X



【合法】医薬品個人輸入代行#39【未認可】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0762優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 02:23:52.09ID:CFZIadGG
>>680 自分は一日中睡眠薬のんでるよ
朝起きてから寝るまで、1日平均7〜8錠くらいかな
前向きでもないし明るくもないけど多幸感のため
0763優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 02:24:52.12ID:CFZIadGG
別に眠くもならないし、もうここまできたら末期だけど、
0764優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 02:38:48.66ID:H98iZY56
マイスリーは寝ずにいたら最強になれるよなぁ
あの無敵感はすごかった
0766優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 04:49:10.77ID:3spbRwLI
>>762
廃人じゃね?
無職ニート?
ニートなのはともかくせめて家事くらいはやれよ
一日中寝てるくらいならもう潔く死ねばいいと思うし
0767優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 06:17:59.72ID:aZYP7Dhk
季節の変わり目で体調悪いんじゃないか。
俺も薬飲まなくても眠い。
0768優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:03:25.48ID:xeT8DNDv
EMSで発送してくれるとこ知りませんか?
k3は売り切ればかりでだめだし
0769優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:15:19.67ID:txKF//e7
眠たくないとか最強だな
常に覚せい剤キメてるようなもんか
0770優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:44:37.20ID:g/OX8N67
変なことを書くからキメセクしたくなっちまったじゃねーか、どうしてくれるっ!
0771優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:29:04.80ID:F4a7ZGpG
>>762
同じく
でも眠剤だとすぐ無くなるからアレルギーメディスン飲んでフワフワしながらベッドでずっとスマホいじってる
我ながらジャンキーだなと思う
0773優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:40:45.12ID:Z9h7o3CQ
なぜ勝手に無職だとか一日寝てるとかの発想になるのか…
0775優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:41:17.97ID:Z9h7o3CQ
個人事業主なので問題ないかと、薬のまないと仕事なんてやってられない。

>>771 自分もすぐなくなるので輸入繰り返してます(´・_・`)


時差のタオルがたくさん増えた、、
あれ何色あるんだろ
0776優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:35:32.04ID:bhLLWAod
タオル良いなぁー、俺も頑張ってお薬飲みますっ!
0778優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:47:16.50ID:aEZBFT8b
訪問診療のkz医者に既存薬で認知症に効くかも言われてる薬処方てくれって言った
ら、断れたからネットで買えないかって調べたら空詩堂にあった。
ここみたらやばくない会社みたいなので、なんとか頼んでみますありがとう。

認知症のげいいんって言われてるアミロイドβやっつける方じゃなくて、他のアプローチ
の方からの薬だって言うから、今もらってるアミロイドβの薬が効かないから試して
みたいのいによこしやがらない。
認知症に効く薬なのに、嚥下用だって思い違いしやがって、勉強もしないkz医者が!
ネットでちょっとぐぐれば、出て来るのに。

家族はちょっとでも良くしたくて、藁をもつかむ思いで使いたいんだよ!これ判って
もうkz医者が来なくなってもいいわ。今までだってやる気ねーのまるわかりだったし
こっちが言えば薬出してくれるのだけが取り柄だったのに、出さねえからこっちから願い下げだよ。

長文と愚痴すまん。
0779優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:28:20.18ID:bhLLWAod
いや、いいよ、気にすんなよ。
言いたいことは伝わった。
0780優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:39:37.55ID:wiaBWCK1
認知症の薬はあほみたいに高いよ
今日の22時
NHK
クローズアップ現代で偽薬特集
0782優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:56:03.12ID:RgPzMJpU
エチラームが300切った
もうどうすりゃいいかわからん
0784優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:18:35.68ID:RAp7kxc9
認知症薬といってもジェネリックは安いけどね
予防にも役立たないし、発症してから服用したとしても対症療法でしかないから進行は遅くなったとしても進行することには変わりがない
認知症の新薬の治験は次々と失敗していて予防医療の方にシフトしてる
つまるところ再取り込み阻害剤はオワコン
0785優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:02:24.18ID:JksounDh
今NHKでニセ薬特集やってるけど、ちゃんと医者で処方箋もらって買ったのに日本の薬局でニセ薬を掴まされる方の話やってんだな
0790優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:37:40.61ID:VQN2Lsyg
認知症の薬は物忘れしたこと自体を忘れた人が飲むような薬なのに
自己判断で乱用したらそりゃ規制される
0791優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:25:40.07ID:d/I7yyQk
いつの間にかお薬館でエチゼスト復活してる。
デパジェネの中では一番気に入ってただけに正直ポチろうか迷ってる。
0793優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:08:13.72ID:qhinXGta
アレルギーメディスン飲みすぎたら物凄い手の震えが止まらなくて耳鳴りと声枯れしてヤバかった
フラフラするし
用法用量を守って使おう
0795優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:20:21.13ID:pfZHRAoh
すまん言い過ぎたわ
レスタミンODとかがよく目立つだけで正しく使ってる人もいるよな
0797優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:49:58.95ID:EYFnPaTH
アレルギーメディスン、ちょっとでも量が増えると目が冴える気がする
自分は2錠がいい感じ
0798優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:14:12.30ID:8VRZv17n
アッパー系のスマドラってないのかねぇ
0802優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:01:38.40ID:Qk5+1X7A
政策として薬価を安くしてるインドとかから80円のオクスリを香港とか闇ルートで回して
3000円とかで売ってて海外アヒということにしてろくに税金納めてない
こんなボロイ商売目を付けられるに決まってる
全商品1/10くらいの値段で売るべきだよ!
0803優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 17:29:37.23ID:4euxC7GQ
ジフェンヒドラミン中毒ってあるんだね
目のかすみとか鬱が酷くなったりて書かれてたから怖くなってきた
処方薬だけで我慢しよう
0805優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:54:25.53ID:5HpHo4kr
>>804
4錠〜12錠
流石に16錠飲んだらジフェンヒドラミン中毒みたいな症状出た
0806優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 05:57:53.76ID:51TEDNOD
>>802
頭大丈夫か?
薬価が安くとも海外からの送料は決して安くない
しかも、処方薬なんだから一般郵便では送らないだろ
0807優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 07:54:04.65ID:8eWgd0tR
安いからハイプロンからアレルギーメディスンに変えたら眠れない
0808優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:14:19.75ID:B2JOzZ+P
>>805
同じの飲んでるが最大2個位にしろ。それでドリエルと同じ効き目。駄目なら内科に行ってマイスリー貰え。OD駄目
0809優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 10:26:04.47ID:T3duTZgP
>>808
マイスリーとサイレース処方されてるよ
こっちのはあくまで多幸感味わうために使ってる
0810優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 11:31:59.10ID:EFJhvDLd
アレルギーメディスンは1週間くらいで効かなくなり、
後は身体が震える・頭が痛い等の症状でて
やめた、俺の場合
0811優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:07:16.48ID:c/dOIznR
変な飲み方はODスレやツイッターで語れ
規制されたら恨むぞ
0812優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:29:38.57ID:vRt4Uot3
インドやトルコ産のジェネリックは不浄の手で扱っているであろうパッケージに
ウンコが付いてるんじゃないか?と気になってしまう
0813優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:07:07.64ID:/Fq6ZP0+
一度本土経由で沖縄に送れば沖縄税関通ることはないのか?
だとするとオオサカ堂は本土経由でなく直接沖縄へ送ってくるのかな?
0815優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 05:46:45.13ID:8Npt8F5U
スケバン刑事が悪いことしたら誰に言いつけたらいいんだ?
0817優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 08:06:45.53ID:Ls9vDRYy
医薬品を個人輸入してます。
数年前に処方を受けたパキシルCRのジェネリックを代行業者を通して入手しているのですが
抗精神病薬は一応法律での規制対象となっているのを最近知りました
1ヶ月分くらいなら問題なく輸入できるとのことですが
数ヶ月分まとめて購入してました
今のところ問題なく郵送されて来ます

税関を通関していたら問題ないのでしょうか?
行政処分の対象となったりはしないのでしょうか

心配です。
0818優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:31:44.43ID:naP4JEMP
パキシルは禁止薬物に指定されてない。っていうか禁止されてる薬は売ってない
0819優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:45:03.33ID:ZCK5a8p9
数ヶ月分つっても税関職員が本人がどれぐらい飲むかまでは把握できないしな
本人にとったら1ヶ月かもしれんし
どう考えても個人使用を超えたレベルだったらアウトだけど
0820優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:50:03.21ID:1Fh1VkH5
パキシルは医療的には精神科の薬だが法的には向精神薬指定されてない
主に抗うつ薬として使われるが抗精神病薬ではない
0821優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 07:23:52.11ID:s6SwpYRW
>>数ヶ月分つっても税関職員が本人がどれぐらい飲むかまで>>は把握できないしな
>>本人にとったら1ヶ月かもしれんし
>>どう考えても個人使用を超えたレベルだったらアウトだけど


つまり審査というか判断は税関だけで行われるのかな
後から地方厚生局などから連絡来ることがあるのかな

質問ばかりですまない
0822優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 11:18:16.72ID:cJj02LiB
違法薬物以外はそれほどうるさくない

覚せい剤、大麻、危険ドラックは泳がせ捜査で届いた後に逮捕される
0823優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:19:21.33ID:Huv62LvT
税関では中身を確認するんだよね
0824優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 13:32:25.06ID:BpwazRjy
>>823
EMSはすべて検査
小包は抽出検査
最近は検査する能力が上がったらしいけど
0825優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 13:59:16.87ID:6U+dr2DJ
どんだけ検査されようが何もやましくないからいいけど
ヤク厨どもや悪銭を儲けようとする業者のせいで圧力とかカード決済不能とか
規制強化とかワリを食わされる形になるのはけしからんことだナー
0826優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:47:52.87ID:/vhS4/pv
デパス輸入禁止から
そろそろ1年たつな

あれから飲まなくなったから
当時とそのままエチラーム20箱以上残ってる
0830優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:36:24.42ID:FmTeXjee
ベルソムラ売ってるとこない?
1箇所見つけたけどすげー高かった。
ベルソムラとロヒプノールのんだら泥のように眠れるから助かる。
主治医は2種類しか眠剤出してくれないならロヒプノールとアモバンだけで足りないんだよなあ。
0831優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:40:40.61ID:FmTeXjee
>>809
起きてる時に飲んでるの?
記憶無くなったりしない?危ないよ。
でも普段の生活で薬飲んでないとやってられないのは分かる。
自分はヘロ◯ンとかあったら絶対ハマってると思う。多幸感すごいらしい。
0832優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:01:05.21ID:nJSciwJz
大阪系でペットの薬買ったらタイランドから来たんだが
なんか箱に紅白のヒモが簡単に結んであって和んだ。
なんだあのヒモ、目出たさ満開だったぞ。
0833優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:06:16.32ID:VKegSx2A
デパス規制から1年かぁ
肩凝りと不眠とパニック持ちの自分には本当助かる薬だったんだが

職業柄手荒れが酷くて皮膚科で痒み止めにザイザルと、痒くてイライラが止まらない時用にセディール出されてて、毎晩飲んでるけど全然効かない
あとPMS用にグランダキシン貰ったけど、全く効果なし
デパス+マイスリーで全部解決するのに出してくれん……
0834優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:21:20.83ID:K8H7nnuH
>>833
表面麻酔のクリームとかは?
私は脱毛時の激痛用に買って使ってる
0835優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:20:17.75ID:9GkKX8i1
日本製の薬売ってるところは空詩堂系だけじゃないかな。糞高いから医者で処方してもらって保険適応のほうがずっと安い
0836優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:49:33.54ID:9EEPaiHG
>>833
不眠とパニック持ちでも心療内科とか行ってないの?
そんだけ辛いなら素直に心療内科行ってデパスとマイスリー貰った方がいいんじゃない
ザイザル地味に高いし効かない薬何種類飲んでても意味ない
0837優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 01:06:29.93ID:oYUDyx0I
>>833
肩こりと不眠にはテルネリンとかおすすめ。
PMSひどいなら低用量ピルは?
肌荒れはつらいね。私は仕事前に塗るシリコンのクリーム?みたいなハンドクリーム塗ってたらマシだったよ。
0838優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 02:05:39.92ID:zXTTrjRz
デパスとマイスリーだけくれる事はなくて他の薬も色々くれる
飲まずに誤魔化さなければいけないから頑張れ
飲んだら社会的に死ぬ
0839優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:15:55.73ID:zjZMpctb
>>836
ザイザルまじでクソ高いですよね

心療内科行ってたけど、心療内科のないド田舎に越したんで輸入代行に頼ってた感じ
2週にいっぺん1日潰して通うの辛すぎて輸入代行に頼ってました
0840優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:32:20.57ID:zjZMpctb
>>836
ザイザルまじでクソ高い…

心療内科通ってたけど、心療内科のないド田舎に越して、2週にいっぺん1日潰して通うのしんどくて輸入代行に頼ってました
1件ある内科に行ったことあるけど、正直に話すぎて医者に嫌われて帰ってきたから行けない
診察券発行して貰えなかったし
0842優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:36:45.59ID:zjZMpctb
直して書き込んだら重複してしまった…スレ汚しすみません
0843優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:01:02.83ID:HR6r+L4o
名医たちが実名で明かす「私が患者だったら飲まない薬」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52832

今日の記事だけど、お前らここ熟読しといた方がいいと思う、マジで
0844優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:25:09.72ID:UD1zWRzZ
わかりました、さっそく熟読(漢字読めない)をしてみます。
0845優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:32:00.87ID:UD1zWRzZ
読みました。
専門的な知識は別として、ほぼほぼ私の考えと同じなのでニヤけてしまいました。
しかし肘を痛めてロキソニンテープを使用していることが気掛かりでしたがその心配事項も書いてありましたね。
だけどフィンペシアは手放せませんわ。
0846優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:34:29.48ID:UD1zWRzZ
>>843
おっと失礼。お礼を申しておきます、ありがとう。
マジで為になりました。
0847優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 19:00:14.24ID:v+DxAL8i
>>843
おいおいステロイドなんて飲まなきゃ生命に関わる人もいるのに適当過ぎんだろ。そら他の薬で充分なのに安易に処方してるんならわかるけどさぁ
本人だって飲みたくて飲んでるわけでもないのにこの手の記事みたやつからどうこう言われるのほんと迷惑
0848優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 19:36:09.31ID:OhSTtAQv
飲まなくて大丈夫なら飲まないのが普通だろ
その薬のかわりにどうしたか、何のんだか書けよゲンクソ
0850優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:16:58.72ID:yruuhs5R
>>805
空腹で2錠のんでみたけどなんも変化無しだったわ
やっぱり4錠くらい入れなダメなんかね
0851優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 10:51:45.82ID:mLJP0pSj
アレルギーメディスンじゃ全然眠れんわ
イライラしたとき用にでも飲むかな
0852優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 14:31:34.34ID:Wix0auOY
純粋なリダクティル無いかな
それか替わりになる痩せ薬

処方薬で激太りする事あるから、運動と食事無しじゃ追いつかない
0853優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 14:48:17.46ID:hYiSdUnO
>>851
まあ、アレルギーの薬であって
新しい薬ほど眠くならないように努力改善されてるからね
ソラシドでピレチアでも買ってみたらどうだ?
古い薬でそんなに高くないし服用量めいいっぱいまで飲めばそれなりに眠くなる
と、思うよ。多分
医薬品輸入全面禁止とかでなければ巻き込まれないマイナーな薬なのもいいね
あと、値段が高くても構わないならヒルナミンもノジナンて名前で輸入してるとこあるし
コントミンでもいいなら激安
テトラミドは副作用(というか本来眠くなることが副作用なのだが)少ないので
輸入できると嬉しい薬なんだがこれもミアンセリンて名前で輸入してるところがある
0854優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:21:51.60ID:SwPv7bbk
NHKのクローズアップ現代で
カフェインの乱用をやりますね
規制しそう
0855優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:57:08.91ID:9HWn5vRi
規制しか能のないキチガイ国家
0856優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:12:27.83ID:jc4kWfg8
ああ、でも自殺目的で飲んでる奴が居るのなら規制はしょうがないな
アタPのときと同じ
0857優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:04:17.17ID:uX8xTSVS
そりゃまあスマドラよりよっぽど強烈で依存性も強い薬物故
だがカフェイン規制したら今の日本経済は成立せん気もするがね
0858優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 01:32:04.83ID:hG+/V/JK
>>857
クローズアップでは錠剤だけは何とかするべきという論調だったな
輸入したカフェインを説明書もよく飲まないでODしてた女が出てた
0859優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 04:02:41.44ID:4/isTQpf
自分は朝飲んだコーヒーとかお茶でも夜寝れなくなるぐらい耐性ないから、栄養ドリンクとかレッドブルは避けてる。
でもカフェイン摂るとテンションは上がるんだよね。
0860優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 05:33:05.65ID:JT8U83fL
コンディション21ってとこでまだエチラーム打ってて普通に買えるんだけど、詐欺かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況