X



コンサータ part 22 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0770優しい名無しさん (スプッッ Sd9a-UAkA)
垢版 |
2017/10/20(金) 08:30:58.27ID:/chf0BgUd
>>768
ストラテラよりはましだろ
ストラテラの作用時間24時間って眠れないじゃん
0772優しい名無しさん (ワッチョイ 3a0e-7buw)
垢版 |
2017/10/20(金) 12:28:34.40ID:ExxCLT0k0
デイトラーナが承認されればこんな高い薬価の薬に頼らずに済むのにな
あっちはただの貼り薬、ニコチンパッチみたいなものだからな
0774優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp85-XGSj)
垢版 |
2017/10/20(金) 16:11:08.99ID:5dQsf5Unp
コンサータ18ミリだと日中眠くなるな
0778優しい名無しさん (ワッチョイ 519d-zuYw)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:07:14.00ID:Qgts/Ayb0
今日も迷惑かけまくったわ〜。
簡単な報告書なのに、焦りまくって
メールの宛先の役職順、間違えてるし
書類はインデントムチャクチャやし
主語ないし、習性もらう度にファイルが
増えてどれが最新版か分からなくなるし
てんやわんや。
その間、他の業務は完全放置。
上司と若手に丸投げ。雰囲気最悪。
今週5日間パーフェクトで寝坊。
コンサ効いてる間、軽く酔ってる感じする。
原付で高速走ってるみたいな、テンパりまくり。
とりあえず土日は飲まないことにした。
0779優しい名無しさん (アウアウカー Sadd-UfLD)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:09:57.96ID:nEWfXcyta
ストラテラからコンサータに乗り換えてみたけど。

昔飲んだリタリンそっくりだし、チロシンとも同じだなぁ。集中とかはっきりとか、それはいいけど。シングルタスク向き?
短期記憶、マルチタスクはストラテラに落ちるような感じだな。
0783優しい名無しさん (アウアウウー Sa89-6XbW)
垢版 |
2017/10/21(土) 09:28:04.79ID:vmtxFey+a
自分は注意障害で全く集中力がなくて勉強出来ない
だからコンサータが欲しいのに医者は危険といって出さなかった
結果受験は失敗し2年も無駄にニートした
今からコンサータを手に入れて勉強出来るようになって勉強して大学行っても三浪だ
三浪じゃロクな就職先はない
自分の人生めちゃくちゃだ
こんな医者を選ぶんじゃなかった
0784優しい名無しさん (ワッチョイ d681-bcII)
垢版 |
2017/10/21(土) 09:30:56.25ID:Lpr+G2lO0
医者は普通かしこい
だからばかだと思ってるADHDを内心見下してるが
コンサータを飲めば大差ないのがばれて自分の立場がおびやかされるから
薬を出そうとはしない
0785優しい名無しさん (ワッチョイ 1af0-GZEr)
垢版 |
2017/10/21(土) 09:34:57.40ID:Rpz3BD3l0
>>783
3浪だろうが5浪だろうが大学出とそうじゃないとでは雲泥の差だよ
今なにもしないでグズグズ一生を送るよりここで道を開いたほうがよくね?

医者のせいにしてるけどコン飲んでもめちゃくちゃだったかもしれんよ
自分を変えられるのは自分だけだ
医者変えてみれば
0786優しい名無しさん (アウアウカー Sadd-0GSP)
垢版 |
2017/10/21(土) 09:38:34.34ID:jKKZnHKRa
先週は調子悪かったが、今週後半立て直してきた

よく、季節の変わり目がとか低気圧がとか言われるが
自分の場合は関係ない、ちゃんと日記つけてるから分かる

でも周囲の人間にはそういうことで片付けられてしまうのが悔しい
0787優しい名無しさん (スフッ Sd9a-r5gP)
垢版 |
2017/10/21(土) 10:17:01.29ID:QK+jda1Sd
もっと若い頃にこの薬があればと思う反面、アメリカの学生がスマドラ乱用してる話をきくと
程々に生きてきてよかったとも思う。
0790優しい名無しさん (スフッ Sd9a-r5gP)
垢版 |
2017/10/21(土) 10:46:45.27ID:QK+jda1Sd
>>392をみるに、注意障害にも丸印は確かについてるけど
他にもたくさん丸印がついてるな。ASDでチックや常同行動が強いのならコンサータは処方してもらえないだろうね。
0791優しい名無しさん (ワッチョイ d681-5n8Z)
垢版 |
2017/10/21(土) 11:08:34.06ID:O1nXDkr30
>>389で説明しているやつか
ADHDというより別の障害っぽい
外傷性なら明らかに違うだろう

大学も選り好みしなければ入れるし、そもそも入っても苦労しそうだな
0792優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp85-6XbW)
垢版 |
2017/10/21(土) 11:25:59.11ID:RnDGqCA3p
>>392
生まれか育ちか、その両方か
症状はあくまで表に出る氷山の一角でしかない
似たような(しかし良く見ると違う)症状をきたすものに愛着障害などもある

愛着障害はあくまで育ちによるものだと言われているが
生まれに備わった遺伝的な弱点が重なっているとも言われている

なので、症状だけでセルフチェックしても判断できんのよ
プロだってまず仮定した上で生育歴など整理して判断するからな
0794優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp85-6XbW)
垢版 |
2017/10/21(土) 11:33:28.50ID:RnDGqCA3p
ADHDは非合理的な行動はあまりしない
先を見る能力のなさや状況把握の問題から結果的にそうなる場合はあるが

非合理的な行動が目立つなら二次障害か別の障害
いずれにせよケアの優先順位としてADHDよりこっちが先
0796優しい名無しさん (アウアウウー Sa89-6XbW)
垢版 |
2017/10/21(土) 13:51:15.11ID:vmtxFey+a
それが私立文系なんだよなぁ...
公務員狙うしかないか
0797優しい名無しさん (ワッチョイ e5b3-PPE6)
垢版 |
2017/10/21(土) 14:58:05.02ID:yXhFZUZy0
耐性依存で断薬。何も出来ない
0799優しい名無しさん (スップ Sd7a-SlEh)
垢版 |
2017/10/21(土) 15:42:34.02ID:wNw2irtCd
コンサータに期待しすぎ。
暗記パンじゃないんだから、コンサータさえ飲めばサクサク勉強が捗って、グングン成績アップすると思ってるのがそもそも間違いない。
二浪してるなら、自分の実力に合わない高望み受験をしてるんじゃない?
薬くれない医者のせいとか注意障害のせいって、人のせいにしてる限り受からないよ。

もしかしたら、勉強の仕方が悪いんじゃね?
まず、自分はどこが分かってないかを把握しないと。
やみくもにダラダラ問題解いてもダメだよ。
0800優しい名無しさん (スップ Sd7a-SlEh)
垢版 |
2017/10/21(土) 15:49:38.98ID:wNw2irtCd
>>798
だよね。
公務員試験楽勝な口ぶりだが、二浪してるどの口が言ってるのかw
今年度、大学と公務員と両方受けてみればいいじゃんね。

別に叩いてる訳じゃないんだよ。
受かって欲しいから、まずは根性ややり方を見直せって言いたい。
今のままだと、コンサータ処方されても勉強が捗らず、コンサータをクソ薬扱いしてあー絶望だーとクダ巻いて終わる気がするからさ。
0805優しい名無しさん (スプッッ Sd9a-UAkA)
垢版 |
2017/10/21(土) 16:27:00.00ID:A/sjaKdMd
コンサータ飲むと1日が速いよな
逆に言えば人生が短くなる
0809優しい名無しさん (ワッチョイ 519d-xnhs)
垢版 |
2017/10/21(土) 18:51:18.02ID:aEWhcbIK0
>>808
あかんやないか。どうりで最近、日中酔ってるような感じ
してたわ。頭に血が上ってたんやなぁ。
冷静に判断できんやないの。
皆さん車運転してる?仕事で車運転するんやけど、
これあかんね。
ストラテラんときは製薬会社の説明書渡されたけど、
コンサは何もなかったよ。
担当医、あっさり処方してくれたな、こんなん。
0811優しい名無しさん (スプッッ Sd9a-UAkA)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:01:39.19ID:A/sjaKdMd
>>810
なに情報?
0813優しい名無しさん (ワッチョイ a1e3-U5aN)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:22:38.97ID:zu8bz8S00
休薬日にしたら朝7時に目が覚めたのにすぐに意識飛んで起きたのが14時過ぎだった
合計で15時間も寝てしまったが今は全然眠くならない
0815優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp85-6XbW)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:29:40.94ID:RnDGqCA3p
>>813
睡眠というか概日リズムというか
ADHDは睡眠と覚醒が乱れやすいという症状もある
睡眠負債があっても平気で起きて寝なかったり
逆に大事な場面で寝落ちしたり

コンサータでメリハリが付いた結果
睡眠負債の存在が顕在化するんじゃないかとにらんでる
0816優しい名無しさん (アウアウウー Sa89-6XbW)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:30:07.48ID:bkE9KShba
ていうか>>783だけどさ
しつこいようだが、コンサータってそんなに危険な薬なのか?
それこそ出したら依存になって頭おかしくなっちゃう可能性すらあって出さないのが当たり前ってぐらい危険な薬なのか?
そうじゃないと本当に先生の事許せないわ
0818優しい名無しさん (ワッチョイ e5b3-XRAt)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:35:01.91ID:QGe2htDz0
>>796
現在一浪目で今年の夏頃からコンサータ処方され始めた者です。
確かにコンサータ飲み始めてから集中力が上がったし、昼間の眠気もあまりありません。
ただ、飲み忘れた日は凄く体がしんどかったり、薬が切れる時間になるとどっと疲れが出たり、飲む時間が遅いと夜眠れなくなってしまったり、上手く付き合わなければいけない薬だなと思います。
私は集中力・注意力には効果がありましたが、記憶力にはほぼ変化無いです。
お互い頑張りましょう!
0821優しい名無しさん (ワッチョイ a592-UfLD)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:51:06.28ID:vpqzihiV0
>>819
あのな。昔はコンサータもストラテラもなかったんだぞ。
それでも旧帝大に合格した。

15分刻みでノルマかして勉強。
飽きないように机、床、ベッド、色んなことろで場所を変えてやる。
基本がそこそこわかっていたら過去問を解説から読んで回答。
赤本、駿台、河合と解答例をみて回答で必須の部分を確認。そこが書けていたらよしとする。

昔のADHDはそういう工夫で大学受験したんだ。
0822優しい名無しさん (ワッチョイ a592-UfLD)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:53:04.36ID:vpqzihiV0
ガム、飴、音楽‥
あらゆる手段を使って、飽きないように、集中を切らさないように。
好きなクラスメートの写真、俳優の写真、なんでも使え。
0828優しい名無しさん (ワッチョイ d681-5n8Z)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:37:27.84ID:M0zCxOMR0
>>819
そんなに処方してほしかったら医者変えろって
そもそもADHDじゃないから処方されないんだろ?
コンサータは魔法の薬じゃない
ADHDが服用すれば危険な薬でもない
とりあえずカフェインの錠剤あたりを試せよ
0829優しい名無しさん (ワッチョイ 719f-gh9y)
垢版 |
2017/10/22(日) 02:46:24.38ID:D/aE/0K50
モディオダールが追加になってコンサータと併用することになりました。
モディオダールはコンサータとは違った覚醒感というか体と頭が軽くなるような感じだ。
でもモディオダールはADHDの症状にそれほど効かないね。コンサータは効くのがわかる。
0830優しい名無しさん (ワッチョイ e5b3-0GSP)
垢版 |
2017/10/22(日) 03:00:02.13ID:tvsmSWcM0
コンサータでの効き方を見てから自己管理の重要性を理解した
周りから体力があるとか集中力があるとか言われてた原因がリミッターが効きづらいせいとはね
0843名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sd9a-UAkA)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:39:23.31ID:g5p5Me0fd
>>819
きえろ
0844842 (ワッチョイ 519d-xnhs)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:17:45.98ID:dAT4SJFz0
倦怠感に耐えきれず18mg服用してもうた。。
脳みそ麻痺した感じする。ぼんやりするわ。
俺には強すぎるんかもしれん、この薬。。
0851842 (ワッチョイ 519d-xnhs)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:30:31.31ID:dAT4SJFz0
13時に18mg服用後、iPadの前から動けず、
ひたすらコンサータ服用者のブログ閲覧。
17時にレキソタン2mg服用してようやく洗濯掃除。
やはり脳が痺れた感じがする。手も震えている。
台風直撃の月曜朝、寝坊せずに出勤できるかが
不安で仕方ないわ。
興奮状態で眠れそうもない。
0856優しい名無しさん (ワッチョイ a69f-UAkA)
垢版 |
2017/10/22(日) 20:21:42.50ID:wtDRaD1v0
コンサータは人生の杖だわ
0857優しい名無しさん (ワッチョイ c17c-U5aN)
垢版 |
2017/10/22(日) 20:39:28.74ID:kWZ5yFTZ0
2日連続で休薬日にしたら目覚ましかけて何とかプリキュアはリアルタイム実況できたが
仮面ライダーの時間にはすぐ眠くなって起きたら13時で夕方に組織の命令で選挙行ってまた寝てた
0858優しい名無しさん (ワッチョイ 519d-xnhs)
垢版 |
2017/10/22(日) 20:40:09.90ID:dAT4SJFz0
>>852
ありがとう。脳を興奮状態にする薬飲みながら
リラックスできる薬飲むっていうのが矛盾してるよなぁと
思いつつレキソタンもう1TB追加します。
この土日、目覚まし鳴ろうが全く起きなかったから
明日の朝が恐怖で仕方ない。
0859優しい名無しさん (ワッチョイ ddb3-iDVv)
垢版 |
2017/10/22(日) 21:22:04.71ID:xtLPDnPq0
キチガイ薬で一番強烈なのは
このコンサータ?
0861優しい名無しさん (ワッチョイ 3d8a-YLIP)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:06:20.98ID:vlSyCyrW0
コンサータ飲んでもふつーに昼寝できてた
医師に覚醒剤だからこれ飲んだから12時間寝れないよ、って言われたけど俺ADHDじゃないかも
0862優しい名無しさん (ワッチョイ a19d-x/6/)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:26:11.16ID:1moJo4vM0
>>858
大丈夫だよ、確かに逆作用だけど
そこまでの状態だったら逆にそうした方が脳と体にいいから
私もよくそうなるんだよね、辛いよねその時間。
できれば、甘い飲み物暖かいミルクなんかも飲めたら飲んでねリラックスだよ大丈夫
0864優しい名無しさん (ワッチョイ 3d8a-YLIP)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:47:48.75ID:l0WKDjgN0
キチガイ薬とか言ってるけどいうほどのもんじゃねえよ
大麻やってる人に聞いたことあるけどアルコールの方がこわいよって言ってたし大麻と同レベルのメチルフェニデートごときじゃそんな変わらないと思う
まあ俺がADHDじゃないだけかもしれないけど
0866優しい名無しさん (ワッチョイ a592-UfLD)
垢版 |
2017/10/23(月) 02:16:19.29ID:5XHcB7X60
飲むとしばらくはハイで、夜になるとウツっぽくなる。
ストラテラは副作用が体に来るけど、コンサータは心に来るね。悩ましい。
0869優しい名無しさん (ワッチョイ 7a9f-kMdB)
垢版 |
2017/10/23(月) 12:17:51.57ID:GJb9aqY30
>>793
>>all
女性、40代
ADDと親の身体の虐待と言葉の虐待でACとPTSD、愛着障害、依存症(主に摂食他スライド)
ADHD(ADD)の診断はごく最近、
コンサータは、少し覚醒作用あるが36ミリも72ミリも大差ないので減薬中
主治医はトラウマをどうにかしないとと言っているが、愛着障害も問題だと思う。親しい人ほど辛いと言えない、嫌われるのが怖い
アドバイスあれば下さいよろしく
0870優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp85-6XbW)
垢版 |
2017/10/23(月) 12:50:50.92ID:oxg8K02fp
>>869
793です
今の症状が複雑だから俺でも他の人でも適切な助言は困難だと思います、と前置きしておいて

まずは「安全な環境にいる」と感じることが第一ではないでしょうか
人と接していなきゃならない、上手にやらなくてはいけない、失敗してはいけない
そういう、自分が安全でないと考えがちなクセを改善するのがコツかな

「人と同じように」「上手に」仲良くできなくても
案外と生きていけるもんですよ
俺は隠すのやめてから浅い友人は減りましたが
一緒にやりたいことに取り組む仲間ならいます
自分がその状況を満足だと思うか、より良くしたいと思うか
そこは自分のやりたいように決めればいいところです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況