ここはメンヘラ板だから、何かアカハラ等書かれていたら冷静に流せる人少ないかもしれないけど、
そんな人もいる、そんなこともある、でいいじゃん。
文系も理系も両方の大学に行った人なんて少数なんだし
324の人は、ただリスクがあるってことを皆に知らせたかっただけで
だから文系行けとか、薬学絶対やめとけとか、一言も書いてないよね。

その人の体験はその人の体験。
時代はすぐ数年で変わる。
そこで、前向きに考えようよ。
大学受験をするなら、大学受験センター経験者はセンター試験の形式が変わる前の方が有利だと思う。
でも、センター形式が変わる初年度って、大抵試験的要素が含まれるから結構難易度低いんだよね。
だから、2017受験or2018受験に合わせて対策するか、よく考えた方がいい。
大学受験経験者でも、2005年以前の受験者と、2006年以降の受験者では、
数VCの範囲が変わっていたりするから、その辺も踏まえて。