X



【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳 94冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 02:37:45.41ID:yQ+iwtGr
こちらはワッチョイ無しの手帳スレッドです。

前スレ
【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳 93冊目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1503391091/

【関連スレ】
電車、高速バス、身体と知的は半額
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501761023/

【携帯】 障害者割引スレ31 【スマホ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1503926285/
0015優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:37:58.59ID:ni3jbBZ3
民間バスだと割り引き有りの所と無しの
所が有るね
0016優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:57:22.43ID:fWVfr6Zo
診断書ってとにかく半年通えば書いてもらえるの
0017優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:03:37.61ID:H2JmVw33
>>15
精神手帳の発行自治体を限定しているバス会社とそうでないバス会社があるから、対応は統一されてないね。

>>16
医師の診断によって対応が異なる。
だから、自分の主治医とコミュニケーションを取ることが重要。
0018優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:32:38.15ID:9XTUEdPn
どのような症状になったら手帳が与えられるのでしょうか?
0019優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:37:34.24ID:7rDDQL7K
C8(3) ヘルパー利用 2級いけますかね?
0021優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:45:00.81ID:XXxAHNzQ
より一層のノーマライゼーション実現のために
JRに手帳割引を働きかけよう!
0022優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:55:02.82ID:yQ+iwtGr
>>4
映画館が1000円になる事、付き添い1人も1000円になるので、2人で2000円になる事を
メリットとして書き忘れた・・・・・・

ま、みんな知ってるよね
次のスレでもし覚えてたら、誰か追加してね
0023優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:59:27.42ID:XXxAHNzQ
私鉄は手帳見せても割引になんないの?
0024優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:03:21.52ID:H2JmVw33
>>23
基本的にJRに準じた扱いで精神手帳持ちは除外。大手では西鉄が対応している。
あと、一部の地方の中小鉄道は精神手帳向け割引がある。
詳しくは自分で調べて。
0025優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:24:55.01ID:yQ+iwtGr
>>4を書き直してみた
1レスに書き込める文字制限ギリギリになってしまった。
次スレを立ててくれる人は、よければ参考にどうぞ
0026>>4の書き直しバージョン
垢版 |
2017/09/20(水) 21:25:32.76ID:yQ+iwtGr
精神障害者保健福祉手帳を取得するメリットは多くありますが、
大まかに言うと以下の7つがメリットとしてあげられます。

@ 障害者の求人枠で仕事を探すことができる
A 各種税金の控除が受けられる→所得税、相続税の障害者控除、地域によっては自動車税の減免など
B NHK等の公共料金の減免が受けられる。
C 障害者の福祉手当が支給される場合がある
D 生活保護を受けている場合障害者加算が計上される(3級は対象外)
E テーマパークや動物園、美術館などの割引の適用がある。
F 携帯電話各社の障害者割引が受けられる(ドコモ ソフトバンク au 等)

精神の手帳は1995年に出来た比較的新しい手帳です。それでもすでに20年以上が過ぎました。
出来たばかりの頃はあまり認知されておらず、身体は可で精神は不可、というサービスも多かったのですが
現状では、精神だけ対象外、となっているのは鉄道のJRくらいでしょう。

手帳で受けられるサービスは地域によって大きく異なります。
ネット未掲載の情報も多いので「障害者割引があるかも?」と思ったら
「電話」で施設等に確認しましょう。
近所の公営プールや公営銭湯が半額になる事を「電話で知った」という人もいます。
公営サービスは手帳割引が多いです。有料道路や公営駐車場の多くは障害者割引があります。
私営でも「入場料」がある施設は障害者割引がある所が多いです。
また全国の映画館は障害者割引で1000円です。付添い1名も1000円なので2人で2000円です。
地域によってタクシー券、ガソリン券なども受取れますので、自分の地域を確認しましょう。
タクシーは、ほとんどが手帳提示で1割引になりますが、降りる直前に言うよりも、
「乗る前」に確認すると良いです。まれに対応していないタクシーもあります。
最後に東京限定ですが、全ての都営地下鉄と都営バスが完全に無料で乗れるという大きなメリットがあります。
「精神障害者都営交通乗車証」といいます。通常の「都営地下鉄全線定期旅客運賃」という定期券は
6ヶ月で8万2140円ですが、都営交通乗車証は2年間有効ですから32万8560円の価値があります。
その他「手帳でこんな事があったよ」などの情報も積極的に書き込んでください。
せっかく取得した手帳ですから、少しでも有効に使いましょう。
0027優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:29:40.33ID:DPAGZ75f
主治医が2級なるように状態盛りまくってくれたのに1週間前取りに行ったら3級だった

適切な食事摂取→できない
身辺の清潔保持→できない
金銭管理と買物→できない
通院と服薬→援助を必要とする
他人との意思伝達・対人関係→できない
身辺の安全保持・危機対応→できない
社会的手続きや公共施設の利用→援助を必要とする
趣味・娯楽への関心、文化的社会活動への参加→できない

(4)日常生活に著しい制限を受ける

広汎性発達障害、うつ病
食事は買って来たものを食べる
入浴は週1度
1日の大半は家で寝て過ごしている
現在一人暮らしで生活保護

これで3級だぞ?再審査してもらうべき?
0028優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:33:23.15ID:pB+9pwUe
>>27
アベのせいだ!(笑)
0029優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:41:05.87ID:H2JmVw33
>>26
いいんじゃないの。
文字数ギリギリらしいから仕方ないが、
「東京の無料パスと同様のものが一部自治体にある」みたいな一文があると更にいいかなとは思った。

>>27
厳しい判定だなとは思うので、医師と相談して不服申し立てか診断書書き直しかを決めたらいい。
0030優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:48:03.54ID:XXxAHNzQ
>>26
労作に感謝します。

>>27
しばらく手帳の更新しないで何年かブランク空けて
去年再申請したら、それまで2級だったけど3級になってた。

最近はそういう傾向があるみたいよ。
0031優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:01:33.41ID:X0n+5q3A
>>27
「できない」が6個あっても3級か。
これじゃ自分も3級だろうな。
0032優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:04:28.89ID:qp9wVwGW
>>27
どうせヘルパー無しだろ?
盛りすぎて適合性がないんだと思うよ。

俺は
糖質 ヘルパー無し
b5 c3 (3) 陰性で2級だよ
0034優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:04:17.14ID:cCWMYXbO
大抵は都道府県と考えた方が良い。
また政令指定都市は移管されています。
(何故大抵と書いたかと言うと、ウチの市は府から手帳の発行業務が移管されているから)
0035優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:13:52.77ID:jF8O8Wkb
>>34
ありがとう
うちだと県になるな

だとすると同じ内容の診断書でも
地域差が出てくるわけだね・・・
0038優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:18:24.13ID:LozncQvG
東京は政令指定都市ないから、都民の手帳はみんな都発行じゃないの?
0040優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:36:54.05ID:7UXet38l
で、政令指定都市だけでなく中核市もたしか発行はそこのトップ、市長だったはず。

まえ誰か
八王子だから審査は八王子だとか言ってた気がする。
0042優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 01:42:27.21ID:Pn9p2mFz
調子悪いから診断書書いてほしいなあ
いい主治医だといいねえ本当
0043優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 01:48:38.60ID:bwrY0wG/
今日更新の手続きしてきた
うちの自治体は診断書の封筒の封を切ったら無効みたいだから中身みれないし、提出後に見せてって言ったらダメって言われた。
今は1級+重度障害
ナマポだから等級落ち痛いんだよね
二年前に出したのにちょっと酷く書いてくれたらしいけど
最近安定剤の筋肉注射が増えた双極
0045優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 07:21:35.44ID:7UXet38l
>>44
じゃー身体障害者手帳の発行だけ、都から市に変わっただけなんだ?
0046優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 07:33:52.63ID:Evhqs7py
最近は等級落ちの報告を聞くことが増えたねぇ
俺も対策しておかないと
0047優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 07:51:20.57ID:ErJx6h+/
>>27
これで3級は流石に法螺かどこか不手際があったか
1級で日常生活能力の数値が(5)じゃないとおかしいレベル
0049優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:27:22.80ID:gVR+O4NY
等級落ちは自治体が得する事があっても損する事はないからね。
0051優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:34:01.91ID:IweJiM/c
ナマポ貰うの厳しい自治体だから、三級でもいいわ
とりあえず路線バス半額はありがたいし、今は休職中で非課税だからNHKも無料
ちなみにNHKの番組かなり見てて、個人的には満足してるから、受信契約拒否は考えてない
0053米田裕敏
垢版 |
2017/09/21(木) 10:23:50.63ID:RFT8dqZS
>>44
>>45
八王子市は中核市だから、身体は八王子市で審査も発行もしてる。中核市のメリットとしてアピールしてたぞ。
0054優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:06:02.74ID:gVR+O4NY
八王子は層化の王国みたいなもんだからな。

後は言わなくても分るよな?
0055優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 13:14:18.35ID:ZVrMrTG2
障害年金2級以上で国民年金の支払いが免除されるらしいけど、初回だけ手続きすればいいのか、それとも更新のたびに手続きするの?
(更新で級が変わらない前提として)
0057優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 16:45:32.58ID:AsY9bGXF
>>43
 >うちの自治体は診断書の封筒の封を切ったら無効みたい
 そんなアホな。
 医療機関が、封印でもしてるの?封筒の宛名に自治体名が書いてあって、親展とでも書かれてるの?
 
 単に糊付けされてるだけだろ。開封しても全く問題なし。開封したら診断書が無効なんて誰が言ってるの?
0058優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 16:48:59.33ID:gVR+O4NY
>>57
基地外は何をするかわからないって警戒されてるんだと思う。
0059優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 17:47:43.38ID:DckONPv8
八王子市の話があったけど
東京都下の市町村はすべて多摩市にある多摩総合精神保健福祉センターじゃなかったっけか?
自分も都下だがここが判定するところな気がする。
だから都下は〇〇市だと1か月半だけど××市は3か月とかそんなにずれない気がするんだけどなぁ。
0060米田裕敏
垢版 |
2017/09/21(木) 17:58:43.78ID:RFT8dqZS
>>59
精神ならその通り。
0063優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:10:47.82ID:DckONPv8
サイズがでかすぎて画面いっぱいにロゴがドーンって出てびっくりした。
0064優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:18:02.67ID:tvVW7aQe
>>27だけど
ヘルパーは確かに無し
医者はベテランだかは2級通す書き方も知ってて書いたと思うから矛盾なく書けているはず
住みは大阪市
ちなみに近所にトラブル起こしまくって措置入院も何回かしてて警察も困り果ててる糖質の人いるが、その人は2級(警察はあの人が2級?そんなわけない、もっと上のはずだよってレベル)
手帳に関しては厳しいのかなうちは
生活保護自体は申請はサクサク、決定は5日くらいのとこなんだが
0065優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:24:42.32ID:tvVW7aQe
あと俺は主治医が気を遣って状態を盛りまくってくれたが(生活保護の場合、2級は障害者加算される)、本当に診断書みたいな状態の人居たら3級はあまりにもかわいそうだとは思った
0066優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:45:37.57ID:UZeTK1Jn
3級に等級落ちしたら自殺の準備しなきゃならん・・。
0067優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:52:38.52ID:tvVW7aQe
よく考えたら変な話だよな
障害が軽くなれば本来喜ぶべきなのに
みんな2級を求める
3級ってカスなのに、2級優遇されすぎだろ
0068米田裕敏
垢版 |
2017/09/21(木) 19:02:00.05ID:RFT8dqZS
>>67
身体より等級が少ないからな。
0069優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:23:52.26ID:OwWQ9g+W
働きたいと考えている人は3級の方がいいだろうし、それが難しいと考えている人は2級の方がいい。
そんだけ。
0070優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:30:37.56ID:IweJiM/c
>>61
都のマークはこれと銀杏のどっちかに統合すべきだと思うんだ
0071優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:32:58.89ID:ZVrMrTG2
生活保護の人以外には級ってどうでもよくね?
例えば3級ならダメで2級なら割引の映画館美術館動物園があったりするわけじゃないでしょ
0072優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:36:17.67ID:ZVrMrTG2
将来、もし鉄道や高速バスが精神手帳も対象になり、2級以上が半額とかなったら分かるが。
現状は級による差は生活保護加算だけでは?

公営住宅当選確率の上昇はあるが、すでに公営住宅の人なら関係ないし

税金の控除額は級により差はないし
0073優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:38:22.29ID:IweJiM/c
障害者雇用でも3級の方が雇われやすいんだろうなぁ
まあ精神の時点で目くそ鼻くそだけど
0074優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:52:44.72ID:OwWQ9g+W
>>72
一部自治体の医療費自己負担分助成は、精神手帳2級からの自治体が多い。
交通の無料パスが出る自治体でも、手帳2級からのところがある。
0076優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:16:31.36ID:KUfVwLHm
一人暮らししたら年金更新は難しいだろうなぁ…うーん…もっと年金も緩くしてほしいわ。
0079優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:15:06.92ID:OwWQ9g+W
>>78
手帳の等級ではなく所得により変わる。
住民税が課税されない程度の所得なら、ヘルパーなどの障害福祉サービスは自己負担無し。
ただし、ヘルパー派遣は障害者区分により無料で頼める時間数が変わるので注意。
0080優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:16:54.73ID:qtFp3p3u
>>27
今読んだ。
>食事は買って来たものを食べる
これが単独で買い物に行けてると判断されたんだろう
0081優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:33:39.02ID:DckONPv8
夏2か月間通っていた就労施設で知り合った人たちが「手帳が取れた」・「正社員で決まった」とか
連絡が最近くるもんで唯一手帳が現時点でないのが自分だけになって焦ってる。
申請中にクローズで探すのもなんだから特に何もしてなかったんだが周りが次々行動しているから落ち着かなくなった
働くことを希望している申請中の人はこの待機期間をどう過ごしてる?
現在申請して1か月経ったけど手帳の判定が3か月はやっぱ長いよなぁ・・・。
0082優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:39:15.83ID:XrknPwPp
自業自得だけどF15
c8(3)ヘルパー利用で2級取れると思います?
0083優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:42:59.87ID:gVR+O4NY
自力で手帳を申請できない人もいるんだろうな
0084優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:00:18.85ID:KUfVwLHm
>>77頼んでないよ。なぜなら母親と同居だから。
0085優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:07:35.01ID:1nhCwqAQ
>>82
無理やな
アル中と同じ扱いやからd8(4)でも厳しくて無理
そもそも認定医から精神疾患と思われてないからな
0086優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:06:34.73ID:RZIhWjmW
早く結果が来ないかなとポストを見る日々
提出したの9月7日なんだけど
0087優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:09:49.41ID:43B79O9Q
年金証書で申請したので手帳に関しては確定状態で心配なし
年金も診断書のスペックが1級または2級相当だったので大船に乗った気持ちで待ってた
0088優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 01:03:51.26ID:L39+ooi2
F 携帯電話各社の障害者割引が受けられる(ドコモ ソフトバンク au 等)
docomoでファミ割入ってたらほとんど恩恵無いのね
カケホーダイプランで2700円だから1700引くと1000円だと聞いたのでHPで見たら
重複割引は効かないので通常料金の4200円から1700円引きの2500円
バカらしいね
0089優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 01:14:46.22ID:C7M2qdai
>>88
障害者割は定期契約無しだから何時でも止められる。
あと、更新ありがとうポイントは定期契約無しの障害者割にはなし。
その代わり、機種変更事務手数料は障害者割で無料。
0092優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 06:12:53.47ID:bKpBkBgL
機種本体の分割支払いがなぬなるわけじゃないから注意してね。
0093優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 06:51:53.34ID:MH3rXFF2
働きたいので3級欲しいです
どうか診断書通りますように−3−
0094優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:01:56.59ID:ShWLae4V
>>57
障害課の人に言われたよ。封筒の裏の糊付けされた部分にデカイ判子みたいの押されてた
あっちが開封後ならいいよね?見せてって言ったらダメだー言われた。
0095優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:47:47.64ID:gkUSC256
>>94
そとそも病院でコピーくれと言えよ
俺が通ってるメンクリは手続きは全部メンクリのスタッフがする
その代わりに診断書のコピーは言えばくれる

自分で出すといったら、それでも良いけど
公共機関の手続きを、(a 1)「自分ですべて出来る」になるけどいいかな?
っと言われて瞬殺されたw
0097優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 08:45:57.07ID:JRNXn9fW
とりあえず体調を崩さないようにして働けそうだから、3級でいいから欲しいや。まだクローズかオープンか決めてないけど、選択肢が多いほうがいいから。
0098優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 09:45:11.04ID:P5eoqfO3
>>94
オレは前の医者が封緘して出すとこだったから
ケミカル技術を総動員して痕跡を残さないように開封、
内容をコピーしてそっと封筒に戻して糊付けして提出したw
0099優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:09:35.80ID:2Eh4fy3D
なんで内容をそんなに知りたがるの?キチガイだから?
見せてくんなきゃ暴れるといって暴れる手もあるんじゃないの
0100優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:12:42.70ID:AlKolTKw
>>98
別にハサミで切って中見て、封筒捨てて中身だけ役所のバカに渡せばいいよ
0101優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:17:46.15ID:bKpBkBgL
>>99
内容を把握しておくのは当然のことでござんしょ
言われるままに見ないで渡すのは愚かな奴隷のすることでござんしょ
0103優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:28:07.17ID:P5eoqfO3
医師の判断で病状を患者に告知しない治療方針もある。
ちょっと前のガンなんかもそう。

本人はただの胃潰瘍のはずなんだけどおかしいな?
と思いながら死んで行くのだ。
0104優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:40:17.28ID:TP70Otsh
自分は働きたいと思ってるから手帳申請中でも利用できますって求人サイトに登録して
求人見たら「応募の際に手帳のコピーの添付をお願いします」ばかりで瞬殺。
就労支援も手帳が無いと本格的なサービスは受けられないし手帳が来ないとなんもできん。
早く結果来てくれねぇかなぁ。
0105優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:12:16.32ID:3LX36O9b
生保の場合は 2、3級はまさに死活問題や

わしは10年前から3級
0106米田裕敏
垢版 |
2017/09/22(金) 12:14:21.13ID:RhlsxNbJ
>>99
>>102
ネトウヨはニュー速にでも行ってろ。
0107優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:20:36.63ID:JRNXn9fW
>>104
就労支援は手帳無しでも大丈夫な所がありますよ。私がいままさにそうです。
0108優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:28:33.03ID:D+Z+mTp6
>>105
月1.5万円前後が加算されるのは大きいよな
でも、三級でも就労奨励されなくなるから意味はあるんじゃね?
0110優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:30:15.52ID:2Eh4fy3D
就労指導を受けたら、喜んで!とハロワに通って応募を繰り返したら良い
0111米田裕敏
垢版 |
2017/09/22(金) 13:34:27.98ID:RhlsxNbJ
>>110
パソコンで履歴書作れるとマジ楽
0112優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:37:12.37ID:TP70Otsh
>>107
就労支援に電話してみたら手帳が無くても代わりになる書類があればいいって言われたよ。
ただ月々9300円は収入が無い今、高く感じてしまう。
その金額に見合う価値はありそう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況