>根本的な向き合い方を教えるような治療はしません

あくまで医者は医者であって、医者の本領は診断と施薬ということでは
根本的な向き合い方はPSWとかのお仕事なんではないかな

あとストレスで云々はADHDの症状ではなく、恐らく欝に近いものだと思われる
欝の場合でも見落としが多くなったり不注意型の症状が見られるから、そちらも疑ってみては
かといって特効薬があるわけでもないんだけどね
とはいえ焦るのは逆効果だし、そういうものだと受け入れるのがまず第一歩じゃないだろうか

具体的なアドバイスができなくてすまん