>>243
HSPはよく知らないし医学的に確かか分からないので考慮してない
単にADHDとしての感受性についてのコメントとして答えてまする
それが音の受け取り方にどう影響するかってところ

おれ、耳コピしようとしてもパートの音が浮き出てこないんだよね
人の会話も雑音が多いと埋もれちまうからカクテルパーティ効果の弱さを疑ってる
練習不足かなーと思ってたけど良い音の聞き分け自体は人一倍できててな
コンを飲むと聞き取り能力が出てくるし聞こえ方も違うんよね

そして検査結果から見た対応について思うところは
話の主題をどう捉えるかがポイントだと感じた
拾ってきた雑多な一次情報を取捨選択する機能がADHDと定型の差なので
ADHDの多感さを能力として活かすには意識して整理する訓練が必要
定型は自動的に主題を見つけて自動的に取捨選択が働くんだわ