X



【厚生・基礎】障害年金 294

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 11:06:38.91ID:06Gnshqs
前スレ
【厚生・基礎】障害年金 293 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504618128/

@ このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
  それは各種提出書類をもとに審査機関が決めることで誰にもわかりません。
  ここで聞くよりも医師か役所の年金窓口もしくは年金事務所に相談してください。

A 次に「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
  それは「ねんきんダイヤルに確認してください。

B それと「障害年金っていくら貰えますか?」という質問がありますが、
  基礎2級で月6.5万円程度(加算無し/平成28年)です。(厚生は>>2以降テンプレ参照)

C これから年金申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
  再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
  封書であっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。

D 障害厚生年金を申請して審査結果状況を知りたい方は、
  日本年金機構 障害年金業務部で確認して下さい。
  なお厚生年金は申請後3ヶ月半頃に遅延について連絡があります。
  新規の申請は障害年金業務部ですが、更新の申請の場合は年金事務所に確認してください。
  ttp://www.nenkin.go.jp/n/www/section/

なお、ここは精神の障害による障害厚生年金と障害基礎年金のスレです。
身体・知的の障害年金はハンディキャップ板(http://hayabusa6.2ch.net/handicap/)へ移動してください
0651優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 03:06:19.75ID:CXCJjbd1
給付金額改定申請書のやり方を紹介しているHPがあれば紹介してください
当方、統合失調症で現在厚生障害年金2級
診断書は、C2D5(5)
予後不良
精神の障害に係る等級判定ガイドライン
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf
によれば、判定平均4.7、(5)で、1級にしか思いないのですが、
同様の診断書で、三度2級なんです
額改定請求をすれば1級に上がるのかなって思っています
どうか、皆様の知恵を貸してください
0652優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 05:15:41.30ID:kL9P/dJb
>>651
文章ものすごいまともだし、1級は入退院繰り返しの寝たきり廃人くらいのイメージだがどうなの?

額改定するならば、その診断書より重く書かれてないと厳しいかもね

同居人がいるかヘルパーが来る、入院していた あるいは入院中、病歴が長い、生活がままならないエピソードなどが大事なんじゃないかな?
0653優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:07:04.52ID:wKe+5wni
社会保険や雇用保険に入らない短時間のアルバイトをしているひとが2級なら分かる
しかしフルタイムで働いているのに2級をもらえているひとがいるのが不思議
0654優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:58:20.25ID:yw/+rvIK
>>651
いつ、更新したの?
c2d5(5)で3年前は2級だったけど、今年の更新では1級になったよ。
0655優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:35:26.70ID:IWyYINEX
>>654

何年更新かな?
0656優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:40:09.03ID:4/BxWH5R
>>653
働ける=日常生活可能ではないからでは?
配慮を受けて働ける障害もあるので、(発達やてんかんなど)
働きながら年金頂いても矛盾しないと思います。
私も働いているけど、家事不能者なので家族に依存してます。
基礎2級です。
0658優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 13:18:12.19ID:kes2sJPu
家事ができないって普通に洗濯やゴミ出しが出来ない程度か?
俺はそれに加えて働ける見込みもないだろうになぜか2級だわ
まあもらえてるだけありがたいことは確かだがなんだかな
0659優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 13:27:52.29ID:IWyYINEX
>>657
なるほどぉ。
d7(5)で病歴が長くても
今回は。3年1級が多いのかな。

3年後は、お互いにどうなりますかね。
0661優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:03:26.46ID:IWyYINEX
>>660
何が?安いの
0662優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:07:41.13ID:gSq2Cqjj
もろえる金額だよ
仕事してるときは、おそらしく納税してたのにさ
0663優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:24:12.26ID:YiRAzmLS
>>656
フルタイムで働いているのかな?
俺はプログラマーで常に在宅、一人でシステムの設計して、雇い主意外との交流はない。
1日平均1時間以下しかプログラムは書かないけど、希望に添ったシステムは作る。
具合は毎日悪い。寝ている時意外は常に。
0664優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:03:25.92ID:HjrnJJX7
b1c4d2(4)

現在3級。↑で2級更新いけますかね? 厚生
0665優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:38:38.24ID:BzUyjBKL
>>664
スペックだけなら難しいと思う。bがあるし・・・
医師のコメントがわからないから何とも言えない。
どうしても2級にしたいのなら額改定請求も一緒に出すのがよろしいかと・・・
0666優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:46:25.72ID:HjrnJJX7
>>665
・悪化している
・予後不良
・労働力認めず
・入院3回
などです。

bが1個でもあれば(4)でも厳しいものなのでしょうか…
0668優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:01:18.88ID:BzUyjBKL
>>666
(4)だから、新規なら2級いけると思うけど、
更新は基本的に前例踏襲主義だからね。
3級→2級の職権改定は厳しいよ。
「労働力認めず」はどうかな?2級なら「就労不可」じゃないとね。
0669優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:09:02.81ID:HjrnJJX7
うーん、難しいですか…
わかりました。
希望は捨てないで待ってみます。
ありがとうございました。

★肝心なのが抜けてました。
診断は
【抑鬱神経症→双極性感情障害】
です。
0672優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:11:05.97ID:kL9P/dJb
>>671
なんで額改定しない?
そのまま更新して3級だったら1年後まで額改定できないはずだよ、もったいない
0673優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:18:14.08ID:HjrnJJX7
>>672
「額改訂」というものに詳しくないのでちょっとググってきます
0674優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:22:11.35ID:AcJf3VBM
厚生年金の期間が極端に短いんじゃないの?
ほとんどが国民年金の場合だと、3級になりやすいって聞いたこと有るけど。
0675優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:03:34.10ID:mab2SMyq
前の病院の医師に今の年金の診断書書いて貰ってたんだけど
ちょっと不信感を抱いて転院しました
年末辺りにまた更新する為の診断書を書いて貰わないといけないのですが
今の医師にお願いしてみた所「まだ診察した日数も少ないから上手く症状を書けるかわからないから前の病院の診察書のコピーがあれば、それを参考にして書きます」と言われましたがコピーを取っていませんでした
前の病院に行けば診察書のコピー?を発行してもらえますか?
0676優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 04:42:44.74ID:dYU87yFC
前の病院が廃業とかしてなければ、やってくれるよ(^o^)
カルテ等5年は全て残さなきゃいけないし、問題ないと思うよ。
ただ、お金は5000円-10000円取られるかもしれない。
0677優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 06:53:56.78ID:mab2SMyq
>>676
お答えありがとう、5000〜1万は痛い出費です..
コピー取っておけばよかった
0678優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:54:47.14ID:Lz1Jf0wN
>>677
今回の更新は大博打ですね!
0679優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:56:21.51ID:b5GMndIO
>>669
なにー 双極は糖質の次に強い!
2級いけるで!
0681優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:39:42.26ID:XMEwLr/4
年金診断書は病院からもらったら封を開けコピーしておくのが鉄則
0682優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:46:52.81ID:iTOObnNz
>>675
転院の際に紹介状みたいのを書いてもらわなかったの?それを見て書いてもらえないのかな?
0683優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:59:00.10ID:Brop/UmN
>>675
その病院の対応によるとしか言えないだろ
貰えないと診断書書いてもらえないんだろ?なら是か非でも前の病院にカルテや診断書のコピーの再発行を要求すればいいだけの話
ここで相談する問題ではない
0684優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:14:47.47ID:goyqf7yu
>>653
年金更新を済ませた後にフルタイムで働き出せば(採用が決まれば)
誰でもフルタイムで働きながら2級状態になれるよ
働き続けられるかは別の話だけど
0686優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:26:18.14ID:goyqf7yu
>>685
バレない、とかは関係がなくて
次回更新月までは権利だから働いた事を理由として支給停止になる事はない
次回更新出来るかは別だけど、更新月までは働こうが
何をしようが支給停止にはならないよ
0689優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:17:26.67ID:4XoyaSYt
自立支援の申請書さ。診断書だのマイナンバーの書類だの持って来いて厳しくない?以前はマイナンバーなんて
いらなかったよな。それにマイナンバーなら役所がやっているんだから俺より良く知っているだろう。
0690優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:21:51.44ID:u9ti7JRr
マイナンバーで預金がある人は自立支援医療停止とかいう時代がくるのかな?
0692優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:51:59.54ID:rEHAZB7r
厚生年金3月が更新なんですが、役所から更新書類が届くのはいつごろになりますか?
0695優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:33:41.05ID:haeLXgeN
更新されたとたんにフルタイムで働いて次の更新の前月になったら働くのを止めて、
就労不能の診断書に書いてくれと頼んでくるひとがいると担当医がボヤいてたわ。
そういうひとの診断書には就労は可能と書くしかないとも言ってた。
0696優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:41:11.03ID:u9ti7JRr
>>695
いるみたいね
嘘を書くと医師免許取り消されるからな
働ける状態と医師が判断すれば迷うこと無く診断書に書くべき、それは我々が考えるべき事ではないな
0697優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:28:07.15ID:JdXYL3Zt
>>675
障害年金請求書を提出した市区町村役場、
年金事務所に問い合わせてみて下さい。
そこに保管してある場合は、直ぐにコピーを貰えます。

そこにない場合は、提出書類の開示請求を行って下さい。
開示請求先については、障害基礎年金の場合は各都道府県事務センター、
障害厚生年金の場合は、日本年金機構事業部です。
開示請求は、提出した年金事務所を経由して行うことが可能
因みに約2週間程の期間と、費用として300円程かかります。
0699優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 03:28:05.84ID:6n3VtEAC
障害年金落ちたんだけど不服申し立てで、変わる事ある?なんて言えばいいのかわからない。ただもう限界がきてる。諦めて死ねばいいのかな。
0700優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 03:58:40.13ID:uNPbWhEV
>>699
スタートラインで落ちてしまったら、今後は厳しいかもしれない… 年金対象外の病名だったかスペックが弱すぎか?原因は思いあたらないのかな?
0702優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 05:30:52.47ID:u4VwGxnz
>>699
審査請求(不服申立)を自分でやって変わったよ
3級→2級になった

提出した診断書が年金受給に値するだけのスペックなら審査請求をした方がいいけど、
診断書のスペックが弱いならやっても無駄の可能性が高い
スペックは?
0703優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 05:34:11.65ID:6n3VtEAC
精神科医には10代前半から通ってて、てんか病名はコロコロと変わってたんだよ躁鬱であったり、色々
で結局、病名てんかん性精神病で出したんだけど
途中20で覚醒剤使用で逮捕歴があって、それからもちろんやってはないんだけどね
そうしたら診断書からの結果が現在の障害がてんかん性精神病が覚醒剤後遺症と混じっているかはっきり断定できないので却下ときたよ
これほんとどうあがいても無理かな?
一匹二級取れるような感じで書いてがくれるって医者がいってくれたんだけど
0705優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 05:38:47.62ID:6n3VtEAC
スペックはc5のb2だよ
書き方あってるかわからないけど
0706優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 05:40:15.47ID:wcLELNGp
>>699
不服申し立てしても結果が出るまで半年以上かかる
それなら審査通る診断書書いてくれる病院探して
一年間待つのも手だぞ
毎年挑戦できるんだから難しく思い詰めるな
0707優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 05:47:57.04ID:wcLELNGp
なんだ年金もまともに払っていないヤク中の犯罪者か
刑務所にでも入れば3色寝床付でいいんじゃねーの
0708優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 05:52:01.81ID:6n3VtEAC
>>706
犯罪者なのは確かにいけないしかも年金も払ってない年金払うための仕事につけるまでにもう精神がもたなかったんだ
色々また考えてみるとにかくでも親身になってくれてありがとう
0709優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 05:58:55.10ID:JLU2cpem
>>689
家族の保険証のコピーだけは無くしてほしいね
0710優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 06:14:41.32ID:f2B298kg
>>699
生活保護じゃいかんの?
なにもしないよりはワンチャンあるぞ、やれ
0711優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 06:19:05.20ID:f2B298kg
>>703
いまてんかん症状は出てないの?
出てないなら医者は診断書だせないし
年金の診断書には書けないだろう
なんでも精密な検査の出来る医師や医療機関探すしかない

書いてもらいたければ医師に訴え、申立書でもてんかん症状を訴えるしかないよ
0712優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 06:21:10.23ID:f2B298kg
そもそも保険料満たしてなくて請求する権利が無いんだったら笑う
0713優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 06:36:20.71ID:6n3VtEAC
>>711
一回出したよてんかん波は出てたんだ
権利はあったよ。
711さんもどうもありがとう
0715優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 07:10:25.32ID:u4VwGxnz
>>705
日常生活能力の程度?だかの部分が(4)なら審査請求した方がいいと思う
(3)なら審査請求しても変わらない可能性が高い
0716優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 07:34:00.90ID:6n3VtEAC
>>715
日常生活の項目のところは全部(c)になってたよ
4は、>>2の所の(d)だったらかな
そしたら変わらないかあ

他の病気もまた見つかったから病院も変わるかもしれない。色々本当みんなありがとう。こんな相談にアドバイスや教えてくれてありがたすぎて感謝しかない
0717優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 07:35:34.04ID:wbBVEvhy
やはり覚せい剤が効いてますな。
0718優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 07:50:23.38ID:wcLELNGp
よく分からんスペックだな

覚醒剤止めてどれぐらい経つんだ?
病院変えたとしても覚醒剤の副作用にされたんじゃ意味ないわな
0722清原和博
垢版 |
2017/11/15(水) 11:24:19.99ID:ooTwY9vK
覚せい剤なら任せとけ
0723優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:35:57.32ID:ANSrThdt
>>702
おまえみたいな金目的ニートがいるから困るんだよな
駄々こねないで受け入れろよ
詐称野郎
0724優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:38:30.90ID:P+m/a4HT
ニートなら生活保護でいいじゃん
まさか実家暮らししてるやつもいねーだろw
0725優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:49:12.50ID:E5QlvHUU
年金2級貰って、実家暮らしだけど親に税金乞食みたいに言われて
バイトを週三で始めた
ストレスで眠れなくて外で倒れて意識なくなって救急車で運ばれることが度々ある
てんかんなのかは不明
更新は診断書を出すのが確か7月だけどどうなるか不安だ
0726優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:53:51.36ID:E5QlvHUU
働いたら即更新出来ないってことではないのかな?
年金は休息期間の手当だよね?
なんか無職から脱出するまでの移行器って微妙な気持ちだな
0727優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:50:58.05ID:wcLELNGp
>>726
無職から脱出しようという気持ちがあるだけ誇っていいよ
俺は一生年金にしがみつくと決めたよ
精神崩壊せずに社会でやっていくのは俺には不可能だわ
0728優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:49:51.89ID:JDUGJZ7E
>>726
どんな状況で働いてるかが問題じゃないの?
たとえば会社勤めして普通の人と同じように毎日出退勤を繰り返してるならおかしいが、
在宅でマイペースで仕事してる人もいるんだしさ。デザイナーとか専門職に人になるんだろうが。
0729優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:27:25.75ID:p8UotEcZ
覚醒剤打って頭おかしくなった人って障害年金の対象にはならんの?
てか覚醒剤打ったとか医者に言わなければわからないんじゃないのか?
0730優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:00:38.09ID:TAfo9zm1
健康保険証とか警察署や刑務所等の公の制度を利用すると
年金事務所の連中が調べた時に履歴が出てくるんじゃないかな?

過去の健康記録が調べられないなら初診日は自由自在に操れるのだが・・
0731優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:05:51.92ID:/K2b18Nh
>>729
覚醒剤は知らんがODで不支給になったっていう話は聞いたことがある。

>>730
刑務所に入っている間は法定免除になるらしいからね。
0732優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:13:53.64ID:IyVX5Bfx
ちょっと前にチャゲアスのアスカが、糖質とまったく同じような言動をしてたのをテレビで見てちょっと気になった。
純粋な精神病が糖質で、薬による後遺症が覚醒剤ってことかね。
普通の人には区別つかないなw
0733優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:48:15.25ID:u4VwGxnz
>>723
詐病判断はお前がするんじゃなく認定医と医者が判断するからな
年金貰えない奴の僻みは醜いぞ
0734優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:20:28.70ID:PvdNiSlb
預金も全部調べられんの?
タンス貯金しようかな…
0735優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:55:32.39ID:7mFBEnTU
>>725
大袈裟に書くなよ
サボりたい怠け者
>>733
駄々こねて国困らせて等級変更する詐称野郎のが醜いだろ

そのままを受け入れろ
俺は受け入れてるから貰えてる
ピュアな心が必要

ここは濁ったやつが多いな
0736優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:02:39.29ID:u4VwGxnz
>>735
ピュア(笑)な心の持ち主はこんなスレ覗かないぞ
権利を行使した結果、国が判定ミスを認めただけ
年金貰ってる時点で同類だっつーの
0737優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 08:57:42.25ID:Oq07l8ZD
>>734
それは生活保護だろう
障害年金で見るのは世帯全体での年収くらいじゃないか?
極端に金があればむずかしくなるだろうけど
一般家庭なら気にせずとも受給できると思うがな
0738優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:15:16.37ID:AgrqL4MV
                           ,, -、
          r‐- ..,,            //ヾ }!  ..-二ミヘ、
           { /⌒ヽ "''>、 -=:.:.:.:.‐-<'"イf   }  l゙.!、   ! }
          ,    /   ,;' .:.:.:.:.:  ';, ゙ <  }  !,,_,,! / /
          }/       '       '   '' ,, }    / /
            }!   ,, = -、      y=,ー、、 ミ、    { {
              /    〈 (__,,) Y,    i、 (,,_)j〉  ミ、   {/
          ,;;'    ヾ-=彳  i},  ,ハ:.`"'""   ミ   〈_〉
         ,,{          戈:::::メ   、   ミ
        /{      /  _  }:{ _   Y  ミ、
       /   -- ― キ ̄ _  ナ弋,,  ̄7゙ 、ミ ヾ
        /{          斗、___ノ宀宀ゞ`メ、 ツ \ ハ
    ,/{         /    ̄ `"''''"" ,,.  \   ハ
0739優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:17:35.47ID:AgrqL4MV
>>731
逮捕されると、拘留期間は年金受給資格停止になるから気をつけろよ?
0741優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:54:51.40ID:WQGqXU/f
フルタイムではないアルバイトでも
所得税を払うほど働けている奴が
2級の更新をできるのは
ちょっと納得できないぞ
0742優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:27:36.45ID:gAWYqxuk
これからは確定申告がマイナンバーと紐付けされるから所得税を払うほど働ける受給者の更新は難しくなるだろう
0743優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:35:41.86ID:+CauiCAq
働けてるのに年金受給してる不正受給クズは死ねよ
それが減れば生活保護の予算増えるんだから邪魔するな
0745優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 16:34:35.89ID:8jbeinIB
そもそも、年金は保険だし
保険金貰えるのに請求しない奴なんていないだろ
0746優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:37:46.30ID:0cIEU0c+
>>745
正論です
0748優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:54:41.42ID:lcNIe/vW
>>745
保険なのだから該当する状態になればもらうのは権利としてはある

ただ、世の中には正当な権利を行使しないひとも多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています