X



断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・87』 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ff9c-BY4u)
垢版 |
2017/09/04(月) 21:00:32.44ID:H6/mur7Q0
アルコール依存症に関する情報スレッドです。
向精神薬の話題、個人的なカレンダー代わりの利用は然るべきスレッドでお願いします。

厚生労働省 e-ヘルスネット
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-016.html

用語など
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary-summaries/a-alcoholism

前スレ
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・86』
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497363740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0318優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-l/5L)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:04:00.02ID:mxPEFmi/d
断酒が断食なら「制酒」は一種のダイエットです。肥満を改善するときに断食を主張する専門家は少ないですが、なぜかお酒の問題になると専門家は一様に断酒を主張するのは奇妙です。例の自動的・処罰的な道徳心が根底にあるのではないか、と思われます。

アルコール問題にお悩みの方は、ほんの少しの間だけで結構ですから、考えてみてください。断酒と制酒、どちらが簡単で合理的でしょうか。どちらが自分にはできそうでしょうか。

多くの方が「制酒」を支持されることと思います。実際「制酒」は過激ではなく、穏当で容易なのです。基本的にだらしないわたしができていることからも、おわかりでしょう。
0319優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:21:29.14
大豆は体に悪い 
http://i.imgur.com/DOdNSoF.jpg

加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/sU8ZzWT.jpg
http://i.imgur.com/OHSNTo0.jpg

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/f54q9xf.jpg
http://i.imgur.com/294C9Kl.jpg

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/DvKlDvn.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/nyMrFSN.jpg

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/

江部康二の糖質制限革命 2017/4/7
https://www.amazon.co.jp//dp/4492762345/


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる

日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い


◆米、小麦などの炭水化物(砂糖)を食べると統合失調症(糖質)になります◆
0320優しい名無しさん (ササクッテロル Sp4d-y35s)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:25:44.12ID:IdqAxlJzp
アルコール依存性は病気だけど医者にはどうすることもできない
入院させて隔離するのも食事を管理して酒のない環境で断酒させるため
断酒が治療
0321優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-l/5L)
垢版 |
2017/09/17(日) 22:17:39.18ID:mxPEFmi/d
人は誰しも生まれつき教え込まれてきた「道徳」に従ってしまうのだと思います。お酒を飲むのは悪で、酒を飲まないのが善だと心のどこかで思っていませんか。

まず、その自虐的な思考、マゾヒスティックな感情を自分から締め出しましょう。

そうしないと、アルコール依存は治せません。
0322優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-l/5L)
垢版 |
2017/09/17(日) 22:22:53.22ID:mxPEFmi/d
断酒は難し過ぎます。これだけ飲酒文化が根強く定着した日本社会で、断酒を貫き通すのは並大抵のことではありません。

本当に、断酒というやり方が人間を幸福にしくれるのでしょうか。そんなことはありません。いくら医師や専門家はどう言おうとも、わたしは断酒という方法はウソだと思います。人間を決して幸福にしません。

アルコール依存者が、酒を飲んだっていいじゃないですか。たった1回のわずかな飲酒でダメになるなら、断酒という方法は大きな欠陥のある方法だと証明するようなものじゃないですか。
0324優しい名無しさん (オッペケ Sr4d-+t3J)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:02:36.27ID:x4HCJD/4r
TRがふがいないので俺登場。
たった1回のわずかな飲酒。それがダメ。いずれ連続飲酒で身体壊すまで飲んでしまうのがアル依存です。
貴方はまだアル依存の土俵にたってないと思われる。
引き返せるチャンスですし節度をもって機会飲酒を楽しむことも可能なはず。
羨ましいかぎりですよ。
0326優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-l/5L)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:07:00.70ID:mxPEFmi/d
わたしは断酒に代わって、自分で飲む酒を自分でコントロールする「制酒」を提唱しています。「制酒」は断酒と違って時々、あるいは毎日でも一定量のアルコールを摂取することが可能です。

勤務先や周囲に気付かれることなく、ひそかにアルコール依存を克服することが可能です。ただし、一切の依存を断つというのではありません。基本的に依存していても、飲みすぎず、ブラックアウトしない方法です。

わたし自身は、この「制酒」の方法を自分自身の体験から編み出しました。最初は手探りで、そのうち確信をもって。今では、自分の開発した「制酒」法を世に広めたいと願っています。
0327優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-l/5L)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:11:03.11ID:mxPEFmi/d
前置きが長くなりました。今回からいよいよ「制酒」の技法の1つひとつをご説明していきたいと思います。

さて、かつてのわたし同様、アルコール依存にお悩みの皆さんに真っ先にやっていただきたいことがあります。

それは睡眠時間を増やすことです。

何だって、そんなバカバカしいと思わないでください。実は、たばこや肥満・飽食も含めてすべての依存に即効で効くのが睡眠時間を増やすことなのです。
0328優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-l/5L)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:20:19.81ID:mxPEFmi/d
1日は24時間です。多くの人は睡眠7時間、労働8時間、通勤往復2時間、朝夕食事1時間、家事・洗濯・入浴2時間を費やしているのではないでしょうか。これだけで19時間です。ですから残りの5時間がいわゆる余暇、自由時間です。

いわゆるアルコール依存の人たちは、この5時間の大半を飲酒とそれに続く酩酊(めいてい)の時間に費やしてしまいます。いえ、時には5時間を超えて、睡眠時間を削ってでも飲んでしまうのです。

皆さんには会社帰りにハシゴ酒、家に帰ったら午前様なんて経験がありませんか。かつてのわたしはほぼ毎日こんな生活を送っていました。

かつてのわたしもそうでしたが、アルコール依存者には睡眠時間が短い人が多いのです。睡眠を削ってでも酒を飲みたいのです。

そう考えると逆に、飲酒時間(飲酒量)を減らすには、睡眠時間を増やせばいいと思いませんか。
0330優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-l/5L)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:30:36.26ID:mxPEFmi/d
睡眠時間を増やすと、飲酒時間が減り、必然的に飲む量が減ってきます。睡眠時間拡大こそアルコール依存克服の第一歩なのです。

先ほどたばこや肥満・飽食などの例を挙げましたが、実は睡眠を増やす方法は世界中の多くの専門家が勧める、最も簡単な方法なのです。例えば、欧米の医療機関では、重度のヘビースモーカーに睡眠剤を服用させる治療が実際に取られています。

被治療者に水分と栄養を十分に補給して、長時間作用する睡眠薬で半日以上、睡眠を取ってもらいます。それを数日間続けたあと、被治療者は喫煙の欲求が自然に消えています。つまり、ニコチンの離脱症状(禁断症状)を睡眠でやり過ごしたのです。

これはアルコール依存に対しても極めて有効な方法です。わたしの体験からも断言できます。
0331優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-l/5L)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:42:14.90ID:mxPEFmi/d
アルコール依存にお悩みの方はこれからは睡眠を1時間増やして、8時間にしてみてください。

すぐに寝付けなくても全く問題ありません。何なら、寝床にラジオやヘッドホンステレオを持ち込んで、音楽を聴いてても構わないのです。要は寝床に就いて、目をつぶるという行為が大事なのです。

人間にとって休息の方法は、食事と睡眠以外にありません。自分の体をいたわり、酒量を減らすこの方法、まさに一石二鳥の効果なのです。

翌朝、その劇的効果を実感できることでしょう。今まで5時間を飲酒に費やしていた方は1時間減って、2割も酒量をセーブできたのです。一方、睡眠時間は7→8時間、14.2%も増えました。それだけ、あなたは健康的になれたのです。

1円も費用がかからず、誰からも束縛されず、いくらでも酒を飲んでもよく、それなのに睡眠時間中に体を癒やすこの方法、どうか今すぐ実践してみてください。
0334優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-l/5L)
垢版 |
2017/09/18(月) 03:44:09.16ID:05vwfSPtd
>>333
破棄しても、買えますし、飲食店に入れば飲めます
解決にはなりません
0335優しい名無しさん (ワッチョイ 7923-WOos)
垢版 |
2017/09/18(月) 03:51:47.13ID:43C6bYKR0
>>334
そこはもう死ぬんだよ
手っ取り早くて確実だしな
そうだな 電車に飛び込めば?
これまた確実だよ
な?これでお前の悩みは解決!
さあ死んでこいw
ん?まだ電車走ってねえか
しょうがねえ
とりあえずは飲めや
末期の酒なww
グイッと飲んで派手に死ねww
悩みを解決してこいww
0337優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-l/5L)
垢版 |
2017/09/18(月) 04:19:12.42ID:05vwfSPtd
>>335
そう言う心境なんだ
生きてればいい事あるよ
0339優しい名無しさん (ワッチョイ 7923-WOos)
垢版 |
2017/09/18(月) 06:40:42.48ID:43C6bYKR0
>>337
お前にこれから先にいいことなんてないね
それどころか頭に来るか目の前が真っ暗になるような悲惨なことは数えるのも嫌になるくらい巡ってくるよ
そんなことないなんて自分の都合のいいこと思っても無駄だからよ
そのうち死にたくなるからよww
痛くない死に方なんて考えるよりあっけなく死ねる方法よく吟味しとけよww
0340優しい名無しさん (ワッチョイ b111-yA7U)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:59:06.51ID:pmoKpGvY0
なかなか辞めるのは難しいですね?
0341優しい名無しさん (ワッチョイ b111-yA7U)
垢版 |
2017/09/18(月) 08:06:10.57ID:pmoKpGvY0
>>331やってみようと思います。睡眠時間を、増やすんですね?
0342優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-6yk+)
垢版 |
2017/09/18(月) 08:18:04.68ID:ut9Hhau9p
つ スレタイ
0343優しい名無しさん (アークセー Sx4d-y35s)
垢版 |
2017/09/18(月) 13:11:36.96ID:X3bGd/sHx
>>322
断酒するのは依存性そのものを治すためじゃないんだよ
依存性は治らないけど酒を断つという治療はまず酒を抜くのに必要なんだよ
体が酒の影響下から脱した生活を初めてその生活を成り立たせるため

日常生活はしらふでするもの
きちっと日常生活が成り立ってる上で余暇の間だけ酒の影響を受けるように留めるのがまっとうな生き方だけどそれがいったん依存性になったアル中の自分には無理

アルコールに溺れて生活が立ち行かなくなるから断酒して、大分断酒に慣れれば飲まなくても平気になってくる

アルコールを一口でも飲んだら飲みっぱなしになってしまう病気だから飲まないで生活できるようにするんだ

コントロール障害ではない酒飲みならアルコール依存性じゃない

あなたはそういう意味で違うかもしれないけどここ断酒スレだからさ
0344優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-l/5L)
垢版 |
2017/09/18(月) 13:56:18.65ID:05vwfSPtd
>>343
アルコール依存は病気ではありません。ですから、わたしは「アルコール依存」という言葉は使っても「アルコール依存症」という言葉は使いません。そのような病気は存在しないからです。

わたしのように酒浸りになった人間なら誰でも分かると思いますが、アルコール依存は病気ではないのです。

アルコール依存とは「生き方」なんです。朝起きて飯を食う、便を排泄(はいせつ)する、働く、眠るというのと同じで、ただの行為でライフスタイルなんです。
0345優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-l/5L)
垢版 |
2017/09/18(月) 14:01:20.95ID:05vwfSPtd
「酔うと化け物になる父がつらい」この本は泣けた。
0347優しい名無しさん (ワッチョイ 7923-WOos)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:22:24.65ID:43C6bYKR0
>>344
なにやってんだよ
早く死ねよ
解決したいんだろ?
非とが解決方法教えてやったんだからその通りにしたらどうだ?
親切に言ってやってんだからよ
0348優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-y35s)
垢版 |
2017/09/18(月) 18:14:52.22ID:VI7jFjAzp
>>344
世界保健機関(WHO)国際疾病分類ICD-10にアルコールによる依存症候群やアルコールの有害な使用が定められている。

アメリカ精神医学会の精神障害の診断と統計マニュアル第5版 DSM-5ではアルコール使用障害と定められている。以前はアルコール依存性と読んだ概念だ。

アルコール依存性は疾病や精神障害と言って良い
0350優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-y35s)
垢版 |
2017/09/18(月) 18:40:46.83ID:VI7jFjAzp
>>349
そんなとこでしょう
ある
0351優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-y35s)
垢版 |
2017/09/18(月) 18:41:28.21ID:VI7jFjAzp
アル中は否認の病気

って書こうとした
0355優しい名無しさん (オッペケ Sr4d-+t3J)
垢版 |
2017/09/18(月) 20:33:31.46ID:/xS68vQor
細かいことはいいんだよ。やめる気あるなら断酒会いっとき。
理解できない。プライドが許さないなら自ら経験しろ。
愚者は経験に学ぶ。俺もまたしかり。
0357優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-y35s)
垢版 |
2017/09/18(月) 20:56:50.69ID:ssrozlImp
>>356
まぁ自分の無力を認めてるってことで見どころあるじゃないか
0360優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6b-5ynS)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:37:25.47ID:Fcocaty8M
タバコはハイライト1日一箱程度、5年ほど前に特に苦労もせずやめられた
誰かが吸ってても、映画で喫煙シーンが出てきても他人事というかなんとも思わない
むしろ気の毒だとすら思う
けど、酒はなあまだ一週間たたないけど、映画とかドラマで飲むシーン出てくると飲酒欲求くるし人が楽しそうに飲んでるのみると来るものがある
いつか酒もタバコのように感じられるようになるのかな
0361優しい名無しさん (ワッチョイ 712d-X2Sm)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:37:59.91ID:+GsGxrwM0
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。

↓直訳

愚者だけが、自分の経験から学ぶと信じている。私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から学ぶのを好む。
0362優しい名無しさん (オッペケ Sr4d-+t3J)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:04:29.90ID:g2dSaLW4r
おっ、反響でかいな。
Γ80で医者に恫喝され断酒会へ発展したときは何様だと思って理解できなかったが、医者は歴史を知っている。
素直に指示に従っていたらと今にして思う。
0364優しい名無しさん (ワッチョイ abb6-SGtB)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:03:52.49ID:5yWfQCsb0
>>363
血圧で健康診断で引っかかった事は無い。3日程断酒して健康診断を受けているので離脱がひどい時の状態はわからない。
体質とかの様々な個人の差で悪くなると所が違うんじゃないかな?
0367優しい名無しさん (ワッチョイ c96c-K8qy)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:57:21.76ID:2Rq7874e0
溺れる人観た事を後悔してる
お酒のある生活を思い出してしまった
辛い時も時々あったけど実際にお酒を手に取る事はなくそれなりにやり過ごしてきて
まあもう飲むことはないだろと思っていたのに

元々影響を受けやすいから今まではミーティングとかで学習した事の方に影響受けてただけだった
依存症っていうかメンタルが壊れてるのをお酒で誤魔化してただけと思ってたけどやっぱり依存症だなって思った
0371優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-y35s)
垢版 |
2017/09/19(火) 06:03:06.18ID:uPFefqGNp
>>369
自分はむしろ太った気がする
味覚を麻痺させないから食べ物が美味しく感じられるし
料理も以前よりしている
あとは歳だな
アルコールで体が温められてたけどアルコール抜けて冷えた
0373優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-y35s)
垢版 |
2017/09/19(火) 07:40:59.65ID:uPFefqGNp
アルコールなしで代謝が落ちる分は少なくとも減らさなきゃね
0374優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-y35s)
垢版 |
2017/09/19(火) 07:44:31.32ID:uPFefqGNp
溺れる人は自分も見た
誰でもきっかけは酒で気を紛らわすってことだったのかもしれないけどアルコールは依存性の薬物だものね
私らは摂り過ぎたんだね
たしかに異常な量飲み過ぎてた
0378優しい名無しさん (オッペケ Sr4d-+t3J)
垢版 |
2017/09/19(火) 08:43:30.91ID:gWJQiyNcr
俺データ1回2回の話じゃないからな。
連続→やめ。これの繰り返しの上でのデータ。
飲むと上がるしやめると下がる。顕著だな。
貴重な愚者データ、血圧気になる方はぜひ。
0379優しい名無しさん (ワッチョイ 2bfa-VLcy)
垢版 |
2017/09/19(火) 10:44:46.26ID:dwPVykzN0
飲酒絡みによる脊髄損傷も多いな。
アルコールは本当に怖い。
0381優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-6yk+)
垢版 |
2017/09/19(火) 21:07:26.96ID:K6f9DBsRp
>>365 同じく
0384優しい名無しさん (アークセー Sx4d-y35s)
垢版 |
2017/09/20(水) 00:01:06.12ID:NhFtKdKQx
断酒最初の頃は外出時も極力炭酸水とか持ってたりした
離脱症状のイライラにDHAとEPAサプリが効いた
離脱症状は暑かった2-5ヶ月くらいが一番あったと思うなぁ
夏がきつかった
今からは涼しくなるからだいぶ楽になりそう
飲酒よりかは食欲の秋だし
0385優しい名無しさん (ワッチョイ c96c-K8qy)
垢版 |
2017/09/20(水) 02:47:36.52ID:0hJjpRQg0
15年くらい前に見てた「アル中の二郎」っていう
ザ・個人ホームページみたいなところ見て来た
時々見てた頃は将来断酒生活に入るとは思ってなかったな

筆者はもう60代中盤かな
掲示板の過去ログ探したらぽつんとレスあったりしたけど
子供成人したら飲みたいって書いてたし飲んでるんやろか
0386優しい名無しさん (アークセー Sx4d-y35s)
垢版 |
2017/09/20(水) 07:48:05.21ID:37NYLNVNx
>>385
それ今行ってみた
いいホームページだね
あそこまで書いてて飲んでることもあり得るとは恐ろしい病気だなぁ
0388優しい名無しさん (ワッチョイ 996c-qlH4)
垢版 |
2017/09/20(水) 08:16:11.31ID:OOwwoG2q0
>>382
1週間
0389優しい名無しさん (アウアウカー Sa1d-w0SB)
垢版 |
2017/09/20(水) 10:14:03.67ID:qHsr/3oDa
ピークは二日目か三日目で
一週間目で終末睡眠てのが
いつものパターンだな

一週間は薬に頼らず地獄見た方が長続きする
幻聴やら痙攣やら普通じゃ経験出来ないしね

ちなみに離脱で脳が暴走状態の
感覚が鋭い時にオナると普通の5倍気持ちいい
0390ソープ親父 (ワッチョイ 93c5-AN4s)
垢版 |
2017/09/20(水) 10:26:33.10ID:aO1vH6Ef0
私ね、お客さんが目をぎらぎらさせてオッパイの谷間を見たり、ミニスカートから出た足を見たりされるのがとっても嬉しいの。

「ああ、40過ぎのオバさんになっても私ってまだまだ男の人を興奮させられるのね」 って思うから。お客さんの中には我慢

出来なくなっちゃって、「オッパイ触らせて」 「太腿撫でさせて」 って言うお客さんも多いけれど、私ちっともイヤじゃないの。

だから相手によっては触らせてあげてるのよ。「この人、私の体でオチンチンを大きくさせているのね」 って思うと嬉しくて

嬉しくてたまらないの。やっぱり女に生まれた以上、男の人のアソコを奮い立たせるような女でいつまでもいたいものよ。たまに

ホテルに行こう、俺と一緒に風呂に入ってイチャイチャしてベッドで乳繰り合おう、なんて誘って来る人もいるけれど、それも嬉しいわ。

ただ、よっぽど気に入ったお客さんとじゃなきゃホテルまでは行かないわね。私も若い頃は色んな男たちと随分遊んだわ。行きずりだけでも

今までにもう30人近い男の人と寝たけれど、誰でもいいってわけには女はいかないの。やっぱり自分の好みと言うか、この人とならいいかな

って思わないとね。私、色んな男の人と知り合いたいからこうしてスナックをやっているみたいなものよ。男の人ってカワイイんですもの。みんなエッチ

で可笑しくなっちゃうわ。あなたもさっきから私のオッパイの谷間をチラチラ見ているけど、すごく嬉しいわ。もっと堂々と見ていいのよ。そうだ、

サービスよ、オッパイ見せてあげる。どう、私のオッパイ。もう年だからだいぶ垂れているでしょ。肉の張りや上向き加減じゃ若い子に負けちゃう

けどさ、熟女には熟女のオッパイの良さがあるのよ。若い子よりもママのオッパイの方が断然イイって男の人も大勢いてくれるの。え、オチンチンが

勃って来ちゃったですって?それが当然よ、男の人なんだから。ナンなら今ここで自分でこすってみる?私のオッパイを見ながらシちゃいなさいよ。

じゃあ大サービスで、私がこすってあげようか。飛び散った精液もティッシュで拭いてあげるわよ。私、あなたみたいな優しくて紳士的なお客さん

が大好きなの。だから今日は私に任せて、ね。
0391優しい名無しさん (ワッチョイ 615a-XDX8)
垢版 |
2017/09/20(水) 12:23:01.94ID:0vErQt4W0
このスレくると逆に酒飲みたくなるな
かえって思い出すから来ないようにしようw
つかソープ親父まだいたのかw
0396優しい名無しさん (ワッチョイ b111-Qbn2)
垢版 |
2017/09/20(水) 19:13:00.77ID:l4GH17TY0
『もう一生飲みません』ほど信頼性の低い言葉はない。
それよりか、『今日一日飲みません』の方が達成しやすい。
あと、『今日一日くらい大丈夫だろう。』ほど怖いものはない。ほんの少しという隙間に付け入ってくるから、アルコールは恐ろしい。麻薬?とすら思えてくる。
0402優しい名無しさん (ワッチョイ 9f88-PvnN)
垢版 |
2017/09/21(木) 03:14:38.35ID:p1jHwFDj0
51日目 今のところは順調しかしパチスロ依存症が再発しこっちが辛い…
依存体質って悲しいね
0405優しい名無しさん (ワッチョイ ff6c-PT2+)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:27:01.63ID:J6hGm/wu0
>>397
戦時中は、それを水で薄めて『新型焼酎』として出していたようです
0406優しい名無しさん (ワッチョイ e3ea-PvnN)
垢版 |
2017/09/21(木) 08:24:35.42ID:hYiSdUnO0
戦時中の話なら疲労がポンととれるアレだろ
もっとも、アル中と覚せい剤だとはまった時のヤバさは
アルコールの方が悲惨かもしれないが
0415優しい名無しさん (ササクッテロロ Spa3-NZQq)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:00:01.08ID:leoPGvPzp
飲み会では毎回、家での晩酌でもちょいちょいブラックアウトしてたわ。
今は毎日純米酒を2合くらい。
記憶は飛ばないが金がヤバい。
そして毎日疲れが抜けず朝がシンドイ。
0416優しい名無しさん (ワッチョイ 9f88-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 02:47:42.17ID:Ot2/zSF20
酔うことは疲労することでもあるから仕事が辛くて深酒は最悪なんだよなw
翌日もっと辛くなるのに飲まずにいられないあの苦しさよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況