X



【新薬】ルネスタ part6 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 18:41:34.62ID:Frt6LzOq
発売日:2012年4月18日

成分(一般名) : エスゾピクロン
製品例 : ルネスタ錠1mg~2mg~3mg
区分 : 催眠鎮静剤,抗不安剤/非ベンゾジアゼピン系/不眠症治療薬

販売元のエーザイのサイト↓
ttp://www.eisai.jp/medical/products/lunesta/



前スレ
【新薬】ルネスタ part5
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1489111292/
0835優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:50:00.53ID:Oc9BvXZn
寝れないのを無理矢理寝付かせるのが睡眠薬の役割ですよね
0836優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 21:01:02.72ID:oOce3cKY
>>833
症状出てますね
ルネスタ以外に処方されている薬もちゃんと服用しましょう
0839優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 01:34:32.42ID:GEWqDobP
>>836
医師になった幻覚発作が出ちゃったのかな、君は患者さんだから、お医者さんじゃないからねえ。きちんとお医者さんに診てもらおうね ^ ^
0840リスミー
垢版 |
2018/04/02(月) 03:31:45.59ID:7RK6Yik/
早めに目が覚めて、再度ねれないんで、もう一錠と思ったが、やめてアルコールにした。
アルコール追加とODってどっちが身体によくないのかね?
0841リスミー
垢版 |
2018/04/02(月) 03:46:28.98ID:7RK6Yik/
>>837
週4夜勤。前は週5だったが体調崩して減らしてもらった。週3日は昼間に活動するので、その切り替えはヤッパリ眠剤に頼らないと無理だった。
0842優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 08:13:55.06ID:1o0VvSk+
ルネスタ3mgを2錠飲んで寝たら
朝もう1錠無くなってた勝手に追加した模様
危険過ぎる
0844優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 08:39:02.91ID:2scduL19
2錠飲んで次の日起きて、その日の夜次1錠飲んで今朝起きた可能性
0845優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:00:38.45ID:1o0VvSk+
ううん寝る時は確かに2錠飲んだよ
1シート10錠あるのに奇数の5錠になってる
夜中一度起きてコップのお茶に氷を入れたような記憶はあるのですがその時飲んだ可能性があります
0846優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:52:50.38ID:s9fop4by
ハイプナイトダメ、エスゾビックもダメ
フルナイトにかけるしかないが、こいつもダメだろうなあ
0847優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:15:02.41ID:cuZfphfn
最初からアモバンなりルネスタなり医師に処方してもらえよ
無駄金使うことになるよ
0848優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:33:42.50ID:Ucjq3ILI
>>841
やっぱ切り替え時はつらいよね
若いときは夜勤明けに遊べたりしても年取ると本当つらい
まっすぐ家帰って寝ても疲労感残る
0849優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:22:57.46ID:iOZxQy7C
>>842
朝まで効かなかったらしく知らぬまに追加あるある
たまにメラトニン飲んでて頭がめちゃ痛い
0850優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:23:49.52ID:iOZxQy7C
飲んだこと忘れるから飲んだらそれをメモするまでゴミ捨てないようにしてる
0851優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 01:39:08.82ID:ZRZTHC0t
ルネスタの苦味がきつい。麦茶やら紅茶飲むのが日課だけど最近は甘ったるい果汁ジュースに逃げてしまう。
0854優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 04:39:17.29ID:cLfjj4+L
普段食べてるものの味が変わるから、おもしろくて服用後に何かツマむようになった…まずいな
0855優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:32:55.82ID:KGtcA4SH
面白いか?糞まずくなるだけだろw
でもこの苦さがデパスみたいに爆発的に広がるのを抑制してるんだろうな
0856優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 01:09:08.38ID:00zzsP7v
効かないのは私だけじゃなかった。安心した。
0857優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 13:01:11.04ID:Y1AfXgWT
ハイプナイトというのを昨夜はじめて飲んでみたけど今も口の中が変で水がまずい
ぐっすりは眠れたけど…
続けて飲む勇気は出ないからこの薬は本当に困った時のためにとっておこう
0859優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:33:54.14ID:8S0jOPL1
とにかくダル
0860優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:58:43.48ID:oHohgIJj
もうきかなくなった
最初の一週間しかきかなかった
0861優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:34:39.94ID:KQLeq0W9
ルネスタだけ飲んでも寝れないけど、レスミットと一緒にのむと寝れる。
レスミットの通販は無いの?
0862優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:55:07.27ID:RPxaS4tD
俺はこれを昼間に飲んで抗不安薬代わりにしてるわ。
眠気はほぼ全くといっていいほどない。
0863優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 02:26:07.28ID:TqECU6pp
一番始め初めて3ミリ飲んだ時は眠気も来ないままいつの間にか寝てた
0864優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:14:53.79ID:DVKzmc3e
3mgを2錠飲んでるけど朝起きたらもう1錠また減ってた
0866リスミー
垢版 |
2018/04/07(土) 06:46:59.40ID:Kvmszb9l
非ペンゾ系って抗不安効果ってほとんどないんじゃ?
0870優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:31:30.43ID:RJ8QidKd
デパスの代わりにいいとやたら耳にするから
ルネスタとハイプロンとバスピン全部飲んでみた
0872リスミー
垢版 |
2018/04/08(日) 08:41:17.94ID:h/0uky3J
昨日はルネスタ4mgで6時間眠れた。
寝る前に高倉健の八甲田山見たからかな。
0873リスミー
垢版 |
2018/04/08(日) 08:44:07.27ID:h/0uky3J
>>869
わかってんだけどiPhone の変換でペンゾになっちゃてても気づかないんだよ。老眼だから。
0874優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:45:15.22ID:7ebp88gw
昨日はセクロスしたからよく寝れた
俺にとってはセクロスが一番のスポーツ
0875リスミー
垢版 |
2018/04/08(日) 13:07:48.68ID:74WkEvcJ
>>874
ぼ、ぼくだって一人セクロスしたんだからな!!
0876優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:17:56.75ID:/sYjFNfe
>>862
へ?不安にもきくの?
0877優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:18:17.46ID:/sYjFNfe
>>870
どうでしたか?
0878優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:18:36.36ID:/sYjFNfe
>>865
代わりになるの?
0879優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:58:59.32ID:MdPgUCHZ
男は終わったらよく寝るよね
女は精を受け取る側だから次の日元気だけど
男はいつもゲッソリしてるw
0880優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:45:35.25ID:V1PbtDAJ
ヤッた次の日女性ホルモンで肌プリプリになる友達がいてわかりやすかった

デパス代わりにルネスタ飲んだら肩こり楽になった
食欲も出ちゃったけど
0881優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:46:04.66ID:HgN/TMXo
顔ツルテカプリプリしてる人
ほんと朝から性交渉してきました
っていう雰囲気出ててキモかった

ちなアラサーで薄毛でノーメイクだった
0883優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:42:06.23ID:g1suh5Vj
パイプナイトだよね?
0884優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:28:48.03ID:GHXeKqlE
ハルシオン0.25≒マイスリー10mg>>>>>ルネスタ6mg+ニガー

戦闘力はこんなもん
0885優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:46:50.45ID:Say+0wfV
>>884
だから薬物に厳しいアメリカでも処方無制限、
日本でも個人輸入し放題なんだよ。
俺は4mmでよく眠れるから重宝してる。
マイスリー10ミリはキレが良過ぎで一度覚醒すると再度入眠できないから俺はルネスタの方があってるわ。
0887優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:45:16.64ID:bm+L7PTd
10日くらい?ぶりに2mg飲んだらすぐ強い眠気きた
眠いので寝るおやすみ
0888優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 03:54:19.56ID:UmeQsj49
昨日今日と2時間しか寝れなかったから、1日ぶりに飲んだ(2mm一錠)
ここから1時間ぐらい寝れないだろうけど、布団に入ってipadでソルフェジオ周波数動画観ながら段々とまどろむ感覚がたまらん
0889優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 04:03:23.76ID:UmeQsj49
飲む時は必ず舌の奥で転がして、苦味が来てから水で飲み込む。これやらないと全く効かない
0890優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 04:46:27.23ID:bE0ehC8T
6時間で目が覚めてしまった
ちょっと寝足りない感じ
0892優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:16:34.80ID:klTxFxT6
>>891
睡眠障害と言うには笑われるレベルだからなめてんのかレベルの書きこみだが
7時間以上寝ないと個人差はあるから寝たりないなーってのはわかる
寝たりないと6時間寝れてるから
ここに来るレベルではないな
ケンカ売られてんのかもな笑
0895優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:03:35.53ID:eLwWyIQG
>>893
インド製ね
ロットによって効き目に差があるよ
0896優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:35:31.06ID:uQAoshKa
フルナイト届いたんだけど、これ一錠が2mgなの?
箱にFullnite2て書いてあるんだけど
0898優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:47:47.90ID:UmeQsj49
寝るか
夜中起きたら飲むかなまた
連日だけど
夜中にこれ飲んでボーっとするぐらいしか楽しみ無いしな
0899優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:16:26.87ID:DZkyxLBM
>>897
そうなのね
てっきり3mgだと思ってた

昨日初めて飲んだけど、スッキリ寝れた
0900優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:58:13.64ID:hAzbnpqq
初めて処方された
一日中飲み物が苦いんだけど続けるうちに慣れてくるのかな
0903優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:29:06.97ID:k3a77KVP
ハイプナイトって石油っぽい味しない?味ってか口の中がそう感じる
石油を飲んだこと無いけど…不安がよぎる
正規のルネスタもらいに病院行けばよいだけなんだけどさ、輸入出来るのは何かとありがたい
エスゾピに戻そうかな
0905優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:46:26.19ID:BzkkDjXs
フルナイトは無味無臭
苦くもない
効き目もいまんとこ問題ない
0908優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:58:50.72ID:ewke5jIY
ダメダメじゃんこのゴミ薬
0909優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:57:13.31ID:xepZlzq4
>>908
商品レビューで1人だけトンチンカンな理由でつけて☆1でディスる人ですね?
0912優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:30:00.57ID:1VzXMwIS
飲んで横になって小一時間
効かねえなあと思ったら寝てる
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:52:01.00ID:zVHgk+3G
6ミリのんでやっとねれた四時間くらいで起きたからさらに追加して二時間寝た
デパスと組み合わせたら寝すぎてしまい十四時間とか寝るし
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 14:31:00.73ID:/jsszmc8
マイスリー 3.75飲んでるんだけど、ルネスタに置き換えるとしたら、ルネスタ1ミリかな

もう抗コリン作用ある薬は早く辞めたいんだが

ベルソムラだけになりたい
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 14:43:29.61ID:yjJiqnSp
中途覚醒してしまう、眠りが浅い、持続時間が短いと相談したらマイスリーからルネスタに変えてくれたんだけど…マイスリーの方が効いていたような……相性とかあるのかな??
0917優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 14:45:47.54ID:3JQ5VJpo
ルネスタジェネリック飲んでるけど、マイスリー10mgの方が効いてる感じがする
0918優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 16:47:55.13ID:seIbgn2r
みなさん一度立ち止まって自分の服用状況を考え直してください
私の友人はこれを服用していましたが、ある日突然逝きました
精神の薬は恐ろしいのです
精神の薬だけは決して・・・
0922優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:24:08.95ID:sIm6xEwX
>>914
体感ではマイスリー10でルネスタ4な感じだからもうちょっとあるような気がする。
0923優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:47:19.17ID:pgXNENIc
しばらく切らしてて久々に飲んだらニガー
ニガー耐性なくなるんだな
効くといいな
0924優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:19:15.00ID:XLUNQkoh
こういう薬って耐性がついたとして、しばらくやめてれば元に戻りますか?
それともついた耐性はそのままですか?
0926優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:57:02.54ID:7MCoNTHC
マイスリーだと最短で数日抜いたら耐性なくなってまた眠れるようになるって報告があったと思う
ただ人それぞれで耐性がなくならない人の報告もあった

俺は耐性抜けなくて別のに乗り換えた口だけどorz
0927優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:08:39.53ID:dCO/hv0S
ルネスタとハイプロンは効果の強さはどちらが上?
効果時間はルネスタが上らしいけど
0928優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 02:54:25.25ID:C4Py9mgl
よ〜く味わいながら飲まないと効かなくなってきた。。
0930優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:09:15.80ID:teGneNIl
ハイプロンってソナタ?
まるで効かなかったよ
0931優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:24:05.77ID:Irx0I6go
この薬寝れない時の頓服に処方されたんだけど
なんだこれ、苦すぎだろww
飲んだ後水とかまずくてのめねえw
しかも1ミリも眠くならねえw
完全に悪い作用しかない
0932優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:30:48.59ID:Irx0I6go
普段はブロチゾラムがけっこう合っててほぼ毎日服用
しかし寝れないことがあって頓服で追加をもらってるんだが
ルネスタは全く合わないようだ
比較的短時間型で何かお勧めはありますか?
中時間以上だと厳しい
毎日10時間くらい寝ても眠い日が続いたりするので
0933優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 01:49:58.73ID:k/ZcDhn+
この薬を処方されたけれど、効く前に空腹感が来て
ふらふら起き出して、何かしら食べて満足すると寝床に戻る生活になってしまいました

同じ様な症状出た方はいらっしゃいませんか?
0934優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 16:44:44.38ID:BERV5RRZ
睡眠薬や安定剤は食欲出ること多いよ
でもルネスタ効いてきたら不味すぎて食いたくないだろw
0935優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:32:43.57ID:+ZE7mT08
ルネスタの副作用の苦味がきつい。これって大半の人にでる副作用?テトラミドかわりに飲んだらすごい眠気とチカチカ来たけど眠りは深くて起きた心地も良かったかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況