お伺いしたいのですが、皆様の通院している病院もしくはクリニックでは投薬以外に治療行為は行っているのでしょうか?

私は今の病院にかかってから7年になるのですが、薬を渡される以外に直接病名を告げられる事も1度も無ければ何かしらのテストを受けたり、デイケアに通う事を勧められたりもされません(病院にデイケアの施設はあります)
症状にもよるのでしょうがこれは普通の事なのでしょうか?(診断書にはうつ病とあり、現在障害2級です)

最近は担当医の顔を見るのも辛く、2週間に1度の通院も堪らなくしんどいです。
転院も考えるのですが近場に余り評判の良い病院も見つからず(西区在住です)といった状況になっています。

自分の置かれている状況が普通なのか、異常なのか知りたくて書き込みさせて頂きました。
こんな治療受けてるよとか、多少離れててもこの病院お勧めだよとか教えていただけるとありがたいです。

長文になってしまい申し訳ありませんでした。