>>408
単純にその医者が無能ってこともある
ずっと同じ薬飲んで改善しないならその薬が合ってない=変えないと金と時間の無駄
鬱の診立てでも投薬がことごとく上手く行かないなら単なる鬱ではないと思われる
他の病気の可能性を検討したり、心理分析などで原因を探らないといけない

医者側から何も提案がないのならその病院ではそれ以上何も出来ないということだから
もっと色々な分析や治療ができる所に移った方が良い
そこからは自分で動く必要があるけど
そのポイントで動けないというのは、恐怖心で新しいことをしたくない心理かも知れないし
親にすがれて金銭的に追い詰められず何となく生きていけてしまうせいで
そもそもの生きる気力、やる気が削がれてるのかもしれない(生活保護受給者が陥り易い)

この辺りの問題は医者や他人にはどうしようもない
生きるチカラ自体をなくしてて、その状態の方が本人には安心で心地良くなってしまってる
こうなると荒療治だが生活逼迫するほど追い詰められるまで放置する方が親切だったりする
医者もそこが分かっててあえて漫然と処方続けてるのかもしれない
本人にとっての「不都合な真実」はネットじゃ書かないのが普通だしね