X



レキソタン・セニランepisode 44 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/09/28(木) 19:21:49.54ID:VolHO5v8
ベンゾジアゼピン製剤の中でも「大吟醸」に例えられる抗不安薬。
困ったときにはレキソタン。頼りにしてますレキソタン。Roche万歳。
なんでも書き込んでくださいね。

【成分(一般名)】 :ブロマゼパム (Bromazepam)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ブロマゼパム

【製品】レキソタン(1mg,2mg,5mg錠/1%細粒,3mg坐剤)
  製造:中外製薬/販売:エーザイ (※中外はロシュ社の日本子会社)
  添付文書: http://www.info.pmda...124020C1045_1_04.pdf
.        http://di.eisai.co.j...T-FG/LEX_T-FG_PI.htm (公式)

【ジェネリック製品】セニラン(2mg,3mg,5mg錠/1%細粒)
  製造販売:サンド(元・日本ヘキサル)
  添付文書: http://www.sandoz.co...seniran_3s/tenpu.pdf (公式)
.        http://www.sandoz.co...seniran_5t/tenpu.pdf (公式)

次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合はスレ立て依頼を。

前スレ
レキソタン・セニランepisode 43
http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/utu/1491971818
0685優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 16:37:59.88ID:xQydQMz7
>>679
四ミリ
0686優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:42:49.16ID:VVEJbYY9
働きに行った工場先に
無断欠勤連発して最後自殺した社員おったよ

そんなに嫌なら会社辞めればいいのに自殺ってw
視野狭すぎやろリーマンって
0687優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:51:36.88ID:Ggn27eDf
>>686
自殺の理由は会社のことだけではないのかもしれませんよ。
0689優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 02:58:48.08ID:wunGaN/v
あんまり薬に頼るのもあれだけどレキソタンとサインバルタ組み合わせたら
だいぶ気持ち楽になったわ
色々やろうとする意欲なんて久しぶりに感じてるよ
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:00:22.27ID:QhSdX9Ob
>>686
俺も会社辞めたら家族が生活できない。
最悪の方法を選ぶかも。
0693優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:01:19.49ID:QhSdX9Ob
>>686
あなたはリーマンじゃないの?
0694優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:03:49.34ID:QhSdX9Ob
>>688
転職ってこと?
0695優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:10:40.23ID:AsC00/la
やっぱり、レキソタンときたら、それはデパス!
これですべて効く!
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:48:54.73ID:yLg586QB
>>656
>>655です。4錠5錠飲んでも構わないってやっぱヤブかな?
どんなに患者多くても話聞いてくれるし、人間的にはいい医者と思うんだけど。
人が良くてもヤブじゃしょうがねーしな。でも今更ほかに変わるのめんどい。

あと、これ飲んでると血液検査定期的に受けなきゃいけないの?
10年以上飲んでて、一度しかしたことないよ。
しかも、そこのメンクリ通い始めて半年くらい経った時に「長期に薬飲んでるし」と思ってこちらから血検お願いした時だけ。
他の抗鬱剤も2種飲んでる。時々変えられるけど結局、同じ薬(副作用軽いやつ)にしてもらう。
正直、薬の処方は自分で決めてるようなもん。〇〇出やしてもらえますか?とか、レキソタンも減薬してもらってた時もあった。
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:43:46.40ID:H4zzypfw
少し前までは2mg朝晩で効いていたのに、
いまでは5mg朝昼晩でもまだ不安感が消えない。
1回1錠までのデパス0.5mgを併用してもダメ。

これ以上、どう対処しろって言うんだ…
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:36:03.19ID:AOGh7oKk
親戚愛知に家立てるって
みんな自由に人生謳歌してるのに
わしだけ病院の中や
腹立つわー
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:00:15.07ID:FPJYOiK0
午後から特に夕方に焦燥感がすごい
レキ5mg×3でなんとかやりすごす
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:20:35.06ID:rPv8go6f
レキソタン抗不安には効かず眠すぎて仕事にならないから辞めたわ
ほんと人によるよね薬って
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:54:26.30ID:Wwxa8/QR
まあ、レキソタンだのデパスだの言っているうちは、大したことない。
リスパダールの嘔吐感や、エビリファイに関してすべての弱体化。
性欲、食欲を含む、に比べれば大した薬ではないのが救い。
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:32:18.79ID:/NZ0cP4R
うつ病になったことがない人に、知ってほしいこと

・風邪を引くようにうつになる可能性がある
・うつになったら、風邪のように簡単には治らない
・うつは甘えじゃなく病気なので、薬はちゃんと飲むこと
・貧困に陥るので、自立支援や障害年金はお早めに
・死だけは選ばないと、今、誓ってくれ
0714優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:45:44.28ID:Wn3BHPEB
>>712
貧困で金欠になると更に具合が悪くなるから体調が悪くなる
だからってキャッシングとか利用すると分割でも10万円すら返すの大変だよ
毎月返済しないといけないから
生活レベルを落とすのは何気に大変だけどゲーム感覚で節約を楽しめばちょっとは楽かも
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:45:16.71ID:nH5t5/0W
>>712
3番目だけは同意できんな。医師の言う通りにちゃんと薬飲んでたら処方箋依存まっしぐら
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:49:28.65ID:0HsCif5C
減薬な
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:41:21.14ID:QdQiAopN
>>716
そうやってる人多いよね
医者が信用できないから、主に減薬する時に自分の裁量でやる人
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:41:49.23ID:nEOu8gVF
明後日は鶏の鳴き声で土手を散歩する。
俺はそう生きていくって決めたんだ。
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:01:29.06ID:HH81Z3ft
>>719
レキソタンや抗不安剤は調整というか、調子いい時は飲む頻度が減ったり
悪くなると少し多めに飲んじゃうってってのはあるな
0723優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:28:15.82ID:gAQ5XVfP
>>721
きも
0724優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:04:32.92ID:BYcJLIt6
>>720
特に精神科医は劣等生だと言われてるくらいだからな。
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:17:52.16ID:BYcJLIt6
そして自分はその劣等生の処方で体調がおかしくなったから笑えんけどな。
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:03:46.22ID:JwF1WReX
20時間効くんだといいきかせて飲み過ぎを防いでいる。
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:32:21.14ID:+fTSgRTG
レキソタン飲んで ED インポ 勃起不全 とかになったことある人いませんか?
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 03:01:24.73ID:ww/YNWZe
2mgを3錠のんだけど、もうラムネだわ。
困った。
0730優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 07:44:36.45ID:LpW7RDxd
>>728
気味になる
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:34:10.68ID:JDsKtwkv
>>728
レキソタン単体だと特に影響なかったな
プロザック、サインバルタとかの抗うつ剤飲みだしたら射精障害になったが
0732優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:19:05.47ID:Dy18/Pqd
>>728
オナでいきにくくなった
0733優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:35:56.81ID:qfvlnZXA
イライラにも効果あるんかな
0734優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:40:21.41ID:Z1DisuAV
うつ病の奴がインポや遅漏を薬のせいにするの本当ダサイ
0737優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:39:42.91ID:QXu9SCWx
メンヘラだけど真面目に生きてきた人が大発生してるけど何これ
0739優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:47:57.15ID:8q7Khryu
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを4錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:11:59.81ID:5HR5WyNN
出社時の不安からくる動悸がヒドイんだけど、レキソタン効かない
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:10:15.23ID:9fO36u7+
この薬って性欲落ちる?
もしかしたらヒルナミン、セディールのせいかもしれないし、別の要因かもしれないし。
0744優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:41:37.75ID:Vd5H6dd3
うつ病の奴が性欲減退やインポを薬のせいにするの本当ダサイ
0745優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:17:48.65ID:jveo37m9
落ちない
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:27:42.05ID:FZyWFbsY
>>745
性欲減退の副作用が記載されてるのに
何を根拠に否定してるんだろ
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:34:02.01ID:wAaGn1jZ
これだけ処方してもらうのに医者代がウザい。通販で買えるグランダキシンは代わりになる?
0751優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:10:51.33ID:2m6TSYXt
>>750
喉がかわく
0752優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:11:29.99ID:2m6TSYXt
>>742
無理か。。
デパスも飲んでるだが(-_-;)
0754優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:32:56.83ID:C9AuI3cm
眠剤忘れて実家に泊まったが、レキソタンでも結構眠れるもんだな
0755優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:37:04.05ID:ALaTgbOm
>>754
私も睡眠薬を断薬中ですが、レキソタンで眠っています。
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:07:11.88ID:m/DOpVmB
 _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
                   l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |そんなことも
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                       |       |
                      |       |
                     |       |
                    |       |
                   ,、   _/l
                     l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l   わからんのかー
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
    `´     ー>        /       |
            -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |       
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:25:25.27ID:2OmRdo/O
レキソタン効いてるのかなー。
前貰ってたデパスの方が良かった気がする。
でもあんまり頻繁に薬変えると先生に怪しまれるからしないけど。
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:45:41.61ID:9AQVYtxJ
>>758
何を怪しまれるの?
俺はレキソタンは喉が乾きすぎ
0760優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:49:53.77ID:eNe5vzLx
>>758
俺は効きすぎる薬の場合変えてくれとは言う
でもヤブだから変えないで他の薬追加してきやがる
メンクリの医師は○○だな
0761優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:29:04.62ID:JdpNlsLd
今対人関係の面でこれを頓服で処方してもらってるんだけど、こういうの飲みながら免許って取れるかな?
もう三十代なのに、車とか運転するのが怖くてとってなかったけど、飲みながらだといけるような気がして。
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:45:25.86ID:jlz1qjTB
>>761
おれ運転手だけど別に眠たくなくならなければ大丈夫ですよって言われて処方されたけど。
0763優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:51:51.95ID:CzCBNXmY
ベンゾ系を二週間越えて処方すること自体がヤブ医者だろうな。そうとしか思えない。人によっては二週間でも依存形成があるらしいしね。
0764優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 05:20:25.48ID:aZd2zhJk
最近は飲んでもラムネ状態なんだけど、しばらく飲まなかったらまた効いてくるんだろうか?
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:44:51.94ID:sQN/NQYn
レキソタンは舌下でしか使用しないけど落ち着く気がする。
たまにどれだけ飲んだか忘れて飲み過ぎてる時あるけど。
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:39:13.20ID:Xp2C5+Ie
>>763
実際の厚労省の基準はどうなってるの?何週間までに限定とか、何々に限り長期処方を認めるとか。
0767優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:40:58.29ID:Xp2C5+Ie
>>738
普通のサラリーマンみたいな人たちも精神を患い飲むようになる人が増えたということじゃない?
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:13:37.93ID:1DeSj4RH
レキソタンを飲むと、デバスと違い眠気はないそうですが、皆さん層ですかる
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:42:23.10ID:GAAkB7Il
一日5mを朝夕。デパス1mを朝夕で充分。
メンタル系じゃなく頸椎症での処方だが。
0773優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:58:45.02ID:Rzx8mpqn
この薬って多少の睡眠作用もありますか?(;_;)
0779優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:57:09.23ID:EBEvuMzm
>>773
倦怠感から眠くなる
0781優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:02:22.01ID:CAlqNE+e
普通にリラックスして鼻のとおりが楽になるな
0782歴祖痰
垢版 |
2018/03/27(火) 12:28:40.10ID:7linlX8w
レキソタン15rでなんとか仕事をこなせる。

出掛ける前にリスパダール3rとロヒプノール2rも忘れずに(σゝω・)σ
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:01:35.42ID:vbr8zWfN
>>778
そんなに持続して羨ましいです
私は朝飲んだら昼には切れてるのが解ります
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:37:41.01ID:Q8Pj6M/W
ソラナックスを日に3回
頓服でレキソタンを1日1錠って感じで処方して貰ってたけど
ソラナックスとレキソタンの同時処方が、ルールが変わって出来なくなったと言われました
ググってもそんな記事ないし、どうなんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況