X



ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん 転載ダメ (スッップ Sdaa-15K1)
垢版 |
2017/10/05(木) 13:38:21.93ID:K7HMIh5Bd

恋人・結婚相手が軽度発達障害者だった、家族が軽度発達障害者だった、今軽度発達障害者が傍にいる…
そんな人達の愚痴の吐き場所、相談場所として作りました。
影響を受けてしまった人も色々話して回復を目指しましょう。

■発達当事者や発達擁護者へ■
発達当事者や発達擁護者は見ないことを推奨します。

■荒れた場合の対応■
このスレは、発達障害の特性を持つ(空気が読めない、しつこい、逆恨みなど)荒らしが出没します。
本スレより荒らし対策を徹底します。
ルールは2つだけ
1.相手をしないこと。間接的に言及するのもNGです。
  これ以上に効果的な方法はありません。
2.酷い場合はレス削除依頼、荒らし報告などをしてください。

※前スレ
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会63
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482134800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0410優しい名無しさん (ワッチョイ bffb-vluC)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:58:03.90ID:hOjT7/mZ0
>>409
人のミスは大好きだよね
ミスを発見した時に飛び跳ねながら本人に報告して偉そうに注意してるの見たことある
そういう報告だけは誰よりも早い
0411優しい名無しさん (アウーイモ MM5b-mV7D)
垢版 |
2018/02/04(日) 21:25:24.98ID:vOovV/jLM
アスペルガーの人は職場で無理解で苦労するとか言うけど組まされてるこっちが上司の無理解で社会的評価が落ちて困るんだ
彼は先輩と組んでサポートするときには(正確には理解できてないみたいだけど)基本的には全部指示通りにしてる
何度説明しても違うスピードで作業するとか注意したら屁理屈をものすごい勢いで言うとか
自分のやり方を変えない物凄く頑固とか少し偏屈という評価なんだけど
後輩の自分と組んだときには「自分は先輩と組んだときには先輩のやり方でする」と言う主張なのかおかしな自分の考え全開で一歩も引かない
複雑な複数の事柄を考慮してやらないといけないような作業だと理解できない
それを先輩に伝えても理解されない
先輩と組んだときには指示通りにするから自分が仲が悪くて中傷してるように受け取られる
「そりが合わないから組みたくないのか」とか
「組みたくないからそんな障害があるみたいなことを言うんだな」とか
「本人が障害があると言ったの?そう言うことは言わない方がいいよ」とか
「わからないなら教えてやればいいじゃないか」とか
0412優しい名無しさん (ササクッテロロ Spcb-mr7O)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:34:30.35ID:VlMt/o8Rp
その場その場でテキトーな嘘とか言い訳とか人の悪口(嘘でも)で誤魔化そうとするから、上司にそれを信じられちゃうとね…
障害うんぬんは言っても情報のない人には通じなくて障害者扱い酷いんじゃない?みたいな差別でこちらが悪者になるよ
頭の悪そうな人を学習障害じゃない?とか言うと知的障害と混同されて話が通じなかった
特に年配の人には発達障害じたい理解できない人が多いなと思う
0413優しい名無しさん (アウーイモ MM5b-mV7D)
垢版 |
2018/02/05(月) 01:50:30.61ID:xlJAF53EM
アスペルガーの人は嘘をついてるわけではなくて単に複雑な複数の事柄を含んだ説明を理解できないとかなんだろうね
で単純な指示を出さない普通の人側が悪いとか工夫してやれと言う話になるんだろうけど
カミングアウトしてないとか自分で自覚してないとか言う場合はどうするんだ?
先輩に説明されながら指示をされてサポートとか作業をこなす時期をウマくやり過ごしたとして
一人で判断して作業をやったり自分が後輩に説明しながら指示を出す時期になったときにどうするんだ?
自覚してない場合本人にアスペルガーの疑いがあると伝えて病院に行って対策とか教えて貰うようにさせたらいいの?
0414優しい名無しさん (ワッチョイ f703-R0UW)
垢版 |
2018/02/05(月) 03:32:21.92ID:1P85BMGk0
嘘は嘘だと思う
その言い訳は嘘だろという証拠を突きつけると
チッ…って感じに不機嫌になったりするし、パニックになることもある
事実を受け止められなくて嘘をついていたり
嘘の言い訳で相手を諦めさせた方が楽だから自然とそうしちゃってるだけのような気がする
0415優しい名無しさん (ワッチョイ d708-5huQ)
垢版 |
2018/02/05(月) 07:51:50.04ID:RWLN4/lh0
嘘がガキのつく嘘そのまんまでバレバレなんだよ…
0417優しい名無しさん (ワッチョイ ff8a-CNA0)
垢版 |
2018/02/05(月) 13:27:41.17ID:ohCkX6pO0
アスペへの配慮が必要なのはわかるが、アスペに配慮する人の負担も無視しないで欲しい
職場にアスペが一人入ってきただけで
仕事を何度も繰り返し教える負担、アスペができなかった分の仕事を回される負担、失敗の尻拭いをする負担と
一気に業務がハードモード化する

車椅子の従業員のために車椅子対応のトイレを用意するように
アスペの従業員のために専門の職業トレーナーを付けて欲しい
それができないなら雇わないのがお互いのためだと思う
0420優しい名無しさん (ワッチョイ bffb-vluC)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:54:06.61ID:igmfebzo0
会社でなんとかしてくれるところってあるの?
自分は上に相談してもダメだった
診断されてない場合アスペじゃないのかって疑って解雇したりしたら裁判沙汰にされたら負けるし、本人に治療を強要するのも難しいって
0421優しい名無しさん (ワッチョイ 9f5c-zLQW)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:47:44.61ID:eWUCG3qH0
生まれつきのハンディなら本人悪くないし
健常者の歩み寄りで支え合うべきなのは頭ではわかるよ
でも当の本人が自覚なくて攻撃的だったり
訳わからん敵意を抱いてさらなる迷惑行為をかけてきたり
こっちばっかり疲弊していって本人は平気の平左とかだからムカつくんだよね
ミスは繰り返すけど謝罪ができるとか、それなりに改善の努力しようとしてるタイプなら
歩み寄るほうも心にゆとりができるのに
お前らが俺のために努力すべき!って当然のように最初から何様主張してくるやつが最悪
労わりあえよ
身体障害でハンディ持ってる人も働きに来てるけど
普通に会話も労いも感謝もできる人で
その人の為に手を貸す時でも全然ストレスない
やっぱ肉体より精神って大事だわと思ったね
身体ピンピンしてても精神に問題あると周囲へのマイナスが多すぎる
0422優しい名無しさん (ワッチョイ 178a-j4Dg)
垢版 |
2018/02/05(月) 23:19:41.25ID:kT3bM0EG0
>>419
だよね
うちは部長以上のマネジメント層が知らん顔
現場に押し付けられてる
ダイバーシティとか世間にいい顔したいなら自分たちがケツ拭いてやれ
0423優しい名無しさん (ワッチョイ 9fa5-Ismr)
垢版 |
2018/02/05(月) 23:33:24.99ID:boiZnkgL0
アスペ(疾病性)である事自体を問題にするのではなく、問題行動によって会社や周りの職員に被害がある事(事例性)を問題にすれば良いよ。いかに困っているかを伝えて改善を要求する→でも改善出来ない、を何回か繰り返して最終的に何らかの処分も致し方ない
0425優しい名無しさん (アウアウウー Sa5b-SIeG)
垢版 |
2018/02/06(火) 06:27:01.47ID:PbOJ720ea
むしろ、発達障害とか言わないほうがいいよ。
発達障害の人と離婚するときも「性格の不一致」で押し切れと言われるらしいよ。
障害って話になると、じゃあ本人悪くないじゃんって話になっちゃう。
0426優しい名無しさん (ラクッペ MM8b-RPfy)
垢版 |
2018/02/06(火) 09:29:46.78ID:vlpOYygmM
父親がアスペっぽい
空気読めないし
とにかく自己中
ドタバタ歩くし
見るだけでイラつく
話かけられたらイラついてキレてしまう
とにかく生理的に無理
死んでほしい
0428優しい名無しさん (ワッチョイ 978a-CNA0)
垢版 |
2018/02/06(火) 17:20:04.84ID:aYFwgv4k0
アスペの場合、人を傷つけたくないという気持ちがあったとしても
傷つけないためにはどうしたら良いのかがわからない、子供の頃からの経験で自然に学習することができないんだと思う

定型なら人を傷つければ相手の表情や口調で「傷つけた」ことを即座に察知できるし、原因に気づくこともできる
だからこそそれを繰り返さないようにしようと学習できる
アスペだと人を傷つけても、はっきりと「傷ついた」と言われでもしない限りそれに気づくことができないし、指摘されなければ原因もわからない
だから自然には学習できない
だからって傷つけてもいい、空気読まなくていいと開き直ってしまうのは典型的な害悪アスペだけどね

学校の道徳の授業って子供への価値観の押しつけとか言われるけど
アスペの子供にとってはとりあえず教科書どおりでもいいから人を傷つけないための定石が必要なんだと思う
週五回の道徳の授業があるアスペ学級を作って欲しい
0429優しい名無しさん (ワッチョイ d708-5huQ)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:38:19.58ID:GBmn1Qfu0
明らかに発達なんだけど自覚なしな奴ってどうしたらいい?
できないことをできるように自分で対策して欲しいんだけど
言っても先伸ばしでやらない
言っても忘れてしまう
もう履歴書に大卒とあっても信用できん
勉強できても仕事できない奴はいらん
0430優しい名無しさん (アウーイモ MM5b-mV7D)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:59:12.57ID:3UcCsd43M
カミングアウトしてないとか無自覚なのはメモとかとって貰いたいよね
隠して働き続けても(仕事を覚えない・間違って覚えた上で)見習い期間が終わったタイミングで
ベテランの仕事を期待される時期に仕事が出来なくて鬱とかになるんじゃねーかな
発達障害の人の見習い期間の給料が無駄になるだけじゃなくて教えてた先輩の時間も無駄になる
会社は金を稼げない戦力になってない新人にも給料だしてるけど数年後にベテランになって新人を教育するぐらいに育ってるのを期待して出してるんだよ
カミングアウトしてメモとかとって作業も問題の起きにくい種類でちゃんと配慮してればそれなりにちゃんと戦力になれてたのに
鬱を治して改めて負担にならない配置や教育をしなくちゃいけないんだろうけど
発達障害の人も会社も両方貴重な時間を無駄にしてんだよ
カミングアウトするのは何年後なのか
本当に恐ろしい
0432優しい名無しさん (アウーイモ MM5b-mV7D)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:51:37.94ID:3UcCsd43M
伝統工芸の職人とかは興味があって集中できれば同じセンスの普通の人より巧くなりそうだけど
0433優しい名無しさん (ワッチョイ 9f61-mr7O)
垢版 |
2018/02/07(水) 01:05:32.11ID:h5zRsRli0
>>428
健常者用の道徳ではなくて、もう表情からして読めないみたいだから別々に勉強しなきゃかも
うまく説明できないけど、口角が下がったり眉間に皺がよったりしてたら相手は怒っているので謝罪しましょうみたいな…
分かっても変にプライド高いアスペは逆上しそう
0437優しい名無しさん (ワッチョイ d7e7-36QX)
垢版 |
2018/02/07(水) 06:33:57.71ID:L2tE/Tic0
親戚にいるだけで最強に苦痛。
しかも近所で逃げられない。
同性だから超敵視してくる。
はよどっか行って欲しい。
何言っても自慢された!ってキレるし
避けたら嫉妬された!ってキレるし無理。
笑顔で極力触れないでおく。

アスペの結婚式、アスペのお友達ゼロ
アスペの両親も頭おかしくて、兄弟は引きこもり。
本当に絵に描いたようなアスペ遺伝家系でたまげたわw
0438優しい名無しさん (ワッチョイ dd9f-8jvG)
垢版 |
2018/02/08(木) 21:24:43.53ID:Flc5FJ0h0
この前、俺がインフルエンザでダウン中に
本日の作業報告です…と、アスペ部下がメールしてきたんだが
内容がチンプンカンプン。
結局こちらから電話して報告を受ける羽目に…。
おまけに都合の悪い報告は隠すわで、ホント勘弁してほしい。

お前のチョンボは他の部下から報告受けてんだよ!
0441優しい名無しさん (ワッチョイ 6219-MrsF)
垢版 |
2018/02/09(金) 01:04:53.20ID:U6ev+l130
>>440
バカは風邪ひかないから、周りの人にうつるだけだよ。
他のマトモな人からの連絡だけ受け付けるのが可能なら、アスペは着拒してもいいと思う。
つかの間でも、アスペから離れているんだし。
0444優しい名無しさん (スップ Sdc2-lnZo)
垢版 |
2018/02/09(金) 21:24:30.84ID:jx2fXF8md
>>443
>>443
自己紹介お疲れ
0445優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 00:16:52.40ID:59CCjxuw0
18歳で旅立った息子への想い
富士機工 障がい者 鈴木 航 自死裁判の意義
次回弁論は2018年3月12日(月)11:00〜 浜松地裁1号法廷
http://aisurumusuko.hamazo.tv/e7623408.html

発達障害者への差別・偏見・イジメ等反対!!

専門医の確定診断出てない相手に勝手に
「発達障害」だの「アスペ」だの言うな!!

お前らは差別・偏見・イジメが大好きな性格弱者だ!!
少なくてもきちんと「発達障害」が正確には、
どういう病気で、一人一人違うこと位勉強してから吐き出せ!!
0446優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 00:20:56.78ID:59CCjxuw0
少なくても、
株式会社 Kaien  http://corp.kaien-lab.com/
元NHK、MBA取得の鈴木社長のブログを総て読んでから言え!!
何が「死ね」だ!! 性格弱者!!
0447優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 00:29:05.95ID:59CCjxuw0
2018年 1月20日 大寒 航の44回目の月命日です。
高校の卒業式 お友達との写真より(お友達の許可をとっていないので
画像加工させて頂いています。)
全国より署名活動へのご協力心より感謝申し上げます
このところ、とても気持ちが不安定です……息子 航の事を守れなかった事
ごめんね……ととても申し訳なく(考えてもどうにもならない事ですが…)
大切な家族を失った悲しみは癒える事はありません……
私ひとりではありませんが……
考え出すとブラックホールにのみ込まれていくみたいにどんどん気持ちが沈んでいき
生きていく気力もなくなる……そんな気持ちに蓋をして
理不尽な事に対しての怒り、憤りで何とか立っている……
航には よくがんばったね と報われなかった努力をほめてあげたい。
電子署名にも全国よりご賛同を頂きありがとうございます。
コメントもA4の用紙65枚両目に多くの応援メッセージなど
ありがとうございます。
0448優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 00:29:23.81ID:59CCjxuw0
蛇見 様 より
努力をしても、障がいがあることで他人から努力を怠っているように
見えてしまう..そして、怒られると「出来ない自分がおかしいんだ、
悪いんだ、ダメなんだ..」と自分を責めてしまう。障がいについて
少しでも理解をしてあげれば、人権を踏みにじるような扱いは
しないだろうに。自ら命を断つほどの、悲しみを
死にたい程の辛さを、職場の人達は「知らなかったから。」で
済まされるのだろうか
もっと、障がいのある人の雇用に関して
理解と愛情を持ってもらいたい。
そう切に願います。

と少しづつ紹介したいとの思いはありますが 色々な価値観ご意見があるので
全て受け入れる事は出来ない心境ですが……

感謝

今後も温かいご支援・応援をよろしくお願い致します。
0449優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 01:37:38.97ID:59CCjxuw0
それとお前らは、配偶者や部下や周りにただ文句言ってるだけで、
きちんとした専門医に受診させたり、
発達障害に関して正しい勉強すらもしないで、
どういう環境や本人への配慮や接し方が必要かも考えないで、
「足のない方に足を付けろ(失礼。)」と障害者に相手ただ文句言ってるだけだ。
勿論当時者の努力や自己改革も必要だ。
おまえらに対する配慮も必要だ。
しかしそういう事もせずここで文句を言ってるだけだ。
お前らはこの富士機工の奴らと全く変わらない。
0450優しい名無しさん (アウアウカー Sa69-BSlj)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:07:03.08ID:b2qI9pfKa
こういう事言い出すから疎ましがられるのわかんないのかね
なんで先にこっちに負担を強いるわけ?
専門医に受診させるって下手したらパワハラじゃねーか
健常は何でもできるスーパーマンかなんかとでも思ってんの?
0451優しい名無しさん (スッップ Sd62-jRrm)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:24:38.67ID:mmxPyRxMd
めんどくさ
なんでこっちの配慮ありきなの?
普通にできない、迷惑かける、努力しない(できないと開き直る)
どう考えても発達障害者が悪いだろうが
0452優しい名無しさん (ワッチョイ 4d8a-g12m)
垢版 |
2018/02/10(土) 13:17:29.78ID:fe+L9KKf0
一口に発達障害と言ってもその症状、状況は様々だよな
自分の鈍さに苦しみ迷惑をかけないようにかけないようにと縮こまっている人もいれば
自分の鈍さを自覚できず理解できない周囲を責めることで自尊心を保つ人もいる
サディスト気質の別の人格障害者に目をつけられ虐めの的になってしまう場合もあれば
発達障害という免罪符を盾に好き放題に振る舞い周囲を苦しめる場合もある

この件の人物がどういう症状だったのか、どういう状況だったのかは知らないしググる気にもならない
この手の事件で中立的な記事なんて読んだことがないからな
でもこのたったひとつのケースを全ての発達障害者に当て嵌めてしまうことこそ
発達障害とはこういうものという誤解を生み出し、発達障害への理解を狭めることに繋がるんじゃないのか

俺は知人の発達障害に苦しみ何とか解決するために勉強もした
おかしいのは自分の方じゃないかと疑って精神科も受診した(結果は鬱病だった)
それでも努力が足りないと言うんだろうか
なら発達障害者が社会と折り合いをつけられないのも努力が足りないと言うしかない
0453優しい名無しさん (ワッチョイ d2a1-nHV3)
垢版 |
2018/02/10(土) 18:05:08.51ID:rIOZwp//0
それと発達は、配偶者や部下や周りにただ文句言ってるだけで、
きちんとした専門医に受診したり、
発達障害に関して正しい勉強すらもしないで、
どういう環境や本人への配慮や接し方が必要かも考えないで、
「足のない方に足を付けろ(失礼。)」と定型相手にただ文句言ってるだけだ。
勿論当時者の努力や自己改革も必要だ。
おまえらに対する配慮も必要だ。
しかしそういう事もせず文句を言ってるだけだ。

主語を入れ替えたらしっくりくるな
0454優しい名無しさん (ワッチョイ 62e7-pzut)
垢版 |
2018/02/10(土) 19:46:22.12ID:/abmDO8g0
配慮してもいいけど
発達の取扱説明書と配慮料よこせ。
もしくは障害者雇用で入って。
周りはかなり負担なんですよ。
あと増えないで。
0455優しい名無しさん (ワッチョイ 4908-jRrm)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:05:38.15ID:KNKrOmMW0
>>453
めちゃくちゃ納得した
0456優しい名無しさん (ワッチョイ 82af-xjzU)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:06:25.18ID:f4PxL9f20
色んな症状の人がいるだろうから、一括りには言わないけど、自分が被害受けてる職場の発達は迷惑掛けるだけ掛けて、どうしようもなくなってから初めて、自分は障害だから仕方ないみたいな告白したよ。
先にこういうのが苦手な障害ですとかカミングアウトするなり、こう対処して欲しいと話があれば少しは周りも対応してたと思うけど
迷惑掛けた挙げ句、障害を免罪符にしてるようでは誰も協力しないし理解しなくて当然だと思う。
家族や仲の良い友人とかでも無い限り、そんなのにあえて関わりたいと思わないよ…
0457優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:01:07.89ID:59CCjxuw0
とにかくお前らは陰湿なんだよな。
そして偏見・差別・イジメ主義者が多いんだよ。
良い人もいるんだよ仕事出来て優しい人も。
発達障害者にたいして愚痴言う位なら良いけど、
5ch見てても現実社会でもそうなんだが、
無理解があまりにも多すぎだし、
自分のストレスを単に相手にぶつけてるだけの奴が
非常に多くて、しかも相手が確定診断受けてなかったり、
受けてても金や地位や名誉などで結婚しただけで、
相手にたいして知ろうとか歩み寄りしない人ばっかり。
そういう人は会社の人事でもいて、業界紙を鵜呑みにする位の
知能と人間性しかない。
勿論こちら側の努力や気づきもあるけど。
大抵無理解な奴はクズ。か、対処法知らない不勉強。
0458優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:11:16.89ID:59CCjxuw0
>>429
お前と会社がそもそも不勉強。特別に当事者が教えてやる。
まずその部下やパートナーが具体的に何が問題になってるかをとにかく書き出せ。
そしたら発達障害の専門医や発達障害に詳しい(国の発達障害支援センターや
産業医や製薬会社のHPに書いてある事や言われた事が総てでないので、
かなりネットとか当事者スレみて研究しろ。)
特にkaienなど息子が発達障害で支援事業を起した人など、
多数発達障害と接しているところをとにかく研究しろ。
厚生労働省の文献でも昭和大学附属烏山病院の文献でも海外の文献でもいい。
一般的な書物は一般的に一例しか書いてないから深い理解にはなない。
そして本人の信用を得ろ。そして本人の本音を聞き出せ。
何に困ってるかだ。勿論お前は経営者でも何でも無いから、総て対応は出来ない。
結論から言う。発達障害て言うのは一人一人違う。だが、本人も悪気が無かったり、
解っていていても改善の仕方が解らなかったり、そもそも、偏見・差別・イジメで、
二次障害になっていたりするケースが多い。
完璧に接する事や改善が無理でも、お前らのステレオタイプの知識や思いこみが
がらっと変わる。
0459優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:16:07.66ID:59CCjxuw0
>>452

お前みたいなのも社内にいた。そういう人が一人でもいたら、
心から有難いし、EQが高い人間なんろだろう。
上司や周りの人でいくらでも変わる。
偉そうに発達障害の有効活用みたいな事を言ってる企業でも
酷い所もあるし、またそういう講習的なのを鵜呑みにするのもいる。
ノウハウを本当に蓄積してる企業もある。
きちんと理解者がいれば負けないで生きられるんだぞ。
共存も出来る。
ただしこちら側にひっぱられすぎも良くないから、
あくまで平均的な目を持ち続けてくれ。
0460優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:18:39.50ID:59CCjxuw0
>>450

お前は同じように生まれて今のお前に同じ事言えるか、
冷静に考えてからにしろ!!
文句言いたいならそれなりの勉強したなら聞くけど。
そのレベルは相手したくもないは。
0461優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:23:28.03ID:59CCjxuw0
>>454

お前が今のところ先天性の生まれながらの遺伝子のコピーミスで、
(確定はされていないし、現代医学では解明不能。)
発達障害者にたまたま生まれなかっただけで、偉そうに言ってるが、
もし同じ立場でも俺はそういう偏見・差別・イジメはしない。
要は人間性の差。良い人も沢山いる中で、そういう奴は、異常か、
勉強不足か、学習障害の子を自殺に追いやった会社や周りの奴と同等。
0463優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:29:27.81ID:59CCjxuw0
因みに発達障害者は、今も昔も東大の院卒でもいる。
医者でも高卒でも一生懸命生きて社会貢献している人もいる。
無理解に悩んで自殺する人もいる。
お前らは、自分自身のストレス等を障害者に当たってるだけのちっぽけな人間だ。
定型発達者でも人格者は多くいるのに、
それすら出来ないのはどうかと自分の心に再度問いかけろ。
しかも不勉強すぎる。ダイバーシティーマネージメントの
本当の意味は、相手のバックボーンや差異を学び理解出来なくても、
歩みよりの努力をし、共存するという意味だ。
そんなの10年前から国のHPでも書いてある。
よってEQの低い奴はバカだ。
0464優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:29:55.90ID:59CCjxuw0
2018年 1月20日 大寒 航の44回目の月命日です。
高校の卒業式 お友達との写真より(お友達の許可をとっていないので
画像加工させて頂いています。)
全国より署名活動へのご協力心より感謝申し上げます
このところ、とても気持ちが不安定です……息子 航の事を守れなかった事
ごめんね……ととても申し訳なく(考えてもどうにもならない事ですが…)
大切な家族を失った悲しみは癒える事はありません……
私ひとりではありませんが……
考え出すとブラックホールにのみ込まれていくみたいにどんどん気持ちが沈んでいき
生きていく気力もなくなる……そんな気持ちに蓋をして
理不尽な事に対しての怒り、憤りで何とか立っている……
航には よくがんばったね と報われなかった努力をほめてあげたい。
電子署名にも全国よりご賛同を頂きありがとうございます。
コメントもA4の用紙65枚両目に多くの応援メッセージなど
ありがとうございます。
0466優しい名無しさん (ワッチョイ 2e81-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:35:25.61ID:FajAbInR0
えー?ほんとかなあ

みんなは家族ですごしたり旅行にいったりする連休の土曜日の夜に
2chで発達障害の愚痴言ってるようなレベルなのに
なんで今は〇んでないの?
0468優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:42:26.01ID:59CCjxuw0
>>465

自分がつぶれるなら、受けれたくないのなら、受け入れなきゃ良い。
もしくはなぜ論理的に受け入れられないのかを
周りも含めて説明出来なきゃ全く意味がない。
受け入れられる人もいるのにその差は何なんだよ逆に聞きたいね。
0469優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:46:02.58ID:59CCjxuw0
>>446、447

まさにEQが低い一例。
ん?今日は障害者雇用枠受けに東京体育館行った帰りで、
明日は休み。啓蒙活動だよ。
本人だけど良いだろ。そんな余裕も無いのか?
ダメ人間だな。
論理的な話ならいくらでも乗るが。
感情むき出しや煽りはおさとがうかがえる。
0470優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:46:59.59ID:59CCjxuw0
18歳で旅立った息子への想い
富士機工 障がい者 鈴木 航 自死裁判の意義
次回弁論は2018年3月12日(月)11:00〜 浜松地裁1号法廷
http://aisurumusuko.hamazo.tv/e7623408.html

発達障害者への差別・偏見・イジメ等反対!!

専門医の確定診断出てない相手に勝手に
「発達障害」だの「アスペ」だの言うな!!

お前らは差別・偏見・イジメが大好きな性格弱者だ!!
少なくてもきちんと「発達障害」が正確には、
どういう病気で、一人一人違うこと位勉強してから吐き出せ!!
0471優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:51:48.47ID:59CCjxuw0
お前らは定型発達にたまたま生まれたというだけで、
障害者含めて人をバカにしたりしているけとれど、
同じ立場に生まれたたらどう思うか一度冷静に考えて見ろ。
人に対する思いやりや言われた側がどんな気持か。
解らないならサイコパスと一緒で、LDの子を見殺しにした会社の奴と、
たいして変わらないぞ。それか知識がないだけだ。
残念でならんし、きちんとした人もいるのに何でお前らはそうなのよ?
理解不可能。
0472優しい名無しさん (ワッチョイ dd9f-8jvG)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:55:01.76ID:xzPqO/gN0
巣へ帰れ欠陥品
0473優しい名無しさん (ワッチョイ 4908-jRrm)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:12:01.90ID:/UdZWeOf0
たまたま欠陥品に産まれて残念でしたねwwwwwwww
たまたまでも健常者でラッキーwwwwwwwwwwww
0474優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:24:28.60ID:iY73DuBV0
>>472
>>473

あまり言いたく無いのだが、
小学生(てか今時の小学生の方がEQ高いし、賢い。)
みたいなのを自分で気がつかないのか?
発達障害者の俺の方が論理的で大人だし人間性も高い気がするのは、うぬぽれか?
0475優しい名無しさん (ワッチョイ 4908-jRrm)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:28:51.71ID:/UdZWeOf0
うぬぽれ(笑)
0476優しい名無しさん (ワッチョイ 4130-BSlj)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:01:17.27ID:7URdVTwe0
>>468
受け入れられないけど、発達のミスのフォローで精神ボロボロだけど、今はどうしようもないから匿名掲示板で愚痴ってる

その百パー理解してニコニコで受け入れろっていう0-100思考ってやつが無理。
受け入れられる人は被害被ってないのか発達の前ではニコニコしつつこういうとこで愚痴ってんじゃないの?

荒らすから消えるわ スレ民さんすいませんでした
0477優しい名無しさん (アウアウアー Sad6-lgjZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:08:09.58ID:9dTzqceda
診断受けてない相手に発達障害と言うなってのは無理じゃないか?具体的にはどうやるんだ?
発達障害の人は発達障害の知識のない年輩の人に怠けてるとか色々言われて人間関係が上手くいってないケース多いよね
知識のある若い人が発達障害の可能性があると感じた場合伝え方とか注意指導の仕方をよく考えて対処しないといけないから発達障害の可能性があると言わないと始まらないと思うんだけど
何回も伝えても聞かないのは甘えとか言う年輩の人多いよ?
発達障害と言うのがあると言うことをちゃんと伝えて
彼はそれの疑いがあるからちゃんと対処しないといけないという説明をしないと何も始まらないと思うんだけど駄目なの?
そう言うのが出来ないよね?矛盾してないか?
0478優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:21:53.73ID:iY73DuBV0
>>476
無知・対処法をしらないだけで、別にニコニコするのが対処法でない。
しかも発達障害者は、一人一人違うし。
もし押しつけられてると思うなら企業も周りも無能だな。
何故なら君に責任を押しつけてるから。
前の会社の上司が頭もEQも良く長けてたし、
非常に発達障害の事を勉強していた。
そして何より信じて、任せたり、話をとにかく聞いたり、
コミュニケーションの達人だった。
それは俺が運が良いかもしれない。
勿論そういうのを理解出来ないで、影でアスペがーとか、
(そもそもADHDだし。)
しょっちゅう怒ってばかりの中間職の上司もいた。
愚痴は言っても良いけど、差別・偏見・シジメは反対!!
0479優しい名無しさん (アウアウアー Sad6-lgjZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:27:11.29ID:9dTzqceda
>>478
確定診断受けてない相手に発達障害と言うなってのは何も解決しなくないか?
彼は発達障害とかアスペルガーとかの可能性があるから対処しないといけないという説明を周りにするのも駄目なの?
0480優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:32:35.88ID:iY73DuBV0
>>477
具体的にどうやるんだ?か?
まずお前さんのいる企業の考え方や環境や置かれてる立場によるが、
本人の話をきちんと洗いざらい聞くこと。
その信頼関係なしには先はまずありえん。
夫婦とか子供もしかり。
本人が何に困ってるか、どうしてそうなるか上手に聞く事。
あとは専門医(東京なら予約取れるか別だが、
昭和大学附属烏山病院等)を調べて、
受診する事をそれとなく上手にすすめてみる事。
アスペルガーだろうが、ADHDだろうが、
本当の専門医のアドバイスや投薬で救われたり、
周りの良い人の環境などで、
変わったりする人は五万といる。
例えば療育て言葉知ってるか?
そもそもお前が一人で悩んだりする必要無い。
そういう相互の理解不足や見当違いや勉強不足が、
一番の問題を産むし、解決の糸口を見えずらくするし
双方の負担になる。
0481優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:35:59.22ID:iY73DuBV0
18歳で旅立った息子への想い
富士機工 障がい者 鈴木 航 自死裁判の意義
次回弁論は2018年3月12日(月)11:00〜 浜松地裁1号法廷
http://aisurumusuko.hamazo.tv/e7623408.html
発達障害者への差別・偏見・イジメ等反対!!

この事件が何故起きたかは今後裁判で明らかになるが、
明らかに企業や人事の勉強不足や企業の体質や周りの勉強不足。

そもそもLDの子に「バカはバカなのに努力しろ!!」と言うのが間違い。
LD子でも対応が適切であればきちんと働けるし、こういう事にはならない。
0482優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:45:26.57ID:iY73DuBV0
一例だが書いておく。アスペルガーだから空気が読めないという事でも無い。
何度も言うが発達障害は一人一人全く異なる。
そもそも原因が特定されていないし、完治出来ないのだから、
こうだという正解は無い。
しかし相手は人間だ。
精神科医の本当の発達場外の専門医は、どう対応してるかと言うと、
とにかく相手の言う事を聞くことからはじめる。
そしてそれを表情や話し方や現状の外因要因(家族・仕事・経済状況等)含めて、
テストをし、問診を重ね、投薬も調整し、
その時々の日々の様子も聞き出しながら、時に適切なアドバイスをしたり、
わざと突き放したり、自分で考えさせたりしている。
要するにニコニコしているだけではない。
0483優しい名無しさん (アウアウアー Sad6-lgjZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:47:04.53ID:9dTzqceda
>>480
だから発達障害の可能性があるから対処しないといけないという説明を上司とかにしないといけないよな?
確定診断受けてない相手に発達障害と言うなってのはどうすれば出来るんだ?
発達障害の詳しい説明と彼が発達障害の可能性があるから調べてちゃんと対処しないといけないという説明をしないといけないよな?
具体的にはどうすれば出来るんだ?
0484優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:54:14.72ID:iY73DuBV0
>>480

言いたい事は解るが、もっと柔軟に出来ないのか?上司に相談するにしても。
そもそも上司に相談する前に、部下ともっとコミュニケーション取れないのか?
さっき書いた医者を勧める前に。発達障害の俺が言うのもなんだが。
どの程度の知識があるのか、どういう状況なのか解らんから正解は言えんが。
発達障害者自身だから解るが、本人なりの凸凹があって、
そういうのが自覚が無かったとしても、本人なりの違和感てのは、必ず少し
あるはずだぞ。そこを聞き出す能力は君には無いの?
0485優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 02:04:50.51ID:iY73DuBV0
具体的に書いてやる。(ADHDな。人により異なる。)

・会議などで正論を言ったり、革新的なアイデアを言ったり、
日本企業で重要視される空気感を読みずらく正論を言い過ぎる。
(本人=会社の為に色々意見を真剣に出してるのに、
なぜ皆横並びなのだろうか?そして何故裏表ばかりで、
おべっか使うのだろうか?)

・納期が守れない。遅刻する。
(本人=やる気が無いわけでは無いのに、あせってしまう。
どの順番でやったら良いか、周りにどう声をかけたら良いか解らない。)

このように必ず何かしら本人もあるが、心を開いたり、
本人に悪気が無いので気が付かない。

因みに俺は遅刻とかしない。
スケジュールはタスク管理してる。

具体的な対処は、自分でも学べるが、
人や医者からの気づきもある。

あとはマネージメント能力なんじゃないの?
自分で考えてみたら。

上司が有能だと発達障害の部下も劇的とは言わないけど変わるよ。
0486優しい名無しさん (アウアウアー Sad6-lgjZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 02:30:44.21ID:9dTzqceda
>>485
確定診断受けてない相手に発達障害と言うなってのは「発達障害とかアスペルガーの疑いがあると言えばいい」って話なの?
0487優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 02:37:17.77ID:iY73DuBV0
>>486

そういう聞き方しか出来ないの?
本当に部下いる立場なの?
なんかこっちが心配になって来たよ。
きちんとコミュニケーション取った上で、
会社で起こってる事実をなにげなく相手に話した上で、
困ってる事無い?とか色々聞き方あるでしょ?
本当に定型発達者なの?
0488優しい名無しさん (アウアウアー Sad6-lgjZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 03:02:36.52ID:9dTzqceda
>>487
部下とか言うのがどこからきたのかは知らんが
上司が彼に聞くというならたとえば若い俺が彼の上司に発達障害の説明をして「彼が発達障害の可能性があるから対処しないといけない」と伝えないと始まらないと思うんだけど
0489優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 03:10:58.68ID:iY73DuBV0
>>488

了解。その上司が君からして信用おけてきちんと理解する力があるなら、
発達障害の疑いがあるかもしれないと助言しても良いかもしれないけど、
その発達障害ぽい人が確定してないなら、
単なる性格他の精神病の可能性や人格障害の可能性もあるから、
そもそも本人に聞かない方が良い場合もあるし、
聞き方をかなり上手にしないと、余計ややこしくなるよ。
だから一番良いのは、まずその上司にかなり勉強して貰う事かなはじめは。
勿論その発達障害ぽい人には内緒でね。
それからじゃないのとりあえずは。
0490優しい名無しさん (アウアウアー Sad6-lgjZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 03:26:16.50ID:9dTzqceda
>>489
上司がそんなスーパーマンじゃないならどうするの?
0491優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 03:54:42.62ID:iY73DuBV0
>>490

そうだなぁ。
まずその発達障害ぽい人は具体的にどういう事で社内で問題が起きてるの?
差しさわり無い範囲で教えてみて。
0492優しい名無しさん (ワッチョイ 4d03-ID03)
垢版 |
2018/02/11(日) 03:59:21.93ID:gxD3QbRI0
健常者なら何でもできるというのは幻想
特に上のイジメの例で出てるような工場みたいなブルーカラーの職場だと、話の通じない感じの変な人も多いし
健常者でさえ人間関係やってけない人も多いと思う
0493優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 04:00:28.77ID:iY73DuBV0
マクシーン・アストンは、「自分のパートナーなら当然理解できるだろうとか、
私の気持ちをわかってくれている、と推測するのはやめるべきだ。
AS(アスペルガー)のパートナーが自分の考えを理解していると期待するのは、
目の見えない人になんのヒントも与えず、『私が手に持っているものを当てなさい』、
と言っているようなものだ。」
たとえ話
AS男性とその妻(以下、(非AS)女性)の関係は、よくたとえ話で説明される。
マクシーン・アストンはAS男性をワシ、非AS女性をシマウマに例えている。
ワシとシマウマは食べるものも生き残る環境も違うので、
つながってもうまくいかない。生活を共にしたいなら、
ワシは構造化されていない予測不可能なシマウマの環境で
生きていかなければならない。
しかし、その環境で生きられる時間は限られるため、
ワシはときどき山に帰って一人で過ごし、
生命維持に必要な食べ物を食べて元気を取り戻さなければならない。
その理由がわからないシマウマは、ワシの関心が自分から逸れると深く傷つく。
二人の間に波風が立つようになり、関係は非常に不安定になる。
シマウマは拒否されている、価値がないと見なされていると思い、
ワシは間違ったことをしていると責められていると思う。
0494優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 04:01:56.07ID:iY73DuBV0
また、認知の違いを次のように説明している。
夫婦が同じ時、同じ場所にいても、こんなにも異なる視点であるということを
理解するには、2人の人が山の頂上で背中合わせに立っているのを想像してほしい。
1人は定型発達者、もう1人はASである。ASの見ている景色は都会で、
ビル、電車、車や工場から成っている。定型発達者の見ている景色は田園地帯で、
川や野生動物、色彩豊かな牧草地が見える。2人とも同じ時、
同じ場所に立っているが、非常に異なる景色を見ている。
同じ場所に対するそれぞれの感じ方は、根本的に異なっているのだ。
あとで話し合った時、彼らはその経験の記憶がお互いに異なっていることに驚き、
あっけにとられる。そして、それぞれの認知がなぜそんなに異なるのか、
理解しようともがくのだ。
0495優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 04:07:03.92ID:iY73DuBV0
大人の発達障害の人は、自分のパートナーや家族、会社の上司や同僚、
友人たちにとって、本人には悪意がないにもかかわらず
トラブルメーカーになったり、周囲をイライラさせたりする。
仕事でミスを繰り返したり、家庭内でもコミュニケーションがうまく取れていなかったりして、
人間関係も悪循環に陥っていることが多い。

人により程度も違うし、コミュニケーションの取れる人もいる。
大切なのはここ。
>>人間関係も悪循環に陥っていることが多い。
0496優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 04:07:27.25ID:iY73DuBV0
大人の発達障害の家族、つまり夫や妻、恋人、同居している親・兄弟・子どもたちは、
多かれ少なかれ発達障害の人の言動や行動に振り回されている。
極端な場合、夫婦間不和、暴力(DV)、児童虐待などが見られるケースも少なくない。
そのほとんどの場合、大人の発達障害というハンディがあるということに
本人も家族も気づいてはおらず、「本人のわがままで自己中心的な性格の問題」として
片付けられている。 家族は「夫(妻)の言動にうんざりしている」
「夫(妻)は私のことを理解してくれない」
「物事をいつも自分流に行って、人の意見に聞く耳を持っていない」など
強い不満を抱いている。
発達障害の人自身も、自分の問題点に気づかず、
自分の家族がなぜそんなに自分に不満を持っているのかさえ、
気づいていないことがある。気づいていたとしても、
自分ではどうすることもできない。
発達障害の人がいる家庭では、夫婦関係や親子関係が悪化して、
暴力や虐待に走ったり、離婚に至ることも少なくない。

人により程度も違う。
大切なのはここ。
>>大人の発達障害というハンディがあるということに
>>本人も家族も気づいてはおらず、
>>関係が悪化する事がある。
0497優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 04:12:07.75ID:iY73DuBV0
>>492
それは全く否定しないけど、これは元々企業の人事がいけない。
そして企業の取締役もいけない。勿論現場もいけない。
裁判になって当然。
何のために障害者を雇用したかも不透明。
LDの人は人により字が曲がって見えたりとかする人もいる位。
その人にたいして「バカはバカなりに努力しろ。」てのは、
電通の「女子力が足りない。」てのと同じ位言ってはいけない事。
0498優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 04:20:10.28ID:iY73DuBV0
いくつか長文引用したけど(長文スマン)、まずどうしてお互いにそうなるのか?
という論理的なメカニズムの相互理解が必要。
その為に専門医や、発達障害に詳しいハローワークの福祉士
(その人の専門分野による。)などから知識を得ることが大切。
ただし人事向けの業界紙には標準的な事しか書いてないので、
その人により異なる。
自身がそうだから解るけど、自らも認めたり、
改革して行くようになると少しは変わる。
ただ元々障害であるから努力しても出来ない部分もある。
仕事でもパートナーでも何かルールや方法を決めたりしていき、
どこに凸凹とぶつかる原因があるのか、どう対応すれば良いのかを
考える相互理解をして行くというのは一つの方法。
勿論他にもグループミーティンク゛とか薬物療法とか認知行動療法てのもある。
0500優しい名無しさん (ワッチョイ 62e7-nDCF)
垢版 |
2018/02/11(日) 06:42:03.87ID:ueH7HwnF0
一見、健康な人と変わらない外見の足が悪い人がいて。
そのことを隠して。
周りの人間にたまに肩をかせと言ってくる。
いいですよって貸しても、お礼も言わない。

次に助けるのを渋ると、
みんなが自分をいじめる!◯◯さんが意地悪した!
と、騒ぎ立てる。
自分は足が悪いので、それを察して動かないお前らが悪い。
たまにお前らの足を踏んでしまっても、悪気がないので自分は悪くない。

それなら最初から足の悪い人枠で入ればいいのに。
そうすれば、こっちだってちょっとは理解できるのにね。
それは嫌なんだよね。プライドだけは高いから
それが問題。
0501優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-315M)
垢版 |
2018/02/11(日) 06:43:53.00ID:sBEkjBMqa
アスペは駆除して殺してしまえば
軋轢も問題もなくなるのだが?
0502優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-uhig)
垢版 |
2018/02/11(日) 06:50:03.26ID:UekAhpx7a
職場の診断済みのAが、がんが見つかり手術で休むことになったBさんに「余命宣告はまだなんですか?」とか言いやがった。
Bさんはスルーしていたけど、Aはしつこく何度も聞いた。
他の人に止められたら「僕の親も手術したけど割とすぐに死んだんで聞いぢけ。なにか問題でも?」だと。
0503優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-uhig)
垢版 |
2018/02/11(日) 07:00:36.95ID:UekAhpx7a
「これから頑張って手術受ける人にそういうこと言わないの!」とあとで注意したら
「あらゆることを考えておくべきかと。わからなければいいです」だと。
0504優しい名無しさん (ワッチョイ 4908-jRrm)
垢版 |
2018/02/11(日) 09:09:34.50ID:/UdZWeOf0
なんでここも発達がのさばるスレになってるんだよ…
ここでくらい愚痴らせてよ
0506優しい名無しさん (ワッチョイ 2e81-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 09:19:46.29ID:V9VuDVRw0
最近もうこのスレ発達しかいないじゃん
みんな最底辺で競っててライバルにレッテル貼って蹴落とそうとしてるようなのばっかり
ちょっとしたことで次は自分が発達認定されるライン
0508優しい名無しさん (ワッチョイ d2a1-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 10:10:39.45ID:F3XqsxOj0
発達障害者を支えることが人類の目標みたいな発想の奴がいるな
社会の優先順位第一位が発達の理解と支援みたいな

自分の意見が理解してもらえないことと
賛同されないことの区別すらついてないだろ

みんなそれぞれの人生があるわけで
発達障害者が人類の主人公じゃないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況