X



◆潔癖症(汚染恐怖・洗浄強迫)◆Part49 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MM52-M30B [49.239.69.29])
垢版 |
2017/09/25(月) 09:32:07.45ID:8WRmbXTwM
潔癖症、強迫性障害(OCD)の方、語り合いましょう 克服談も歓迎

【前スレ】
◆潔癖症(汚染恐怖・洗浄強迫)◆Part48
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1478237704/

潔癖症スレ専用Wiki ができました
■潔癖症(汚染恐怖・洗浄強迫)スレ @ ウィキ
http://www34.atwiki.jp/keppeki/
■潔癖症(汚染恐怖・洗浄強迫)スレ @ ウィキ - スレ内での改善法
http://www34.atwiki.jp/keppeki/pages/18.html

次スレは>>980お願いします

スレ立ての際は、>>1の本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0719優しい名無しさん (ワッチョイ c7fb-7Dp4 [118.108.146.27])
垢版 |
2018/03/19(月) 19:45:10.36ID:+7GSoZ+k0
361 名前:花火 ◆eN8bJHT97M [sage] :2018/03/19(月) 19:40:23.71 ID:WKdiJ9p0
ブサイクなのは仕方ないよ生まれもった顔だからね仕方ない
汚い人は外に出ると迷惑なんだよ
クチャラーや食べ方汚いのもそうだし
服が汚いやつとか靴が汚いやつとかもそう
ボサボサの髪とか手入れしてない眉毛もそう
ブサイクでもいいからせめて外に出るなら清潔な格好をしろとごく当たり前のマナーを言ってるの
不潔なやつは外に出るだけで迷惑なんだって
0720優しい名無しさん (ワッチョイ fa56-vvOx [203.140.252.101])
垢版 |
2018/03/19(月) 20:47:00.70ID:yHihxW+C0
外の洋式トイレで便座にペーパー敷いて靴脱いで乗るのは自分は絶対無理だわ
つか中坊の頃は今見たく日常生活に支障をきたすほどの潔癖強迫ではなかったけど
学校でウンコする時は普通に上履きスリッパで便座乗ってやってたわ
まぁ男って小便は立ってするから
潔癖ってわけでなくとも外の洋式トイレに座るのに抵抗ある人多いかもね
0728優しい名無しさん (アウアウカー Saca-TgKn [182.251.254.37])
垢版 |
2018/03/20(火) 18:10:18.69ID:qsRESlACa
買い物も、レジにものを置くことがいやだし
そもそも商品事態触りたくない
あと帰ってからの洗浄を考えると益々購入するという行為を避けてしまう
ネットショッピングのほうがいいのかね
0729優しい名無しさん (ワッチョイ d825-PYx6 [153.214.157.64])
垢版 |
2018/03/20(火) 18:24:44.39ID:2ygG1yxs0
洗うのは、宅配や通販でも変わらいから結局やらなきゃいけないので
あとは行く手間か、店で自分の目で見て選べるか?ってことになりますね
店でよく買うと、店員の手の脂や毛がついてます
その汚れがなるべくついてないもの、毛がくっついてないかとかを確認して一個一個選んで買い物するから
すごく疲れるし行きたくない
それのせいで最近は買い物がそれでなくても週一にしてたのに10日とか2週に一回になってきて
余計に一度の買う量が増えるし家に食料とかの在庫も減るしで、やっぱりせめて週一に買い物はしないとだめだなって思います
でも疲れ切って帰ってきてまたチェックして洗うものは洗ってだから、本当にヘトヘトでやりたくない
かごもマイカゴだけど使った後は気持ち悪いから風呂で洗わなきゃいけない(勝手に自分がだけど)し
0730優しい名無しさん (ワッチョイ 2a19-Lj+A [27.140.208.132])
垢版 |
2018/03/20(火) 19:36:26.79ID:ElaRHCiE0
よく利用する店のオッサンが不潔ったらしいから何となく嫌だなあ
髪の毛も全然洗ってなさそうだし、しょっちゅう頭を掻いてるし
でも、個人的には公衆トイレでの排便が最も辛い
0731優しい名無しさん (ワッチョイ c0fb-TgKn [180.9.46.203])
垢版 |
2018/03/20(火) 21:11:06.24ID:2JorSaH30
同じことの繰り返し
バカ
無駄

今、一応人として信頼してはいた母親から捲し立てるように言われた
自分で分かってることをわざわざ口に出して言われると腹立つし悲しいわほんと
0733優しい名無しさん (ワッチョイ fa56-rsa/ [203.140.252.101])
垢版 |
2018/03/20(火) 21:35:16.70ID:tTiFtsxs0
>>728
>>729
自分も同じw
基本若くて清潔そうな女の人のレジで会計してる
そして店員さんの手の平はみないようにしてる
視界にインク汚れなど目に入ると「ギャー!」なもんで
あと誰か(とりわけオッサンやわんぱく男児の母親等)がレジを済ませた後すぐにレジに行くのは無理
店員さんの手の平が少しでも奇麗になる間をおきたくなる
ってか基本混んでる時間帯は店全体が汚そうで買い物できない
商品の包装とか相当じっくりみるね
誰かが開けた痕跡ないよなみたいな
0734優しい名無しさん (ワッチョイ 3ab3-Obc2 [219.193.143.174])
垢版 |
2018/03/20(火) 22:20:12.96ID:YlurGIlO0
スーパーでネズミがかじった跡のあるうどんを見たことがある
昔働いてた飲食店でネズミの害を経験してるから確実にネズミ
汚らしいスーパーじゃなくてこの地域では上のランクのスーパーでの出来事
0735優しい名無しさん (ワッチョイ c0fb-TgKn [180.9.46.203])
垢版 |
2018/03/20(火) 23:05:42.43ID:2JorSaH30
「この商品は、製造包装の過程で人の手を介していません」
っていうマーク欲しい!!と常々思う

このお菓子は全国的にたくさん生産されているだろうしこういうフィルムは工場で機械で付けられている
と自分なりの納得をして、フィルム外してから中のお菓子の箱は素手で触れるようになる

お菓子に限らずだけどね
0736優しい名無しさん (ワッチョイ c0fb-TgKn [180.9.46.203])
垢版 |
2018/03/20(火) 23:12:12.68ID:2JorSaH30
>>733
レジのくだり死ぬほど分かる
とくにそう、ガキよね…なんでもベタベタ触るからさもう繋いどけよって思うわ

職場で介護の話をチラッと聞くことあるんだけどもう、文字で読むのも気持ち悪いしケアマネさんとかヘルパーさんってほんとに凄い
頭爆発しそう
0738優しい名無しさん (スプッッ Sdde-fAEc [1.75.238.176])
垢版 |
2018/03/21(水) 07:09:53.95ID:43qhTGDed
長文ごめんなさい

自分のテリトリーに汚いと感じたものを入れたくないタイプの潔癖症なんだけどつらい
他の人に嫌な思いさせるのわかってるからできる限りこそこそ隠れてやるようにしてるけど家だとどうしても家族の目に入ってしまう

部屋に持っていく飲み物の容器を石鹸で洗っていたのを見咎められて
「は?何洗ってんの?…プッ…ああーなるほど」からの「いつまで洗うの?まだ洗うの?」って真後ろから笑われたのが地味にきつい
あと何ヶ月か前に言われた「それ治んないの?そんなに洗ってて疲れないの?」「自分だけが綺麗だと思って他は汚いって思ってるんでしょ」ってのが忘れられない
必死に弁解したけどハイハイって終わっちゃったし
違うんだよやりたくてやってんじゃないんだよすげぇ治したいよ
そもそも周りが汚いって思ってんじゃなくて自分が汚いから一生懸命綺麗にしないと安心できないんだよ
思春期に安心できる場所が自室だけだったせいかそこに入る自分が綺麗って認識できる状態じゃないと発狂しそうになる

もうこんなの嫌だ
洗いすぎて皮膚血出るし馬鹿にされるしすごく恥ずかしい…
0739優しい名無しさん (ブーイモ MM98-LzQ+ [210.149.254.79])
垢版 |
2018/03/21(水) 07:38:23.79ID:dVT3MbJsM
何かを完璧に集めてるコレクターと一緒で、他人から見るとそれ等が無意味な事であっても
本人にするととても大事な事柄だったりするんだよね
家族に何かを強要する訳じゃないなら、相手の言葉はあまり気にせず流したら少しは楽になれるよ
0740優しい名無しさん (ワッチョイ de1e-hKdO [59.85.29.35])
垢版 |
2018/03/21(水) 11:58:49.78ID:Gnw071S40
食べ放題店で小汚いおっさんが鼻ほじった手でトング持って料理を盛ってた
もうこの店には2度と行かないだろう
因みにゴキを見た店も2度と行ってない
これは前に食ったカレーうどんの底にデカイゴキの死骸が沈んでたのがトラウマに
他では飲み物の回し飲みとか他人と鍋料理食べるのも嫌だ

俺って潔癖症なんかね?
0742優しい名無しさん (ガラプー KKff-h/Sr [Kpd0RNM])
垢版 |
2018/03/21(水) 17:22:20.93ID:HOwJdb4aK
>>739
だよね
物を大事にしている証
その気持ちを他人に少し分けてあげると
喜ばれたりもするし、きれい好きって感心されたりもする
あなたの売った中古品なら、オクで安心して買えそうだわ
0743優しい名無しさん (ワッチョイ 7e75-hKdO [139.101.44.77])
垢版 |
2018/03/21(水) 20:01:06.38ID:QNq6vzt30
■強迫性障害克服関取の夢へ一歩 西三段目71枚目 神嶽

 病を乗り越え、三段目の神嶽が関取の夢へ再出発している。
過剰な不安や恐れに行動が支配される
「強迫性障害」を経験した23歳は「ゼロからのスタート。
いつか化粧まわしを締め、支えてくれた親方や両親に恩返ししたい」と目を輝かす。

 発症は2013年の入門から半年後。
相手の汗や壁の汚れが気になり、稽古に身が入らなくなった。
「高校で相撲を諦め、働いていた自分を拾ってもらったのに申し訳なくて…」。
昨秋に3カ月入院して治療に専念し、症状は快方に向かった。

 2場所全休明けの今年初場所、序二段で7戦全勝。
同郷の魁鵬との優勝決定戦で敗れて涙したが
「親方が『次、優勝するのを待っている』と言ってくれた」。
今場所も早々と3勝を挙げ、勝ち越しに王手をかけた。
「一歩一歩です」と、まずは初の幕下入りを目指す。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201803/0011078362.shtml
0744優しい名無しさん (ワッチョイ fa56-vvOx [203.140.252.101])
垢版 |
2018/03/21(水) 21:28:42.98ID:tSpkv9W20
家族と同居
洗濯は母親がやって自分の衣類だけは家の中に干してもらってるけど
外にある物干し竿やハンガー等に
誰かが汚物をつけてるんじゃないかと不安でたまらん
母親は外で洗濯物を干した後
最後に俺の洗濯物を中で干してるからさ
外にある物干し竿やハンガーに付着した誰かが付けた汚物が
母親の手についてその手で俺の洗濯物に触れると思うと・・・はぁ
0748優しい名無しさん (ワッチョイ 226c-riLu [131.147.98.48])
垢版 |
2018/03/22(木) 01:08:51.85ID:hEltt4Aa0
道の駅の食堂で揚げ物みたいなのが並んで置かれていて、客が取るようになっていて、そこにハエが数匹止まったりしてて、知らずに後から来た人がそれを取っていってた。
自分が食べているものはうどんだけだったので、セーフだったけど。
店側は衛生的に、どうにかしないものなのかね。
それと潔癖症の人は炊飯器のしゃもじとか家族で共用しているものを、平気で触れる?
0750優しい名無しさん (アウアウカー Sab7-3grp [182.251.254.46])
垢版 |
2018/03/22(木) 07:59:57.82ID:h3b4TaSIa
手を洗う回数を減らしたいのでビニテを常用
除菌シートも信用度が下がってきた

なんとか潔癖症克服したいけど思いとは反比例的に悪化していくのが自分でも面白い
どうにもならんのかね

>>748
触れないよ
どうしても触るときはすぐ手を洗う
綺麗綺麗がすぐなくなる…
0752優しい名無しさん (JP 0H0b-xTac [202.254.227.190])
垢版 |
2018/03/22(木) 09:12:20.97ID:zQ1VMmqyH
みんなは手袋どうやって外してる?


自分はビニ手の場合はSサイズでも緩いからそのまま重力に任せてゴミ箱に落とす

ゴム手の場合は片方を普通に引っ張って外した後、もう片方は素手になった小指を内側に差し込んで裏返す
0755優しい名無しさん (ガラプー KK67-Stct [Kpd0RNM])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:40:43.35ID:qwocMZugK
>>752
短めの手袋は、掴んで片手脱いで内に差し込むか、
親指と人差し指を内にに引っ掛けて外が内になるように
使い捨てはそのままヽ( ´ー‘)ノ⌒○

ゴミ捨て用のロングは、まず掴んで片手脱いで、袋に手先入れて袋ぐち抜き取る
今度から、洗濯ばさみで袋咬まして抜き取ってからぶら下げとこうと思う

アームカバーをゴミ捨てに使いたいが、何か難しそうだ
ゴムじゃないマジックテープで巻くようなタイプは無いのかな
0756優しい名無しさん (ワッチョイ 4256-0Uqs [203.140.252.101])
垢版 |
2018/03/22(木) 13:38:23.90ID:pFB9AUwB0
そもそも使い捨てゴム手袋自体に汚れが付着してんじゃなかろうかと悪い観念が浮かび上がってくる
ホームセンターに陳列されてる時パッケージの中に誰かがイタズラして汚いものを入れたとしたら・・・・
0757優しい名無しさん (ガラプー KK67-Stct [Kpd0RNM])
垢版 |
2018/03/22(木) 15:06:59.44ID:qwocMZugK
イタズラではないが100円ショップのポリ手袋で
この前、不良製品で指先がくっついていて離すと穴が開くというのがあった
20枚程度だったからセロテープ貼って使ったけど
0758優しい名無しさん (ワッチョイ 4256-0Uqs [203.140.252.101])
垢版 |
2018/03/22(木) 20:58:45.59ID:pFB9AUwB0
>>757
エライなぁ 自分なら捨てちゃう
使い捨てのゴム手袋じゃないガチのゴム手袋買った時
ゴム手袋の裏側にうっすらと茶色い染みが見えたんで
思わず捨てちゃったことあったなぁ
あれ以来ゴム手袋買うのも強迫対象になった
むき出しで売ってるわけでもなければ洗えるわけだから潔癖強迫としては
ハードル低いはずなんだけどね
ゴム手袋の寿命一年はあるから次買うのは最低でも一年後と考えると身構えちゃうんだろうな
0762優しい名無しさん (ワッチョイ c72c-mRzn [124.99.32.65])
垢版 |
2018/03/23(金) 06:18:02.25ID:lbnXBN6o0
全て終わって自室に戻る途中、手があの時あれに触れたんじゃないか不安になって頭ん中や体使って反復しても消えんくて
気づけば30分くらい経ってんだよな
絶対当たる距離じゃねえのに…
なんなんこの時間
0765優しい名無しさん (ワッチョイ 4256-0Uqs [203.140.252.101])
垢版 |
2018/03/23(金) 12:39:39.84ID:Alkfm3fl0
触れたんじゃないだろうか強迫が湧き上がった時点で
実は触れてないと心の底では分かってるんだよな
でも頭の中や行動で反復しなきゃ気が済まないっていう
でその強迫でウダウダしてる最中に、より大きい強迫観念が浮かび上がる事態に
遭遇すると先の強迫観念はフッと収まる
そして遭遇した新たな強迫観念と戦うっていう

つか昨日からずっと洗濯との戦い
洗濯してる最中
作業車が近所で何かしてたり、家族や近所の住民が水道を沢山使う時間帯と被ったりすると
汚い水が洗濯機の中に逆流するんじゃないかみたいな強迫が
いちいち浮かび上がってきてその都度洗濯のやり直し
今朝もしくじったっんで、今日の夕方最後のトライするつもり
水道代もったいないし、洗濯しすぎで服も傷むしシンドイなぁ
0768優しい名無しさん (ワッチョイ 82b3-5ZGH [219.193.143.174])
垢版 |
2018/03/23(金) 13:02:59.22ID:NK2k7X1r0
>>746
ホント欲しい!
衛生観念のない人が洗濯機使うと中でさえ汚くなる
急に潔癖になったからその時まで気づいてなかったけど柔軟剤入れるところカビだらけだった
取り外して洗えるタイプだったのが救い
今では毎回満水にして洗ってからじゃないと使えない
0769優しい名無しさん (ガラプー KK67-Stct [Kpd0RNM])
垢版 |
2018/03/23(金) 13:12:58.89ID:mXH6bIUBK
汚れたもの入れる時にどうしても擦れるからね
縁と蓋上は除菌ウエットで毎回ぐらい拭いてる
自分のが連続したり、縁に触れないで取り出せる物は拭かない

家族は、汚れた洗濯物入れカゴと乾いた洗濯物とり入れるカゴが、
同じという訳のわからない暴挙に出るからな
0770優しい名無しさん (ワッチョイ 9f1a-eDwv [180.51.136.55])
垢版 |
2018/03/23(金) 13:13:53.69ID:A0JDeyX80
飲食店のカウンターとかで、隣の席の人が箸を取るために自分の食べ物の真上に手を通過させるのがイラっとする
どうしようもなければ仕方ないけど、ちょっと迂回させれば食べ物の上は回避できるのに
袖とか絶対汚いし、そこから何か落ちてきそうと思ってしまう
0771優しい名無しさん (ワッチョイ 4256-0Uqs [203.140.252.101])
垢版 |
2018/03/23(金) 13:41:39.48ID:Alkfm3fl0
洗濯で悩んでる人多いね
一人じゃないんだと励まされます
>家族は、汚れた洗濯物入れカゴと乾いた洗濯物とり入れるカゴが、
>同じという訳のわからない暴挙に出るからな

これうちも同じ
ただもうそこは見て見ぬフリ 諦めてるわ
あと自宅の洗濯ならまだしもコインランドリーだけは絶対ありえんな

>>770
そもそも飲食店に行けるのが凄いわ
自分は椅子が無理
ただ口に入る物に関しては割と平気
他人が自分の体に触れるのは嫌だけど
他人が触れたものは食べられる
0772優しい名無しさん (ガラプー KK67-Stct [Kpd0RNM])
垢版 |
2018/03/23(金) 13:52:21.85ID:mXH6bIUBK
>>771
だから、自分だけの2つの(汚・キレイ)カゴも用意してるし、自分で洗濯し始めたのかもしれない
今じゃ、洗濯機使われたく無いから、家族の全部自分洗ってる感だわ

せめて、カゴにポリ袋付けて汚入れる時は袋内に、取り入れる時は外すとかしないとな…逆でもいいけどさ
同じカゴに戻したら、せっかく洗った物が台無しだよね
0777優しい名無しさん (ワッチョイ 8219-hDTU [27.140.208.132])
垢版 |
2018/03/23(金) 20:38:55.74ID:0yT/HJ4A0
>>761
何か勿体無くて風呂場でせっせと洗ってる
その後は自分の体もめっちゃ洗うけど
0778優しい名無しさん (ワッチョイ 6ba7-xTac [122.249.232.65])
垢版 |
2018/03/23(金) 21:25:15.27ID:20hEp9C10
>>765
でその強迫でウダウダしてる最中に、より大きい強迫観念が浮かび上がる事態に
遭遇すると先の強迫観念はフッと収まる
そして遭遇した新たな強迫観念と戦うっていう

↑これわかりすぎて辛い
より大きな強迫観念が出ると、さっきまでのなんてどうでもよくなるんだよね
0779優しい名無しさん (オッペケ Sr4f-rGHG [126.34.18.170])
垢版 |
2018/03/23(金) 21:40:34.56ID:r6sfPSxtr
時間が無い時に強迫に襲われたらどうしてる?
例えば友達の結婚式に出かける寸前とか絶対に遅れられない時に
やり直すの我慢してる?
0781優しい名無しさん (ワッチョイ 4256-0Uqs [203.140.252.101])
垢版 |
2018/03/23(金) 22:06:25.74ID:Alkfm3fl0
>>779
用事済んだあとじっくり取り組むぞって感じで後回しにするね
そして、そう決意したことをあとで後悔するハメに。
強迫って時間がたてば消滅するのも多いから
結婚式やってる頃には強迫が収まってたりすんべ
にも関わらず一度やるぞって決めたからにはやらないと気持ち悪くて
「あぁ!何であとでじっくり取り組むぞなんて決意しちゃったんだろ」って後悔するわけさ
0783優しい名無しさん (ワッチョイ 6be9-t1np [112.69.122.240])
垢版 |
2018/03/24(土) 02:03:06.64ID:PX3pt2ok0
洗剤やハンドソープで手を洗うとキレイになっていると感じれるんだけど、ボディソープは余りキレイになった感じがしないのはどうしてかな…。
ゴシゴシ擦って洗って3時間も風呂に入るのも疲れたから、洗剤で体洗いたいぐらいだわ。
CMでよく見る“泡のボディーソープの手洗い”って本当に汚れは取れてるんだろうか?
0785優しい名無しさん (オッペケ Sr4f-rGHG [126.179.1.211])
垢版 |
2018/03/24(土) 07:22:32.31ID:ebJPt5Gfr
>>784
ボディーソープでも牛乳石鹸のやつはぬるぬるしないよ
自分もビオレやナイープのあのぬるぬるが嫌で牛乳石鹸のばっかり
0786優しい名無しさん (ワッチョイ 4256-0Uqs [203.140.252.101])
垢版 |
2018/03/24(土) 14:06:04.70ID:f8NcfMmp0
ふと世界中の人の事を思い浮かべると
自分は何でこんな異常なことしてるんだとウンザリするけど
陽気でちっぽけなこと気にしなさそうなスケールのデカいあのアメリカ人も
OCDが多いらしいことに日本人の自分だけ損してるわけじゃないんだと励まされる
そもそもOCD知ったのってアメリカのgleeってTVドラマだったな(登場人物の一人が異常に潔癖症)

そして今新たに納豆パックの強迫が増えた
健康のために毎日納豆一パック食べてるんだけど
納豆パック(普通の三パック入りのやつ)の向きが結構頻繁に1パックだけ
向きが違って入ってたりするんだよな
工場の生産ラインで向き間違えたのか
それとも店頭での出来事なのか
納豆パックって母親と買い物中の子供からしたら触りたくなりそうな商品だし
汚い手で触ってんじゃなかろうかと強迫が湧き上がる
食べた後石鹸を使うまではかろうじていってないけど
手洗いは欠かせなくなっちゃった
0788優しい名無しさん (ワッチョイ 8219-hDTU [27.140.208.132])
垢版 |
2018/03/25(日) 00:29:27.31ID:iF5EaCA50
普段、パックを開けて指で納豆をかき混ぜてるって事?
0790優しい名無しさん (ワッチョイ e625-zL8s [153.214.157.64])
垢版 |
2018/03/25(日) 15:41:32.71ID:d7YQHAGL0
でもパックをもしもだけど本当にいたずらとかで出してそれを入れ直したせいでの向きが変わってたとしたら、
誰かが触ったの嫌ですね自分も
多分工場で検品とかする時に向きとかどうでもいいっていう基準の工場なのかはわからないけど
何にしても気分が悪いと言うかすっきりしないから、自分なら納豆は別のメーカーのを買うか
もしくは全部チェックして向きがおかしくなってないのを選ぶのが一番手っ取り早いし安心できると思います

万が一子供いたずらしてってなると、床とか鼻の穴とかよだれとかそういうの付いてるから
これは潔癖関係なく、本当にそうやってるのを見かけるから。
そして親も、スマホいじってていたずらや騒いでるのを無関心で注意してないことが多いから、自分ももしかしてそういうこともある可能性も高いって言う意見に同意します

いくら外装でも、そういうので触られてたら嫌だけど自分で避けるしか無い
手を洗ったりはするとしてもそれ以前のこととして。
0791優しい名無しさん (ワッチョイ 4256-0Uqs [203.140.252.101])
垢版 |
2018/03/25(日) 22:36:34.69ID:evc6jHcV0
何ていうか潔癖強迫ってそれぞれ自己満足のマイルールがあるって感じだ思うんだけど
納豆パックに関しては以前から頻繁にパックの向きが違う事
たまにパックを覆ってる外装ビニールがグチャっとしてる事
一度パックが半開きになってた事等々、気になってはいたんだけど
この週末いよいよ納豆パックが汚染の標的になって
この先買う事すら駄目になりそうになってる
何でこの週末に目覚めたのかは分かんないけど。
スーパーで他のメーカーの納豆のパックの向きはどんな感じなのかじっくり見たいけど
確認のために沢山触るの嫌だしなぁ

とりあえず子供が触りそうな食料は買えないわ
単純に子供が好きな食べ物だったり
子供が触りたくなりそうな陳列のされ方の食料品だったり
あとは低い位置に置かれてたりとかね
納豆パックって子供凄い好きそう
0792優しい名無しさん (ワッチョイ 82b3-5ZGH [219.193.143.174])
垢版 |
2018/03/25(日) 23:54:59.20ID:SdJirAI+0
なんか大変そう
自分はまだマシなのかな

ホコリ舞う感じが気持ち悪くて掃除機かけられないんだけど
外の空気まで気持ち悪く感じたらもう生きていけないだろうな
最近は車のエアコンの空気の流れがやばいんじゃ無いかと気付き始めてる
足元からの風噴射はもう数年前にやめたけど
0796優しい名無しさん (スフッ Sda2-hwFO [49.104.24.150])
垢版 |
2018/03/28(水) 06:35:23.74ID:GBhFagxSd
ここフルタイムで働いてる正社員いるのか…?
自分は短時間バイトで精一杯だけどアクシデントからの不適切な対応からの広範囲に及ぶ洗浄作業で丸一日かかった
つらい泣きたい大声あげて泣きたい
バイト代わってもらおうかと思う
本来なら仕事>潔癖なのに
アクシデント起きたらもう仕事行ける自信がない
0798優しい名無しさん (オッペケ Sr4f-rGHG [126.234.52.125])
垢版 |
2018/03/28(水) 08:21:48.75ID:r5trsdGor
>>797
わかる
個人的にはタオルをたたんで口を押さえて欲しいわ
自分はマスクして更にタオルハンカチで押さえてる
0799優しい名無しさん (ガラプー KK67-Stct [Kpd0RNM])
垢版 |
2018/03/28(水) 09:15:31.40ID:Ahs9v5+TK
>>797
パン屋でくしゃみすると白眼視されるよ
0803優しい名無しさん (ワッチョイ 9ffb-3grp [180.9.43.6])
垢版 |
2018/03/28(水) 23:49:05.29ID:mDoSb2xH0
手の甲のあかぎれがすごい
手を洗う回数が多いとかwありえないw
とか思ってたけど、潔癖症甘く見てたのがいまになってどれだけ愚かか分かるね
いままで 普通 に生活って、どうやってたんだろう

どうやったら、トイレで手をサーっと水で流すだけで出られる人になれるんだろう
確実にそんな人のほうが不潔で汚くて不快な人間のはずなのに、
私のほうが異常なんだよね他人とのズレが辛い
0805優しい名無しさん (ワッチョイ 6fa7-m7Kh [122.249.227.234])
垢版 |
2018/03/29(木) 00:19:34.44ID:6QfsJgY60
>>803
普通ってなんだろうって考えさせられる
トイレ入って脱ぎ履きしたズボンを、トイレ出て手洗った後普通に触れたし
ズボンの裾が床につくのもさほど気にしてなかったなぁ

トイレの後の手洗いをちゃんとしなかったり、トイレにスマホ持ち込んだりするのはほんとありえないと思うね
0807優しい名無しさん (スプッッ Sd23-5x9e [110.163.13.229])
垢版 |
2018/03/29(木) 02:00:40.26ID:xOBJYVR7d
くしゃみ出るんはしゃーないとして
外でぶっかけるようにする奴は器物損壊罪に問えないのか!
パン屋の話がでてたけど実際ほかにスーパーなどの惣菜やら食べ放題バイキングは危険過ぎて買えなくなるよな〜
0812優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-5vBJ [182.250.246.243])
垢版 |
2018/03/29(木) 15:14:41.44ID:lRk27pwra
今はマンションで再来月から一軒家です。
家族がいるからやりすぎないように、これくらいでいいか。って諦めがついたり、これ以上言ったらダメだよね。やり過ぎだよねって諦め、我慢、セーブしたりしてるところはあるかな。
0813優しい名無しさん (ワッチョイ 0fe3-8PYW [218.231.178.212])
垢版 |
2018/03/29(木) 15:40:42.08ID:58Wv2ev00
一人暮らしで悪化するの?気が済むまで洗浄行為しちゃうのかな
強迫性障害になってもう十数年だけど以前は手をあらう回数多いくらいでそこまで不便を感じてなかったのが
ここ5年ほどの間に家族の行動のせいでどんどん悪化してしまったから一人暮らし考えてる
0815優しい名無しさん (ブーイモ MMf7-m7Kh [210.149.252.8])
垢版 |
2018/03/29(木) 17:39:21.16ID:BRjxe28YM
朝の電車での混雑を避けるために早い時間のに乗ってるんだけど
混んではいないもののブルーカラー系の人々がよく乗る時間帯(略称:ドカタイム)らしくて
サラリーマンのおっさんのほうがまだ我慢できる気がしてきた
0816優しい名無しさん (ガラプー KK4b-GBo1 [Kpd0RNM])
垢版 |
2018/03/29(木) 18:42:05.04ID:8WzSfXOQK
コンビニが、夕方汚れた作業着で団体で入り込まれたらば狭い通路で逃げ場がない
ましてや、焦った買い物して小走りになってたり、仲間との話込まれ余所見してたら…それはもう大変
0817優しい名無しさん (ワッチョイ aa19-If4M [27.140.208.132])
垢版 |
2018/03/29(木) 21:10:37.78ID:hsAh2/Iq0
小便の後に手を洗わないオッサンも嫌だけど、大便の後にアナルを手で直接拭く訳じゃなくて
トイレットペーパーで拭いてるからといって手を洗わないオッサンも嫌だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています