X



精神障害者の勉強&資格取得 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 16:38:10.81ID:zoyBVHG+
以前似たようなスレがあったのですが、消えていました。
趣味 意見交換 失業後の保険 リハビリのための資格取得の意見情報交換ができればと思います。
あらしは徹底無視、自虐自慢には構わない、雑談禁止でいきましょう。
0518優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:42:36.26ID:972VS+IC
19日に日商簿記受ける人いる?
0520優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:49:25.29ID:ZyGdDDoC
自習室ってすぐ隣に人がいるだろ
集中できないわ

あれは安い席で、高い席は
個室というかブースになってるの?
近くに無いわ

居るだろ?

・やたら咳込んでるやつ
・尻が椅子に馴染むまでカラダくねくねしてるやつ
・独り言ぶつぶつ喋ってる奴
・勉強に飽きたとか集中できないからって隣席覗き込んできたり、
 他のやつに粘着してくる奴
・大勢が勉強してるのに、自分の気に入らないことがあるとキレるやつ
・やたら物音をが五月蠅い奴。なにしても五月蠅い奴
・飲食禁止なのに平気で食いだすやつ、しかもクチャラーなやつ
 そういう奴に限って、マクドナルドのハンバーガーとかクッサイ食い物
 持ち込んでる。
0521優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:05:27.50ID:ZyGdDDoC
偏差値65未満のやつって、
勉強してるとき「ゾーン」に入ったことないだろ、多分
あるんだよ、「ゾーン」って。
ドラマ「トリック」の佐野史郎じゃないよw
0522優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:38:40.74ID:haJKkpgm
定時制高校通ってるけど、半分は頭おかしい奴らだよ。
理解できる範囲を超えてるわ。教養のなさがここまで出る現場
中々見れないけど、ほんと下衆な人間多い
0523優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:34:07.59ID:pvx39W9r
>>520
イヤホン(耳栓)とマスクでよくない?
てかどんなDQN地域の自習室だよ

釜ヶ崎にある図書館でもそんな事するやつはいないぞ
洗面所で臭いさせながら洗面するやつはたくさんいるが
0524優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:46:58.22ID:BvCG/96z
>>522
なんで通ってるの?
ちなみに何歳?
0525優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:50:00.38ID:KUjwrmX9
>>524
高校出てないと就職口が中々みつからないから。
年齢は言えないけど成人男性です。
不登校だったので頭悪いし勉強して社会的にも知識つけて
自信を持ちたかったのもある。
過去には違う分野で頑張って金もあったけど
事情があってその仕事できなくなって気がつけば年齢的にも
再就職難しいころになってた。
今は非正規で働いてるけどかなり酷い環境で辞めたいと思ってる
0526優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:52:38.57ID:5HpcLJpY
>>525
そうなのか、わるい

うちのデイケアに中学も卒業してないやつがいる
(40歳前男)
酷い職場を転々としたらしいわ
定時制でもとか思ったが、中学を卒業してないから高校入学もできん
0527優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:47:16.39ID:kjC48mdU
>高校出てないと就職口見つからない

↑これは違うよな・・・

高校すらまともに通えなくて中退してる時点でアウト
高校卒業資格があるかどうか問われてるわけじゃないよ
せめて高校くらいはちゃんと卒業してるんだろうな?って聞いてんのよ、企業は
「高卒以上」(いまどき常識的に高卒は必須だけど)って書いてるけど、
フツーに生きてたら大学卒業してるしな。
学歴差別良くないってことになってるから、今の世の中
だから高卒以上ってしてんのよ


でなに?高校中退のクズですが、定時制入って卒業しましたーって
履歴書に書くの?
嘘ついて、中退した高校卒業したことにするんだろ?

これ私文書偽造つって、刑事罰だよ
民事上の契約違反(雇用契約上のって意味)じゃないからね
昔は履歴書にハンコ押す箇所あったろ?どういう訳かよく考えろ
刑事告訴訴されたら罰金喰らってで懲戒解雇
0528優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:51:11.90ID:kjC48mdU
一言でまとめると、

募集要項の「高卒以上」は、
定時制卒業でも高認でもいいけど、
高校卒業資格持ってるって意味ではない
0529優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:55:36.20ID:wc+tcRZu
>>526
そういう人には夜間中学がありますよ。
読み書きすらできない人も通われてるし定時制よりずっとましな人間性の
学びたい人が多いです!
本人が社会で生きていくのに得るもの沢山あると思うので勧めてあげたら?
まあ地域によっては確実にあるとはかぎらないですけどね。
0530優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:06:21.39ID:wc+tcRZu
>>527
いや、だから不投稿で中学の時からなんだけど
高校卒からと言うのは面接さえ受けさせてもらわない所があるから
お前は完全に阿呆だな。高卒すらとかじゃ概念はなく
高卒ぐらいの学力ないと計算や読み書きすらできるか確認できないからだよ
そういうの関係ない職業は学歴不問と書いてあるし。
一応、俺も肉体労働で自衛業して金もかなり、稼いでたけど病気で
動けなくなったんで、違う分野で仕事したくて頑張ってんのがあかんのか?
ちなみ定時制馬鹿にしてるけど定時制は行政経営だから
就職口も企業からとりにくるようになってるぞ
無知無能のお前は本当に阿呆だな。
何が目的で中傷してんのか知らんけどしょうもないクズなんだから
こういう場所に意味ないこと書くなよボケ
0531優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:01:03.61ID:M8HpdEnT
>>530
わざと誤字変換してんのか?
読点も使い方間違えてるし
自衛って自衛官やと思うやろ
0532優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:58:41.25ID:wc+tcRZu
勝手に変換してんの急いで打っただけだ。
なんか中学生みたいな奴だなあ(笑)
誤字とか手書きでもないのに突っ込んで鬼の首とったようなレスとか(笑)
そうとう幼稚だね
0533優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:16:37.06ID:eTubjKp9
肉体労働で稼いだとか自慢してる時点でお察し

中学で不登校とかw
0534優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 07:41:11.42ID:X3Rs4sAy
この板でマウント取り合っても意味ないような

自分は高校中退→大検→大学でマスコミに就職したよ
でも結局病気になって今は無職
普通の就職は諦めて、漢検とかワインソムリエとかの勉強してる
生きる意味というか生きがいになるからね
0535優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:39:39.85ID:EiPSLagq
私も趣味の資格(偏差値66の難関資格だが)取ろうとしてる。あとMOS。人によって立場も取りたい資格もそれぞれ。お互い頑張ろう
0536優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:25:33.75ID:4u+SG9TH
>>533
一応会社経営してたんだけど。
お前みたいな雑魚には無理だよね
ネットで中傷しかできずに精神もおかしいときたら
ニートかな?(笑)
0537優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:27:16.22ID:4u+SG9TH
精神のスレで荒らしとか本当に終わってんなw
よほど人生詰んでるんだろうな 
可哀想に
0538優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:29:00.48ID:4u+SG9TH
>>535
ですね、向上心もって頑張るのはいいことですよね。
それを中傷する人もいますが、可哀想な人間もいるもんてすね。
妬みかなんかしりませんが哀れですわ
0539優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 05:16:45.56ID:b0PVABv+
高卒に手っ取り早くなるなら通信制じゃないのか
高認よりよほど楽だと思うが。
何故全く話題に出てこないのか疑問に思った。

ちなみに俺は普通の通学の進学校を出たけど
成績ビリを競う馬鹿だった。高認持ってる奴はむしろ尊敬する。

大学は一応公立に受かったがセンター不問の特異な学校だった
しかしそのビッグチャンスを
依存体質の俺はネトゲにはまって中退するという
とんでもない馬鹿な潰し方をしてしまった

今働きつつも通信制大学やってて(編入扱いになった)
今期で卒論もどきを書いて卒業予定
馬鹿だけど勉強はもともと嫌いじゃないので
わりと楽しめた
今の通信制大学ってSNS通じて交流もあるし楽しいよ
0540優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:00:51.45ID:oSxA35cO
会社って株式会社か?
昔の有限会社?

まさか個人事業主とか言わないだろうな

年商いくらだったの?あがりは?職種は?
0541優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:22:53.59ID:/WmPxadj
>>532
読点(、ね)はスルーなのかい?
0542優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:48:05.43ID:QffCaTfg
中学数学やりなおしはじめたが全然できない…
中学時代数学で最低の1とったしなぁ
0543優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:48:28.33ID:Ro6l7Jop
自分も高校中退、不登校になってしまった。
肉体労働で稼ぐのも立派だと思うよ。
こういうスレでも人を馬鹿にしたりするんだねぇ。
0545優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 06:19:13.90ID:GRvwOivC
>>544
高校数学やり直したいんだけどお奨めの参考書教えてほしい
代数、幾何とか今じゃさっぱりわからない
まだ情報処理技術者試験の方が簡単に思える
0548優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:46:44.16ID:a5pYV1Hc
>>547
>一応、俺も肉体労働で自衛業して金もかなり、稼いでたけど病気で動けなくなったんで・・・
この文で、【かなり、稼いで】の「、」がどうやったら勝手に変換されるの?

「かなりてんかせいで」と入力後に変換したの?
変換間違え(機械のせいにして)じゃなく、入力間違え(あなたが間違えた)したんでしょ

小学生の国語のお勉強しましょうねw
0549優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:45:42.91ID:TP0ZBA26
はー躁転したら全く勉強できなくなったわ
すぐに結果が出るものしか手につかない
落ち着くまでさよならだ
みんな頑張ってね
0550優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 09:57:33.04ID:YpCQUaGL
>>548
頭悪いなあ、情弱ってお前のためにあるような言葉だ(笑)
小学生みたいなのお前だろ?
必死で何やってんの?仕事しろよニート障害者
俺らの税金で食ってんじゃないよダニが
0551優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 16:28:43.25ID:WRan0fm3
>>550
あなた障害者じゃないの?
健常者ならなんでこの板にいるの?
働いてるなら違うスレ行けば?

障害者って時点で同類なのに揚げ足とりばっかりしてて恥ずかしくないのかね
0552さおり
垢版 |
2017/11/23(木) 17:51:35.65ID:qs33AEAe
福岡川谷医院院長川谷大治先生ー女性患者ー私の姉ーに不倫を強要するのはやめてください。セックスさせないと
診断書をうまくかいてくれないそうです。姉は困って。先生の破廉恥写真をとうこうしますよ。
0553優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:32:34.03ID:lesW+haP
>>545

高校数学やり直したいって今現在どれくらいのレベルなんだよ?

ほら、有名な「チャート式数学」」シリーズってあるじゃん。あれいいよ。
分厚いけど、一通りこなしたら基礎とちょい応用くらい身に付くし
地道に問題こなすんだ!
0554優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:34:28.15ID:lesW+haP
旧帝目指すなら、「大学への数学」シリーズと、
Z会もお勧め
0555優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:50:50.55ID:2Z4Cu3fV
>>550
どこが頭悪い?
具体的に
あなた、具体的な指摘には全く答えてないよ
0557優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:34:02.42ID:k49KBnzT
塾の小テスト100点だった。
嬉しい。コツコツ頑張ろう。
0558優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:50:40.07ID:tlL/+5tM
>>556
何の勉強してるの?
0559優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:09:48.16ID:/1lAFGBo
頭は悪くないが、病んでるのは確かだ
0560優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:28:30.42ID:fg4fF9Cz
中学数学やり直してるが全然わかんないわ
文章題の方程式とか
0561優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:22:28.61ID:nSs9Zq+9
>>560
PV=nRT
0562優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:23:03.69ID:fYt5rOOm
電車の通貨距離・時間とかか?

あんなの冷静になってシコシコ計算したらいいんだよ

なにが難しいんだよ
0563優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:23:30.14ID:fYt5rOOm
あとはあれか、電解質の計算とかか?

塩分濃度がどれくらいとか?
0564優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:24:33.59ID:fYt5rOOm
少なくとも、大学への数学もしくは、難関国公立2次試験

くらいのレベルまでこないなと俺に相談しないで!
0565優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:13:24.25ID:qNEvsd6D
資格の欠格事由の精神病を規制緩和してほしいわ
0566優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 06:48:43.55ID:563OPpAc
ね。医者の意見書が有ればOKとか。さすがに医師とかは恐いけど
0567優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 19:02:30.18ID:jweSVWdU
医師免許って、2004年の法改正で欠格条項撤廃されたんじゃなかったっけ?

詳しくは、「障がい者欠格条項をなくす会」のウェブサイトで見てくれ

なんていうか・・・医者が精神疾患あったらダメだろうと・・・と普通に思うのだが・・・
なんだかんだ言って医者は優遇されてるよな。医師会の力も強いし
0568優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 20:14:06.85ID:563OPpAc
歯医者で精神障害とかメッチャ恐い。治療中に急に・・・とか
0569優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 07:38:18.91ID:ZwzK7DxX
昔床屋の親父がいきなり子供を殺す漫画あったな。
0572優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:41:23.46ID:AVvp/q8S
勉強楽しめるって羨ましいな。取り組める事が羨ましい。
そこがまだまだ出来ないわ・・・
0573優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:47:55.86ID:lJG6XCgP
>>572
今は好きな科目してるから楽しいけど
苦手な科目もあるから
勉強全てを楽しめてる訳ではないです。
お互い頑張りましょう。
0574優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 11:51:48.15ID:480SHNgN
1年勉強しつづけたら、すこし勉強の要領がよくなってきた
この感覚を忘れないように、常に勉強していたいな
0575優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:22:28.98ID:4J6w+pLM
安く通え(ネットならより良)る大学ってある?
なんでもいいから学士ほしいわ
障害者正社員の求人票の応募資格に大卒ってのが悔しい
0576優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:12:42.16ID:XHNvEeNz
それこそ放送大学ではないか?
出るのはとても大変だか
0577優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:57:53.76ID:33fm5J5i
メンタル障害者は簿記とか税理士がおススメ
人と関わらなくていい、独立出来る仕事につける
0578優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 15:16:58.65ID:JUUU7xYB
士業資格持ってるけど営業力ないから
開業なんて出来ないなあ。
今日の小テスト1問間違えて90点だったー。
時間無くて。単位計算までやってたら
マークシート塗り潰す時間まで消えた。
あー。凡ミス痛い。簡単だったのに。
次回のテストはまた範囲違うけど、
もっと早く計算出来るようにがんばる。
平均は74.0
0579優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:55:54.67ID:Fi844EK2
朝不調だったのに問題解いてたらドンドン
ハイテンションになってきて、今、
授業受けて小テスト解いて5時間くらい経って
ようやく落ち着いてきた。
テンション上がってウキウキしまくる。
夜寝れなくなるし多弁になってしまう。
好きな勉強すると楽し過ぎてハイテンション。
躁鬱病ではないけど躁っぽくなってしまう。
どうしたらいいんだろう。
これって好きな勉強なら普通のことなのかな。
そういうかたいますか?
0580優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:48.22ID:oG0LZxYy
>>575
東京通信大学(来年春開校)
4年間で約80万
只今絶賛社会人自己推薦枠願書受付中(12/12まで)

もちろん、国立大学法人電気通信大学とはなんの関係もありません
0581優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:03:32.17ID:StMsAGuz
こんなスレあったとは!
33歳。通信制高校卒です。
興味のある政治経済と世界史Bを勉強中です。
目標はセンター赤本で8割。
最終的な目標は他の科目も勉強して40歳までに東大京大合格水準まで学力を上げることです。
0583優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:09:17.30ID:M6mFHcl/
>>582
法律の資格って?
0584優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:41:34.18ID:3GE+HxDL
このスレ住人のTOEICのスコアはどれくらい?
0585優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 08:13:15.82ID:YcYsakwK
TOEICは勉強してないからわからない。
資格三兎追いしてるんだが
ひとつは小テスト90とか100
もうひとつは模擬試験66%
みっつめは勉強してるけどまだ試験に着手はしてない
全部受かりたいので頑張ります。
0586優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 03:12:43.93ID:vd0KVfbx
何の資格取ればいいのかわからない、やりたい・できる仕事が思い付かない…
皆さんどうやって決めたんですか?
0587優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 06:32:33.69ID:Kp/kO8Gf
別に仕事に繋がる資格じゃなくても良い所が
このスレの良さだと思ってるけど、
私は趣味の資格とMOSExcelとMOSWordの勉強してるよ。
就職は事務を目指してる。
昔は技術で食べていたのだけど
今は事務に就きたい。
就きたい仕事や自分の特性に合わせて
資格を選べばいいと思います。
0588優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 11:34:00.50ID:f5mfokGv
excelだけは覚えといたら損しないね
どんな仕事でも使うから、使えないとびっくりされちゃう
よくわかるって教科書が理解できれば、大体OK
障害者雇用の事務補助だとそれくらいを求められてることが多い
(操作〜if巻数くらいまで)
コレよりもうちょっと勉強して、vlookupやピボットテーブルがつかえるようになれれば、
そこそこ使えると評価される
なんにせよ「絶対(相対)参照」というのを理解できるかが壁だと思う
0590優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:29:11.13ID:ba5qh+bA
精神障害(手帳交付後)になって以降に、PSWやSWの資格を取るために専門学校や大学に行った人いる?
精神疾患は資格の欠格要件ではないんだが、資格取得には現場実習が必要
そこで、実習先の病院や介護施設や障害者施設の職員に精神障害を打ち明けてる?
精神障害です実習させてください、と打ち明けたら、危なくて拒否!とかない?
0591優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:20:05.00ID:yxUNl/xu
>>590
自分は実習なかったけど、PSWを手帳取得後にとりました
あえてオープンにする必要はないんじゃないかな
どうせお金払って実習するものなので、あまり意識する必要はない
特にPSWはなぜか当事者がわんさかいるよ
0593優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 00:34:42.27ID:3ejvP2ak
>>590
私も手帳交付後にPSWを取りました
病院実習はオープンで、施設実習はクローズで実習に行きました
たしかにPSWは当事者が多かった
同じクラスにも数人いた記憶が
0594優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 08:21:23.79ID:AzpvOLCG
中卒レベルの学力しかないけど最近、やたら好奇心旺盛でニュースで報道されてる時事問題をきちんと理解したくなった
しかし何から読めば良いやら…高校時代の教科書捨てちゃったしなぁ
古いテキストより最新の本を買った方が良いか
0596優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:20:49.63ID:s8Oi6/QQ
1なんたが、登録販売者合格確定しました
つぎは、mosの難しいほうと公務員試験がんばるよ。
また、公務員試験ついでに、大学無償化にそなえて、国立大学の勉強もしようと思います
0597優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:02:15.45ID:MRd0W3mz
俺国立大出て公務員試験筆記に5カ所受かったがうつ病が災いして結局採用されなかった。
俺が受けたのが氷河期のめっちゃ厳しい時代だったってのもあると思うが、公務員試験の面接突破はメンヘラには至難の業だと思う、参考までに。
0598優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:43:13.24ID:mDuobrg8
今35歳ですが、大学無償化に向けて勉強しようと思っています
0599優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:22:03.22ID:mDuobrg8
少し心配なのが私のような35歳以上の方も大学無償化されるのかということ
おそらく大丈夫だと思いますが・・・
0600優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:32:49.86ID:QagZz1xu
>>599
同じような考えの人が多く、無償化導入で倍率はねあがるかもしれないので、
お金に余裕ができそうなら、今のうち国立狙ってもいいよね
0601優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:12:07.15ID:mdru72XG
PSW取った人、その仕事してるの?
0602優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:39:47.07ID:OzWJ6IqQ
国からの補助とサービスが釣り合ってないような
気がしてバックレ2週間目。
簿記は自力で取ったし、パソコン系の資格は
職業訓練で取った。
オレは何をすればいいの?ようつべ?
0603優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:39:59.92ID:4aLT078f
>>601
残念ながらPSW活かした仕事はしてないね
今のところする気はない
昔はピアとか夢見てたけど、まだそういう時代ではないと思った
ただ、今のところ潰しの効く資格なので(GHや高齢系でもつかえる)
仕事に本当に困ったら、活かそうと思う
0606優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:53:55.83ID:zElYr8ns
>>602
もっと上位資格を取れよ
腐るほどある
0607優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:46:47.50ID:RC8jGQUO
MOSExcel模擬試験やっと8割超えてきたー。
嬉しい楽しい
0608優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:44:35.06ID:R2GZeQ9j
羨ましい、私は関数でつまずいてて、やる気がなくなってます。
0609優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:37:28.92ID:mVRic9PR
何関数でつまずいてますか?
いいテキストがあれば、割と理解は早いのでいろいろみてみるといいね
mosの簡単な法は、vlookupとかifの単純ネストくらいまでしか出ないよね
0610優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:25:25.47ID:aCfajrOF
https://japan.cnet.com/article/35112721/
インテル、ARM、AMDなど多数のCPUに脆弱性--各社が対応急ぐ
FE勉強してる人でC言語わかるならわかるでしょ
0611優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 01:29:40.91ID:hRSWcba2
>>609
アドバイスありがとうございます。
<>←の○○以上以下がいまいち理解出来なくて、表にすればわかるのですが、テキスト見てみます。
0612優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 07:07:32.19ID:ykCHfWij
MOSExcel模擬試験94%だったー!9割超えた!
嬉しい。もっとがんばる!
今月受験でもう申込と振込したー
0613優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:03:42.67ID:8Cg8oicP
小テスト80点だった。35人平均53.5
100取れない。凹む
0616優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:16:02.67ID:C6zkGycG
法律の勉強始めようと去年11月に基礎講座申し込んだが
全然手を付けてない
0617優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:04:52.10ID:aUPb/kjz
英語を勉強してる人いますか?
最近、昔の教材を読み返したら面白くて、また勉強始めました。
0618優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:23:16.97ID:FTpH82jx
メンヘラで勉強できる人尊敬する
軽度の人なのかな
鬱とかになると普通はテレビ番組ですら10分観るのが限界だったり手が震えて字かけないもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています