跳性はみられないと思います

論理的思考の傾向が強い性格かもしれません
論理的に順序だてて説明しているから正しいように感じると思いますが

〜のはずは、はずではない可能性が十分にあります
また漢方「さえ」そうなのだから他の薬は〜と不安を感じておられます
漢方がそうだからロゼレムもそうかもしれない、と
なぜそうなるのでしょうか?
この部分ははっきりと認識の歪みがあると言えます

かなり書き直して短くしました
これ以上はここでは無意味でしょう

おそらくこれでは納得されないと思うので主治医に是非質問をぶつけてください
きっと良い解答を与えてくれると思います

現段階の書き込みの状況をみる限りは漢方による依存症の可能性はかなり低いですので、そこは安心して良いかと思います
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:29:37.68ID:NyRBxnxx
>>748
変わらないって、
飲んでも飲まなくても変わらない→効果がない
て意味?
夜勤で朝に飲もうと夜に飲んだ場合と変わらない→効果がある という意味?
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:30:57.07ID:NyRBxnxx
>>744
ドリエルと風邪薬は素人の俺がテキトーに例えただけだし俺に専門的なことは解らない
0760優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:10:52.48ID:Ze5rkZTw
ロゼレム→ハルシオン→ロゼレム
と戻ってきました
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:15:54.14ID:vmbk+p6S
>>760
ハルシオンとロゼレムどうですか?
他の眠剤は何ですか?
ハルシオンで全然眠れなくなってます
ロゼレムが効くとは思えなくて…
0763優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:29:26.93ID:oW81sA/X
>>762
俺はハルとロゼレム飲んでる。ハル単独ではなられなくなったので、ロゼレム追加したら入眠は即。
が、4時間ほどしたら目が覚め、それ以降眠れない。それをどうしようかと今思案中。
0764優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:40:37.84ID:vmbk+p6S
>>763
ハルが効かなくなったのは同じ。
ロゼレム効かないって聞くのに4時間は眠れるってうらやましい。
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:31:47.93ID:Q25HVgJT
>>757
書き直してみた、って、俺へのレスはこれが初めてでは?
あなたが投稿の前に何回か推敲して短くしたって意味かな?

俺が論理的思考の傾向があり、それが行きすぎてまるでコジツケのように漢方薬のせいにしてるってこと?

あとは仰せの通り主治医に聞いてみます
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:33:25.28ID:Q25HVgJT
>>757
>> 反跳性を疑っておられますが、そもそも書かれている理由では反跳性はみられないと思います

ということは漢方薬に反跳性が発生する場合も?
0767優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:35:51.83ID:sFlgKAr1
日中の異常な眠気はこの薬のせいなのかと、初めてこのスレを観て気がついた。

同時期に飲み始めたSSRIのせいかとすっかり思い込んでいた。

就寝五時間前に飲むようにしてみよう。
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:32:39.19ID:jW02D4xT
>>758
効果はなかったよ
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:22:51.91ID:d1Noym+O
(´・ω・`)すごく眠い
(´・ω・`)起きると手足に力がまるで入らず頭も寝ぼけた感じ
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:33:46.44ID:3B5ZlVZU
>>769
きってるよ。”わざわざ”なんて大げさなものじゃない。カッターを使えば簡単。
8mgは俺にはおおすぎ。次の日眠い眠い・・
0773優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:19:10.27ID:QiS44yHS
個人的には活動に支障が出ないように眠剤使ってでも眠っとくて考えだったんで日中眠くなるなら意味ないじゃないかと思ってた
0774優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:51:42.98ID:C03svWva
ロゼレムが残って辛いと主治医に相談したら夕方飲むといいって言われたんだけど、夕方飲むと夜だるくて何も出来なくなる
うまく調整できる気がしない
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:40:24.88ID:hhnyk50k
食後で処方された事あるよ
効き目は若干弱くなるけど持ち越しは無くなる
恐らく夜だるくなる可能性も低くなるんじゃないかな
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:38:52.37ID:ZPCv3c0g
5年くらいのんでたロヒプノール+コントミンがロゼレム+ベルソムラに変更になったんだけど、眠気も来ないしすぐ目が覚めるし効果が出始めるまで長い薬なのかな
医者が健康に気を使って変えてくれたと思ってのんではいるけど、飲むタイミングが難しい。風呂前とか
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 08:55:38.05ID:HgjEjdFc
ロゼレムって割れるのか
糖衣みたいに外の殻が固いから
ピルカッターを使ってもバラバラの粉々になるのかと思って試したことなかった
0779優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:39:36.69ID:ViZjaiuR
俺もロゼレム+ベルソムラを処方されてるんだけど全っ然効かなくて困ってる
4時間以上も入眠できないし中途覚醒もしまくるしで
よく言われてるようにロゼレムを夕食前あたりに飲んでみればいいのかな?
0780優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:20:06.31ID:sQPXSrqO
俺もロゼレムとベルソムラ。3時間はねつけないし、その上、次の日の昼過ぎまで眠気がある。
眠気対策にロゼ4mgベルソムラ7.5mgにしたところ、眠気はほとんどなくなったが、寝付けない。
なので、それプラス、マイスリー10mg飲んだら、寝付けて、4から5時間ほど眠れた。
0781優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:43:27.89ID:icN2fkHw
睡眠薬ベンゾ(マイスリー、レンドルミン)を紛失したので、ストックしておいたベルソムラ80ミリとメイラックス60ミリとロゼレム32ミリ飲んだら、夜中にトイレ起きたがすぐ寝れたからこれは中途覚醒にカウントしないとして、19時に寝付いて翌21時に起きた。
24時間以上寝るは気持ちいいね。

メイラックスは睡眠薬ではない上に睡眠作用が抗不安薬の中でも弱い部類だが、量が量だけに睡眠効果あったか。

ただ心配なのはロゼレムやベルソムラってODして平気なの?

ベンゾはミリにもよるが3000錠が致死量、対してベルソムラやロゼレムは新薬だから致死量が不明なんだよな。
死にたくてODしてるんじゃないから、ODして平気か不安
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:46:19.21ID:ce4fHpEk
>>783
医者が言うか?
ODしていいよなんていう奴はラリりたい奴かキチガイだろ
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 14:47:22.72ID:Y3jJDIBu
自分はODしても大丈夫なようにと、ロゼレムとベルソムラに薬変えられた
0786優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 14:54:12.23ID:ce4fHpEk
>>785
それは特例措置だろ
医者の裁量で薬の増減はできるが、それは基準の容量を安易に超えてもいいですよ、
という話ではない
0787優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:32:18.00ID:nY1l7/K+
>>786
そうだね、ODしても良いということではない
ただこんなサプリメントと変わらないものでは死にようがないということを書きたかっただけ
0788優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:40:33.90ID:XgR0nnPB
ミリで書かれるとわかりづらいけどロゼレムの32ミリってたった4錠だよwこんなサプリみたいのをたった4錠飲んで致死量心配するなら飲むなよw
メイラックスだけ飲んどけよw
0789優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:40:42.78ID:tYoB5kr7
ODというのは、医者が処方した容量を無視して服薬することであって、
医者の指示どおりに飲んでるなら問題は無い
そもそも医者が致死量寸前まで飲んでもいいよ、なんて言うわけないし、
メイラックス60mgなんて基地外という他ない
0790優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:30:44.64ID:dnWQymmj
これたくさん飲んでも変わらねえだろ
0792優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:26:04.16ID:w4lITKW3
>>752
速効性は西洋薬の売りなのに、それがないなら漢方薬のほうがいいだろ。
漢方薬もロゼレム同様に速効性はないが、翌日に眠気が残るような心配はない。

それにロゼレムは依存性がないとはいえ、やめれば眠れなくなる。ベンゾのような「薬害による反跳不眠」こそないが、
単に、ロゼレムの力で寝てたからロゼレムを抜くと眠れなくなる。
漢方薬なら体質を根本から改善するから、一定の目処がついた段階でやめれる
0793優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 06:58:39.91ID:fBgxXpNm
なぜロゼレム以外にメラトニン系睡眠薬は出ないの?
メラトニン系効かないが、ロゼレムが効かないのかメラトニン系自体が俺に効かないのか?

ベンゾのときはこのベンゾは効くが、別のベンゾは効かない、みたいなことがあったから、
ロゼレムが効かなくても別のメラトニン系が出てくれれば効くかもしれないのに。

後発品の特許とは違うのだから他社がメラトニン系を開発販売することはいつでもできるはずでしょ
0795優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 12:23:51.24ID:fBgxXpNm
>>794
メラトニンサプリメントは日本じゃ個人輸入で入手するしかないでしょ?
外国から物を買うのは方法が分からないし、分かっても恐いからなあ、、、
0798優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 14:28:31.07ID:/up2Wf/K
そんなの安いほう
俺が飲んでるラミクタールなんか
100mg錠が薬価230円
笑える
0801優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:11:23.83ID:7Rg2EuCa
これそんなにするのか
0802優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 10:53:07.95ID:H0LsZfVJ
ロゼレムの依存症から脱するため、昨日から半錠にした。あまり効き目が変わらん
0804優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:16:36.03ID:ltLCVX+N
減薬は医師の指導のもとやる方が良いよ
減薬は半錠にする他に一日置き、2日置きにしていくという方法もある
ベンゾ系と違いリズムを整えるロゼレムは量を減らすより間隔開けて様子見減薬の方が向いているという臨床報告もある

どちらにせよ良くなって薬が要らなくなるようになるのが一番良いよね
無理しない範囲で実践してくださいね
0805優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:38:37.58ID:ywbEfz2A
ロゼレムはメラトニン受容体結合でありメラトニンサプリメントとは少し違う。いや、だいぶ違う。混同してる人多いが。

例えて言えばギャバサプリメントとギャバ受容体睡眠薬(ベンゾ、非ベンゾ)くらい違う
0806優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:41:58.31ID:H0LsZfVJ
>>804
よくなってクスリがいらなくなる状態は、どのような方法で作れますか?
0807優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:43:03.66ID:ywbEfz2A
週刊現代、抗コリン作用で認知症の恐れ。
ベンゾや非ベンゾで認知症リスクは今更だが、
ロゼレムはモルモットの試験で抗コリン作用が確認されてる。
もっとも安全な睡眠薬ロゼレムにも危険が?

市販睡眠薬では、ドリエルなどは抗ヒスタミンで、抗ヒスタミン薬で抗コリン作用がないとかありえんし、睡眠薬でない風邪薬とかも危険が?。

ベルソムラは抗コリン作用に関して研究したという報告自体が見つからなかった。
漢方薬はほとんど作用機序が明らかになってないから、抗コリン作用有無が不明
0808優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:44:08.15ID:ywbEfz2A
週刊現代、抗コリン作用で認知症の恐れ。
ベンゾや非ベンゾで認知症リスクは今更だが、
ロゼレムはモルモットの試験で抗コリン作用が確認されてる。
もっとも安全な睡眠薬ロゼレムにも危険が?

市販睡眠薬では、ドリエルなどは抗ヒスタミンで、抗ヒスタミン薬で抗コリン作用がないとかありえんし、睡眠薬でない風邪薬とかも危険が?。

ベルソムラは抗コリン作用に関して研究したという報告自体が見つからなかった。
漢方薬はほとんど作用機序が明らかになってないから、抗コリン作用有無が不明。

ま、ここまで書いてなんだが、「コリン」って何か知らないがw
0809優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:02:19.73ID:ltLCVX+N
そういう話聞くと怖いけど、どうしようもないからなあ
対処療法しか無いんだし
信じて飲むしかない

どの薬でも出来るだけ早くやめた方が良いのは当たり前の話だから早く良くなりたい...
0810優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:11:23.56ID:tSGuyXSP
どうせ長く生きるつもりもないし、
今をどう生きるかが大事
ちゃんと寝れればそれで良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況